【まあJ レビュー湘南戦】攻守において2週間かけて周到な準備をしてきたことが感じられる最高の試合
中断開けの初戦で湘南相手にエスパルスが完勝しました!! 気になるメンバーでしたが怪我から戻ってきたのは宇野選手のみで、3バックシステムを採用してスタートとなりました。 ただ復帰した宇野選手が立ち上がりから非常に効いていました。 いきなり前に
清水エスパルス vs 湘南ベルマーレ|オフサイドがなければ接戦も…それでも清水が完全勝利!【2025 J1第7節・試合レビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。2025シーズンJ1第7節は3-0で勝利し、リーグ戦の連敗を2で止めました。この記事は、2025シーズン J1 第7節、湘南ベルマーレ戦を考察しています。湘南戦のメ...
【エスパルス】2025_第7節_湘南ベルマーレ戦:連敗ストップ。宇野禅斗選手泥臭くゲームを支配。森保監督も届いたか?
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 いやー昨日は災難でした。 エスパルス 試合前にパンク… 車で清水に向かおうとしたらパンクです。 JAFも1時間ぐらいたってきてどうやらタイヤが裂けていました。 応急処置だとタイヤの交換をしないとダメらしく (試合観戦を)諦めようかと思ったんですが、 たまたま車を止めたガソリンスタンドにタイヤ交換のピットがあり、 私の車のサイズのタイヤの在庫がありすぐにタイヤ交換ができ ギリギリ入場前に試合を観ることができました。 なんだかんだ出費も痛かったですが終わり良ければ総て良し。 じゃないですが勝利で終わって無事に帰ってこれて良かった。 そんな感じで今日も…
湘南戦トラッキングデータ分析、映像には映らないエスパルスの湘南対策がデータで表されている
湘南戦のトラッキングデータでも試合内容を顕著に示していました。 まず全体的に走行距離が少なかったですね。 お互いに連戦の影響が出ていたということでしょうか? エスパルスの湘南対策をしたプレスによって、ある数値に変化がありました。 まず湘南の
【エスパルス】湘南戦「THE REAL」感想:これが清水。秋葉忠宏監督も理想的な野心的なサッカー。権田修一選手移籍先決まる?
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 また一週間が始まります… 今週は浦和戦に現地参戦。 翌日と翌々日の会食とイベント多しです。 どこかで休みを取りたかったのですが、 なかなかうまくいかないもんですね… 今週の天気 エスパルス 試合日雨… そして、水曜日と日曜日両方とも雨の予報… まだ横浜FCはワンチャンあるかもだけど、 浦和戦はずぶ濡れ必須だよな… 写真とかいろいろ取りたかったのですが諦めて応援に専念するか 翌日以降のことも考えて濡れない指定席に移動するか いろいろ大人の事情を考えれば後者なんですが、 前者でエスパルスの応援を楽しみたい自分もいる。 仕事の都合上外出午後休スタジアム…
J1リーグ第7節 エスパルス対ベルマーレ戦 相性ってやっぱり存在する?
先日触れましたが、マイアミ・オープンで加藤未唯選手が決勝に進出しました。クリスティナ・ブスカ選手とのペアで、今回が7度目のダブルス出場。初めてペアを組んだ昨年11月の香港の大会で4強入りしましたが、今季にプレーした5大会(アブダビ、ドーハ、ドバイ、オースティン、インディアンウェルズ)では初戦敗退。全く結果が出ていませんでしたが、この大会で覚醒?一気に決勝に駆け上がってきました。準決勝で第1シードのカテリーナ・シニアコバ/テイラー・タウンゼントを2ー6、7ー5、(10ー2)で逆転勝利。勝った相手はウィンブルドンと全豪オープンのダブルス優勝ペア。正直勝てるとは思っていませんでした。決勝の相手はディアナ・シナイジェル選手(20歳)、ミラ・アンドレーバ(17歳)ペアです。頑張れ加藤選手です!ブクサ/加藤未唯がウイ...J1リーグ第7節エスパルス対ベルマーレ戦相性ってやっぱり存在する?
【まあJプレビュー湘南戦】前に出てくる相手に対して受けに回らないこと、そして最初のプレーを丁寧に行うこと
今日はホームで湘南と対戦します。 湘南は開幕から好調で3勝2分1敗で勝ち点11を上げており、上位をうかがえる位置につけています。 ただ開幕3連勝を果たした後、2分1敗と勝ち星を挙げられていません。 エスパルスよりは上ですが、けが人も出ている
にほんブログ村 そうそう ときを戻そう2018シーズン あのシーズンは一時 まちがいなくJ1最強だったエスパルス なにせ3人も10ゴールを決めちゃった 近年では、考えられない(J1にかぎる😁) 伝説のシーズンに あの年は北川航也選手が13ゴールあんなにわくわくしちゃった ことはないくらい ドウグラス選手とのコンビも 最高すぎでしたその後、日本代表にも招集され そして海外に旅立った北川選手………あれから、コロナ自粛時代もあったし 相変わらずエスパルスは低迷したし北川選手も2022シーズン途中 エスパルスに復帰残念ながら、その年にエスパルスは 2度目のJ2リーグに降格2023のJ2での戦いでは 開…
にほんブログ村 今日は、宇野選手がきらきら🌟 ひかってましたね宇野選手とマテウスブエノ選手が 中盤にそろうと無敵になるエスパルスそれにしても、ベテラン勢北爪選手と吉田豊選手のベテランの お二人は ルヴァンも含めて頑張ってましたねそして、推し選手北川航也選手が 2得点 もう、ほっとするやらうれしいやらしあわせの連鎖後半からは、しっかり今季初 リーグ戦を経験できた選手さんも 弓場選手、小竹選手連戦になるのでルヴァンも 含めて総力戦とにかく、待ったなしの連戦では 勝利が先行しないと メンタル的にも苦しくなるので 今日の勝利はあまりにもおおきい行けなくて残念でしたけど アイスタは大入り 秋葉エスパルス…
清水エスパルス vs 湘南ベルマーレ|連敗ストップの鍵を握るのは誰だ!?【2025 J1第7節・試合プレビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。3月29日(土)は、J1リーグ第7節、湘南ベルマーレとの対戦です。この記事は、順位表、直近5試合の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予想し...
【エスパルス】湘南戦予想スタメン:乾貴士選手今日こそアイスタゴールなるか?総力戦で挑め!
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 このブログがアップされているころは 清水に向かって運転中です。 今日は微妙な天気でIAIスタジアムはどうか心配なところ。 娘のユニデビューもあるから雨は降らないで欲しい(切実) スタグルも食べづらくなるし良いことはない。 一番の問題はカメラが使えないことかな。 スマホでパシャパシャすればいいけど せっかくスタジアムに来たからカメラで写真撮りたい。 とにかく天気が良くなってほしいです。 そんな感じで今日もエスパルスの話題を中心にブログを更新。 目次はこんな感じです。 湘南戦予想スタメン:乾貴士選手今日こそアイスタゴールなるか?総力戦で挑め! ルヴァ…
にほんブログ村もしも土曜日のホーム🆚湘南戦で エスパルスが勝利できなかったらエスパルスは3連敗そして、これからJ1リーグの ツワモノ難敵たちとの 待ったなしの連戦もしかしたら、取り返しのつかないほど 負けちゃうことも想像しちゃった 試合前本当によかった再開初戦 そして連戦のはじまりの勝利は 不安を消し去り、自信を取り戻せた おおきな、おおきな勝利に試合数の関係で、暫定ながらも5位の エスパルスは、まあ合格点の現在地次戦はアウエー水曜日の浦和レッズ戦 伝説の中村慶太選手 - オレンジのゆめ いっぱいエスパルスが伝説を つくったスタジアムでもある アウエー浦和戦正直、そうとう大変な戦いになりそうこ…
撮り貯めシリーズ、久し振りにツインAとランチは「お好み焼&サラダ あずさ」
ツインNの長女は生後10ヶ月。つかまり立ちや伝い歩きが出来るようになり、目が離せません。ところで今日気がついたのですが、長女がおもちゃのようにDVDのケースを右手に取ると、左手でケースの表面を右から左に擦っていました。よくよく見ると、ツインNやツインNの長男がスマホを操作する様子を見て、フリック?スクロール?スワイプ?呼称はともかく、動きを真似したようです。まさに現代っ子ですよね。ちょっと前のお話なので、多くのことを忘れていますが、ツインAと「何処かでランチ食べるか?」と言う話になり、日曜日だったので何処も混んでいそうだったので、美味しいけど空いてそうな店ということで、「お好み焼&サラダあずさ」さんへ行ってきました。何故に二人でランチに行くことにしたのかは全く覚えていません。多分、二人っきりで食事なんて5...撮り貯めシリーズ、久し振りにツインAとランチは「お好み焼&サラダあずさ」
今日は感の戻りがあると言う天気予報。確かに昨夜からやや冷え込む感じ?がありましたが、日中はそこそこ暖かくなり、寒の戻りには程遠い気温です。まあ、気温が不安定な時期ではありますが。先日、「暑さ寒さも彼岸まで」と言う言葉を使いましたが、その前の段階で、「冬来たらなば春遠からじ」という言葉もありますよね。この言葉は、19世紀のイギリス詩人シェリーの詩、「西風の賦」(原題:OdetotheWestWind)からの引用で、“Ifwintercomes,canspringbefarbehind?”という一節が元らしいですね。シェリーがこの詩に込めた、冬の終わりに春の到来を期待する思いが、のちに日本でことわざとして定着したそうです。ことわざ?って思いますが、ことわざでも慣用句でも何でも良いと思っています。前置きが長くな...桜の開花予想のお話
清水エスパルス vs SC相模原|ニューヒーローを生んだヒーロー【2025 JリーグYBCルヴァンカップ1回戦・試合レビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。2025 JリーグYBCルヴァンカップ1回戦は、SC相模原相手に3-1で勝利しました!この記事は、2025 JリーグYBCルヴァンカップ1回戦、SC相模原戦を考察し...
札幌ミシャサッカーの系譜を愉しむ
ザスパクサツ群馬の開幕戦を観戦しました
【サッカー⚽】大分トリニータ、ホーム最終戦を勝利で飾る✨ザスパクサツ群馬戦2024秋【Jリーグ】
そろそろハロウィンだし、
モンテ、横山選手は持っていたのか!?
躍進の原動力はやはり土居選手!?群馬戦・今夜の報道から!
快勝群馬戦!一夜明けて!
難敵に強さを見せた!快勝!ホーム群馬戦!
群馬戦・経過
群馬戦・試合前
難敵&難敵!?明日ホーム群馬戦!
ドロー群馬戦・今夜の報道から!
べにばなユニでまた勝てず!ドローアウェー群馬戦!
連勝できるか?完封を期待!明日アウェー群馬戦!
イケボとザスバクサツ群馬戦、鹿児島ユナイテッドFC戦を振り返る
清水戦こぼれ
【ジュビロ磐田】2025 J2 #7 vs千葉、今季初ホーム参戦し首位撃破の快勝を眼前で!
終始岡山ペースでした〜【J1第7節】ファジアーノ岡山vs横浜F・マリノス観戦記
【エスパルス】湘南戦「THE REAL」感想:これが清水。秋葉忠宏監督も理想的な野心的なサッカー。権田修一選手移籍先決まる?
エスパルスファミリーには穏やかな日曜日
2025.3.29 2025シーズン第7節 vs FC町田ゼルビア(7/38)
第1524回toto最終結果
【サッカー観戦記】J1リーグ第7節 柏レイソルvs東京ヴェルディ
J3全チーム紹介 FC岐阜編
桜の花も開き始めた運動公園で、まさかのマリノス撃破! 降格なしのオリ10の一角を崩す。
いい試合になった?ドロー今治戦!
【北海道コンサドーレ札幌】ヴァンフォーレ甲府戦の全貌!現地観戦レポと試合まとめ【J2第7節】
【J2・第7節】ジュビロ磐田 vs ジェフユナイテッド千葉 プレビュー
FC東京 vs 川崎@味スタ【J1リーグ】
J1リーグ第7節 清水vs湘南@IAIスタジアム日本平(参戦)
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)