ヴィッセル神戸 VS. 名古屋グランパス戦@6月15日(日) ノエビアスタジアム神戸”楽天証券 NISA Day”
第20節 神戸2-1名古屋さん 楽勝かと思ったけれど・・・辛勝
天皇杯2回戦 神戸4-1高知さん 内容的にはどうだったか?
【推しの永戸勝也ヴィッセル神戸へ完全移籍】
【横浜F・マリノス】永戸選手が神戸へ完全移籍!?
DAZN観戦 2025年J1リーグ第19節 柏レイソルvsヴィッセル神戸
【2024年度財務諸表】「ヴィッセル神戸」の損益計算書と貸借対照表を調べてみた
第19節 神戸3-1柏さん 苦手あいてにアウェイ勝利
熱戦制す(5/25 神戸戦)
第18節 神戸2-3清水さん なんだかねえ・・・?
第13節 神戸2-1マリノスさん 劣勢ながら勝利し連勝
ヴィッセル神戸 VS. ガンバ大阪戦@5月17日(土) ノエビアスタジアム神戸”Kawasaki presents Let’s GO!大阪・関西万博Day”
第17節 神戸3-2G大阪さん 熱戦を制した価値ある勝利
第16節 神戸0-1FC東京さん 嗚呼、連敗とは・・・
2025 J1リーグ 第1節 ヴィッセル神戸戦の感想
YouTube 音楽配信リスト DISCO編
【雑記】ヒロの上京物語!!来週の日曜日は豊洲でBODY&SOULで激踊り!!旅行の計画してる時って楽しいよね?
嫉妬してしまうくらいにカッコ良かったです☆
Kylie Minogue @有明アリーナ【note】
Perfume @有明アリーナ【note】
Tuxedo @Billboard Live TOKYO【note】
懐かしい 70's Best Disco, 70年代 ディスコ Hits 動画紹介
中国・近畿地方のおすすめ期間工メーカー! 一番稼げるのはどこ?働きやすい?
★真夏のDisco LEON 2024
『DISCO』に今でも集う中高年の現状‼️
映画「ある閉ざされた雪の山荘で」を見にいったこと
🕺🕺Love Machine🎙The Miracles euphoria💟music〜多幸感💛音楽🎶洋楽Soul🤎Disco編🇺🇸
🌠TSOP (The Sound of Philadelphia)=ソウル・トレインのテーマ🎙MFSB(MotherFatherSisterBrother)euphoria💟music〜多幸感💛音楽🎶洋楽編🇺🇸
🤎Best Of My Love🎙The Emotions euphoria💟music〜多幸感💛音楽🎶洋楽編🇺🇸🇬🇧🇫🇷🇧🇷
★ソウル トレイン Tシャツ Soul Train DISCO MOON 正規品 他
ホテルヒューイット甲子園宿泊記
【ちっひー⚾】アイドルNMB48 川上千尋ちゃんが卒業発表|同じ阪神タイガースファンとして応援
【動画紹介】㊗JERAセ・リーグAWARD大賞 森下翔太が“勝負の神様”に変貌した5月──「打ってほしい時に打つ男」が見せた覚醒の軌跡
【動画紹介】圧巻の5月、村上頌樹投手が月間MVP!制球力と精神力でつかんだ価値ある受賞
【動画紹介】元ヤクルトの真中満さんも感激!阪神タイガースの未来を映すゼロカーボン球場の魅力に迫る
【語録紹介】岡田彰布顧問がラジオ解説 “今の阪神”の本質と未来 ~ズバリ的中の解説にうなる午後~
オリックス 阪神に3タテをくらい、3連敗(2025.6.8)
【語録紹介】岡田彰布顧問がラジオ解説 “今の阪神”の本質と未来 ~ズバリ的中の解説にうなる午後~
【とらほー(35)2025/6/8 動画ハイライト】森下選手の連発&佐藤輝明選手のグラスラ!関西ダービー3連勝で単独首位浮上!
【とらほー(34)2025/6/7 動画ハイライト】森下逆転弾で流れ一変!近本1000安打、坂本の一発も飛び出す快勝劇
オリックス サヨナラ負け(2025.6.6 阪神戦)
【とらほー(33)2025/6/6 動画ハイライト】村上無失点&木浪が劇的サヨナラ打!激闘の関西ダービー初戦を制す!
中継途中の速報【語録紹介】岡田彰布元監督、北海道に降臨。愛のある落ち着いたコメントに癒される夜
5/28 甲子園観戦♪~阪神vsDeNA
【5/28】阪神-DeNA。僕は甲子園4戦目。
ライヴやCD・楽曲レビュー、野球やFC東京の観戦記のほか、日々感じたことなどをつらつらと書いています。
タイトルのラストチャンス。さあ今年も途中で辞退する天皇杯です。ここ数年は2024:3回戦で辞退2023:4回戦で辞退2022:3回戦で辞退2021:初戦で辞退2020:不参加2019:3回戦で辞退2018:4回戦で辞退2017:初戦で辞退2016:準々決勝で辞退(但し2試合目)2015:準々決勝で辞退(但し2試合目)2014:4回戦で辞退2013:準決勝で辞退2012:初戦で辞退2011:優勝なんか4~5年に1回初戦で辞退してるね。前回の初戦で辞退が2021年。。。あー、今年4~5年後ですねw今回ですが、天皇杯のあと中三日でリーグのアウェイ戦を迎えますが、週末の相手、ガンバも明日天皇杯なので珍しく条件は同じですねwただ、今回こそは中途半端なターンオーバーではなく控えにいざという時要員を入れる程度で先日のリ...明日は天皇杯ツエーゲン金沢戦です
主催がクラブではなく、都サッカー協会なのでいろいろ違います。まず、グッズやガチャはありません。あったとしても微々たるもの。また、再入場はできません。当たり前です。その必要が無いから。天皇杯って要するに全国サッカー大会なので、試合以外のエンタメ要素を入れる必要が無いんですよ。まさに最大唯一のコンテンツが試合という事です。普段娯楽感覚で来ている方々には全く合わない環境という事は確実です。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。おっ、明日はリーグ戦とはいろいろ違うぞ!
引き分けではありますが最近の試合では1番闘えていましたし何とかしようとする姿勢が見えたのはとても良かったと思います。4バックにして失点こそしましたが3バックよりはまだ良いと思えたのと白井の左が思ったより形になっていて今後に期待出来たのと個人的にはショルツも加
2002年、クラブ史上初のユースチームからのトップ昇格選手が入団しました。それは・・・馬場憂太!尾亦と共にトップ昇格を果たした馬場は、開幕戦で早速ベンチ入り。そして試合は大量リードという事もあり、初メンバー入り、初出場を果たします。でも入った後に2失点(笑)その後コンスタントに出番を与えられますが、どうしても怪我が多かった。東京におけるスぺ体質の代名詞的な選手だったかもしれません。ちなみに馬場は今野と仲が良く、今野が東京に来たのも馬場の誘いが大きかったとも言われています。その他、なぜか長谷部とも親交がある。ねえなんで?話を戻しましょう。完全なるワタシ個人の主観ですが、正直言って嫌いでした(笑)理由は・・・なんかチャラいから(笑)その後先日聞いた話でそれを確信しましたが。ただ出てきた時にはそれなりに活躍する...元青赤のあの人は今~昇格1期生~
J2第19節:V・ファーレン長崎×RB大宮アルディージャ:まだまだここから
J2第19節・2025年6月15日 V・ファーレン長崎 3-3 RB大宮アルディージャ PEACE STADIUM Connected by SoftBank 観衆14,655人
室屋加入、4バックで挑み、連敗はストップ。強い雨が吹きつける味の素スタジアムでの一戦は、FC東京、C大阪ともに2点を挙げるも決着をつけることが出来ず、痛み分けとなった。FC東京は2週間のインターバルがあった一方、C大阪はミッドウィークの天皇杯から中2日を含む連戦が続き、コンディションに多少差はあったか。それがC大阪の序盤の劣勢と80分以降のFC東京の攻勢の時間帯を生んだ要因の一つになったともいえる。FC東京は前節・京都戦から先発4名を変更。白井、橋本、マルセロ・ヒアンに加え、独・ハノーファー96から復帰した室屋が右SBで初先発。C大阪は海外移籍した北野を含め、高橋、中島に代わって、登里、香川、ヴィトール・ブエノが先発に名を連ねた。3分、ルーカス・フェルナンデスに詰めてボールを奪ったFC東京がボールを運び、...FC東京vsC大阪@味スタ【J1リーグ】
■ 2025年6月14日(土) 19:00キックオフ■ 味の素スタジアム午後から雨が降り出し強い雨のなかの試合となった。インターナショナルウィークがあったため、5月末の京都戦以来2週間ぶりの試合となる。このところリーグ戦3連敗を喫し、降格圏に沈んでいる。立て直しのために
「ハイキュー!!」コラボ:ねこねこ食パンなどのハートブレッドアンティーク
ねこねこ食パンなどでリピートしてるハートブレッドアンティークで、「ハイキュー!!」コラボ。
エースコックのカップ焼きそば「カルビーポテトチップスのりしお味」
エースコックのカップ焼きそば。「カルビーポテトチップスのりしお味」だって。 ウマサのりのり♪サクサクじゃがいも入り って、あー、もう、パッケージの文字情報が多い。
主催がクラブではなく、都サッカー協会なのでいろいろ違います。まず、グッズやガチャはありません。あったとしても微々たるもの。また、再入場はできません。当たり前です。その必要が無いから。天皇杯って要するに全国サッカー大会なので、試合以外のエンタメ要素を入れる必要が無いんですよ。まさに最大唯一のコンテンツが試合という事です。普段娯楽感覚で来ている方々には全く合わない環境という事は確実です。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。おっ、明日はリーグ戦とはいろいろ違うぞ!
2019年末~2020年1月にかけて、A代表、U-23代表にケント、室屋、渡辺剛、田川と4選手が選ばれました。3人がもう東京にいませんw怪我には気を付けたいところでしたがU-23選手権中に渡辺剛が負傷。そこまでの大事には至りませんでしたが不調の遠因なんじゃないかと勘ぐっております。まあそういう事ではなかったですが。2019年のアジアカップでも、室屋が代表に選ばれましたが、その後4月に怪我で一時期離脱しました。それくらいオフがほとんど無いままシーズンに入ってしまうのは危ないですね。時は2016年1月のリオ五輪予選。室屋はU-23代表に参加し、その後在学中にプロ契約を結び、東京のキャンプに合流しました。しかし合流2日目。室屋は疲労骨折。疲労骨折とは、以前ルーカスが引退間際に負ったように長年の疲労の蓄積が原因で...オフ無しのリスク
サッカー中毒=Footballic。 指導者、審判員を経験した中毒者が孤独に運営。FC東京、Leeds United、Chelsea 、Lazioネタを中心に更新していきます。
このサイトは,サッカード素人でFC東京のニワカファンである海老フライがFC東京の変化や成長を記録するために始めたブログです 完全なる偏見と素人考えによる分析を載せていく予定なので,ツッコミありましたらコメントもらえると嬉しいです
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)