ブラウブリッツ秋田vs清水エスパルス 試合レビュー【敗因は三つある】
試合前から空気が重たすぎる 解説の柱谷さんが、清水の切り替えが遅い、ボールをもらう動きがないなど、運動量の少なさを再三指摘しておりました。 アウエーでコンディションが悪いのか?夏場のコンディショニングに失敗しているのか?とか色々考えましたが
にほんブログ村いやあ〜な予感が 思いっきり的中🎯しちゃった アウエー🆚秋田戦の結果😂いよいよ ここからいつものぎりぎり エスパルスゾーンへと突入かもそれにしても 負け方がいつも残念なエスパルスいったいどうしちゃったの エスパルス調子を崩しているのは 間違いないしいろんなオプションがありすぎて 迷走している感じの2連敗の 秋葉エスパルス秋葉さんの解任説も浮上ただし、ここでそんな事に なったら チームはバラバラになっちゃうかもだしどんなもんなんでしょう実際には、短期間で交代していた エスパルスの監督さん事情 信じて、一緒に戦った秋葉監督さんと しっかり昇格を果たす物語がいちばんしあわせ岡山さん、千…
解説の柱谷さんも言われていましたが、選手間の距離が悪く、スペースに走り込む選手がいないので、守備も攻撃も後手後手になっていました。タンキ選手は走り込むタイプで…
女子テニスのロスシー・クラシックにおいて、加藤未唯選手/ザン・シュアイ選手ペアが第3シードのマリエ・ボウズコバ選手/サラ・ソリベス・トルモ選手ペアと対戦し6-3、6-2のストレートで勝利し、決勝に進出しました。どうなるでしょうか?さて、土曜日は中体連(中学総体)団体戦でした。静岡市の32校が参加し、4校ごとに予選リーグ戦を行い、各リーグ上位2校が決勝トーナメントに進出するレギュレーションでした。Dグループに入ったR中は、まず最初に大里中と対戦しました。対戦前にはR中よりちょっと強いチームであり、ここに勝つことが一番大切?と思っていた相手でした。結果から書けば2-1での勝利。第1ペアが緊張からか?いつものパフォーマンスが全く出来ない状況で敗戦しましたが、第2ペアが硬い動きの中でも何とか勝ちきり、勝負の行方は...昨日は中体連(中学総体)団体戦でした
「20240405 四谷の千枚田」シリーズの3回目です。その1 木製の橋もいい味出していますその2その3 なかなかシュールな案山子さんとコラボ(^^♪その...
ブラウブリッツ秋田は縦ポンサッカー そうなんです!エスパルスが苦手な縦ポンサッカーです。 4-4-2で、フィジカルバトルの得意な2トップにバンバン蹴ってきます。 両サイドからロングスロー投げてきます。 清水はフィジカルモンスターの住吉 ジェ
【まあJプレビュー秋田戦】死に物狂いで探した勝てない理由の答えが2TOP!?
今日はアウェーで秋田との対戦です。 昨日、横浜FCと長崎が勝利したため順位表では3位に転落をしました。 今日の試合で勝ち点を落とせば首位陥落が確定します。 アウェーで3連敗をしている中、秋葉監督は「勝てない理由を死に物狂いで探す」とコメント
こんにちは、そろそろ車の買い替えを考えているえすぷれ(@ta1spulse)です。 2024年6月下旬、レクサス市川でNXを試乗してきました。 今回は、レクサス市川の店舗の様子をまとめました。 ぜひご覧ください。 レクサス 市川 えすぷれ
はげしく雨が降り続く静岡地方 昨日はお仕事で いろんな情報や出来事がスキップ ⏩⏩⏩う~んと え〜昨日は、推しチーム F リーグディビジョン2 (静岡のアグレミーナ浜松さんと 同じリーグ) ポルセイド浜田さんの 試合日って、忘れてたからの めちゃくちゃ、しあわせなニュースが😊たぶん今まで応援してきて はじめての経験 連勝しちゃったポルセイドさん それも大量得点で しかもすでに3勝(4試合で)そうそう、ここで確認 去年と中心メンバーさんは そんなに変わっていない印象 布田さんや、三浦さん 橋岡さん中川さんがなんか コロナ前から🤔(中川さんは復帰組) なのにこの躍進はすごすぎまさに継続は力なりはじ…
【エスパルス】秋田戦予想スタメン:もう一度首位へ。ブラジル人トリオ✕乾貴士選手の共演で連敗阻止を!
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 昨日で私の原宿イベント参加は終わり。 取引先の方やエスパルスの試合に一緒に応援に行ってくれる 元同僚も観に来てくれましたね。 疲れたけど、普段話さない社員の人と話したりご飯食べたり楽しかったです。 原宿 来々軒 ひたやきそば 焼きそば最高でした。 家で作るものではなく鉄板で焼いた焼きそば。 今度エスパルスの試合の時に富士宮焼きそば食べてみようかな。 そんな感じで今日もエスパルスの話題を中心にブログを更新。 目次はこんな感じです。 秋田戦予想スタメン:ブラジル人トリオ✕乾貴士選手の共演で連敗阻止を 変わるチャンス。もう一度守備意識を もう一度首位へ…
鈴木健一郎氏の経歴がやばい!【清水エスパルス会長兼鈴与社長】
鈴木健一郎氏とは我が清水エスパルスの会長であり、清水エスパルスの親会社である鈴与の社長です。 清水エスパルスに関する最終決定権は鈴木健一郎氏にあると推測できます。 ですので、清水エスパルスの未来は、鈴木健一郎氏の手腕にかかってるといえるでし
にほんブログ村 う~んとあっちゃあ〜😅むむむむむー😵💦焦るよね それにしても長崎さんと 横浜FCさんの勢いはすごい明日はエスパルスが勝てないと首位から 陥落する週末まさに風雲清水城🌧いっぱいいろんなパターンで いっつっも、本当に近年はとくにエスパルスが大好きな エスパルスファミリーを 苦しみや 悲しみで奈落のそこまで(イメージ)メンタルは駿河湾の 日本一深い深海まで 沈んじゃうことが 多すぎたエスパルス界隈💬今日は、とりあえず 暫定首位が陥落となって 明日の秋田戦をむかえるエスパルスがあとだし じゃんけんに挑む日曜日開催を待つ正直、不安いっぱいな土曜日な夜🌃そうそう、まだまだ 直接対決がホーム…
海外で行われる色々なスポーツの大会は、時差の関係で夜中だったり早朝に行われることが多く、寝不足になってしまう事がかなり痛手です。ここのところ、スポーツの色々な大会が目白押しなのが嬉しい私です。まず、女子バレーボールのネーションズリーグですが、予選5位(世界ランク7位)の日本は、予選4位(世界ランク6位)の中国と対戦し、3-0で勝利しました。中国がオリンピックを見据えて主力メンバーを出さなかったので、日本は順当に勝つことは出来ましたが、さすが中国。勝ったとはいえ、スコアは25-21、25-21、25-22。全てのセットで終盤に突き放すまで競った展開でした。実は、日本がネーションズリーグでベスト4に進出するのは初めて。そう言う意味では快挙ですが、ここまで来たら準決勝で当たるブラジルに勝ちたいですね。ただ、中国...スポーツ悲喜交々第37弾
エスパルスはアウェーゲームで複数失点を重ね3連敗です。 そして今節も苦手な秋田とのアウェーゲームです。 停滞感が漂い始めているエスパルスですが、アジズの加入のリリースがあり戦力の上積みに期待できます。 そしてもう1つ朗報がありました。 蓮川
清水エスパルス vs ブラウブリッツ秋田 スタイルよりも重要なこと 2024 J2 第21節【試合プレビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。 6月23日(日)は、J2リーグ第21節、ブラウブリッツ秋田との対戦です。 この記事は、順位表、直近の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予
【エスパルス】朗報:蓮川壮大選手復帰に向けてフルメニュー消化に犬部グッズで援護射撃。
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 今日も会社のイベントで原宿に。 昨日は雨でなかなか移動できなかったですが、 休憩時間も多いので少し遠出してみたい。 ハラカドに行ってみたいな~ 考えるだけでわくわくです。 しかし、結構つかれますねw 年には勝てないのか… そんな感じで今日もエスパルスの話題を中心にブログを更新。 目次はこんな感じです。 朗報:蓮川壮大選手復帰に向けてフルメニュー消化 祝フルメニュー「犬部」グッズで援護射撃。 「寛汰・航汰」新たなコンビ爆誕か? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});
本日、6月21日は夏至の日です。1年で最も昼の時間が長い日ですが、朝から雨です。更にかなり寒いです。もちろん6月ですから凍えるほどではありませんし、天気予報では最低気温18度、午前中で20度前後のはずですが、ずっと暖かかったので、寒く感じます。昔、冷夏の年はつばめが遅く来る、遅くまでいる!と聞いた気がしますが、実際はどうなんでしょう?先日、と言ってもいつ行ったか良く覚えていませんが、調べると6月8日らしいのですが、お昼ご飯をどこで食べようか?と悩んだ末、ハズレがないお店なので「長安」さんに行ってきました。このお店は、日曜日以外はランチが食べられます。と言う事で、ランチのカレーセットを頼みました。考えて見ると、ランチでは、このカレーセットと焼き肉丼セットしか食べていないので、次はマーボー丼セットを食べようと...撮り貯めシリーズ隣に引っ越したいお店「長安」さん
【エスパルス】恩返し弾に注意。元エスパルスディサロ選手山形へ移籍。長谷川悠さん清水時代を語る。
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 今日から原宿のイベント。 昨年も参加しているイベントなんで雰囲気はわかるのですが、 いろんな会社が来るので今年はしっかり回ってみようかと思います。 終日会場なのでパソコン持っていって休憩中に日常業務の対応をしないと… 今日も大変そうだ。 休憩中にエスパルスのサプライズ加入とかないかな~ そんな感じで今日もエスパルスの話題を中心にブログを更新。 目次はこんな感じです。 恩返し弾に注意。ディサロ選手の山形移籍。 長谷川悠さん清水時代を語る。気持ちを切り替え、前向きに進んでいく。 『変えれないもの、コントロールできないものには捉われない、そうなると今何…
エスパルスの前半戦の勝ち点にははっきりと傾向が!?昇格に向けた星取の算段は?
エスパルスの20試合の戦績と現在の順位でまとめてみました。 14勝1分5敗の内訳です。 2長崎 ● 3横浜 ● 4山口 ● 5岡山 〇 6仙台 〇 7千葉 〇 8いわき 〇 9愛媛 〇● 10秋田 〇 11甲府 〇 12大
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)