シーズンの1つ目のポイントとしてGWまでにどこまで進めているかですが・・・監督解任など中がゴタゴタしているチームがあったりしますし、全体的に見ても少し予想と違…
お早うございます。アナロおやじです。 昨日、職場の茨城新聞を読みました。スポーツ面には写真と記事が載ってました。 スタメンを見ると、守備陣はレギュラー組で攻…
ふぅ…疲れました。 まだ、完全には終わりません…。 2~3日前から、このブログの機能の不便な部分を、少し変えようとしているのですけれど…。 作業を進めるほど、新たなことが出てきてしまいます。 その度に新たな修正が必要になってしまい…。 とり
てな事で久々のWEリーグ、そしてNACK5スタジアム。やっぱいいわー、ここ。好きなスタジアムです。て、ここですみません、眠くなってしまいました😅詳しくは明日続…
教育委員会に書類を提出するため、午後から松戸まで出かけてきました。帰りの電車のなかで携帯が鳴りました。通知の電話番号が、知らない番号なのと、01から始まっていたので、そうなんだろうと思いながら、電車を降りてからかけ直しました。やっぱりおまえの母親からの電話
カップ戦の初戦は自らのミスから失点し、ようやく終盤に追いつくも、延長戦までもつれたあげく、やっと勝ち越したという苦しい展開となりました。 カテゴリーが下の相手に苦戦した理由はどこにあったのでしょうか。 ギリギリまでゴールを奪えなかった要因は、そもそも得点力不足が解消されていないチームでありながら、スタメンをガラリと変えたことだと思っています。FW 師 岡MF パレジ ラ...
ジーコと共に~2024年ルヴァン2回戦(勝利)鹿島VS 八戸戦!あ~んざい♪あ~んざい♪あんざいこ~き!!
2024年4月17日、鹿島アントラーズはヴァンラーレ八戸のホームに乗り込み、2024年ルヴァンカップ2回戦を戦いました。 今年からレギュレーションが変わったルヴァンカップ。J3まで参加する代わりに、グループステージと言う概念が消滅。 1回戦からトーナメント方式になりました。 つまり・・・たった1回の敗戦で早々に一つのタイトルを失うと言う事だ! 判ってはいたけど、やはり1発勝負は怖いなぁ・・・ と思っていたら、案の定、終盤まで震えあがる事態になりました。 そんなアントラーズサポーターを救ったのは・・・ 安西幸輝でした。 未だ、コロナの影響でフラフラしとるので、試合の結果だけでも記しておくとします…
平日木曜日、大宮、NACK5スタに。何故木曜なんだろう。飯は選手考案のクボマリ丼。美味かった✨まーVENTUSが勝とうが負けようがどうでもいい、今日は遅めの今…
テキストライブ、SNS等で途中経過を気にしながら。先制されたとのこと。大勢の鹿サポが八戸まで応援に行き、それはないでしょう…。見てないくせに勝手にモヤモヤして…
【ブラウブリッツ秋田×ファジアーノ岡山】 4試合未勝利の岡山。今年最初の踏ん張りどころ。
■ J2の第10節J2の第10節。4勝3敗2分けで6位と好位置に付けるブラウブリッツ秋田はホームのソユースタジアムでファジアーノ岡山と対戦した。岡山は5勝1敗3分けで勝ち点「18」。3位に位置するがここ3試合未勝利。一時と比べると勢いが落ちてきている。岡山が3位、秋田が6位なので「注目の上位対決」となった。9節を終えた時点で4位の横浜FCから15位の栃木SCまで「4差」なのでこのあたりは大混戦になっている。ホームの秋田は「4-2-2...
いやー、速報で経過見てたけど、マジでヤバいかもって思ったよね。さすがに優勝目指してるんだろうから、そんなチームが二回戦でJ3のチームに負けるとか、まさに赤っ恥…
中継の解説は手倉森だったのですが、声がかすれていて、心配しながら見ていました。後で確認してみると、弟の方だったんですね。それで、声が違ったのでしょう。安心しました。イエローカードが2枚で退場になった濃野は、京都戦で得点して、少し調子に乗ってしまっていたのかもしれませんね。失点につながったミスのシーンでは、パスミスをした瞬間に「それはやっちゃいけないプレーだ」と、つぶやいてしまいました。あれはやられますよ。良い薬になったはずです。ただ、その後も、萎縮することなく、後ろ向きにもならず、プレーをし続けたところは素晴らしいです。1枚目のイエローカードは、印象は悪いですが、カードを出さない審判の方が多いでしょう。不運な退場でしたが、こんなゲームもありますよ。とにかく、ミスの後のプレー振りが、素晴らしかったです。それ...【アントニオ】八戸×鹿島
お早うございます。アナログおやじです。 昨夜は、義母宅で観戦してました。こんなときケーブルテレビは便利ですね。フジテレビONEの放映です。 この試合、鹿島は…
【2024 J.LEAGUE YBC Levain CUP 1st Round】八戸戦,2024/04/17 Match Review
大変遅ればせながら、4/17の分4/17。“2024 J.LEAGUE YBC Levain CUP1st Round 2回戦”アウェイ,八戸での八戸戦結果は2-1苦しんだものの、ルヴァンカップ初戦で勝利を収めた出場メンバー,試合経過等は、オフィシャルサイトをご参照くださいマッチレビュースタメンには、ヒデ,
いきなりジャイアントキリングされるかと思ってしまいました。 ギリギリの勝利ですね。 ルヴァンカップ2回戦4/17 18:33キックオフ in プライフーズスタ…
【ジュビロ磐田×名古屋グランパス】 黄金ルーキーのMF倍井謙がJ1初ゴールも一発レッド。危険なプレー。
■ J1の第8節J1の第8節。昇格1年目のジュビロ磐田はホームのヤマハスタジアムで近隣クラブの名古屋グランパスと対戦した。磐田は3勝4敗で11位とまずまずの位置に付けている。名古屋も開幕3連敗スタートだったが4節から3連勝してあっさりと借金を返済した。3勝3敗1分けで10位。4試合負けなし中となる。磐田も3連敗した後に2連勝中。6節はホームで新潟に2対0で勝利して、7節はアウェイで京都に3対0で大勝した。ホームの磐田は「4-2-2...
2024 Jリーグ YBCルヴァンカップ 1stラウンド 第2回戦 八戸vs鹿島戦
今日も、昨日に引き続きあっぷあっぷ💦です。 まだ終わらない…のです。 そのために、他の日々やることも出来なくて…💧 そんなもので、端折らせていただければ…と。 とりあえず勝ちましたから、良かったですけれど。 正直、素直には喜べないです。 メ
カテゴリーが2つ違う上に、J3で20位というドンケツにいるヴァンラーレ八戸が相手でした。 今日のスタメン組ならば、何とか90分でしっかり勝ち切って欲しかったですね。 それどころか、あわや90分で敗けるところでしたよ。 終盤の安西のコントロールショットと、延長後半の知念の魂のこもったボレーシュートに救われました。 結局、今日のスタメンでは勝ちを拾えず、いつものメンバーが続々と起用されて、ようやく決定...
鹿島から八戸までの移動はどうしたんでしょ。成田から三沢に飛ぶのが一番早くて楽なのかしら。そんな便利なフライトがあるようにも思えません。東京まで出て新幹線?羽田から三沢ですかね?それでもって、土曜日には鳥栖ですか!?控えの選手の底上げが全くできていませんで
ふぅ、結果だけをネットで見たがJ3の八戸に大分苦戦したんですね。前半25分で失点し、後半の37分で安西の得点でなんとか追いつき そして延長後半知念の決勝ゴールという感じですが、安西・知念とも途中交代で入った選手(他にユウマ、樋口、垣田、仲間)。先発で出た土居、松村、師岡、須貝ではやはりダメだったということでしょうか(外国人選手2人も)。 中2日で鳥栖との闘いになるが、前節での厳しい戦いを思うと少しでも休ませたかったところだが、これが今の真実の状況でもあるのでしょうね。
昨夜の事である。個室に篭って門から出るものが出るまで待っていると、階段から降りる音が聞こえてきた。 「奥様かな?」 用が済んだあと、リビングを覗いてみると、そこには誰も居なかった。おかしいな…。そう思いながら暗い階段のほうにいくと、そこには階段に座り込んで笑みを浮かべている次男坊がいた。 うおっと軽く声を上げ、どうしたと声をかけると、お尻が痒いとのことだった。 浴室でお尻を洗い、保湿クリームを塗って寝室に連れて行った。ちょっとびっくりした春の夜の出来事。↓ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。↓ ランキング参加中育児・子育て
【ガンバ大阪×サガン鳥栖】 後半54分に劇的な逆転弾!DF三浦弦太がヒーローに!
■ J1の第8節J1の第8節。2勝2敗3分けのガンバ大阪はホームのパナソニックスタジアム吹田でサガン鳥栖と対戦した。鳥栖は1勝5敗1分けで19位と大きく出遅れた。G大阪は開幕3試合は2勝1分けと好スタートを切ったがここ4試合は0勝2敗2分けと失速している。再浮上のきっかけをつかみたい試合になる。鳥栖は2節の札幌戦(H)は4対0で大勝。今シーズン初勝利を飾ったが3節以降は0勝4敗1分け。5試合未勝利となる。ホームのG大阪は「4-2-3-1」...
来ました、スタメン!こちらです。大幅にスタメン変更ですね!何ともワクワクするスタメンです。今日期待したいのは師岡です。今日は師岡に決めてくれ!という並びですよね。出ればいい場面を作っていますし、土曜日の試合でもいいクロスあげていました。今度は自分で決める番。魅せてもらいましょう!もう1人、すがいにも期待です。あんざいやのーのが目立っているのでひっそりしてしまっていますが、すがいは能力高いと思っています。ここで最終ラインにフィットしてクリーンシート、攻撃にも絡んでレギュラー入りへ名乗りを上げましょう。ルヴァン杯初戦、1戦必勝!GO!ANTLERS!今日は所用で試合記事の更新は後日になります。念はしっかり飛ばします!今日も全力応援です\(^o^)/にほんブログ村には様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!...ヴァンラーレ八戸戦、スタメン発表!
U23の中国戰やってたんですネ。iPadで、寝ながら観戰しました。あまり記憶している選手がいないのですが、松木と小久保の出来が良かったでしょうか。松木の動き直しの得点は見事でした。守備でもチームに大きく貢献していました。小久保もファインセーブの連発でした。この二
【2024 J.LEAGUE YBC Levain CUP 1st Round】八戸戦,2024/04/17 Preview
今日は、“2024 J.LEAGUE YBC Levain CUP1st Round 2回戦”アウェイ,八戸での八戸戦今日の相手は八戸指揮を執るのは、2年目となる石﨑信弘氏2019シーズンからJ3に参入した八戸我々とは初対戦となるJ3リーグでは、前節を終えて20位と低迷している。ただカップ戦は何が起きるか
八戸戦前日練習 & 京都戦“MATCH DAY”公開 & U-23日本代表中国戦,2024/04/16
大変遅ればせながら、4/16の分4/16。この日は非公開練習八戸戦,前日練習課題の改善は進められただろうか攻守の質は向上しただろうか良い準備ができたことを願いたい選手,スタッフの皆さん、お疲れ様でしたオフィシャルサイトには、八戸戦のPreviewがUPされている八戸戦 観戦
今年は女優・高峰秀子の生誕100年ということでBS、CSでは特集放送が組まれ展覧会なども行われているようだ。国立映画アーカイブでは4月9日(火)~5月5日(日)まで出演した20作品が上映中。「女が階段を上る時」「山河あり」「宗方姉妹」はテレビやDVDで視聴済だったので作品解説を読んで興味をもった「稲妻」を見に行ってきた。高峰秀子はそれぞれに父親が違う4人兄弟の末っ子を演じている。●「稲妻」 (1952年・大映東京)原...
ルヴァンカップ★八戸vs鹿島:ターンオーバー発動のハズ、ここでやってやれ!
ここからの2連戦はなかなか大変ではないでしょうか。 鹿島にとってのルヴァンカップ2024が開幕です。 ルヴァンカップ2回戦4/17 18:30キックオフ in…
お早うございます。アナログおやじです。 昨夜の日本代表戦。前半の半分ほど見てました。ボールに関係しない不用意な接触は、マズいですね。 さて、今日はルヴァン杯が…
あっぷあっぷ💦…です。 いろいろ立て込んでおりまして…。 すみません、端折らせていただきます。 (ブログを書き始めたのが、25時過ぎ…💧) さて…。 U-23代表ですが、勝って良かったです。 先制したと思ったら、あんなに早い時間に10人にな
明日は、ルヴァンカップ1stラウンド2回戦のヴァンラーレ八戸戦です。 昨年9月、下北半島へ釣行したときに訪れた街のJ3クラブです。 八戸は、昨季まで熊さんがGMをしていたり、鹿島JY出身の大山晟那が今季新加入するなど、縁があることは知っていました。 それでも、まさか対戦することになるとは考えていなかったので、プライフーズスタジアムもノーチェックでした。 八食センターへ行く途中で近くを通っていたはずで...
早いですね、中3日。こんばんは。選手達は移動もあるから大変ですよね…とにかく疲労度を軽減してほしい…さて、明日はヴァンラーレ八戸戦、アウェイです。ルヴァン杯の2回戦、今シーズンからはトーナメント戦ですので、1戦必勝です。中3日ですし、コンディション重視でメンバーを組んでほしいところですね。崩しすぎるのは危険かもしれませんが、案外紅白戦でいつもBチームで組んでいるメンバーにごろっと入れ替えた方がいつもやっているメンバーでやれてコンビネーションがいいかもしれません。その辺を、見極めて組んで欲しい。とにかく、勝ち続けられる采配を!そして、ピッチに立った選手はその能力の全てを使って、勝ちに行ってほしいです。チーム全体で、全鹿島で。明日も全力応援です\(^o^)/明日は18:30キックオフ…早く帰ってこないとですね...明日はヴァンラーレ八戸戦
ジーコと共に~2024年J1第8節(勝利)鹿島VS 京都戦!連敗脱出!!若鹿達が躍動した!!!~
2024年4月13日、鹿島アントラーズはホームのカシマスタジアムに京都サンガを迎え、2024年J1第8節を戦いました。 博多の森で敗戦、出直しを狙った国立でも敗戦して連敗。 自分たちの取り組みを継続させるためにも、ホームで勝利が欲しかった試合。 苦しんで苦しんで ようやく3試合ぶりにスコアを動かすことに成功しました。 まだまだ、課題は多いけれど、若鹿達の活躍はその不安を払拭するようなモノであり、先々に光を感じさせてくれました。 喜び勇んで記事を書こうとしていたら・・・ 人生2度目のコロナに! 子供が園で頂戴したウイルスが家庭内で蔓延しグロッキー・・・ ブログってのは・・・元気で無いと書けないと…
ミッドウィークのゲームですし、戦力の底上げを考えても、いくらポポヴィッチでもメンバーを入れ替えるでしょう。先発を全員入れ替えると、こんな感じでしょうか。〇先発予想GK:梶川DF:須貝、津久井、舩橋、須藤MF:ミロサヴリェヴィッチ、土居MF:師岡、ギリェルメ・パレジFW:名古FW:垣田この予想は、当たらずとも遠からずではないかと思います。〇控え予想GK:パク・ウィジョンDF:松本MF:佐野、松村、仲間FW:鈴木、徳田控えとして、鈴木と佐野は帯同させるかもしれません。他の選手たちは、休養させて欲しいです。今季のYBCルヴァンカップは、一発勝負のトーナメントです。例えここを勝っても、次は町田が対戦相手になる可能性が高そうですから、出場機会の少ない選手を使えるのは、このゲームしかありません。クラブにとっても、個々...【アントニオ】八戸×鹿島(ダンナの先発&控え予想)
「Gucci Visions」へ行ってきました。レザーバッグ ”ジャッキー”パテントレザーパンプス階段周りは彩も鮮やかな造花が華やかな雰囲気を演出。去年から始まった「Gucci Visions」もいよいよ4月21日(日)で終わり。...
今年は長かった!数日前の桜毎日眺めるのが日課の義母よく持ったね、と。夕べから大荒れのこちら、今朝7時前には突然の雨もあり散る。この時期は玄関先は花びら集合で掃…
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)