エイプリルフールで笑った嘘は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう嘘の話より四月一日 (わたぬき) さんの話をしませんか? 話が全く広が…
ゆっくりいこう20周年を迎えて 時代の変化とブログの立ち位置
本日2024年4月1日をもちまして、ゆっくりいこうはブログ20周年を迎えました。 スタート当初の記事は恥ずかしくなってだいぶ削除してしまいましたが、今思えば残しておけばよかったかなぁとも思います。 まさか、ここまで長く続けるとは思ってもいませんでしたので、記録に残すという意識もあまりなかったのだと思います。 20年も経ちますと、ブログを取り巻く環境も大きく変わっていきます。 Wikipediaによると、ブログサービスが始まったのは1999年のアメリカで、2002年から日本で普及したということですから、2004年に始めた私は、比較的早いタイミングでブログを始めていたことになります。ja.wiki…
久しぶりに深夜の投稿。今回はほぼ100%愚痴です。そしてエイプリルフールとは関係ありません。 『飯香岡八幡宮神輿渡御祭』2023明治安田生命J2リーグ第37節…
ビール飲み過ぎ&納豆食べ過ぎ〜水戸ホーリーホック vs ジェフ千葉
先週末、水戸に行ってみたいという留学生の友人に誘われて水戸ホーリーホック vs ジェフ千葉を観に今シーズン初のアウェイ遠征に行ってきました。 14:00キックオフのデイゲームだったので、スタジアムに行く前に
第7節 ジェフユナイテッド千葉 vs ロアッソ熊本 (H) 2024 まとめ
第7節 ジェフユナイテッド千葉 vs ロアッソ熊本 (H) 2024 試合結果・インパクトのあったシーンについてまとめました。
『雨のいすみ鉄道 国鉄色の交換』 『雨のいすみ鉄道 国吉駅』いすみ鉄道キハ28 2346修繕費用のクラウドファンディングを実施中です。 キハ28…
第7節 熊本 1-0 ジェフ 16歳の神代慶人にPKを決められ停滞感を感じる敗戦
ジェフは若い熊本を前に、0-1の敗戦で終わってしまいました。 これでジェフは4試合勝ち星なしで、2試合連続無得点ということになります。 PKでの失点のみと惜敗であったことは事実だし、ジェフにもチャンスのあった展開ではあった。 とはいえ、ジェフのサッカーの内容は決して質の高いものではなかったと思いますし、今季はこんなレベルのチームを期待していたわけではなかったはずです。 勝ち負けは別にしても、厳しいチーム状況となっていますね。 試合の流れを振り返っても、やりたいサッカーがやれて、自由に伸び伸びと戦えていたのは熊本の方だったと思います。 熊本は密集エリアでも勇気を持ってパスを繋ぎ、ジェフのプレスに…
こんにちはトンネル脱出へ質を求める両指揮官。4試合ぶりの勝利を挙げるのは果たして(J公式)PREVIEW前節はシーズン初めての無得点・無失点。然し乍ら、3連戦で積み上げた勝ち点が1であることを考えると、今回の3連戦ではそれなりの修正が求められます。尤も、熊本さんとの勝ち点差は2ですから、ここを落とすと、かなり風向きが怪しくなってくるでしょう。連敗が続く九州でのアウェイ、三月最後の試合を何とか物にして、前を向言え...
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)