見木は2022年も40試合に出場し、スタメンも39試合で、いずれもGK新井章太に次ぐ成績です。 2021年も42試合の出場でスタメンが41試合でしたので、2年連続でフルシーズンレギュラーだったことになります。 24歳とまだ若いこともあってか、怪我が少ないことも大きなプラス材料ですね。 特にこのコロナ禍においては、より一層タフなことが求められる時代だと思います。 見木はフル出場も多く2022年も3452分と、出場時間でも新井章太に次ぐ成績でした。 しかし、プレー内容で言うと、2022年は前年ほどのインパクトは残せなかった印象です。 特にゴール数に顕著に表れていて、2021年は14ゴールだったのに…
末吉は2021年に、山形からジェフへと加入。 ジェフ1年目の2021年は25試合に出場し、1ゴール3アシスト。 2年目の2022年は22試合に出場して、ゴール・アシストは共になしだったので、残念ながら成績は若干落ちていることになります。www.football-lab.jp ただ、末吉の場合は新型コロナウイルスの影響か、怪我などもあったのか、離脱期間が多かったと思われます。 出場できた試合では活躍していた印象で、チームの攻撃面に課題が残る中、末吉の仕掛けには可能性を感じられるところがありました。 末吉はサイドでの出場が多いプレーヤーではありますが、プレーの幅が広い。 敏捷性に優れて一瞬のスピー…
高木は風間などと共に、2022年にジェフへと加入。 Football LABのスタメン出場数からしても、見木に次ぐシャドーの2番手という立ち位置でした。www.football-lab.jp 運動量豊富で、攻撃ではうまくボールを受けて、守備では前からプレスにいき、攻守において2列目を活性化できる。 2022年のジェフはプレスが重要だった上、攻撃作りに課題があっただけに、2列目でパイプ役になれる高木は重要な選手だったと思います。 しかも、動ける2列目の選手はテクニック面で課題を感じることも多いですが、高木の場合は最後の精度も高い。 特にクロスの質が高く、ジェフはクロス精度に課題を感じる選手が多か…
先週末、ジェフ千葉レディースが練習を公開、そしてファンサービスを実施するというので、ユナパ(ジェフの練習場「ユナイテッドパーク」)に行ってきました。 しかし、蘇我駅からユナパに向かう途中で、横断歩道
みなさんはFEELCYCLE(フィールサイクル)というものを知っているでしょうか?? ニューヨークから世界中で流行しているエクササイズ。 暗闇の中、音楽鳴らして音楽に合わせながら自転車こいだり、漕ぎながら筋トレしたり。 45分のプログラムで約800㌔㌍の燃焼。 m.feelcycle.com いま入会キャンペーンで1,100円で45日間、全店舗通い放題というのをやっていたので会社の先輩と入会。 今回初めて参加。 初回はTシャツやパンツ、タオルや水を無料で提供してもらえるので、靴下と替えの下着、替えのマスクのみ持参。 自転車用の靴は無料レンタル。 カチャっと嵌めるビンディングタイプ。 初めてのビ…
我が国もコロナ禍を「禍」として扱わなくなる情勢ですね。そのお陰か小湊鐵道の静態保存車両が約4年ぶりに公開されます。五井機関区のキハ5800形気動車です。電車か…
2月5日日曜日の話です。いすみ鉄道に向かう途中、馬立駅に寄り道しました。五井行16A列車を撮影しました。※音量にご注意下さい/52秒動画も撮影しました。
滋賀県の若狭、石川県の越前を合併して福井県が誕生したのは今から142年前、1881年(明治14年)2月7日だそうです。ふるさとは遠きにありておもふものそして悲…
末吉は2021年に、山形からジェフへと加入。 ジェフ1年目の2021年は25試合に出場し、1ゴール3アシスト。 2年目の2022年は22試合に出場して、ゴール・アシストは共になしだったので、残念ながら成績は若干落ちていることになります。www.football-lab.jp ただ、末吉の場合は新型コロナウイルスの影響か、怪我などもあったのか、離脱期間が多かったと思われます。 出場できた試合では活躍していた印象で、チームの攻撃面に課題が残る中、末吉の仕掛けには可能性を感じられるところがありました。 末吉はサイドでの出場が多いプレーヤーではありますが、プレーの幅が広い。 敏捷性に優れて一瞬のスピー…
2月5日日曜日の話です。いすみ鉄道に向かう途中、馬立駅に寄り道しました。五井行16A列車を撮影しました。※音量にご注意下さい/52秒動画も撮影しました。
みなさんはFEELCYCLE(フィールサイクル)というものを知っているでしょうか?? ニューヨークから世界中で流行しているエクササイズ。 暗闇の中、音楽鳴らして音楽に合わせながら自転車こいだり、漕ぎながら筋トレしたり。 45分のプログラムで約800㌔㌍の燃焼。 m.feelcycle.com いま入会キャンペーンで1,100円で45日間、全店舗通い放題というのをやっていたので会社の先輩と入会。 今回初めて参加。 初回はTシャツやパンツ、タオルや水を無料で提供してもらえるので、靴下と替えの下着、替えのマスクのみ持参。 自転車用の靴は無料レンタル。 カチャっと嵌めるビンディングタイプ。 初めてのビ…
滋賀県の若狭、石川県の越前を合併して福井県が誕生したのは今から142年前、1881年(明治14年)2月7日だそうです。ふるさとは遠きにありておもふものそして悲…
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)