夢見て頑張ってる小さなサッカー選手・・・・。 サッカーをしてる子供のことや それを応援している、お父さんお母さんのことなど 何でもOKですので、お気軽に、どぅぞ。o(*^▽^*)o~♪
1位〜100位
このゲームは、鹿島よりもガンバにとって、難しいものになりそうです。ガンバは、YBCルヴァンカップのグループステージの敗退が決まっていて、先週末のゲームの前にCOVID-19の影響で選手7人が離脱しています。明日までに復帰するのかどうか分かりませんが、全員レギュラーではない布陣で臨んで来るのではないでしょうか。それを考えると、さすがのヴァイラーでも、メンバーを入れ替えるでしょう。ケガで離脱していたブエノと林も、練習に復帰しているようです。札幌戦から、先発を全員入れ替えると、こんな感じでしょうか。GK:沖DF:広瀬、キム・ミンテ、ブエノ、小田MF:中村MF:舩橋、小川MF:ファン・アラーノ、土居FW:染野こういう消化試合は、滅多にありませんから、舩橋と小川のプレーを、ぜひ、見てみたいですね。水曜のゲームの後、中2日...【アントニオ】ガンバ戦展望
ただでさえBlue Mondayなのだが,今日の疲労は余計に堪える。試合のない月曜日,カープのことなんか考えてられるかと思う自分がいる。正直,昨日までのスワローズ戦を見てがっかりしたという方が正しい。あまりにも
鹿島は高いインテンシティが発揮できれば圧勝し、チームとして少しでもコンディションが整わないと、手も足も出なくなるという不安定さがあります。 まだまだブッちぎって連勝街道をばく進するほどのチーム力はありません。 それでも平均勝点が2以上ですから、今のところ優勝ペースは確保できていると言えるでしょう。 第13節が終了し、J1リーグ全体の状況を見てみました。 上位争いを繰り広げている川崎は、守備の堅...
今回の京都戦、個人的に現地観戦したが、その動機は、相手がJ2上がりなので勝てそう(おっと失敬)ということに加えて、やはり京都の新スタジアムを見てみたいということがあった。清水の新スタジアムの建設を旗印に掲げる当S研ブログなだけに、やはり他チームの新スタが
うーん、何だか調子が…💧頭痛も酷いですし…立ち眩みも…。でも、とりあえずパンは食べました。(晩御飯。)賞味期限間近のおやつも、いただくにはいただきました。何か、ごはん(お米とおかず)等…食べられる気がしないんですよね。ふぅぅ
今日は月曜日でお休み。ついに最下位まで1ゲーム差となったわけですが、今日は今年殆ど使われずに、井口監督に干されている選手の状況を見てみたいと思います。キャッチャー:田村 龍弘まずはなんといっても田村。井口政権最初の方は正捕手への期待がありま
5月16日は仲間隼斗の誕生日です。1992年生まれなので今年で30歳になります。現在鹿島アントラーズに所属の選手では土居聖真、アルトゥール・カイキ、ディエゴ・ピトゥカと同じ歳です。ベテランが去ったため土居とともに日本人では最年長です。30歳
勝ち抜けを決めているルヴァンカップ最終節ガンバ(アウェー)戦だが観れなくなってしまった。 FODで放送してくれているので1ヶ月だけ契約して3試合観てしまおうと、小賢しくセレッソ大阪戦を観るのを後ろにズラして18日まで視聴出来るようにズラしてみたものの、18日から定期の点滴入院が決まってしまった。 ちょうどその頃だとは思っていたが、まさにぴったり合ってしまうとは。まだ謎の肺炎も治り切っていないというのに・・。 勿論、FODを継続すれば退院してからアーカイブで観れるのだが、消化試合だし契約延長してまではいいやとなったので、今回の試合は結果で確認するだけとなる。残念。 ただ、ガンバは昨年に続いてまたもそこそこのコロナ陽性者を出していて、もっと広がれば開催自体どうなるのか怪しい感じになっている。 もし中止になれば予選消化をするタイミングがないので多分鹿島の勝ちになると..
速報版に付け足します。後半、札幌はシステムを変えて来ていたようですね。Jリーグの公式サイトのミシャのコメントによると、前線を1トップから2トップ、中盤をダブルボランチから1アンカーに代えたそうです。広島戦も2トップに手を焼きましたし、これが鹿島対策の一つの解なのかもしれません。ヴァイラーのサッカーには、とにかくインテンシティが必要です。交代で入った選手にも、それが求められますが、途中でピッチに立っていきなり勢いを持ってプレーするのは難しいでしょうね。エンジンがかかるまでの時間でギクシャクしている間に、他の選手も疲れてしまうという感じなのかもしれません。そもそも、Jリーグは、海外のリーグと比較して、どのクラブも運動量のあるサッカーをしています。ヴァイラーは、その中で、より強度が高い、より速いサッカーを目指していま...【アントニオ】鹿島×札幌
サッカーのコーチだかなんだか知らないけど少年サッカー、ポジション別難易度!見たいな事を書いて居るコーチが居る。はぁ?ですよね。で、たいがいサイドハーフは最下位…
先日の4年生大会。 会場に地元で人気のJ下部チームがいました。 自チームの子供達 「Jで引退した〇〇選手がいるよ!!」 興奮気味です。 J下部だと引退…
ルヴァンカップ 第6節 清水エスパルス vs サンフレッチェ広島 勝つ!勝つしかない❗️【試合プレビュー】2022
こんにちは、清水エスパルスサポーター30周年のえすぷれ(@ta1spulse)です。5連戦の2試合目は、ルヴァンカップ名古屋戦です!ルヴァンカップは約1ヶ月ぶり、この試合が、予選最終戦となります。この記事は、両チームの現在の順位、直近5試合
個性を磨く!君だけの武器を持たせる!スクールは皆んなそう言う!笑笑「平均的な選手に育てます」なんて言わない!それだと、客は集まらないから!だから、サッカースク…
サッカーってお…いつも楽しく拝見し、参考にさせていただきながらなんとかやっています。娘(3年)と息子(1年)は田舎の最弱少年団に所属しています。試合では10対…
昨日今日と試合を眺めた感想は,標題のとおりだ。1分け1敗なんて有り得ない。普通に勝てた試合だった。優勝を目指すのであれば。これが勝てないと言うことは,もはや佐々岡くんはチームを勝たせる能力がないという
セフンが韓国U-23代表に選出されました。6月1日から6月19日に行われるU-23アジアカップのメンバーに選出されました。リーグは中断期ですが、エスパルスにとって非常に重要な中断期です。現状の戦い方は、選手のアイデアによる部分が多くを占めて
【第1302回】toto的中予想ブログ/mini toto/GOAL
【アンケートのお願い】現在ブクサカでは「totoとブックメーカーに関する利用調査アンケート」を実施しています。5分程度で完了しますので、totoユーザーの方はぜひアンケートにお答えいただけますと幸いです。アンケートはこちら ⇒ 目指せ的中!
サッカーの 衣服 で サッカーが巧くなることはない。しかし、衣服1つで、メンタルが向上することはある。さらにメンタル1つで、サッカーが巧くなることもある。つまり、サッカーが巧くなるには、、自分に適した 用品を準備する事も必要なのだろう。とい
プライベートも仕事のスケジュールも鹿島アントラーズのマッチスケジュール次第
どうみても残業が確定となる業務がありまして、 その日程をどうしようかなあ、と思いつつ、鹿島アントラーズの公式アプリを開いてマッチスケジュールを確認し、 アントラーズの試合が無い日に...
早いもので開幕から40%ほどの日程を消化。春先には毎年ゴール出んウイークとなり、且つ五年連続後半失速という惨状を繰り返しているところです。2018年は選手に慢心が蔓延して修正するべきものをおざなりにした結果、最終的に6位。ホームでは8月初旬を最後に無得点。挙句に他力本願を言い出す始末。2017年は残留という最低限の結果は残しました。でも本当に最低限だったと思います。まあ篠田のままだったらおそらく降格していたと思うので、安間さんに交代したのは良かったと思います。2ヶ月遅かったと思いますけど。ネット上ではやはり最低限の結果だったためか、「富山を降格させた」とか「U-23を成績不振で解任されてコーチとしてチームに残った」とかイメージ先行とかただの言いがかりな意見も。とりあえず一つ否定すると、2016年に成績不振で解任...イメージ先行はいい事も悪い事も
究極の消化試合。既に敗退が決まっているルヴァンです。本来の流れとして、ルヴァンで爪痕をのこしてリーグ戦のメンバーに食い込んでいく、というのが一番良いのですがそうなった選手は・・・高萩くらいか。うーんベテラン(笑)悪い意味で爪痕をのこしてアルベルに見切られた選手はいますけども。山下、岡崎、魚類・・・正直使うつもりのない魚類を入れるくらいなら怜とか若手枠的な形で入れたらいいのにと思っちゃいますけどね。山下は完全に結果を残せず見切られた形。明日スタメンどころかメンバーに入るかどうかでどう見られているのかわかります。そして岡崎は実力でのし上がってリーグ戦に出場したというよりも「選択肢が無かった」という形。ルヴァンだけで3回チャンスを逃して見切られたんだけど、怪我人続出などで仕方なく。でもまた負傷したのでノーチャンスです...明日はルヴァン杯アビスパ福岡戦です
マルティノスとは何だったのか?(久しぶり)、藤本選手の状況は?
2週間も間があるとなかなかネタにも困ってきます。で、話題つなぎではないですが、昨夏に鳴り物入りで加入し、期待を
どうも、ひとえ(@t_football_love)です! toto 第1301回は、当ブログを始めてから初のmini toto A組とB組ダブル当選達成ということで、連勝を狙っていきます! ねだるな!勝ち取れ!さすれば与えられん! 今回のt
GWも予定通り子どもたちのサッカーの試合は行われました。父兄も観戦OKになり、久しぶりにたっぷり試合を観ました。 Jリーグは観客の人数制限を解除しました。よう…
ジュニアユースになっても親子自主練習やっています。 とは言っても時間に余裕があるわけではないので、短時間で済む練習です。 土、日だけやっているのがリフティング練習です。 メニューは、インステップ、インサイド、ヘディングの3種類です。 リフティングで目指すところは、 インステップもインサイドも絶対に左右交互でやること。 20mぐらいを絶対に左右の足交互でリフティングで進みきること。 右足から左足へ、左足から右足へ。頭の中とタッチの感覚のすり合わせ。 対人プレッシャーもなく、フリーなので、それぐらいの意図ある体の運び方とボールコントロールはやりましょう。 ヘディングはできるようになること。回数数え…
オッサンのくだらない1人ごとです 笑暇つぶしに聞いてください 笑次節の名古屋グランパスに勝利する確率が最も高くなる前線の4人はズバリ!両サイドは白崎、カルリで…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、肌寒い一日でしたね。久しぶりにマックカフェに寄りました。 ホットのカフェラテを注文。それと一緒に、期間限定の…
【エスパルス】広島戦プレビュー。粘り強く守り後半も集中を切らない試合展開を。
こんにちは。 ルヴァンカップかすかな望みにかけているオダクニです。 今日は、明日に迫ったルヴァンカップグループリーグ最終節、サンフレッチェ広島戦。 エスパルスは勝利して、名古屋グランパスが負けることがグループリーグ突破の条件。 とても厳しい中どう戦っていくのか相手広島の事前分析を中心に広島戦のプレビューをブログに書いていきます。 目次はこんな感じです。 すでに予選突破しているモチベーションは? 気を付けるべきはその粘り強さ後半の強さも脅威。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
【低身長は不利⁉】プロサッカー選手やジュニア年代の平均身長からみえる重要性
サッカーをしている自身やお子さんが低身長で悩んでいませんか⁉本記事で身長に有利不利はあるのか…プロにはなれないのか…低身長でも活躍できる場はないのか…そんな悩みに答えています。
おはようございます。某地方都市在住の1970年代生まれのサラリーマンです。 息子が今日帰国します。憧れの地で、自分と同等かそれ以上の実力の同学年と、一緒に過ご…
何の発表もないけど、2試合連続で欠場の原は、脚がパンクしたのか? でもって、片山が右SBに回ったため、本職の左SBのバックアッパーがいなくなった。 いや待てよ、岸本はどうなったんだ? 岸本が原の穴を埋めてくれれば、何の問題もないはずなのだが。先日のエリートリ
鹿島のルヴァン杯は前節、大分に勝利し、GSの突破を決めています。 明日は消化試合となってしまった第6節で、勝点はセレッソと並んでいますから、必ず勝ってグループ首位通過を狙いたいものです。 プレーオフステージではDグループとの対戦となりますが、湘南 ・福岡 ・磐田が三つ巴で競っていて、POステージに進出するクラブは予想がつきません。 どこと当たるのが有利とか不利というのは、考えても仕方がありません...
昨日は、午後からの仕事が忙しく、残業したのでジム活、ランもお休みでした。 お昼は仙台駅東口の「タピオラ」という喫茶店で」ランチ。 内装がレトロな昭和の雰囲気で、水を運んできたときに灰皿も持ってきました。 今どき喫煙が普通にできる店は珍しいかも。 そのあたりの昭和です。 俺は喫煙しないのでとなりの席に灰皿を置きました。 この雰囲気だとやっぱナポリタンが食べたくなりましたのでサラダと飲み物のセットで注文。 サラダには缶詰みかんが入ってました。ドレッシングはフレンチ。 なんかこの感じも昭和チック(^^♪ ナポリタンは、麺が細目で今どきのパスタのもっちり感でなく麺を炒めてケチャップ味がしみ込んでこれは…
牧原がやらかしたときに、走馬燈のように流れた東浜の素晴らしい投球内容。連敗中のこの流れは相当にキツいと感じていましたが、金子のオーバーランで流れ少し戻ってきます。野球は恐ろしい。親方が貫禄を示して先頭打者として四球をゲットすると、牧原がバン
意外や意外、先制のチャンスを先に作ったのは讃岐だった。 ドゥンガがファウルを受けてフリーキックを獲得。今日は頭から鯰田太陽がいる…! ナマくんの右足から弾か…
千隼の勝運!マー君攻略!(5/17 vs 楽天@zozoマリン)
今日からzozoマリンで楽天との3連戦。首位をひた走る楽天に対し、何故か楽天にはいくつか勝っているロッテ。振り返っていきましょう。スターディングメンバーレフト髙部 瑛斗セカンド中村 奨吾ファースト佐藤 都志也指名打者レアードライトマーティン
こんにちは、えすぷれ(@ta1spulse)です。今回は、当ブログのおける「他人の著作物を利用すること」について、考え方をまとめました。結論から先に申します。他人の著作物を利用する際は、著作権法が定めるルールに沿って運用します。以下に当ブロ
にほんブログ村波に乗れなかった エスパルス役者さんは、揃った エスパルスもう大量失点や相手チームにまったく 歯が立たない 試合は ないしほとんど勝利をしていた 試合もあったしだからこそ、だからこそなんかくやしい 現在地ここでの、ホーム3連戦が エスパルスの未来を決めそうまあルヴァンカップは 追い込まれているのでもちろん応援はしますが 強豪🆚広島さん相手に 意地を見せたい 水曜日🆚広島戦リーグ戦では雨中の引き分け まったく戦えない わけではないので まずは勝利で そして、土曜日は決戦ここがいちばん大事 なんとルヴァンでも 予選突破を争っている 🆚名古屋さんと対戦リーグ戦では絶対に負けちゃいけない…
海くんのディフェンスは、引いて守るディフェンスです。 ちょっと前まで簡単に足だけでディフェンスしていて、スッコーン!と抜かれてました。 あんまり簡単に抜かれるので、間を取ってディフェンスすることを教えました。 もちろん、前線からのプレス時との違いは説明しています。 あくまで中盤やディフェンス
今日もダウン中です💧でも、晩御飯はお米と味噌汁です。少し進歩です。お米だけだとツラいので、海苔の佃煮でいただきました。海苔って、最強です。そんなこんなで、今日も端折ります。さて…。声出し応援の段階的導入、鹿島の試合が選ばれた
今日のYTSモンテ応援宣言は、『試合なくても応援宣言』J1の上位チームには攻撃的チームが多いようですが、最近はJ2でもその傾向があるとのこと。縦パスが入り、そこからシュート。ボールを奪って、更にシュート。この場面でも、攻撃時にボールを奪われ、即ボールを奪いに行き、ボールを奪って、すぐ攻撃へ。ということで攻撃的というのは攻撃時だけでなく、ボールを奪われても即時奪還に行き、ボールを奪いた攻撃に行くという、攻撃と守備が別々なのではなく、うまく循環する形のようですね。以上、試合がなくてもモンテ応援宣言はありました。週末は金沢戦が待ってます。他のチームより実質2試合少ない中、5位をキープ。好調時の山形を持続させながら戦い、勝ち点3持ち帰りたいですね。モンテ応援宣言『試合なくても応援宣言』
エスパルスはリーグ戦を13試合終えました2勝7分4敗勝ち点 13得点 13失点 16このような成績で15位と下位に沈んでいます。全く勝てていませんが「けが人が戻ってくれば…」という期待がありましたが、今は...
いや,久しぶりに,とんでもない試合を見せていただいた。それしか言いようがない。 およそプロ野球の監督になるような人だったら,朝飯前で勝たせられるような展開だった。どうひっくり返っても,負けるという結
【エスパルス】戸田さんの指摘が現実に出てきているのかも?勇気をもってチャレンジを!
こんにちは。 週末にブログのデザインをちょっぴりエスパルス仕様にしたオダクニです。 私、エスパルスの後援会や公式アプリに入会しているので、毎日エスパルスの情報を楽しんでおります。 毎月1日に後援会特典の「S-PULSE NEWS」が公開されており、選手の情報やエスパルスに関わる著名人のコラムを楽しめます。 少し遅くなりましたが、その5月号を読んで、今だからこそわかったことがあったのでその話をブログに書いていこうと思います。 目次はこんな感じです。 S-PULSE NEWSに掲載されていた戸田さんの指摘 「できること」と「小さなチャレンジ」を スポンサーリンク (adsbygoogle = wi…
明日はやらないw5/18(水)福岡戦グッズ売店・ガチャガチャコーナー開催のお知らせピンズはもう磐田で回してたくさん負債があるwそれで・・・ワタシはガチャの余剰分をTwitterを使って「#FC東京ガチャ」とか「#fctokyoガチャ」とかハッシュタグつけて譲・求を募るのですが、あれってあくまで定価で交換や買取をするのが本来のタグの使い方なのであって、メルカリとかの高額転売陳列をアピールする場ではないと思うんですよね。「値段は応相談」とか価格を吊り上げようという思惑が見え隠れするものも同じ。まあ大抵相手にされないし、タグつけてアピールするのは逆効果ですね。あのタグの中で「私は(この人)高額転売してますよ」ってアピールして何の得になるのかよくわかりませんw百害あって一利なしだと思いますがwそういうアピールやサポート...おっ、ガチャの消化試合だな!
【人が溢れるスタジアムへ!】楽天イーグルスに学ぶ集客術【相田健太郎】
こんな動画があったんですね。【人が溢れるスタジアムへ!】楽天イーグルスに学ぶ集客術【相田健太郎】最近スタジアムに行くと相田社長さんの考えておられることが着々と実現しているのがわかります。広場のテーブルと椅子の増設。出店の出店数の増加。それらに伴う広場のレイアウトの改善。マルシェの出店。人に目につく場所での常設ステージの設置と毎回の催し物。キャッシュレス。グッズ販売所の拡大とグッズの種類の増加。他にも新規スポンサーの増加などいろいろあると思います。相田社長さんが就任する前と後では、遊園地等のワクワクした楽しい雰囲気があります。試合後のディーオのお見送りもいいですね。ブログでも書きましたが、最近はサッカー観戦以外の方、特にお子さん連れの家族などが増えてますね。サッカー以外でも楽しめる場所になってきている証拠です。サ...【人が溢れるスタジアムへ!】楽天イーグルスに学ぶ集客術【相田健太郎】
【信州ダービー】 好対照の両監督。立派だった名波監督 vs 見苦しかったシュタルフ悠紀リヒャルト監督。
■ 初めて実現した信州ダービー(長野 vs 松本山雅)Jリーグの舞台では初めて実現した信州ダービー(長野 vs 松本山雅)は5月15日(日)に行われたがスコアレスドローに終わった。J3の試合では過去4番目に多い13,244人という大観衆が集まったがともにそこまでチャンスシーンを作れなかった。やはり、初めてサッカー観戦に来た人がたくさんいたと思われるので「打ち合いになった方が良かった。」と言える。最後までゴールシーンが生まれな...
4年生の公式戦を見てて思うこと 低学年よりもチーム間の格差が拡大しているかも。 勝手に地域の約120チームをランク付けすると Aランク 5%定期的にプロ選手…
秋田戦の30分、熊谷が佐々木と接触し、脳震盪の疑いで交代となりました。 また、高橋も88分に負傷交代し、こちらも脳震盪の可能性があるでしょうか。 昨年から、Jリーグでは国際サッカー評議会の通達を受け、脳震盪を起こした選手は追加で交代できるというルールを定めています。 ただ、それも1試合に1名ということで、高橋は脳震盪による追加交代ではなかった。 そのため、DAZNの解説などにおいては、高橋は脳震盪ではないという話になった可能性もあるようです。www.jleague.jp 1試合において、各チーム最大1人の「脳振盪による交代」を使うことができる 脳震盪を起こすと、チームドクターは脳振盪診断ツール…
今回は第1302回toto 対象はJ1第11節とルヴァン杯 minitoto 300円分購入 totoGOAL3 700円分購入管理人ACL組はちょうど上位対下位の試合になっているね!川崎F、横浜FMが勝つかな!予算の都合上、購入
今シーズンの鹿島卒業メンバー2022・・・J2:4月~後編~!
昨日に引き続き、今日は後編です。 先日、千葉vs大分の試合を観に行き、しっかり伊東と三竿が頑張ってる姿を見てきました! ~町田~MF平戸太貴J2第8節vs千葉…
という内容で、「勉強サイト」で記事を書きました!(笑)でも、これはサッカーも同様なので、こちらではサッカー目線で書いてみようと思います。「練習」と「友達との遊…
およはようございます。昨日は試験後、両親が焼肉キングに連れて行ってくれました。本日は朝4時半に目が覚めました。5ちゃんねるで自己採点したら短答は127点くらい…
今月から始まった大きな大会の予選。 参加チームが多いので前後の練習試合は無く 1日1試合。 移動も含め休日の半日以上を拘束され 次女の出場時間は約10分…
今日の朝練内容 ラダートレーニング5種スプリントトレーニング歩きリフティング3往復チョンチョンリフティング200回胸トラップリフティング10回インアウトドリブル直角ドリブル10往...
日本代表は6月2日のパラグアイ戦を皮切りに12日間で4試合の国際Aマッチが組まれています。今回は4試合全てが親善試合ではありますが、国内外の全ての選手を招集できる機会はこの4試合と9月の2試合のみです。もうW杯まで6試合しかありません。その
SNSなどで見た人も多いと思いますが、最近特に声出しが禁止になりリズムだけの応援になっていることで、エスパルスのサンバ応援がホームでもアウェーでもいい評判を目にする。
先週の金曜日東京は冷たい雨でした・・・雨の日は、足早に帰路を急ぐことが多いですが最近、雨の夜の風景が好きになりましたスマホのカメラで撮ってみるといつもとは違った風景が広がっていることに気付いたのですそう思えば、雨もまたいいものです・・・(´▽`)翌日の土
榊原杏太の2024年の加入内定が発表されたから、クラ選、Jユースカップ(プレミアリーグEASTも優勝しているので実質3冠)の2冠を獲得時の3年生を”最強世代”と称する記事を見かけました。確かに彼らは戦う中で成長し、グランパスU-18として多くのタイトルを獲得しまし
7連戦の初戦として、勝てたことはとっても大きいです。 気分良く日曜日を過ごせましたが、昨日の後半に感じたモヤモヤは触れないわけにはいきません。 後半の入りは悪くなかったです。 ダメ押し点となったカイキのヘディングシュートや綺世のシュート、優磨のオーバーヘッドキックなども出て、主導権が握れていました。 後半の頭から札幌が選手を2人替え、システムをツートップに変えて攻勢をかけてきたのに対し、鹿島も...
モンテの試合のない中、YTSのMOSは、しっかりとコーナーを作ってくれました。タイトルは、 M 「試合がなくても応援宣言 J2上位の傾向とは?」 でした・・・。16節を終わった時点での上位の順位表が出て、それらのチームがどのようなスタイルなのか紹介されました・・・。 モ...
アフターやシャツを引っ張る行為について私見を書いていこうと思います。 前提として理解したいのは、全国大会の賛否の記事にも書きましたが、生涯スポーツとして楽しむサッカーと競技スポーツとして競うサッカーがあります。 言うまでもなく、生涯サッカーとして楽しむサッカーには、反則行為を行うことは、楽しさを失くす行為になりますので、フェアプレーを心がけるべきと考えます。 しかし、容認される事は無いですが、競技として考えたときには、その反則行為は、プレーの1つとして捉えるべきと考えています。 競技規則には、反則行為を行った時の罰則があり、反則行為を行った選手、チームは、規則に則り罰を受けます。それを覚悟の上…
にほんブログ村前節ルヴァンカップの 大一番 🆚名古屋戦で 権田選手を含む リーグ戦メーバーで挑み勝利は確定 まあ引き分けは大丈夫って 思って戦った結果が まさかの敗戦オレンジ🍊ファミリーは軽くはない衝撃を受け 試合後、希望を失った落ちこんでるスキもなくて リーグ戦がある過密日程 もちろん明日の次には 今週、土曜日も 大事な、まあ大事になって しまった負けられない 生き残りがかかる 戦いが待っています。そうなんですね~気になるルヴァンホーム 広島戦のメンバーまあキーパーは、たぶん権田さんじゃない。無理することもないし 無理しちゃだめだとは思います層が厚くなったメンバー 意外と前節も 結果論だけど…
旦那が散歩帰りにエルゴラッソ買ってきた。今年は表紙が多くて嬉しくてついつい買ってしまう。ど...
この投稿をInstagramで見る PANDA(@pouppe_mimi)がシェアした投稿
今回は第1303回toto予想速報! 対象はJ1第14節、J2第17節 toto、totoGOAL3は変更可能性ありの速報ベースでのシングル予想!管理人まずは現在の順位や直近の成績、ホームアウェイの相性から速報予想!この速報予想をベ
まだミッドウィークの試合も終わっていませんが、先行して週末開催第1303回 totoに向け、今週のtoto予想…
中3日での浦和レッズ戦!!浦和はリーグ戦で勝ててないけど、サッカー内容は素晴らしいものがある。何より昨年アウェイで勝てなかった悔しさは今でも残ってる。外国人選手と若い選手のアグレッシブに来ると思うので、いかに交わして自分達のサッカーが出来るかがポイントになりそう。明日のメンバーもケガしてる岩田とエウベル。そして前節途中交代になった畠中も外れる可能性がある。畠中はケガではなかったが、無理させず1試合パスすると思う。首位鹿島に追いつくためには負けられない試合。自分達のサッカーする為にも、コンディション良い選手を起用してほしい!勝って4連勝しよう!!↓↓「浦和レッズ戦に向けて!強い相手でも自分達のサッカーを見せて、昨年のリベンジをしよう!!勝って連勝を伸ばしていく!!」と思う方はクリックお願いします。にほんブログ村浦和レッズ戦に向けて!!
遅ればせながら、5/16の分5/16、この日も10:00~,午前練習メンバーはそれぞれ異なると思うが、この日もリカバリートレーニングと、通常のトレーニングを実施した模様冷たい雨の中での練習となってしまったが、良い練習になったことを願いたいTwitterには、練習の様子がUPされ
現在16位に低迷している浦和。 ACL予選は突破したものの、リーグではもひとつチグハグ。 目下5試合連続引き分け中。 ただ、3試合連続スコアレスドローであり、総失点もわずか10。 低迷してるが、やってるサッカーが悪いわけではないのでしょう。 要は深刻な得点力不足に陥ってるだけのこと。 ボールを保持できている時間と比してチャンスが少ないともいえますが、リーグ屈指のイケイケドンドンなマリノスが相手だと…
にほんブログ村清水の10番の系譜 現在地大前選手32歳 J1京都所属白崎選手28 歳 J1🍊エスパルス所属 10→18カルリーニョスジュニオ選手 J1🍊エスパルス所属 そういえば、アウエー🆚京都戦では 元エスパルスの伝説の10番 大前選手のお姿はありませんでしたね。大前選手といえば エスパルスの中でも人気者みんな大前選手が大好きでしたよね。 J1復帰の立役者ところが、ところがこれからもっともっと エスパルスで頑張って ほしかったのに突然の移籍まあそんなものはよくあること だってわかっているからって割り切れない エスパルスファンが続出これは、きっと大前さんショック としてエスパルスの伝説の 一部…
アビスパの負け越し数は1しかないので、もうちょっと余裕があるのかと思っていましたが、プレーオフ圏内までの勝ち点差は、たったの3。そして、アビスパの下位には、これから状態が上がってくるであろう実力クラブばかり。今のところアビスパよりも下位に位
【2022 J1 第13節】川崎 2−0 福岡 追いかける立場の方がプレッシャーが軽くて力が発揮できる。 確かにそう感じることは多いですずら。しかし、この感覚…
2022年5月14日、鹿島アントラーズが主催したクラブレジェンドトークショーに参加しました。 5月3日のジュビロ戦に参戦してから僅か2週間!様々な事情で、連続して旅に出るのは出来ないのであるが・・・ 今回だけは何としても行きたかった! なぜなら、鹿島の魂でもあるジーコが、トークショーに緊急出演するからだ。 ジーコに会えるチャンスは逃せない! 元気な姿を見たい 元気な声を聞きたい そう思い、早朝から豪雨の中、鹿嶋へ向けて車を走らせました。
プリンスリーグチームとの対戦があった。 90分フルのガチな試合。ボウズにとっては1学年上のAチームはやはりヤバかったらしい。結果7-0くらい。後半相手はサブメ…
チーム内のレベル差だってなんとかなるさ、ボールタッチや動きづくり
選手の技術レベルのばらつきが大きすぎて練習メニューに困る。年度が変わって、新規の選手がいるなど特に困る季節ですね。このままだと、年間計画の実現もままならない。そんなときにまずは、ボールフィーリングのレベルアップを目指せるメニューです。
2021年世界のサッカーファンが驚いた リオネル・メッシ選手のPSG移籍騒動。 はや1年ですか・・・。 PSGに移籍し 2年ぶりとなるリーグ優勝に貢献した形にはなったが・・・。 やはり本来の実力からすると・・・ 物足りない結果と書かざろうえない。 そんなリオネル・メッシ選手の バルサ復帰はあるのかな? 一応、PSGとは2年契約になっている。 (3年…
完全にダウン…です。何でしょう?気温の変化についていけない…んでしょうかねぇ、やはり。今日はお昼のおやつもいただくことなく、ただただダウンです。おやつの投稿も書くこともなく…です。そんなこんなで、ざっくりと端折ります。本当は、今日はもう書く
素敵なスタジアム CITY FOOTBALL STATION
FC琉球戦で悔しい敗戦を喫した翌日、栃木シティの試合観戦に行って来ました。 試合があることすら知らなかったのですが、朝にツイートを見つけて、行ったことないし行…
山形なき J2 第16節(順位は変わらず!)。久しぶりの公開練習、鎌倉殿とか。
J2第16節。山形の試合は既報通り延期となりましたが、町田○-●新潟横浜FC○-●徳島等の興味深いカードが行わ
4点取るまでは完勝で、あと何点取れるかな、鈴木のハットトリックが観られるかなと悠々と楽しんでいたところ、メンバーを代えてから一気に内容激変。 主力の疲れもあるし、控えの実戦経験も必要だし、4-0だったらこの時間帯からの交代は納得だし、むしろ推奨している方。あとは控え選手がどれだけやってくれるか、と期待していたが大いに裏切られる結果となった。 控えメンバーの入った30分マッチだと0-1負け。惜しいチャンスすらなく、追加点を取られそうなくらいの中身で、さすがのヴァイラーも落ち着かせろと指示を出したくらい。メンバー固定の理由がわかるというものだが、固定しているがゆえの弊害とも言える。 札幌が後先考えずに攻めに出た分もあるだろうが、CBのキムミンテのポジショニングが微妙でしっかりと守れていないように見えたし、樋口が抜けたことで中盤でボールを拾えなくなった。 なにより前線での..
中3日、早いですね。こんばんは。過密日程が続きます。でも、ここでメンバーを入れ替えながら勝ち続ける事ができるチームになりたいんです。頑張りましょう。という事で、明日はガンバ大阪戦、アウェイです。ルヴァン杯のGS最終節、勝ち上がりは既に決まっています。ですので、きっとメンバーを大幅に入れ替えて試されるはずです。ここで勝ち切る事が、大事です。チームとして、より高いを目指すために。明日も全力応援です\(^o^)/声出し応援の実証実験が行われますね。2022JリーグYBCルヴァンカッププレーオフステージにおける声出し応援の段階的導入について|鹿島アントラーズオフィシャルサイト2022JリーグYBCルヴァンカッププレーオフステージにおける声出し応援の段階的導入についてのページです。すべては勝利のために、アントラーズファミ...明日はガンバ大阪戦
・右足ストレートドリブル 3往復・右足インアウト 5往復・左右足インロール 10回・左右足アウトロール 10回・右足プルプッシュ 10回・1対1 5点先取・リ…
先週、公開初日に観賞してきた⇒【シン・ウルトラマン】イヤー延期に次ぐ延期、楽しみに待っておりました。IMAXで鑑賞、とても楽しめたなり♪この日は1日雨でしたが、館内は前方列以外ほぼ満席。米津玄師の主題歌も良いんだよな~。個人的に米津の歌と本編を重ならせてほしかった
Jリーグ公式戦での声出し応援 段階的に解禁正式決定 6月4日か11日のルヴァン杯鹿島から Jリーグが、新型コロナウイルス感染拡大対策で禁止していた公式戦での声出し応援について、段...
■Jリーグ 第13節 鹿島アントラーズ 4-1 北海道コンサドーレ札幌2022年5月14日(土) カシマサッカースタジアム 15:03キックオフ/11,438人得 点: 6分 上田 綺世、30分、45+1分 鈴木 優磨、48分 アルトゥール カイキ(鹿島)、69分 菅 大輝(札幌)【スタメン】GK クォン スンテDF 常本 佳吾、関川 郁万、 三竿 健斗、安西 幸輝MF、樋口 雄太、ディエゴ ピトゥカ、和泉 竜司、アルトゥール カイキFW 上田 綺世、鈴木 優磨...
2022年 明治安田生命J1リーグ 第13節 川崎フロンターレvsアビスパ福岡 マッチレビュー~第一段階は突破~
川崎F2-0福岡得点者(川崎F)55分 19遠野大弥59分 7車屋紳太郎得点者(福岡)なしフォーメーション目次前書き清水戦からの継続武器を一つずつ捨てさせる奇襲を受けても流れを渡さない雑感見直しツイート 前書き ACLグループステージ敗退のショックを断ち切
水曜日の鹿島戦は消化試合だし ミッドウイーク開催だし 今期の最低入場者数になるんだろうな。 それでも 楽しみは いっぱいあるので パナスタに行きます。 普段と違う楽しみ 1 空いているので 自由に席が選べます 最前列でも 二列目でも 好きな席が選べます
ゲーム終了後にミシャがコメントしていたように、札幌から来たチームにとって、蒸し暑さが厳しかったはずです。今の鹿島は相手より動けさえすれば、良いゲームが出来ますね。ヴァイラーが言っていた通り、前半は素晴らしいゲームでした。それとこのゲームは、VARで救われました。鈴木のPKに対して、菅野の足が残っていたか微妙でしたが、残っていないとVARが判断したのでしょう。このことから分かる通り、鹿島ばかりが不利な判断をされている訳では決してありません。あの2得点目は、大きかったです。でも、PKは、思い切って蹴らなければダメですよ。やり直しのPKを決めたことで、今後、鈴木は自信を持って蹴られるようになるかもしれませんね。やはり、鹿島でスルーパスが出せるのは、ディエゴ・ピトゥカだけです。2本の糸を引くような見事なスルーパスで、ゲ...【アントニオ】鹿島×札幌(速報版)
香川ファイブアローズB1昇格をかけた1戦は残念ながら敗戦となっためちゃくちゃ悔しい絶対に逃しちゃいけないチャンス絶対にものにしないといけないチャンスを逃してし…
「プロサッカー選手になりたい」「東大に入学したい」1つでも難しいと言われる難関を2つもクリアーした「久木田選手」これから、「文武両道」を考えている保護者にとっては、参考にしたい事が沢山あるだろう。ということで、今回は、彼の歩んだ道、考え方を
ジーコと共に~2022年J1第13節(勝利)鹿島VS コンサドーレ札幌!快勝に歓喜するも交代選手に不安あり!!~
2022年5月7日、鹿島アントラーズはホームのカシマスタジアムにコンサドーレ札幌を迎え、2022年J1第13節を戦いました。 前節の広島戦は、残念ながら完敗だった。攻撃陣も守備陣も、翻弄されてしまった。 あれkら1週間・・・ 連敗阻止! 2トップ以外の得点源は? 3バックの攻略なるか? 等に注目して観戦していました。 前半に3得点、後半に1得点・・・点を重ねて勝利をつかみ取りました。 一方で、選手交代後には不安を残す試合にもなりました。 快勝した2022年J1第13節(ホーム)鹿島VS 札幌戦の試合結果をまとめておきます。
今シーズンの日程が発表された時、アウェー京都戦は真っ先に参戦を決め、ホテルを予約した。京都の新スタジアムを見てみたかったので。同じようなことを考えた清水サポは多かったらしく、かなりの数のオレンジサポが詰めかけていた。 さて、その京都戦、結果的にはスコ
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
夢見て頑張ってる小さなサッカー選手・・・・。 サッカーをしてる子供のことや それを応援している、お父さんお母さんのことなど 何でもOKですので、お気軽に、どぅぞ。o(*^▽^*)o~♪
CEREZOは、スペイン語で大阪市の花である「桜」の意味。大阪市をそして日本を代表するチームに育つよう願いが込められている。
10月30日に行われた、FC東京vsガンバ大阪戦で、決勝ゴールをあげた直後の、今野泰幸選手を写真に収め、私のブログに貼りました。ちょっと、笑えますので、お暇な時に見に来てください。
女子サッカーをもっともっと盛り上げましょう!!! 女の子だってサッカーが大好きなんです。 なでしこジャパンを夢見る乙女たちを育てましょう!!!
ベガルタ仙台について語りましょう。 人気ランキングもよろしく。 http://soccer.blogmura.com/vegalta/
ミランに関する記事なら何でもOK!愛憎渦巻くトラックバックをお待ちしています。
世界のサッカーファンの皆さん。クラブ世界最強を決めるこの大会について、過去のことでも今年のことでも、どんどんTBしてください。
"コロンビアサッカー & 米国留学 + Movies"
全国高校サッカー選手権に出場する高校の応援や地区大会の情報など高校サッカーに関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。