【日本代表】サウジに完勝!「伊東祭り」に長友奮起、大迫も頑張った、他
W杯最終予選【日本2-0サウジアラビア】日本のプレッシング守備が90分間、最後まで続き相手にチャンスらしいチャンスを殆ど与えずの完勝。現在、首位にこそいるがアウェー戦の時も一瞬のスキを突かれ結果的に負けはしてもそれほど現在のサウジに怖さは感じて無かったのでこう
2011シーズンはサイゴンFCでプレーしていた禹 相皓(ウ・サンホ)選手が帰ってきました昨年のJPFAトライアウトにも参加してました今季はFC大阪(JFL)に…
docomoユーザーだけは値上げ無しの据え置き料金のまま、同じサッカーファンなのに・・・
DAZNが月1000円以上も値上げする件についてはまだまだ言いたい事が山ほどある。タイトルの件もその1つ。同じJリーグファンのハズなのに使っている携帯キャリアによって「差別」されているみたいで非常に不愉快な気分になる。docomoの企業努力とやらだけでこんなにも安く出来
先日の中国戦だけに限って言えば単純に試合が「面白く無かった」これに尽きる。とにかく中国が弱過ぎて「試合」にすらなって無かった。そんな実力差のある相手でも得失点差を考慮して日本が「大量点」を奪いにアグレッシブに行っていたら少しは「楽しめる部分」も出来たかも
FC琉球でプレーしていた市丸瑞穂選手2019シーズン5月にガンバ大阪から育成型期限付き移籍でFC岐阜でもプレーしてくれました来季は関東サッカーリーグ1部のVO…
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)