チームとしての形が見えたてるおですけど、何か?やったよ~!いつ振りかね~?優勝というタイトルは。上の子の学年は、ほんと恵まれていなくて、勝ち星を大量に落としてきた。試合数も少ないのに関わらず…。かなしきU11時代であった。選手の特性も活かされず、ポジションも最後まで定まらず、戦略も明確でなく…「何がしたいんだろうか?」な1年であった。ボランティアでコーチをやってくださっている事には感謝しているが、子供達は、「駒」ではなく、人間なのだ。みんな凸凹していて、それをいかに活かすか?わかる子もいれば、わからない子もいる。それがわかってもらえてなく、ずっとかみ合わないまま…1年が。しかも、有力選手は、上のカテゴリーに出ずっぱりで、昨年度の後半は、メンバーが揃うことはなかった。いうなれば、後半は特に「チーム」ではなか...念願のタイトル獲った1発目
ボールを触るときや身体を動かすとき、リズムを意識したことはありますか。普段の動作ではリズムを意識しないと思います。今まで意識していなかった人は、遊び感覚で動く間隔を調整しましょう。結構面白いですよ。
審判系のブログは、「にほんブログ村 サッカー審判」にあります。 ← クリックのご協力を。本日は、所属する地区の協会から派遣されて、1種(社会人、シニア)のとある大会の主審を1本担当。試合時間は40(20-5-20)分。副審は、帯同で1つ前の試合の対戦チームの関係者の方々。前の試合との間隔が短く、副審の方々とはほとんど打ち合わせすることができなかった。試合中の出来事。ボールがプレイエリアにない守備側選手が、シ...
土曜練習。上グラの桜も少しピンクが増えてきました♪雨だったり寒波だったりと春らしくない気候が続いてましたが、今週末からは春って感じになりそうです。指導者はT村コーチ。私はちょっと勘違いしてて、少し相談を聞いたら帰ろうと思って普段着で上グラ参上w普通に練習日でしたね。選手たち申し訳ない( ̄▽ ̄;)色々な選手が集まる伴SC、色々な意見があって、色々な常識があって、色々と迷う事もありますね。1人で抱え込んでマイナス方向に行くようなら、プラスに持って行く事が必要です。それも選手のためです。全ての人が満足できるように100%にする事はできませんが、100%を目指す事、近づける事はできると思います。選手にとって何が優先なのか、時には我慢強く見守る事も必要でしょうし、意見を表に出す事も必要です。保護者も指導者も選手のた...24.3.30土曜練習&トレマッチU11
3月30日(土) ☀眼科検査 事前に9時予約。🙎送迎 8時55分着 9時50分終了左眼、光当てると眩しい。白内障の症状引き続き、注意必要。帰宅して、少し休憩し…
本日のトレーニング、千年小グラウンド。水たまりグラウンド…グラウンド脇の草地でトレーニング、帰宅後はお天気ごいいので庭仕事がはかどった!今日もみなさん、お疲れさま!
運営者:しんたかより2024年3月30日をもちまして、ブログの更新を終了させていただきますなお、子ども達の活動記録については、団インスタグラムでご覧いただけます変わらぬご応援を頂ければと思います矢巾ジュニアFCインスタグラム活動記録はこちらでご覧いただけます2023年9月開設自動でジャンプしませんのでクリックを2021.3.7開設、1119日経過アクセス状況トータル閲覧124,462PV訪問者74,055IPこれまでに、お立ち寄り頂きました皆様には心より御礼申し上げます2023年9月、団インスタグラムを立ち上げたことで想定外にアクセス数が増えて...矢巾ジュニアFCホームページ矢巾町で活動している小学生サッカーチームです2021年3月開設20210425ブログ開設時の検討20230915団インスタグラムの...Blog更新終了のお知らせ
ずっと放置していたブログ、 私の記憶からはとっくに忘れさられていたけど、 たまたま見つけてしまいました。 2014年の記事が最後だったので、ちょうど10年ですね。 まるでタイムマシンに乗って過去の自分に会
石川県の地震で被災した皆様に心よりお見舞い申し上げます。監督・スタッフ一同一般社団法人札幌フットボールアカデミー(1)アプリーレ札幌サッカースクール(2)アプリーレ札幌U-12(3)アプリーレ札幌U-15の3カテゴリーで活動しています。(1)アプリーレ札幌サッカースクール生徒募集中!(3歳~12歳対象)好評受付中各スクール新学期生無料体験開催中!(2008年開校)・厚別スクール月曜日16:20大谷地東小学校体育館・西野スクール金曜日16:05西野地区センター(2)アプリーレ札幌U-12☆アプリーレ札幌U-12【選手募集のお知らせ】小学1年生~6年生を募集していますので、無料体験してみてください。初めてサッカーを始める方も歓迎致します。興味のある方は、ご連絡の上ご参加ください。🌀アプリーレ札幌U-12(選手...アプリーレ札幌サッカー
次女が初のトレセン選考会に参加して思ったこと。 もしかしたら、少女の選考会で サイドハーフのポジションは不利かも?と。 理由はシンプルに競争率が高い。 選…
おはようございます。某地方都市在住の1970年代生まれのサラリーマンです。息子は木曜日の早朝から東京遠征に行っています。昨日は4試合でした。今日は3試合して帰…
いよいよ春休みに入りました。サッカーも年度が変わるタイミングで、春休み期間に。毎日、ほぼフリーです。ボーイは、予定通り図形三昧を進めています。現在進めている必…
初めましての方へ\(^o^)/先日、今年度ラストのクーバーだった。1年間ありがとう、また会おう!と言いながら、一年ってホントにあっという間で、この調子で人生な…
スポーツだけの話ではなく、物事なんでも自らを追い込んだ方がいい。今の時代、そういう事が減ってきてなんでも優しくなってる気がする。人に追い込まれると逃げたくなる…
子等の勝利に疲れどこゆく?てるおですけど、何か?朝もはよから、清掃の現場でしたが…新6年の出発の大会があった。U12になった意識は誰にもなかったが、本当に久々に全員が揃った。自前で作成したチームのTシャツも、全員に配ることができ本当の意味の「初陣」であった。仕事の最中、現場のかみさんから、「1試合目勝ったよ!次は13時過ぎから」と連絡が入った。…ワンチャン、2試合目に間に合うかも!…と仕事への意欲がさらに増した。もともと、ちゃんと、意欲をもって働いていましたからね(笑)…急いで丁寧に作業を進め、急いで片づけをし、急いで安全運転で帰宅した。ワンチャンをつかんだ(笑)みんなの協力があってだけど。会場へ向かう途中、ちょうど会場から帰宅しようとしていたかみさんとすれ違って、会場に置いてきた弟君の荷物を引き継いだ。...仕事終え1試合だけ駆けつける
点を取るためにシュートを撃つ。ボールを飛ばすときは、周りの空間を確認しましょう。相手ゴールに続く空間を見ることが大事です。なぜ、相手ゴールに続く空間を見た方がいいのか。お店での支払いで考えると分かりますよ。
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)