開幕から5試合を終えて1勝2分2敗で15位のFC東京が、2勝2分1敗で8位の浦和を国立競技場で迎え撃つ。“青赤”が首都クラブとしての意地を見せるか、大勢のファ…
やってやります!2024.3④ 普段はね~『熱く!』ビールとラーメンが大好きな~浦和レッズのサポーターをしていますが『懸賞応募』という地味~な…趣味もあるので…
西野努TDが浦和を退団し6月にも横浜Fマリノスへ移籍すると報じられました。西野氏にどこまで権限が与えられ、監督や選手獲得の実務にあたったのかは定かでありませんが、少なくとも彼が強化を主導していた期間は、かつての浦和にみられたような監督をOBに頼るとか、昔の名前
今年夏にリース満了となるワタシが乗る営業車日産ノート。先週冬用タイヤからノーマルに戻して貰う為日産のディーラーに行き後は点検の予定も無いのでディーラーに行く事はもう無い!と思っていたら・・・交換したノーマルタイヤ2個の溝が無いんです(;・∀・)△マークがついたところにクルマのキーを当ててみたところ溝はわずか・・・(゚ω゚;)8月でリース切れになるとはいえ1週間1,000キロ近く走るのでさすがに今のタイヤの減り具合は怖い。ってことで、タイヤを取り寄せてもらい来週早々にタイヤ交換でまた行かないといけません。なかなか縁が切れませんな。日産のディーラーとも。まさかの再訪@営業車(³ω³)
前節は俳句に挑戦してみましたが、今回は短歌に挑戦。 五七五七七の流れに乗せてみました。 何度、指折り数えたことか!! 本当に難しい。 外しても 期…
新シーズンに向けて@FISHING TACKLE (^-^;
冬場から今日に至るまでは今まで買っていた在庫のワームを消費していました。新シーズンからはメーカー・種類を吟味し選んだものに切り替える為買っていた釣りに使うワームやジグヘッドと呼ばれるハリ。これらをタックルボックスという釣り道具を入れる為のボックスに入れたところ・・・いっぱいになってしまいました(;´・ω・)これはまた整理をしないといけませんな。そろそろ新しいワームを卸す頃合いですし。新シーズンに向けて@FISHINGTACKLE(^-^;
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2024.3④
啜れ!拉麺!仕掛けろ!拉麺!!さぁ!らーめんをマッチアップだ!!! 自称絶賛活躍中のラーメンが大好き!!ビールが主食です!拉麺男!2024年3月分、4回目の更…
「山奥ニート」やってます。Amazon(アマゾン) 図書館本。 和歌山県の山奥で気ままに暮らす「山奥ニート」たちの記録。 実は自分が直接ではないのですが、…
2024明治安田J1リーグ 第5節第2日2024/03/30 Kick off 15:03 埼玉スタジアム2002 37,826人浦和レッズ 2(0前半1/2後半0)1 アビスパ福岡得点渡邊 凌磨 65'チアゴ サンタナ 73'得点28' シャハブ ザヘディ
2024明治安田J1リーグ 第5節第1日2024/03/29 Kick off 19:03 味の素スタジアム 10,060 人東京ヴェルディ 2(0前半2/2後半0)2 京都サンガF.C.得点染野 唯月 80'染野 唯月 90'+3得点22' 豊川 雄太26' 原 大智
ホームで勝つのは、やっぱりいいですね~ 試合後にブログを更新するのが、だんだん辛くなってきたお年頃。。。(高齢化?それとも酒の飲み過ぎ?) まだまだ恒例のブロ…
きっとカラダに良いんだろうってことで最近始めたのが前に書きましたパイナップル毎日摂取するようになりました。その他には1日1杯のトマトジュースを飲むこと。これは、かれこれ2年チョイ続けています。そしてコチラ!R-1を毎日1本1日も欠かす事無く・・・もう何ですかねー。7年?8年?それ以上かもしれません。ずーーーっと飲み続けています。その効果か重度の花粉症持ちだったのですがいつからかクスリを飲まずにこの時期を過ごせるように。昔は酷くて、クスリを飲んでいたんですけど。あとは風邪もひき難くなった気がします。そもそもR-1はカラダの中で日々出来てしまう癌細胞を壊すナチュラルキラー細胞というものを活性化させると言われ飲み始めたのですが期待外の効果が出て嬉しい限りです。R-1の効果?@健康法(* ̄ー ̄)
2024明治安田J1リーグ 第5節 vs アビスパ福岡【現地参戦】
ここのところ苦手とするアビスパ福岡をホームに迎え入れての対戦。前節の湘南と同じで毎回に同じ様な奴に点を決められてまた実況が「紺野!」「紺野!」うぜぇし、そこは…
2024明治安田J1リーグ 第5節(H) vs アビスパ福岡
2024年3月30日(土) 15:03K・O(H)埼玉スタジアム@DAZN スターティングメンバー GK 西川選手、DF 酒井選手、佐藤瑶大選手、マリウスホイブラーテン選手、渡邊凌…
強豪の対戦相手ではありませんでしたが、これだけ入るのはやはり今年のレッズに期待する人が多いことが分かります。
昨日はアビスパ福岡戦を埼玉スタジアムに見に行きました。日当たりが良すぎて暑い、暑い。半袖に着替えて観てました。普段は一人で観戦するのですが、昨日は子供と一緒でした。やはり二人で見るといろいろ会話が出来て面白いです。自分が気がつかない部分を子
代表ウィークの中断明けの福岡戦。ルヴァンカップ決勝、その後のリーグ戦と敗れている嫌な相手に対しスタメンを変えてきました。大久保に救世主的な活躍を求めるのは酷で、これからフィットしていけばいいと思いますが、何といっても岩尾ですね。基本はインサイドハーフなが
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)