『下仁田へ 上信電鉄 その3』 『上州福島駅 上信電鉄 その2』行ってみたい世界遺産は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGET…
第9節 徳島対ジェフ プレビュー 吉田達磨監督解任となった徳島との対戦
水曜日の栃木戦では、8-0と望外な大勝で久々の勝利を飾ったジェフ。 連戦最終日に、アウェイで徳島と対戦します。 徳島は今週初めの4月1日に吉田達磨監督の解任を発表するなど、バタバタとした状況になっています。www.vortis.jp あわせて、2019年から現職を務めていた、岡田明彦強化本部長も辞任。 3月30日朝には、西谷が不適切な言動を取ったため別練習が指示されていたと、地元紙に報じられました。 この時点で監督解任の流れが出来ているのかなとも感じたのですが、当初は選手側が監督不支持の流れなのかなとも思いました。 しかし、3月30日に行われた群馬戦後、柿谷は監督を支持するコメントを出していま…
昨日小湊鐵道沿線の桜を確認しました。海士有木馬立白い桜。品種は?里見 飯給水鏡的には最高でしたが…桜はまだまだ。月崎上総大久保満開ではありませんでしたがそれっ…
第8節 ジェフユナイテッド千葉 vs 栃木SC(H) 2024 まとめ
第8節 ジェフユナイテッド千葉 vs 栃木SC(H) 2024 試合結果・インパクトのあったシーンについてまとめました。
選ぶなら、つぶあん派?こしあん派?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようあんぱんの話ではなく饅頭の話で失礼します。一口サイズなのでこしあん…
第8節 ジェフ 8-0 栃木 パスワークやワイドな攻撃を見せて大量得点で大勝
連戦中日のジェフ対栃木戦。 過去2試合が嘘のようにジェフのゴールが決まり、大量得点で勝利しました。 率直な感想を言えば、栃木の守備があまりにも悪く、今後の参考にはしづらい試合だったように思います。 ジェフが4-1-2-3で攻めるのに対して、栃木は5-3-2のアンカーシステム。 中盤の三角形が逆で、そのままの守備ではミスマッチが生まれるわけですが、栃木は何か対応をしてきたように思えず、試合を通してジェフがやりたい放題といった印象でした。 それでも前半終盤に2点目、3点目が連続で決まるまでは、栃木も何とか防いでいましたが、そこからは気持ちも折れてしまった。 そこから後半にかけてさらにメンタルが崩れ…
こんにちは試される千葉のスタイル。「すごく堅い」栃木の牙城を崩せるかPREVIEW僅か2勝、敗戦はその倍という結果に終わった3月。世間では年度が替わって初めて迎える対戦は栃木さん。連戦の中、平日のナイトゲームという事で盛り上がりにも不安がありますが、昨シーズンの轍を回避するために、何とか反攻の嚆矢としたいところです。...
3月30日(土)の熊本戦で、品田愛斗がスタメン出場を果たしました。 品田は3月26日(火)にFC東京からレンタル加入の発表があったばかりでしたので、加入直後の出場でした。 ボランチに怪我人が続いている状況で、初めから即戦力として期待していたのでしょうね。jefunited.co.jp 今年のジェフは開幕時から守備時は4-4-2、攻撃時は4-1-2-3のシステムで、2インサイドが中盤の高い位置を維持していました。 しかし、熊本戦前半は小林と品田が、攻撃時もダブルボランチを形成。 それでも劣勢だったためか、後半からは小林がアンカーで、品田が攻撃時に右インサイドに上がり、左インサイドの横山と中盤を形…
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)