やっぱり 簡単な試合なんて一つもない。 魔境J2はそんな生易しいもんじゃない。 そんなことは10年以上痛いほど味わってきたから 分かってるつもりだったけど 3点取って大量得点祭りなんて思ってふわっとしてたら とんでもないことだった。 けど、 それでもしっかり勝ち切れる今年のチーム。 優勝するチームってこういう展開でもちゃんと勝ち切れるんだよな。 先週も強く思ったけど、この試合も本当に思ったな。 点とれる補強や、個々の成長も目を見張るものがあるけど、 やっぱりセンターバックだね。 ホント素晴らしかった。 アウェイで勝ち点を持って帰れるチーム ホームで確実に勝ち点を積み上げられるチーム 今年のジェ…
こんにちは“2戦”連発中の元10番。藤枝よ、自由にさせるな(J公式)PREVIEW前節、公式戦の連敗を勝利で止めたJEF。再び連勝を目指し、藤枝の地へ乗り込みます。その藤枝さんは3勝3分2敗の10位。上位に食い込むため、更には古巣対戦の横山選手の存在もあり、並々ならぬ意識で臨んでくるでしょう。アウェイの雰囲気、相手の気迫に吞まれず、乗せられず、冷静に戦う事が出来るかが求められます。...
第9節 藤枝 2-3 ジェフ 前半の打ち合いから一転して後半は藤枝の猛攻を凌いで逃げ切り
藤枝対ジェフ戦は展開がコロコロと変わる、難しい試合となりました。 前半途中までにジェフが3点を奪い、楽な試合になるかとも思われましたが、そこから前半のうちに2点を奪われて3-2に。 前半終盤から試合終盤までは藤枝ペースで、ジェフにとっては何度も攻め込まれる苦しい展開となりました。 藤枝は攻撃的なチームということで、試合途中までのジェフは攻撃面の良さも出やすい試合になったと思います。 ジェフはカウンターを中心に、藤枝のサイド裏を徹底して狙っていきました。 ボールを奪ったら素早くサイドへ展開し、田中か椿を走らせることで、藤枝の3バックの外を突いていく。 カウンター展開なら前線起用されたカルリーニョ…
第9節 藤枝対ジェフ プレビュー 食中毒を乗り越えてパワーアップした藤枝
前節水戸戦に勝利して、公式戦連敗を止めたジェフ。 今週末はアウェイで藤枝と対戦します。 藤枝と言えば第3節秋田戦の直前に集団食中毒が発生し、多くのメンバーが離脱するなど一時は危機的な状況に陥っていました。 選手とスタッフあわせて20人以上の被害者が出て、試合開催も危ぶまれる状況でした。 多くの主力選手が離脱しベンチ入りメンバーも埋まらない中で、なんとか秋田と戦ったのですが、その試合でなんと2-1の勝利。 これが藤枝にとって、今シーズン初勝利にもなりました。 この試合での藤枝は、非常に熱い戦いを見せていきました。 気持ちの部分だけでなく試合内容においても、それまで以上に前への姿勢を感じるプレーが…
上総川間駅です。これは別の日の撮影。国道297号線の歩道から見た同駅です。クルマからチラ見したらあまりにも水鏡が美しくて寄り道しました。しかし少し風が出てきま…
リソルの森。僕のような古い人間には元 日本エアロビクスセンターの方が通りが良いと思いますが、そこのランチブッフェに行きました。レストランはMTCの1階にありま…
先日、Youtubeにジェフに関する新しい動画をアップしました。 個人的に今週は少し忙しい状況になっているのですが、ここで一度流れをまとめたいなと思って、このタイミングで作りました。 よろしくお願いします。www.youtube.com 内容としては、1勝2敗で終わった3月末の3連戦では、ジェフ対策やジェフの課題が見られたこと。 主に攻撃面ではサイドでの1対1に対しての対策を取られたことや1対1が通用しなかったこと、守備面ではハイプレスの裏を突かれたことで苦戦したこと。 これらに関しては、3連戦以前にも徐々に見えていた部分もあったとは思います。 しかし、先日の水戸戦でのジェフは、無理にハイプレ…
【ジュビロ磐田】2025 J2 #9 vs熊本、雨の磐田遠征は一部ブーイングも出るドロー決着
初の「中国ダービー」・・アウェーゲームに初勝利・・これで対オリジナル10に3勝目! 校友会メンバーとの懇親会も含めて最高の広島でした。
【エスパルス】川崎戦「THE REAL」感想:「目をつぶりながら勝っている姿を想像しよう。」秋葉忠宏監督に答える選手たちとの信頼関係
運命の水曜日マリノス戦
辛勝いわき戦・一夜明けて!
J1リーグ第10節 京都vs湘南@サンガスタジアム by KYOCERA(参戦)
2025.4.12 2025シーズン第10節 vs 横浜F・マリノス(10/38)
迷走からの脱却を!〜【J1第10節】アビスパ福岡vs横浜F・マリノス観戦記
清水エスパルス vs 川崎フロンターレ|“+1”に胸をなでおろすか、“-2”に悔しさを滲ませるか【2025 J1第10節・試合レビュー】
【エスパルス】2025_第10節_川崎戦:北爪健吾選手退場も全員で守り切る。乾貴士選手のセクシーパス連発でチャンスメイク。
Sのために🍊
勝つ手に「切去」予想(A:町田戦)
ピースウイングに来た~!!
今日は京都戦
結果が大事!?、よく勝ちきった!アウェーいわき戦!
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)