今日の午前中は子どもの習い事送迎の合間に横須賀しょうぶ園へちょっと寄ってみました。実はここを訪れるのは横須賀暮らしも10数年と長くなりましたが今回が初めて。ここからは園内でスマホ撮影した花しょうぶをパチパチと。伊勢系肥後系紫陽花もギリギリまだ咲いてました園内のマップパノラマでパチリ横須賀でちょっと名の知れている関口牧場さんのソフトクリームを。横須賀しょうぶ園の「花しょうぶまつり」は明日まで。売店も明日までの営業なのだそうです。お近くの方はぜひ。横須賀しょうぶ園に行ってきた(2024.6.22)
6月15日にウォーキングで歩いた衣笠城とその支城・郷山城の様子を。郷山城址衣笠城北側に抜ける道を防御するために三浦氏によって築かれたという城城というよりも砦や防御柵のようなものだったらしい。確かにこの小高い丘を越えられたら衣笠城の攻略はしやすくなるから防御陣地としては大事なポイントだったかもしれない。この辺が城の要衝だったかも知れないポイントをパノラマで。平坦部と呼ばれる鞍部とはこの辺?藪と草ぼうぼうでどこが城の遺構だったかは判別できませんでした・・・衣笠城址そして衣笠城址ここは三浦氏の本城として築かれた平安末期~鎌倉時代の城詳しくはレッツ検索(手抜き)この階段を上ると大善寺という曹洞宗の寺院三浦一族の学問所の役目を果たしたという。二つ上の画像階段を上った先にある衣笠城址本丸跡鎌倉時代の城なので特に木造構...衣笠城&郷山城82024.6.15)
今宵は久々の開拓。先ずは瓶ビール(大)で。お通しは冷奴でした。デカい。焼き鳥メインなので。3本注文。オイラが来る前に団体客が帰った直後だったのでタン、カシラなどが売切れだったため、シロ、バラ、とりももを。これは美味しかった。鯨ベーコンがメニューに載っていたので初注文。どんな味かと思ったけど意外と脂っこいのですね・・・。焼き鳥(塩)と味が相殺されたのでこれはオイラの選択ミスでした・・・。反省。焼鳥の暖簾を出すだけあって、焼き鳥は美味しかったです。ごちそうさまでした。おしまい。開拓
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)