鹿島安西幸輝「代表に入り続けることがどれだけ難しいことか」代表長友佑都のプレーに刺激 鹿島アントラーズのDF安西幸輝(26)が2日、宮崎キャンプ中にオンライン取材に応じ、日本代表...
ぼわぼわ臭ってた、むぅ。トリミングへ行く。(先日)ふわふわすぎてたくましく太った姿がバレる。昨日の代表戦。篤人の解説者ぶりが話題に。そっちが気になるという。
【サガン鳥栖】 DFエドゥアルドが横浜FMに移籍か?久々の「エグ・マリノス案件」。
■ Jリーグのストーブリーグはほぼ終了2月に突入してJリーグのストーブリーグはほぼ終了した。開幕まであと3週間ほどになったがオミクロン株の影響でJリーガーの感染者は続出している。J2の新潟が18人ほどの感染者を出したことは大きな衝撃だったが名古屋やG大阪も10人ほどの感染者を出た。沖縄でキャンプを行っていたG大阪はクラブの活動が当面休止となるが2021年も開幕直後にクラスターが発生している。2年連続で困った状況にな...
珍し痛い場所にいたのでなにみてるの?鳥さんいるかな?#可愛い猫達#猫との暮らし#茶白猫
この投稿をInstagramで見る PANDA(@pouppe_mimi)がシェアした投稿
いつも私の腕を枕に…これで一晩の内に3回は目を覚ます#可愛い猫達#猫との暮らし#何度...
この投稿をInstagramで見る PANDA(@pouppe_mimi)がシェアした投稿
やっぱり、ポイチは持ってるんですね。ここでサウジアラビアに勝って、オーストラリアがオマーンに引き分けるとは思ってもいませんでした。オーストラリアは、ゲーム終了間際にPKで追いつかれてしまったようです。DAZNのハイライトを見ましたが、オーストラリアの選手が先にボールに触っていますし、これでファールの判定は厳しいですね。見た目は、ベトナム×日本の時に笛を吹いていたUAEの主審に見えました。中東でのゲームは、ホントに怖いです。それにしても、今回の予選はうまく調整が進んでいない国が多いですね。中国にせよ、オーストラリアにせよ、そうなのだと思います。そう考えれば、ポイチはメンバーを固定したまま戦っています。何も新しいことはせず、同じことを繰り返しているのは、今の状況に合っているのかもしれません。そもそも、ここまで批判を...【アントニオ】日本×サウジアラビア
昨日、カタールW杯アジア最終予選の山場である グループB首位のサウジアラビア代表戦に臨んだ サッカー日本代表。 見事に 2−0で勝利を決め、勝ち点18の カタールW杯出場権の2位をキープ 更に、オーストラリア代表が? オマーン代表と引き分けて 勝ち点3差に拡大!!! 次戦のオーストラリア代表戦との直接対決で勝利すれば? カタールW杯出場権獲得!!! とい…
お早うございます。アナログおやじです。 鷗松亭の夕食と朝食をご紹介します。まずは夕食から~ 個室での夕食です。写真のような華が生けられてました。献立表には、…
【2022 宮崎キャンプ】9日目 ~トレーニング7日目~ & A代表サウジアラビア戦,2022/02/01
遅ればせながら、2/1の分2/1,宮崎キャンプ9日目キャンプのトレーニング7日目この日も練習を実施したオフィシャルHPには、フォトレポートがUPされているフォトレポートまたTwitterとYouTubeにも、写真や動画がUPされている【宮崎キャンプ2022】今日の宮崎は、快晴です。アント
日本、大一番を制して2位キープ! 正直、勝てるとは思っていませんでした。 ワールドカップアジア最終予選第8戦2/1 19:15キックオフ in 埼玉スタジアム…
発熱してしまいました…。と言っても、37℃ちょうどという微妙な感じですが。私の平熱は35.5℃前後なので、ちょっと高いんですよね。(昔はそこそこ温かかったんですけど…平熱。)こういうご時世ですし、ここは大人しくしていよう…と布団に入っていま
1月24日から2月4日にひなた宮崎県総合運動公園ひなた陸上競技場で行われているトレーニングキャンプも終わりに近づいてきました。どうにか全日程をこなせそうで一安心です。しかし今年もコロナに悩まされる1年になりそうです。各クラブで新型コロナウイ
今日はW杯アジア最終予選のサウジアラビア戦が行われました。 鹿分がないため、まったく盛り上がりませんでしたが、とにかく勝てたことは良かったです。 感想や文句は一晩寝てから、明日落ち着いて書くことにします。 2月に入り、開幕戦が少しづつ近づいてきています。 新シーズンに向けて、公式試合のルールが気になったので、昨年末にJリーグ理事会で決定したことをおさらいしてみました。 対象となる大会は、2022...
散歩に行ってみると白梅も随分と咲いていました。そうだよねぇ、今日から2月ですもんねぇ。サウジ戰、見ました。南野の得点のところまでは、サウジも随分と熱く試合を進めていましたが、突然「まぁ〜いいか〜」とトーンダウンしたように思いました。今回も伊藤に助けられまし
メンテナンスパーツ取り寄せ中。そして、ボディはマンタレイを載せる予定!これがTD4の正解かもしれない?!MRFおすす👀Amazon(アマゾン)メイホウ(ME…
例によっていつものメンバーでスタメンを決めて来た森保JAPANでした。 またかよ~って思いましたが、そう思わせたのはやっぱり左SBの先発が長友だったからなわけですが、 長友が今日は...
あっ!という間に1月も過ぎ、今日2/1、ボイラー(新品)工事完了。品不足の中、まさかの1ヶ月以内での早急な対応に頭がさがる。ありがたい。三が日にネットで探し、…
間に合った〜と思ってゆっくり買ってきたもの片づけたりお風呂入れたりしてたらキックオフしちゃってました。こんばんは。油断し過ぎてる…鹿島の試合なら有り得ないです(笑)ということで、今日はA代表のサウジアラビア代表戦です。そして今日の地上波はまたもテレ朝系列(鯱地方では6ch.メーテレ)ですので、解説:篤人、ピッチリポーター:中田C.R.Oという…!耳がダンボ(*´艸`)松木キャンセリングはほしいですけども…(^_^;)スタートからサコがガッツリ当たりに行ってイラつかせてますね〜。それにしても…何となく守備がバラついてるのは気のせいでしょうか…?ラインとかは揃えているのかもしれませんが、誰がどこで詰めてどこで止めて誰が奪うのか、みたいな、やりたい事がイマイチ合ってないような…?前からのプレスにしても、奪った後が全然...今日はA代表vsサウジアラビア代表
【J2編】 今オフの戦力補強の最終評価 ~1:長崎、2:岡山、3:横浜FC、4:町田、5:新潟、6:水戸~ (2021年-2022年オフの移籍市場)
2022年1月29日(土)の夜の時点6位 : 水戸ホーリーホック ・・・ A-→ 今オフもFW中山仁(→仙台)、MF松崎快(→浦和)、MF奥田晃(→長崎)、GK牲川(→浦和)が流出した。重要な戦力を何人も失ったが例年の水戸とは違って流出した選手の穴を埋めることが出来そうな選手をたくさん獲得した。FW梅田魁(宮崎)、GK山口(レクレアティボ・ウエルバ)、MF高井(山口)、MF前田椋(宮崎)、MF椿(北九州)、MF土肥(広島)、FW唐山(愛媛FC)などを獲得。「戦...
水戸がようやく2ND、GKユニを発表しました。うーん、完全に練習着ですな。センスのかけらもない。スポーツショップで売ってる色違いのウェアだな。2ND、前にブラ…
本日の都内は心地の良い晴天、陽が射していると気分も上がります。夏男も陽射しの中で夢心地。本当、うまい事、日の当たる場所を選んでるな、と。コチラは夜の夏男。暖房のキイタ部屋、キャットタワーロフトで仰向けで無防備に爆睡中~。…今日から2月に突入~。2022年2月…2月2日
今朝も布団の真ん中にいるクーちゃん。出たり入ったりを繰り返す寝不足だよー今日から2月。そ...
この投稿をInstagramで見る PANDA(@pouppe_mimi)がシェアした投稿
【2022 宮崎キャンプ】8日目 ~トレーニング6日目~,2022/01/31
遅ればせながら、1/31の分1/31,宮崎キャンプ8日目キャンプのトレーニング6日目この日も練習を実施したオフィシャルHPには、フォトレポートがUPされているフォトレポートまたTwitterとYouTubeにも、写真や動画がUPされている【宮崎キャンプ2022】今日の宮崎は、昨日と打って変
今日の試合を含め、あと3試合となったアジア最終予選。 勝ち点1差で1つ下にいるオーストラリアに抜かれないためにも、絶対に負けられない戦いとなります。ワールドカ…
マクドナルドの『カナディアンメープルカスタードパイ』とドトールコーヒーの『味わいまろやかクランベリーチーズ』
この間、マックに入った時に頼んだカナディアンメープルカスタードパイというのが美味しかった。こちらとろーりとしたショコラが美味しそうなベルギーショコラパイと一緒に期間限定メニューらしい。お値段はどちらも150円。店内の写真がおいしそうだったんでなんとなく頼んだのだがカスタードパイにメープルシロップの甘い香りが食欲をそそる。ベルギーショコラパイもまだやっていて行く機会があれば食べてみたいが予定ではあと少...
お早うございます。アナログおやじです。 ホテルに着いたのが、午後3時過ぎ。夕食まで、時間がたっぷりありました。 鴎松亭から歩いて7~8分の所にある、一見どこ…
ふぅ…。やっぱり咳をすると胸が…。仕方ないです。程々に出る分には、大丈夫っ!では、寄り道道草遠回りを。grapeというサイトに載っていた猫ちゃん。そんなに足蹴にしなくても😂グルーミングを全力で拒否する猫 たった5秒の動画に大
主な欧州の今冬の移籍市場は1月31日までです。(ブンデスリーガのみ2月1日)去就の注目されていたバルセロナBの安部裕葵に動きはありませんでした。これでヨーロッパ間での移籍はなくなりました。いよいよ日本復帰が現実味を帯びてきた気がします。日本
【アントニオ】日本×サウジアラビア(ダンナの先発&控え予想)
カタールワールドカップアジア最終予選は、残り3ゲームになりました。グループAはイランのワールドカップ出場が決まり、韓国も次のシリア戦に勝って出場を決めるでしょう。グループBは、サウジアラビア、日本、オーストラリアで2位以内を争っていますが、残り3ゲームで、この3カ国がお互いに対戦します。この3カ国の中では、まず、サウジアラビアは日本に勝てば出場が決まります。サウジアラビアは、全力で勝ちに来るでしょうね。日本はここで負けて、次のオーストラリア戦にも負けると、2位以内には入れなくなる状況です。まあ、連敗すれば、当たり前ですけれど。ポイチは、中国戦から先発を代えて来ないと思います。〇先発予想GK:権田DF:酒井、板倉、谷口、長友MF:遠藤MF:田中、守田MF:伊東、南野FW:大迫ただ、誰もが分かっている通り、酒井、長...【アントニオ】日本×サウジアラビア(ダンナの先発&控え予想)
その後の行方がず~っと気になっていた熊谷元コーチですが、アルビレックス新潟U-18の監督に就任したと発表がありました。 元祖ウッチーこと内田潤がアカデミーダイレクターを務めていますから、その関係があったのかもしれませんね。 突然の辞任劇にショックを受け、どうしているのかその動向を心配していました。 再び指導者として表舞台に立つと知り、何はともあれ一安心です。 あの頃、鹿島で何があったのかは知る由...
1月も終わってしまいますねぇ。御徒町の老酒舗で飲んでいたのは2年前になるんですね。と言うことは2年間一緒に飲んでいないことになります。そういう友だちがたくさんいます。そういう時間が奪われてしまいました。もう逢えなくなってしまった友だちもいます。Nils Frahm 「L
ワタシでさえ毎日チェックするカシマのキャンプの様子。少しづつ、新メンバーの名前・顔が一致してきた。(やっと)長いバージョンもあり。 ここ数週間地元局のキャンペ…
【ガーミンS62】修理(交換)した後と修理後も起こる不具合?
ガーミンを修理に出したい男『ガーミンのスマートウォッチの修理対応については理解出来たけど、修理後の調子はどうなんだろう?2度と不具合発生しないと良いけど、、、どうなんだろう?』 こういっ
森保監督、B組首位サウジアラビア戦は「中国戦をベースに」布陣継続を示唆 W杯アジア最終予選 ワールドカップ(W杯)カタール大会アジア最終予選でB組2位の日本代表は、明日2月1日に...
【J2編】 今オフの戦力補強の最終評価 ~13:金沢、14:大宮、15:東京V、16:FC琉球、17:秋田~ (2021年-2022年オフの移籍市場)
2022年1月29日(土)の夜の時点17位 : ブラウブリッツ秋田 ・・・ C+→ J2に昇格して2年目のシーズンとなるが選手の入れ替えは少なかった。J2で活躍した主力もほとんどが残留した。流出がCBのDF谷奥(→三重)のみというのは高評価できる。功労者のMF久富賢(→VONDS市原)、MF山田尚(→八戸)、MF青島(満了→引退)などとの契約を更新せずに若返りを図ったが補強も最小限にとどまった。補強ポイントだった攻撃陣は新卒の選手を含めてもMF青...
今年はキャンプが始まってすぐに金沢と、そして土曜日に町田との練習試合が行われましたね。キャンプ中、どんなに夜遅くなっても毎日動画をアップしてくれるスタッフには感謝。いつも楽しみに見ています♪須藤は修行に出てしまったけど、残った小川優介の可愛らしさ!これは先輩に好かれるタイプですわ。今年はルヴァンかなんかで見れるといいなぁ。さて、トレーニングマッチの方は金沢には辛勝したものの町田とは1-1の引き分けで終...
町田との練習試合があった日の動画の最後に、キム・ミンテのインタビューがありました。日本語がうまいだけではなく、知性を感じます。これなら、DFラインを統率してくれるはずですし、ここのところ、鹿島の守備陣に欠けていたものだと思います。ところで、明日、カタールワールドカップアジア最終予選のサウジアラビア戦が行われます。長友への批判に関する報道がありますが、確かに必ず途中交代させる選手を先発させるのはどうかと思います。ただ現状では、5人まで交代出来ますから、2人セットで考えるポジションがあっても良いかもしれませんね。ポイチの選手起用を見て、そう思うようになりました。確かに、長友のスピードやパワーが落ちていることは、間違いないでしょう。批判が集まっても仕方ありませんが、クラブと違って代表は、選手を選ぶことが出来ます。長友...【アントニオ】キム・ミンテ
【2022 宮崎キャンプ】7日目 ~トレーニング5日目~,2022/01/30
遅ればせながら、1/30の分1/30,宮崎キャンプ7日目キャンプのトレーニング5日目この日は練習を実施したオフィシャルHPには、フォトレポートがUPされているフォトレポートまたTwitterとYouTubeにも、写真や動画がUPされている【宮崎キャンプ2022】今日もトレーニング!宮崎は小
今日の後編には、エンブレムが変わった初年度のユニフォームだったり、他のチームとは少し違うテイストのユニフォームだったりもあります。 昨日から続き、J1の残りの…
そんな企画を考えてみましました。公園ソムリエを目指します。最大の難関は、、、先客がいたら待つ!地味だけどこれけっこう大変で、今日も3ヶ所ぐるぐるまわって人がい…
お早うございます。アナログおやじです。 土曜から日曜にかけて、大洗に行ってきました。コロナが治まっていた昨年に予約したホテルです。 白浜ルートの一般道をのん…
鹿島アントラーズは2022年よりスイス人のレネ・ヴァイラーが監督に就任しました。長年継続されてきたブラジル路線からついに脱却となります。これまで鹿島とブラジルは切っても切れない関係にありました。Jリーグ開幕からずっと鹿島を見続けてきた者から
今日は岩政コーチの40歳の誕生日でした。 「鹿島のこと、選手たちのこと、家族のことを考えながら、うまく寝付けずに迎えた40歳の朝。 なんて幸せな40歳でしょう。」 とご本人はツイートされています。 監督が入国できず、代わりに指揮を執るのは大変だと思いますが、今が幸せだと言えているのでメンタルは大丈夫なのでしょう。 「人生の折り返し。 僕の恩返しの旅が始まります。」 という言葉どおり、コーチとしてチ...
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)