【戦流】第10節町田戦 浦和の凱歌が轟く新国立
仕掛けろ!!☆懸賞応募 当選記録♪☆2025.4.②♪
浦和レッズが タケノコになるぅ~
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2025.4①
【戦流】第11節京都戦 VがAったRッズ
2025リーグvs京都サンガF.C.戦(ホーム)【現地参戦】
浦和レッズに 何を預けるの?
仕掛けろ!!☆懸賞応募 当選記録♪☆2025.4.①♪
勝つ手に「knight」予想(H:京都戦)
【号外】新加入選手のお知らせ!
人生の通過点。
電話買い換えました&浦和レッズ
2025リーグvs町田ゼルビア戦(アウェイ)【現地参戦】
啜れ!【月間統計記録】2025.3『pride of Lamen』ビールが主食拉麺男のアレス記録
勝つ手に「切去」予想(A:町田戦)
モンテ、鹿児島からうかがえるチーム事情?
鹿児島に快勝?ルヴァンカップアウェー鹿児島戦!
層は厚くなったのか!?明日ルヴァン杯1回戦アウェー鹿児島戦!
欧州サッカー観戦スタイルを鹿児島で!100円で焼酎 白波スタジアム
【サッカー】SC相模原対鹿児島ユナイテッドFC(3/1)
DAZN観戦 2025年J3リーグ第3節 SC相模原vs鹿児島ユナイテッドFC
vs 鹿児島ユナイテッドFC リーグ最終戦を振り返り、J1昇格プレーオフに向けて想いを馳せる。
DAZN観戦 2024年J2リーグ第38節 鹿児島ユナイテッドFCvsファジアーノ岡山
写真で振り返る第38節 ホームでプレーオフの思惑は外れ、山形行きを画策する事態に! それが望まぬ結果でも目指す未来に変わりはない。あと2つ勝ってJ1へ行きましょう!
J1昇格に向けて、この3週間を如何に過ごすか!?
岡山から鹿児島へ そして白波スタジアムへ
DAZN観戦 2024年J2リーグ第33節 鹿児島ユナイテッドFCvs水戸ホーリーホック
DAZN観戦 2024年J2リーグ第29節 ヴァンフォーレ甲府vs鹿児島ユナイテッドFC
鴨池イオンダイエーのすたるじー伍 柔軟な変身
難しい試合でした(8/24 鹿児島戦)
エスパルスの8連戦最後の試合も総力戦、特にDFラインでベテラン選手の奮起が頼り
次節もエスパルス厳しい台所事情となりそうです。 横浜FM戦の後のリカバリー練習の記事で高木選手らが故障で離脱中と明記されていました。 やはり川崎戦から外れている高木選手は故障のようです。 そして「高木選手ら」と書かれているように山原選手も戻
清水エスパルス vs アビスパ福岡|連戦を闘い抜いた先に見える“11人の答え”とは【2025 J1第11節・試合プレビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。4月20日(日)は、J1リーグ第11節、アビスパ福岡との対戦です。※4月16日に行われた横浜F・マリノス戦は、ACLの日程の都合により前倒しで開催された第12節の試...
【エスパルス】乾貴士選手の裏で輝いた2人のインタビュー。もうすぐパパへゆりかごゴールに期待!
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 ついに週末です。 今日はAmazonで注文していたジムマットが届く予定なので 寝室の改造を… あとは家族の買い物に付き合ったり家でまったりする予定です。 明日は仕事でリアルタイムでみれないかもしれないけど DAZN観戦でエスパルスの試合を楽しみます。 あとはブログの設定変更なども少々… いろいろやることは多いw 忙しい週末になりそうですね。 そんな感じで今日もエスパルスの話題を中心にブログを更新。 目次はこんな感じです。 乾貴士選手の裏で輝いた2人のインタビュー。もうすぐパパへゆりかごゴールに期待! もうすぐ国立。やっぱり最後は… 即完売必須のプ…
【まあJ順位表分析】前節の逆転勝利が持つ意味は非常に大きかった!川崎戦の勝ち点1も重要
エスパルスは前節の大逆転勝利で4勝3分4敗と五分の成績に戻しました。 順位は暫定ですが目標のトップ10(10位)となっています。 前節の勝利は順位や目標の上でも非常に大きな意味を持つ勝ち点3だったと思います。 現在エスパルスは8連戦中の7試
清水エスパルス vs 横浜F・マリノス|This is TAKASHI INUI 圧巻、衝撃、歓喜【2025 J1第12節・試合レビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。2025シーズンJ1第12節は2-3の逆転勝利、リーグ戦で4試合ぶりの勝利を掴みました!この記事は、2025シーズン J1 第12節、横浜F・マリノス戦を考察してい...
明日は月に1回の通院日です。幸い天気予報は晴れ。雨男の私にとってそれだけで朗報です。相変わらず痛む右膝。左膝も万全ではなく、傷害保険の対象になることも判ったので、大病院でMRI検査をしてもらおうか?と思案中です。今診ていただいている病院に行って紹介状をもらって、それから予約して等々。その手順を考えるだけで気が滅入る私です。それより、大病院に行けば私の膝は治るのか?その方が大事なのですが。昨日のエスパルスは、マリノスがAFCチャンピオンズリーグエリートファイナルズに出場するため、第12節が前倒しで行われました。いつものように、平日開催の試合は、私は夜のお仕事なのでリアルタイムで見ることが出来ません。という事で昨日は、速報の文章で試合を感じながら、時にエスパルスの掲示板を見ながら、応援していました。結果から書...J1リーグ第12節エスパルス対マリノス戦
【エスパルス】マリノス戦「THE REAL」感想:「やっととれた」余韻に浸る乾貴士選手と後半のイメージが理想と見えてきた清水のサッカー。
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 爆睡しましたw 久しぶりにぐっすり寝れて疲労回復です。 あのマリノス戦の後の仕事だったんで結構疲れてたのもあったんですが 仕事終わりにジムによって筋トレ。 メニューは少なめにしてサウナからのオロナミンCを飲んでスッキリ。 このタイミングでマリノス戦の勝利飯をみたので 滅茶苦茶ミートソースが食べたくなる。 奇跡的に自宅の冷凍庫にレンジでできるミートソースがあり実食。 本当に疲れている時はがっつり食べて寝る。 これ最強ですね。 吉田豊選手が強靭なのがなんとなく実感できた今日この頃。 しかしプロサッカー選手ではない私は疲れていてもほどほどにしないとねw…
清水エスパルス vs 横浜F・マリノス|This is TAKASHI INUI 圧巻、衝撃、歓喜【2025 J1第11節・試合レビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。2025シーズンJ1第11節は2-3の逆転勝利、リーグ戦で4試合ぶりの勝利を掴みました!この記事は、2025シーズン J1 第11節、横浜F・マリノス戦を考察してい...
【まあJレビュー横浜FM戦】ミッドウィークのナイトゲームで大大大逆転劇!後半全てのタクトを操ったのは乾選手!!
横浜FMとの試合はエンターテイメント性にあふれたエキサイティングな試合でした! 最後まで現地観戦できるか微妙でしたが、参戦でき目の前で大逆転劇を観られてよかったです。 ターンオーバーや失点のタイミングなど、失敗した浦和戦を繰り返すだけと思い
にほんブログ村いろんなことがあった数年間詳しくは、書けないんですけど ほんとにかこいち過酷な パターンもまあ生きていれば いろんなことありますよねみなさんそれぞれに大変なことを うけいれて、たえて がんばっている現実とにかくエスパルスの応援は 別腹で楽しんでいたり時には、エスパルスどころじゃない 日もあったことでしょう🤔😂そして、やがてやって来た わが家の勝負どころまあそれがゴールではないけど ひと区切りきっと我が両親たちもよろこんで くれそうな案件 そう、いろんな想いがむくわれる今日は、万感の想いをこめて めずらしく、むすめちゃんとふたりで 富士宮の浅間大社様へ (アイスタにはふたりで行くこ…
実は先日、どういう経緯かは不明と言うか聞いていませんが、エスパルスの5月3日の試合、グランパス戦の招待券をゲットしてくれました。「2025明治安田J1リーグ第14節名古屋グランパス戦に、10,000名をご招待するキャンペーンを実施いたします。」というものに応募し当たったようです。久し振りにエスパルスの試合に行くこととなります。出来れば他のサポーターさんともお会いできると嬉しいのですが。どうなることやらです。ゴールデンウィーク後半戦のスタートの日なので、どれくらい混むのか予想がつきませんが、少し楽しみです。本日は、「選手権大会」でした。中体連(中学総体)の前の最後の大会であり、上位16本は県大会にも繋がる大会でした。この大会にはクラブチームの「静南クラブ」の選手が出場。ハイレベルの実力を見せてくれました。R...第55回静岡県中学生ソフトテニス選手権静岡支部予選大会
「20250224 梅咲く岩本山公園」シリーズの6回目です。その1 皆さんの目線が上(梅)にばかり行く中、足元の水仙を撮ってみました。その2 贅沢に富士を...
にほんブログ村フロンターレさんには なんとか引き分けたもののルヴァン静岡ダービーを含めて 開幕からの勢いが無くなってしまった エスパルスこのまあじゃあ そうとうまずいじゃんあるよね降格って 試合前の本音は確か こんな感じ🤔😁😂そしてアウエー横浜マリノス戦調子があがっていないとはいえ 底力がたぶんちがうはずの マリノスさんにはしっかり 先制を許し乾選手と北川選手が後半からはいった 直後に2点目もはや、これまでかあ🤔😅 まあ最後まで応援するよって ショックで心が彷徨ったあの時そうだった0-2 あの日はしっかり西サイドで精一杯 応援してたそうだった いっぱいおおきな声で歌えた リバイブ さすがに正直…
清水エスパルスと北嶋秀朗をこよなく愛してます!!澤田崇と中村慶太も推してます。マスコットはヴィヴィくん推し。 Jリーグ元年より清水エスパルスの自称サポーターです(笑) 家族4人で全国各地に試合を見に行ってます。
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)