2024J1 第5節 名古屋グランパス vs. 横浜Fマリノス
名古屋グランパス 2-1 横浜Fマリノス名古屋グランパス、横浜Fマリノスに勝利!!相手に先制されるも、森島選手の同点弾山中選手の逆転弾で、逆転勝利。まだまだ安心は出来ませんが少し調子が上がってきたのかな?ただ、守備面まだまだ心配です。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
3月最後のシラチャ・マリンズのソフトボールは月末=31日の日曜日にいつものブラパ大学グランドで開催されました。タイでも日系企業は3月決算にしてるとこも多いので、この日が年度最終日って言う方も居たのでは???っと思います。そんな年度末日の練習(?)も水溜りがキレイに無くなっていたようなので、定位置からの置きティーバッティングから…そしてピッチング練習を挟んでの…久々にゲージから外に出てのフリーバッティング…そして、最後には内野ノックも…今月は3連休やソンクラーン休暇も有ってシラチャに居ない人も多いかと思いますが、シラチャ・マリンズのソフトボールも今週末から3週続けて休みとなり、次回の開催は4月28日の日曜日となります。シラチャ・マリンズは部員大募集中!では、今年度からシラチャ駐在となって、そんな年度末でも変...シラチャ・マリンズ活動報告(2024年3月31日)
おはようございます。某地方都市在住の1970年代生まれのサラリーマンです。昨日は、某スクール特別クラスの令和6年度のセレクションでした。既存の選手も含めて、各…
12期生の進路になります。和光ユナイテッドの卒業生としてというより、次は高校生らしく、君らしく頑張っていってもらいたいですね。ここでの経験を糧に、ユース年代…
■Jリーグ 第5節 鹿島アントラーズ 1 - 0 ジュビロ磐田2024年3月30日(土) カシマサッカースタジアム 15:03キックオフ/21,069人得 点: 33分 鈴木 優磨(鹿島)【スタメン】GK 早川 友基DF 濃野 公人、植田 直通、関川 郁万、安西 幸輝MF 知念 慶、土居 聖真、藤井 智也、名古 新太郎FW アレクサンダル チャヴリッチ、鈴木 優磨【控え】GK 山田 大樹DF 須貝 英大MF 樋口 雄太、松村 優太、仲間 隼斗、ギリェルメ ...
2024第26回JFL 第4節 横河武蔵野FC vs. クリアソン新宿
横河武蔵野FC 2-0 クリアソン新宿横河武蔵野FC、クリアソン新宿との中央線ダービーに勝利!!石原選手の先制点、鈴木裕選手の追加点をしっかり守って無失点で勝てたのは良かった^^ただ、調子の上がらないクリアソン新宿さんですので安心しないで次もしっかり守って勝ちましょう!!クリアソン新宿も同じ東京のチームとして、ちょっと心配ですね。調子が上がってくるといいのですが…東京を盛り上げましょう!!にほんブログ村ポチ...
【サンガ史上最強の数字を出したのはいつ?】京都サンガFC、歴代シーズン1試合平均失点ランキング【J1編】
得点と失点、やっぱり時代差でけえよなぁ… どーもこんばんは さてさて、今年は京都サンガFCのクラブ創立30周年。 という訳で毎月何かしらの30周年記念企画なるものを書こうじゃないかという事でやっております。 さて、今回はシンプルに、過去のサンガの成績を振り返ろうじゃないかというのがテーマです。 というのも…4年目を迎える曺貴裁監督は30周年イヤーとなる2024年シーズンを迎えるにあたって、「歴史上、最高で最強のサンガにする」という目標を掲げており、今季の「強く超える 進化、深化、真価」もその目標と意味を込めたと語っておられました。 じゃあそもそも、現時点で史上最強のサンガはいつだよ?と。(………
2023年度は昨日で終わり。そして、新たな2024年度が幕を開けました!。と言っても、何も変わりはありませんが笑。本日が2024年度の最初の日の4/1日なので…
2024年サッカー観戦⚽ 今日から4月気持ち切り替え 3月は8試合サッカー観戦 3月ベストゲーム 横浜F・マリノス×山東泰山 アジアチャンピオンズリーグで マリノスが準決勝進出 DAZNJapan 3月ベストゴール
昨日、子どもと自転車トレお付き合いで見かけた葉山は南郷上の山公園の桜です。まだこの木1本だけの開花でした。満開はもう1週間先になりそうですね。桜
● プライマル Original Love(オリジナル・ラブ) 僕が好きな歌、また聴きたいと思う歌や曲を紹介。 いろんな歌があって、自分が思い出したいと思っ…
【日記】スポーツ観戦デー - 女装家しおりの取り留めもないブログ 午後からの半日、プロ野球をダラダラと視聴。ラジオ中継ならば「ながら作業」ができるが、テレビならばそれも難しい。 それでも、テレビでプロ野球を見るとおうちでダラダラしてしまうのよね。
おはようございます^ ^ 行ってきましたよ! 《GODZILLA -1.0》 めちゃ良かった^ ^ ネタ・ラヴィ… じゃなくてネタバレになってしまうと大問題なので内容は控えますが、色々と考えさせられる場面も多く、大人が観るほうが良いかな^ ^ 第二次世界大戦直後の話なので、子供さんはちょっと理解しにくい部分も多いかも… 私的に心に刺さった言葉 佐々木蔵之介(役名知らん^ ^) 「小僧! 戦争を知らないって事は、幸せな事なんだからな!」 って感じの言葉! そこで不覚にも涙が出てきました。 もちろん私は戦争の体験は無いし、母親も知らなかった。 祖父は生まれる前に亡くなってるし、祖母からは嫌われてい…
CIOの「NovaWave 3Way」はiPhoneとApple Watchを同時に充電可能!【AirpodsもOK】
CIOのNovaWave 3Wayは 3つの異なる充電方法を組み合わせることができる製品です。 iPhoneなどの機種に MagSafeで常時装着して携帯でき 必要に応じて変形させることで ワイヤレス充電 平置き型コンパクト充電器 スマート
おはようございます。リーグ3連敗を喫して、この時期から早々に崖っぷち、多摩川ふちまで追い込まれ、文字通り背水の陣となった多摩川クラシコでした。エリソン復帰や、…
2023-24 リーグ アン Uber Eats 第27節2024年3月31日(日) 19時45分(日本時間27時45分)オランジュ・ヴェロドロームオリンピッ…
【エスパルス】モンテディオ山形戦「THE REAL」感想:後半の修正はできていた。次への準備はOKな。
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 昨日栃木戦のチケットを購入しました。 オレフェス楽しみです。 はたしてどんなイベントになるか今からわくわくします。 GW中日で混むだろうタイミング。 車も早めに出したほうが良いですかね? 娘も参戦で今度こそクレープ(部長スペシャル)を一緒に食べたいと思います。 そんな感じで今日もエスパルスの話題を中心にブログを更新。 目次はこんな感じです。 モンテディオ山形戦「THE REAL」感想 郡司璃来選手ホロ苦デビューのインタビューは? どうなる徳島!?リセットしたチームの怖さに注意。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.ads…
Jリーグ公式チャネルに「Jリーグ審判レポート」の映像がUPされました
審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。「Jリーグジャッジリプレイ」の後番組の映像が、Jリーグの公式チャネルにUPされました。明治安田Jリーグ第2節 川崎Fvs磐田 の例の得点が取り消されてPKでの再開となったシーンにおける、飯田主審とVARの生々しいやり取りが収録されていて、必見です。Jリーグ審判レポート(シンレポ!) ホイッスル#1「超貴重!VARとのやりとりを公...
今回は後編・・・J編は24人と人数が多いので、3回に分けています。 やはり元鹿島の選手との対戦は、楽しみになっているので監督は空気を読んで出場させて欲しいと思…
遅ればせながら、3/31の分3/31。この日は10:00~,午前練習を実施残念ながら、この日もトレーニングの動画はなし。詳細は不明だが、おそらく磐田戦のスタメンはリカバリー、他の選手たちは通常のトレーニングを、それぞれ実施したと思われる良いトレーニングができたことを願
Asueアリーナ大阪 2024-03-30 大阪vs北海道・後編
発達障害の一種、高機能自閉症を抱えるエビフライ飯が、スタジアム訪問記を中心につづっていきます。
エスパルスは連勝が止まり現在5勝2敗の成績です。 開幕前に乾が言っていた7戦5勝の目標は達成したカタチとなります。 勝ち点 15 2位 得点 11 2位 失点 8 10位 得失点差 3 5位 負けた2試合で6失点をし、得失点差は5ポイント失
初めましての方へ\(^o^)/土曜日は県外へ息子の遠征を追っかけて、観戦しに行った。もう、我慢できず、今、会いに行きます!!モード。早起きしてマイおにぎりを四…
今さらながら言わせてもらうが、今季のエスパルスに関し、所長が個人的に掲げていた目標は、 無敗優勝 だった。2003/04シーズンのイングランド・プレミアリーグで、アーセナルが無敗優勝したことがある(26勝・12分・0敗)。そのぐらい、絶対負けないチームを見たか
戸田監督の布いた布陣は3-4-3。戸田監督は、 「(布陣変更は)相手ありきじゃない。自分たちの攻撃の質をどのくらい上げられるか考えた」 という。 対する米山監…
今日から新年度です。 気持ちも新たに仕事にプライベイトに頑張ります。 週末の勝利で気分良くスタートできます(^^♪ 昨日は午前中のんびり過ごしてお昼前にジョイに出かけて、七北田公園ラン。 天気も良く暖かい中風はありましたが走りやすかったです。 ジム活プログラムが3本あるので5㎞だけにしました。 ランのあとボディジャム60分、レスミルズダンス45分~ボディアタック45分。 充実ジム活でした。 森山監督が横浜FC戦を振り返って語ってくれてます。 森山さんのサッカーがしっかり選手に浸透してきてますね。 昨年は前監督のサッカー戦術が選手にまったくフィットせずバラバラで酷かったので思い出したくもないです…
選抜は雨にたたられた日もありながら、日程を消化して決勝を迎えました。【第11日目の試合予定】▽決勝健大高崎-報徳学園健大高崎は春夏を通じて初の決勝進出で、群馬県勢初の選抜制覇を目指します。報徳学園は昨年に続く決勝進出で22年ぶり3度目の選抜制覇に挑みます。昨年の選抜の初戦でも対戦した両校です。決勝の試合結果です。3月31日(日)▽決勝報徳学園200000000│2健大高崎20100000X│3(報)今朝丸-徳田(健)石垣・佐藤-箱山⚾健大高崎は3回に勝ち越した1点を石橋-佐藤のリレーで守り切りました。報徳学園は昨年に続いて決勝で涙を呑みました。相手を上回るヒットを放ったにもかかわらず一歩及びませんでした。健大高崎は春夏を通じて初優勝。群馬県勢は夏に2度の優勝がありますが、春の選抜は初制覇です。今大会から導...選抜高校野球第11日・・決勝
2024.4/1 ラリーガ第30節 レアル・マドリードvsアトレティック・クルブ
2024年4月1日エスタディオ・サンティアゴ・ベルナベウレアル・マドリード 2(1-0,1-0)0 アトレティック・クルブ得点者/レアル・マドリードロドリゴ・ゴエス×2(8,73)ラリーガ第30節、首位のレアル・マドリードと4位のアトレティック・クルブの一戦。レアル・マドリードはヴ
4月新年度スタート!色々な事例は突然にの季節がまたやってきた
4月になりいよいよ新年度スタートです。3か月間能登半島地震からスタートして色々と波乱の幕開けになりましたがこれから本格的に今年度が動いていく事になります。という事で4月方針を綴ろうと思います。
「ONE PIECE」はしばらくお休みですが、「SAKAMOTO DAYS」も休載。初めての休載ですね。最近ページ数も減ってたけど、鈴木先生の体調悪いんだろう…
3月30日 町田市立野津田公園 ついに買ってしまいました!ニコンZ8+800㎜/F6.3これまで使っていたキャノン7DMarkⅡ+100~400㎜ズームからの…
【名古屋グランパス×横浜F・マリノス】 MF山中亮輔が逆転FK弾。約1年10か月ぶりの交代選手のゴール!
■ J1の第5節J1の第5節。開幕3連敗を喫した後、4節の柏戦(A)でようやくの今シーズン初勝利を挙げた名古屋グランパスはホームの豊田スタジアムで横浜F・マリノスと対戦した。優勝候補に挙げられる横浜FMは2勝1敗。3節のG大阪戦(H)はACLの影響で延期になったので他クラブと比較すると消化試合数は1つ少なくなるが暫定9位。まずまずのスタートを切った。3節の京都戦(A)は乱戦になったが3対2で競り勝った。ホームの名古屋は「3-1-4-2」...
アメブロの新アカウント(kingmanbo2013) αテストからβテストに切り替えました! 何が違うのか? いろんなブログを閲覧して交流をしようと思ってま…
football3/20 甲府1-1いわきcastle高島城 (長野県諏訪市)temple / shrine八剱神社 (長野県諏訪市)手長神社 (長野県諏訪市)book「長崎乱楽坂」 吉田修一「麻原彰晃の誕生」 高山文彦「池田大作と創価学会」 小川寛大「スローシャッター」 田所敦嗣「アンソーシャルディスタンス」 金原ひとみ「ベルリンは晴れているか」 深緑野分cinema「アーガイル」「DUNE 砂の惑星part2」「コヴェナント」「雪山の絆」「オッペンハイ...
ゆっくりいこう20周年を迎えて 時代の変化とブログの立ち位置
本日2024年4月1日をもちまして、ゆっくりいこうはブログ20周年を迎えました。 スタート当初の記事は恥ずかしくなってだいぶ削除してしまいましたが、今思えば残しておけばよかったかなぁとも思います。 まさか、ここまで長く続けるとは思ってもいませんでしたので、記録に残すという意識もあまりなかったのだと思います。 20年も経ちますと、ブログを取り巻く環境も大きく変わっていきます。 Wikipediaによると、ブログサービスが始まったのは1999年のアメリカで、2002年から日本で普及したということですから、2004年に始めた私は、比較的早いタイミングでブログを始めていたことになります。ja.wiki…
アメフト難しいポジションランキングTOP8│米メディア選出│NFL│画像│
全アメフトファンの皆さん、お待たせしました。 本記事では米メディアが選出した「難しいポジションランキング」をまとめています。 アメフトは攻撃側と守備側が分かれていることもあり、ポジション毎に高い専門性が求められます。 そんなアメフトでも特に難しいポジションはどこなのか?早速見ていきましょう! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 8位 レシーバー 画像:https://www.hollywoodreporter.com/wp-co…
ホームで勝つのは、やっぱりいいですね~ 試合後にブログを更新するのが、だんだん辛くなってきたお年頃。。。(高齢化?それとも酒の飲み過ぎ?) まだまだ恒例のブロ…
きっとカラダに良いんだろうってことで最近始めたのが前に書きましたパイナップル毎日摂取するようになりました。その他には1日1杯のトマトジュースを飲むこと。これは、かれこれ2年チョイ続けています。そしてコチラ!R-1を毎日1本1日も欠かす事無く・・・もう何ですかねー。7年?8年?それ以上かもしれません。ずーーーっと飲み続けています。その効果か重度の花粉症持ちだったのですがいつからかクスリを飲まずにこの時期を過ごせるように。昔は酷くて、クスリを飲んでいたんですけど。あとは風邪もひき難くなった気がします。そもそもR-1はカラダの中で日々出来てしまう癌細胞を壊すナチュラルキラー細胞というものを活性化させると言われ飲み始めたのですが期待外の効果が出て嬉しい限りです。R-1の効果?@健康法(* ̄ー ̄)
「レディ加賀」町おこしにダンスイベントを企画した先にみた数々のトラブルと困難もみんなの知恵と人脈で乗り越えた地元名物を活かしたダンス
2月9日公開の映画「レディ加賀」を鑑賞した。この映画はダンスの夢破れて実家の加賀温泉に戻ってきた娘がダンスで温泉街を盛り上げようと奮闘するストーリーである。様々な町おこしがあるけれどどうやって注目されるか色々考えさせられる。
ボールを蹴るとき、回転を見ていますか。人によって好きな回転は異なると思いますが、可能ならば複数の回転を使えるようにしましょう。飛距離を意識している人は逆回転が多いでしょうか。また、インサイドやインフロントを覚えた人はインサイド回転が多いはず。(インフロントの回転もインサイド回転と呼ぶことにする)アウトサイド回転も使えるでしょうか。まだ使えない人は、ぜひ使えるようにしましょう。
2024明治安田J1リーグ 第5節 vs アビスパ福岡【現地参戦】
ここのところ苦手とするアビスパ福岡をホームに迎え入れての対戦。前節の湘南と同じで毎回に同じ様な奴に点を決められてまた実況が「紺野!」「紺野!」うぜぇし、そこは…
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)