MさんとドームへMOV8412MOV8428怪我人が多く厳しい台所事情の中で奮闘するも、1点が遠い、、、後半、ハンドを取られPKを献上、元コンサのアンデルソン・ロペスに決められ0-1で敗戦負けているのに最初の交代がFWではなく、DFの入れ替えだったのにはガッカリ、、、横浜Fマリノス戦
内容は悪くないが2度目の5連敗<J1第19節>(Consadole)
2024 明治安田 J.League Division 1 第19節北海道コンサドーレ札幌 0-1 横浜F.マリノス @ 札幌ドームGoal (横浜M) アンデルソン・ロペス 63' (PK)札幌vs横浜M (Jリーグ公式サイト)14時からの試合をテレビで見ようとしたのだが、12:30から1時間の仮眠を取ったつもりで起きたら「15:30」。そこから後半の75分くらいからみたら、内容はここ数試合よりは悪くないんだけど、とにかく点が取れない。先制されると点が取れないのは辛い。本...
(三岸好太郎『海洋を渡る蝶』、水彩画) ★安西冬衛と三岸好太郎 モダニストの『蝶』展 北海道立三岸好太郎美術館、2024年4月27日(土)-7月4日(木) (WEBサイト→) artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp 短詩「てふてふが一匹韃靼海峡渡っていった」(『軍艦茉莉』1929年)で有名な安西冬衛が日本のモダニズムを駆け上がろうとしていた1934年(昭和9年)、三岸好太郎は旅先の名古屋で急逝しました。いっぽう、安西冬衛は同年大連から大阪府堺市に帰郷しており、ついに二人は生前、相まみえることはありませんでした。しかし共通の友人を介して翌年、安西冬衛は第5回独立展を訪れ、三岸…
ホーム、札幌ドームでの試合でした。今日は、荒野選手が恥骨を痛めたということで不在。先発のボランチは、駒井選手、馬場選手でした。また、菅選手が復帰。左のウイングで先発でした。FWは鈴木武蔵選手、シャドーは長谷川選手が先発。もう一人は小林祐希選手。右ウイングは近藤選手。DFは左から中村桐耶選手、岡村大八選手、髙尾瑠選手。GKは菅野選手でした。第19節北海道コンサドーレ札幌 0-1 横浜F・マリノス負けました...
【2024 J1 第19節】浦和レッズ 2 - 2 鹿島アントラーズ 試合の終わらせ方
スタメンは前節変更なし。 これで8試合連続同じスタメンとなります。 ■ハイライト www.youtube.com ■総評 ・申し分ない前半から流れが一変した後半 ・リードを守り切れないのには理由がある ■感想 2点リードで迎えたハーフタイム。 確か解説の水沼さんだったと思いますが、 鹿島は今年3点差を追いつかれたことありますからね~ という発言を聞いて嫌な予感はしていましたが...まさか同じ轍を踏むとは... 前半は申し分ないようだったと言っても言い過ぎではない内容でした。 早い時間に先制できたことが大きくものを言った面は否めませんが、ボール支配は譲りながらもコンパクトに保った4-2-4の3ブ…
個人的には気持ちがだんだんと盛り上がってきました。気持ち的には勝つぞ、勝つぞー!と思っています。(しかしながら・・・)道新スポーツにミシャ監督の試合前日コメントが出ていましたが、どうにも情けないコメントでがっかりしてしまいました。『昨年のレギュラー13人がいない状況』を強調しており、戦う前から勝つのは困難と宣言しています。そんな話はマスコミに向かって言わないで欲しいなぁ。例え話でサラリーマンのある...
(長谷川燐二郎『マンドリン』、1923年(大正12年)、北海道立函館美術館) ★長谷川潾二郎とその兄弟 生誕120年展 北海道立函館美術館、2024年4月27日(土)-7月4日(木) (WEBサイト→) artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp 函館出身の長谷川潾二郎とその兄弟(海太郎、濬、四郎)。4人の兄弟たちは、それぞれ海外に飛び立ち、研鑽を積んでいきました。本展では、彼ら4人の個性あふれる作品世界をご紹介いたします。 ※なお、こちらの掲載画像は、当ブログが独自に定めるガイドラインに基づき、北海道立函館美術館さま(HP)よりお借りしました。 ランキング参加中ミュージアム
宏武は最近の活躍で一皮むけたか。横浜FM戦は宏武を先発させてほしい。
昨日の道スポは宏武の話題↓https://www.doshinsports.com/article_detail/id=16046札幌MF田中宏武 チーム巻き返しの中で定位置確保だ「他の選手にない強みをどんどん出していきたい」抜粋前節の京都戦(0●2)で左ウイングバックとして先発出場し、チャンスを演出した
(吾峠呼世晴『鬼滅の刃』原画展) ★吾峠呼世晴『鬼滅の刃』原画展 札幌東1丁目劇場施設、2024年4月19日(金)-6月23日(日) (WEBサイト→) www.kimetsuten-sapporo.com www.stv.jp 『週刊少年ジャンプ』2016年11月号より廉氏が開始された、漫画家・吾峠呼世晴さんによる『鬼滅の刃』。主人公・竈門炭治郎を中心に、人と鬼とが紡いだ切ない物語は鬼気迫る殺陣、時折描かれるコミカルなキャラクターたちが人気を呼び大ヒットとなりました。 本展では、作者・吾峠呼世晴さんによる思いの詰まった直筆原画を多数展示するほか、連載終了後も注目を集める本作の魅力、世界観を余…
北海道コンサドーレ札幌オフィシャルサイトでリリースされていました。『大﨑 玲央選手 完全移籍加入のお知らせ』練習生として参加していることは、報道されておりましたが首脳陣が状態を見て獲得するかを判断する、ということになっていました。ついに、今日、加入が発表されました。ようこそ、北海道コンサドーレ札幌へ。ポジションはDF。でもボランチもできる選手ですね。経歴を見ると、横浜F・マリノスJrユースからの横浜FCユ...
今日は有給です。特に用事があってって訳ではないですが、休みたくて休みました。昨夜は酒飲みながら「ひらいて」という映画を観ました。後半酔っ払ってて内容が覚えてま…
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)