土曜日レントゲン撮ってさらにギブスが短くなりましたそして自分で取り外しが可能になりましたお風呂にはいることが可能にさらに靴を履くことができましたそして、自転車に乗れるようになりました少しづつ治っている感じです先々週、済生会でCT撮った結果を先週の木曜に聞きました腓骨だけではなく脛骨の下の後ろの方骨折捻っただけですが完全な足首の骨折になりましたが治療の方針に変化なしでしたギブスが自分で取り外し可能にさらに短くなりました
今シーズン初の「自家製レッズサワー」をいただきました。 2週間もレッズ欠乏症でしたからね。 今回、レシピを特別公開いたします![材料] (50人分) 赤しそ・…
2024明治安田J1リーグ 第18節 vs セレッソ大阪戦【現地参戦】
【鬼門】とも言われるヨドコウのアウェイ。セレッソ大阪戦。 ここまでヨドコウでは3敗1分け。ヤンマー含めても2019年3月を最後に勝てていない。この場所から。 …
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2024 東京【T2】第4節2024/06/16 12:00Kick off 都立東久留米総合高校グラウンド都立東久留米総合高校 1(1-0/0-2)2 修徳高校得点21分 東久留米 8福田 1-051分 修徳 13齊藤 1-173分 修徳 4足立 1-2
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2024 東京【T3B】第3節2024/06/14 18:30Kick off清瀬内山運動公園サッカー場B面FCトリプレッタユース2(0-0.2-1)1東京高校得点50分FCトリプレッタユース 6内田和磨(18渡邊仁) 1-052分FCトリプレッタユース 10宮崎怜海 2-055分東京高校 ?? 2-1
最近夏風邪気味で、全く走れてなかったのですが、本日無理やり復帰。足立とともに毎年恒例になりつつある、石神井のロゲイベントです。 前もメーテルのマンホールがあっ…
Photopshopのかすみ除去で いままでに見たことない風景
今日の夕方太陽の角度もちょうどいいみたい。かすみ除去を教わってやってみたら今まで見たことない風景。富士山の前の山々がこんなに重なり合っていたんだ!ここに住んで16,7年だと思いますが初めて気づきました。午後は、羽田空港の南風の進入路上にいますのでANAの787がちょど通過。Photopshopのかすみ除去でいままでに見たことない風景
【黒江の本音】『響け!ユーフォニアム3』11話感想(黒江もまだ高校生ですし、大会でソリを吹きたいでしょうし、久美子に本音を言える関係なら、もっと深い関係になれたのかな…)
黒江の本音本当に辞退するつもりなら、わざわざ話に来たりしませんよ!黒江先輩はわざと言いに来ているんです久美子先輩に『辞退してほしい』『ソリを譲ってほしい』そう言わせるために!今回は『響け!ユーフォニアム3』11話のお話ですが、関西大会を突破し全国大会へと向か
やってきました長居!いつぶりだか思い出せないくらいお久しぶりです。神戸との天皇杯ぶりかも?!なのでヨドコウは初めましてなんですよね。そもそも我が家がセレッソに…
久しぶりのセレッソアウェイ。改修によりヨドコウ桜スタジアムになってからは初めて。代表ウィークで2週間空いての再開。なのに何なの?ようやく戦い方も固まりつつあり、態勢を整えていざ反撃というタイミングでコンディション不良者続出。特に試合に出ていたヤツが中断開け
今週のサッカー界(6/10-16)で話題となったニュースです。最後には、来週のイベントやチケット情報も記載しております。 1月曜日(6/10) Abemaでユーロ2024を無料全試合配信決定 鎌田、クリスタル・パレスへの移籍に前進 Abem
♦️C大阪戦 スターティングメンバー♦️ 🗓️6/15(土) 🕖19:00 📍ヨドコウ#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS#Jリーグ …
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2024.5⑥
現在、浦和レッズのセレッソ大阪戦のアウェイ遠征中にて自前に用意した未来日記の更新になります。試合結果の感想は明日の更新になります。 啜れ!拉麺!仕掛けろ!拉麺…
【疲れを吹っ飛ばす!】富山県の温泉やサウナを完備したおすすめホテル5選
「北陸新幹線の延線」や旅行代金を最大半額を補助する「北陸応援割」により旅行客が増えています。富山県は、美味しいご飯屋や観光名所が富山各地に散らばっているので、移動でとても疲れます。そこで翌日に疲れをふっとバス温泉・サウナを完備しているホテルを紹介していきます。
チケットはリセールで売りました足首の骨折ここまでお休み予定です鹿島戦行けるか?あー、横パスにバックパス自分たちのサッカーに固執する監督なのかなDAZN観戦になりました
【ヘグモサッカーの限界】Jリーグ18節『浦和レッズvsセレッソ大阪』は1-2で浦和敗戦(中島・グスタフソン・ショルツ不在では試合になりません…あとベテラン西川と岩尾について)
今日の試合は中島怪我、グスタフソン怪我、ショルツ出場停止、となりましたが、セレッソ相手では勝てる陣容にはなりませんでした…特にヘグモ監督は選手の質によりチーム力が変わりますので、選手がそろわない状況ではヘグモサッカーの限界を感じました…そして伊藤が怪我を
駄目、駄目、駄目、駄目だ! 怪我人続出って何だかな! 敦樹は大丈夫だろうか心配だよ。 次の鹿島戦に参戦するけれど・・・ 情けない試合するんじゃねーぞ! 年齢に…
ちょっと今から仕事やめてくる (メディアワークス文庫)Amazon(アマゾン) 図書館本。 ブラック企業努めの主人公。同級生と称する謎の人物「ヤマモト」と友…
【これからの生き様】『オーイ!とんぼ』11話感想(クタさんの言葉は1つ1つに含蓄があり『とんぼに道を示す役』として本当に重要なキャラでした)
これからの生き様羽をたたんで穏やかに生きるも良し羽を千切れんばかりにはためかせて飛ぶも良し他の誰でもない、お前の人生だ お前が主人公なんだお前がお前の物語を紡ぎだしていくんだこの島に来てどうだった?初めてのこと、経験したことのないものが…世間には溢れて
「モリシ」こと森島 寛晃氏が社長が務めるセレッソ大阪。 セレッソ(CEREZO)=スペイン語で「桜」。 桜の季節は、もう終わった。 そう言えば、アカデミー…
我が家の長男であるBMW Z3 98年式が新車購入してから26年が経ちました。 ご褒美って訳ではないけど『初コーティング』仕掛けた! ピカピカになって戻って来…
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)