3-1、快勝でござる。天皇杯にて川崎を破ったヴェルディ相手にほぼ完璧なゲームでござった。はて、「川崎を破ったヴェルディ」という言葉に違和感がある御仁は推定年齢…
あっという間に時間が過ぎた楽しい思い出▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようあっという間に時間が過ぎた思い出。幼いころは飽かずに「汽車」「…
猛暑続きで紫陽花の話が急速に季節外れになりそうです。急いで公開します(笑)『小湊鐵道/タブレット交換、紫陽花』きのうの小湊鐵道です。里見駅でタブレット(スタフ…
東京V戦では3-1と、明確な差をつけて勝利したジェフ。 しかし、試合終盤にGK新井の退場とそれに続く失点があり、そのインパクトも強く残った試合でした。 退場に関してはGK新井がプレー外のところで手を伸ばして相手選手を倒しており、問答無用でレッドカードが出る状況でしたから、しっかりと反省すべきところではないかと思います。 ただ、その陰に隠れてしまいましたが、その場面に繋がるジェフの守備も、かなり問題がある対応だったと思います。 東京Vが積極的に攻め込んできた展開で、左サイドの奈良輪が縦パス。 サイドに流れた森田がキープすると、入れ替わった新井瑞希が完全に抜け出すと、サイドをえぐってラストパスを中…
今年最もハードだった日は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう今年最もハードだった日? 仕事の話はしたくないので鉄活動でハードだった…
2トップのソロモンとブワニカが守備で貢献し東京Vのパスワークを封じる
3‐1で勝利した東京V戦。 特に前半途中からは守備が安定し、勝利に繋ぐことが出来た試合だったと思います。 特に2トップのソロモンとブワニカの守備での貢献が、目立っていた印象です。 試合後の話と被ってしまいますが、序盤のジェフは東京Vの攻撃に押されている印象もありました。yukkuriikou.hatenablog.com 特に8分にはCBからの縦パスを前線が落として、アンカーの加藤が2トップの背後で前を向いて縦パスを供給できる展開を作られてしまっています。 そこから井出がポストプレーで右ウイングの小池を走らせるパスを出し、杉本が逆サイドでシュートを放つピンチを迎えてしまいました。 結果的に2ト…
VIPルームからJ2リーグ後半戦スタート!〜ジェフ千葉 vs 大宮アルディージャ
J2リーグも後半戦がスタートです! いつもの週末のように、蘇我駅で対戦チームのサポーターに向けた駅員さんの力作をチェック。 そしていつもの週末のように、フクアリに向かいました。 でもいつ
先週末もジェフ千葉 vs 東京ヴェルディを観に、フクアリへ。 蘇我駅で、駅員さんのアウェイサポーター向けのメッセージが楽しみになってきています! 天気が良いと蘇我駅からフクアリまでの通りに飾ら
スタジアム実況配信サービスのトライアルを体験しました。ピッチで起きていることが分かりやすいですが、スタジアム観戦の醍醐味である臨場感が失われるように感じました。
先日の東京Vで、新井一耀がセットプレーから2ゴールを上げました。 これで今季6ゴールをマーク。 ジェフでは単独トップ数、J2でも9番の成績となっているそうです。www.jleague.jp 東京V戦目一点目は6分。 立ち上がりは東京Vの出足も良く、押し込まれていた状況だっただけに、良い時間帯でのゴールだったと思います。 中盤の右サイドで得たFK。 田口が蹴ると、新井一耀が抜け出してヘディングで合わせます。 そのまま、ゴールが決まってジェフが先制という流れでした。#明治安田生命J2リーグ #第23節 #東京ヴェルディ 早い時間帯で彼のゴールが生まれたことで、その後の展開が大きく変わりました#新井…
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)