ザスパ草津を応援しましょう!
鳥栖にとっても鹿島にとっても、勝ちゲームだったと思います。どちらも、勝ち点2を失ったと感じているのではないでしょうか。1失点目は、注意していたはずのセットプレーからの失点でした。関川がマークしていたのだと思いますが、同じCBの選手に前に入られてはダメですよ。前半の鹿島は、これまでになく省エネ運転をしているように感じました。ディエゴ・ピトゥカが前でプレスをかけて、樋口は運動量をおさえていました。両SBの運動量も、少なかったと思います。そんなサッカーをしていたのに、2失点しては厳しいです。後半早々に3得点目が入り、さすがの鳥栖も守りに入ってしまったのかもしれませんね。鳥栖のラインが下がって足が止まってからは、鹿島が押し込み続けました。アディショナルタイムの6分という数字を見て、何とかなるだろうと思っていました。実際...【アントニオ】鹿島×鳥栖(速報版)
何とも壮絶な試合となりましたなぁ。 前半だけで堅守の鳥栖に2点リードされ、言葉を失いました。 さらに後半早々、アニキからの恩返し弾です。 現地のサポーターは諦めるなとばかりに、拍手で奮い立たせていましたね。 0-3のビハインドから樋口がお返し弾で突破口を開くと、優磨 ・綺世ラインのゴラッソも出て、行けるという空気が流れてきました。 時間は過ぎて行きましたが、選手は最後まで意地を見せて戦ってくれま...
何?…この試合💧正直に言います。記憶にないです。特に前半から後半初めの辺りなんて、記憶にないです。放心しました。頭、真っ白ですよ。たぶん、口から白い何かが、出掛かってましたよ。うーん、もう何と言えば良いのか分からないです。浮
前節の浦和戦は勝てたとも負けたとも言える試合で不服ながら納得の一面もあったが、今日のははっきりと勝ちたかった。 連戦でも頑なにメンバーを代えないヴァイラー体勢で、解説の言う通り序盤の30分で決着をつけないと苦しいと思っていた。ましてや守備も堅くて運動量もある鳥栖相手。 しかし見事に2トップを封じられ、ちょうど30分過ぎに安西のマズい守備からファーストシュートを打たれ、コーナーに逃れるもののこのCKを藤田↑田代。一発で仕留められてしまった。 気落ちしたわけではないが、更に小泉がドリブルで4~5人を引きはがしてエンドラインまで進入して折り返し。フリーの宮代のシュートをスンテが一度は弾くが押し込まれて追加点。成す術もなく負けた広島戦の再来かとがっくり肩を落としての後半。 立ち上がりにカウンターからこぼれ球を小泉に左足で決められて0-3。正直、この時点で負けたと思った。鳥栖..
今季、初めての鳥栖戦ですが、監督は川井という方なんですね。川井監督とは、鹿島はおそらく初めての対戦になると思いますが、どんなサッカーをする監督なのでしょうか。今の鳥栖の好調振りを見ると、鳥栖のサッカーに合う監督なのでしょう。〇先発予想GK:クォン・スンテDF:広瀬、関川、三竿、溝口MF:中村MF:キム・ミンテ、ディエゴ・ピトゥカMF:ファン・アラーノ、土居FW:染野もし、この先発なら、外国籍選手はあと1人しか入れられません。控えは、こんな感じでしょうか。〇控え予想GK:沖DF:安西、常本MF:樋口MF:アルトゥール・カイキFW:上田、鈴木ホームですから完全休養でなくても良いかもしれませんが、鈴木はゲームに出る度に消耗が激しいです。もしかすると、ベンチから外れるかもしれませんね。鳥栖にとってみれば、川崎と引き分け...【アントニオ】鹿島×鳥栖(ダンナの先発&控え予想)
第15節サガン鳥栖戦を振り返って【乱打戦の結末は悔しいドロー】
5月25日は第15節サガン鳥栖戦がカシマサッカースタジアムで行われました。結果は4-4の引き分けです。鹿島らしからぬスコアであり多くの見どころがあった試合でした。まずは試合を振り返りたいと思います。スターティングメンバーは以下の11人でした
試合終了直後に言い争いがあって雰囲気が悪くなってしまいましたが、 凄い試合でした。 スタメンから振り返ってみましょうか。。 【5/25 鳥栖戦】 スタメン: GK クォンスンテ D...
明日は激闘の浦和戦から中3日で、サガン鳥栖をホームに迎えます。 鳥栖はここまで4勝8分2敗、勝点20の6位につけています。 この7連戦の相手の中では、一番嫌な相手だと思っていますよ。 総得点は15で、得点力はJ1クラブの中位ですが、失点は福岡に次いでリーグ2位の11と、固い守備を誇るクラブですから、ゴールを奪うのも大変です。 鳥栖は球際が厳しく、相手を走り倒すという印象ですかね。 前節の川崎戦で...
2022Jリーグ 第15節 vs サガン鳥栖 in カシマサッカースタジアム
今日のスタメンはこちら。結果:鹿4-4鳥栖大逆転勝利がすり抜けていった最後のワンプレイが勿体ない。前半、鹿島のペースで試合を進めます。ゆーまのクロスを綺世が折り返した所にカイキが居ましたがクリアされてしまいました、惜しい!ピトゥカのFKはコースを狙った低い弾道でしたがGKに抑えられてしまいました…ゆーまが高い位置で奪って綺世に横パスしたのはもらったと思いましたが倒されて、こぼれ球にピトゥカが詰めましたが倒された綺世に突っかかってシュートに持ち込めず…惜しい!セカンドボールをほぼ抑えている鹿島は一方的に攻め込んで惜しい所までは持ち込みますがシュートが枠に収まりません。もうそろそろ決まって欲しいと思っていた30分過ぎでした。CKを与えてしまい、郁万のマークを外されて中で頭を合わせられてしまい、クォン・スンテの手の届...2022Jリーグ第15節vsサガン鳥栖inカシマサッカースタジアム
ご心配お掛けしています。今日も調子は良くないんですけれど…。日中は発熱気味で💧でも、今日は晩御飯お米食べましたし。普段に近いものを食べたと思います。ここ数日、ロクなものを食べていなかったですから、無理矢理食べた感はありますけ
【2022 J1 第15節】鹿島アントラーズ 4 - 4 サガン鳥栖 3点差をひっくり返すも...無念の勝ち点1
スタメンは前節から変更なし。 これでリーグ戦3試合連続同じスタメンとなりました。 ■ハイライト www.youtube.com www.youtube.com ■総評 ・何ていう試合だ... ・収穫と課題の4-4 ・3失点目でようやく目が覚めた? ・過密日程下で追うものの勢いが上回った逆転劇 ■感想 49分までに3点を失い、そこから後半アディショナルタイムまでに4点を奪って逆転したものの、ラストプレーで追いつかれる。 何と言う試合だ/(^o^)\ この一言に尽きる、観てる方も非常に消耗したゲームでしたよね。 終盤に疲れの見えた前節から中三日でスタメン入れ替えなしで、相手は走れる鳥栖ということで…
今日は何もしないで終わりそう猫達とまったりゴロゴロしながら、写真を撮る#可愛い猫達#シ...
この投稿をInstagramで見る PANDA(@pouppe_mimi)がシェアした投稿
ジーコと共に~2022年J1第15節(引分)鹿島VS鳥栖戦!首位奪還・・・なのに悔しくて眠れない!!~
2022年5月25日、鹿島アントラーズはホームのカシマスタジアムにサガン鳥栖を迎え、2022年J1第15節を戦いました。 一夜明けたが、まだ頭の中が整理できない。このやり場のない「モヤモヤ」はどうしたらいいのか? 試合前の注目は・・・ ホームでキッチリ勝利 レネ監督の選手起用 小泉と樋口の対決 などに注目していましたが・・・ 途中から全て吹っ飛んでしまいました。 ラスト1プレーで勝点2を失った2022年J1第15節(ホーム)鹿島VS 鳥栖戦の試合結果をまとめておきます。
先日、映画⇒【流浪の月】@TOHOシネマズ六本木ヒルズ、鑑賞してきました。広瀬すず・松坂桃李、多部未華子・横浜流星、他。作品は2020年、本屋大賞受賞の小説の映画化。感想ですが…観に行って良かったです!2時間30分、スクリーンに釘づけでした。桃李君の悲しみ、流星君の狂気
昨日のリーグ、ホーム・VS鳥栖、4-4。一言でドローと書いても…イヤーとんでもない試合でした。後半、0-3からのアディッショナルタイムに同点に追いつき、さらに追加点で逆転!…正直、勝ったと確信してしまった自分、反省。。。終了間際のまさかの失点。試合終了後の鹿スタ、
「J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!6」に関するトラコミュです。 攻略、プレイ日記などなど気軽にどうぞ。
テーマ投稿数 27件
参加メンバー 2人
京都、フットサルに関連することなら 何でものっけちゃって下さい! メンバー募集、チーム紹介、対戦相手募集 京都のフットサル場、フットサル大会から ちょっとした出来事まで何でもけっこうです。 気軽に投稿して下さい(^^)/
テーマ投稿数 21件
参加メンバー 1人
京都、サッカーに関連することなら 何でものっけちゃって下さい! メンバー募集、チーム紹介、対戦相手募集 京都のサッカー場、サッカー大会から ちょっとした出来事まで何でもけっこうです。 気軽に投稿して下さい(^^)/
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 1人
今期限りでジュビロ磐田を去る中山雅史選手を永遠に応援し続けます。 ジュビロファンの方も気軽にトラックバック下さい。
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 3人
日本フットサルリーグ(Fリーグ)の九州唯一のチーム『バサジィ大分』をみんなで応援しましょう!!
テーマ投稿数 25件
参加メンバー 2人
ツエーゲン金沢 (ZWEIGEN KANAZAWA) ドイツ語で「2」を意味する“Zwei(ツヴァイ)”と 「進む」を意味する“Gehen(ゲーン)”から、 『チームとサポーターが共に進んでいく』の意味。 金沢弁で「強いんだっ!(つぇーげん!)」の意味も持つ。 運営団体 一般社団法人 石川フットボールクラブ http://www.ishikawafc.com/
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 4人
あらゆるサッカーゲームについてトラックバックしてください。 ウイニングイレブン、FIFA シリーズ、サカつく、Football Manager、Hattrick。。。
テーマ投稿数 666件
参加メンバー 25人
全国のジュニアサッカーの情報交換をしましょう。
テーマ投稿数 661件
参加メンバー 4人
はじめまして、こんにちは 私は香川県のカマタマーレ讃岐という四国リーグに所属するチームのファンのものです カマタマーレは今、J昇格を目指してがんばっています もしよろしければ彼らに応援メッセージをよろしくお願いいたします 読んでいただきましてありがとうございます
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 4人
私は大分トリニータのサポーターです。もちろんトリニータがJ2に降格したからもう応援しないというようなやわなサポーターではありません。トリニータが大分県の誇りであり、県民に希望を与える象徴であらねばならないと感じています。今や大分で連想されることの一番が別府や由布院ではなく、トリニータであるということは全国の調査で出ていました。しかるに大分県の財界や経済界のトップたちのトリニータに対する考えがネガティブであるのは、不況が原因でしかたがないとはいえ、大分の経済全体をしぼませていき、せっかく全国に注目されるようになった大分をまた、九州の中で存在感のない県にしてしまいかねません。県をあげての募金も大切ですが、本当に6億円もの借金を返せるでしょうか、しかも今年中に。またシーズンシート13,000席も絵に描いた餅で、J2に降格した今、最高に盛り上がった昨年を大きく上回るのも困難でしょう?かりに今年何とかできても、将来的に安定した経営ができるかといったら疑問ですよね。そうは思いませんか。 経済界では溝畑前社長の強引さが反発を買い誰も助けないのだという言葉をよく聞きますが、溝畑さんがいなかったら本当にトリニータが存在しえたか、ワールドカップが大分で開催されたか、と考えるとその熱意のあまりの強引さもやむを得なかった部分も多々あったでしょう。ましてや大分県人ではなかったわけですから。しかし、とにもかくにもトリニータは誕生し16歳になったのです。生まれなかったほうがよかったなんて思う人はごくわずかでしょう。しかも日本一という夢まで見せてくれたのですから、大分のスポーツ界やもちろん経済界のためにも絶対に存続させなければなりません。・・続く
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ザスパ草津を応援しましょう!
サッカー界に伝わるいろいろな言葉。 ときどき、そんな言葉に救われることもあります。
ある意味でW杯よりも厳しい、ヨーロッパチャンピオン決定戦。予選から決勝まで、目が離せない戦いを語りましょう。
サガン鳥栖に関連した話題のトラックバックテーマです。佐賀県鳥栖市の鳥栖スタジアムを拠点とするプロサッカーチーム、サガン鳥栖に関する事をトラックバックしてください。盛り上げていきましょう!
投資出来る全てのもの(競馬他totoなど含む)の魅力を語るBLOG
サッカーを趣味でプレーする人達のテーマです。楽しみ方、うまくなる方法、観戦記などをトラバしてください!
イングランド プレミアリーグに所属するChelsea チェルシーFCに関係することなら、何でもOKですので、お気軽にトラックバックしてください!
京都サンガFCに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください☆★
ACLに関することをトラックバックしてください!
2006 FIFAワールドカップ ドイツ大会について。