南千里火曜キッズクラスです✨️リトルクラスに続き、本日のブログはMinoriが担当します💙今回のレッスンで初めて会う生徒も多かったので、キッズクラスもリトル同…
南千里火曜リトルクラスです🌟今回はシャッフルレッスンを行いましたので、ブログはMinoriが担当します꒰ Ꙭ ꒱♡初めましてだった生徒も沢山いたので、まずは自…
おはようございます^ ^ 大阪は朝からしっかり雨が降っております。 一日中雨で夕方以降、雷雨になる可能性が高いらしい… しかし、 ガンバ大阪vs京都サンガ 19:00〜 がある! もちろん、仕事終わりパナスタに直行します^ ^ ユニとタオマフも通勤カバンに入れて! 会社のロッカーで会社の戦闘服からガンバの戦闘服に着替える^ ^ この雨が有利に働くのは京都サンガなのかなと思うが、地力ではガンバの方が上回っているであろう。 両チームの選手が怪我しないようにガンバってほしい^ ^ 因みにパナスタはアウェー側やろうが、ちゃんと屋根あるので安心してサンガサポも来てくださいね♪ 結構前にブログでも書きまし…
【徳島ヴォルティス】 MF島川俊郎の現役引退。徳島サポーターが憤慨する気持ちは分かるが・・・。
■ 1勝5敗1分けで勝ち点「4」J2は7節が終了したが徳島ヴォルティスは1勝5敗1分けで勝ち点「4」のみ。最下位の20位に沈んでいる。直近の7節はホームの群馬戦だった。試合前の時点で徳島は1勝4敗1分けで19位、群馬は0勝4敗2分けで20位。19位の徳島 vs 20位の群馬の顔合わせなので「裏・天王山」と言われたが後半31分に古巣対決となるMF川上エドオジョン智慧が左足でミドルシュートを突き刺して1対0でアウェイの群馬が勝利した。群馬...
千里丘火曜リトルクラスです!最近はとても暖かく春風が心地よいですね🌸今日からリトルクラスに、新しいお友だちが増えました🙌🏻約1年前、2年生がキッズクラスに進級…
【松本山雅×FC岐阜】 195cmのFWジョップ・セリンサリウ。デビュー戦からインパクトを残す!
■ J3の第7節J3の第7節。2勝1敗3分けで6位の松本山雅はホームのサンプロ・アルウィンでFC岐阜と対戦した。攻撃陣が好調なFC岐阜は4勝1敗1分けで勝ち点「13」。3位と絶好の位置に付けている。大宮と沼津とFC岐阜の3クラブが勝ち点「13」を獲得しているが得失点差でわずかに劣るFC岐阜は3位となる。FC大阪とFC今治も勝ち点「12」を獲得しているので上位争いは大混戦。ハイレベルな競争が行われている。ホームの松本山雅は「4-2-3-1」...
奥播磨の蔵の中を見せてもらっています。今期から都美人の杜氏だった山内さんが新しい杜氏に就任。以前から定評のあった奥播磨がさらにブラッシュアップ。実は奥播磨に…
ネット記事を漁っていると ” ネターン ” という言葉がでてきました そう あの ネタラビさんが ボールをもって くるっと廻って 相手を剥がして 前に進むプレーをさします そう あの 広島戦の先制点を奪った ラビさんが スルーパスを通す前のプレーです
【サンガ史上最強の数字を出したのはいつ?】京都サンガFC、歴代シーズン1試合平均失点ランキング【J2編】
平井Yeah どーもこんばんは さてさて、今年は京都サンガFCのクラブ創立30周年。 という訳で毎月何かしらの30周年記念企画なるものを書こうじゃないかという事でやっております。 さて、今回はシンプルに、過去のサンガの成績を振り返ろうじゃないかというのがテーマです。 というのも…4年目を迎える曺貴裁監督は30周年イヤーとなる2024年シーズンを迎えるにあたって、「歴史上、最高で最強のサンガにする」という目標を掲げており、今季の「強く超える 進化、深化、真価」もその目標と意味を込めたと語っておられました。 じゃあそもそも、現時点で史上最強のサンガはいつだよ?と。(……まぁ、サンガの場合は成績で考…
【モンテディオ山形×清水エスパルス】 18歳のFW郡司璃来がJリーグ初出場も。ほろ苦いデビュー戦に・・・。
■ J2の第7節J2の第7節。2勝3敗1分けで13位とやや出遅れたモンテディオ山形はホームのNDソフトスタジアム山形で清水エスパルスと対戦した。「優勝候補の筆頭」に挙げられる清水は5勝1敗。好スタートを切った。山形は開幕2連勝スタートだったが3節以降は4試合で0勝3敗1分け。4試合連続でノーゴールと攻撃陣が精彩を欠いている。清水は3節の長崎戦(A)こそ1対4で大敗したがそれ以外の試合は勝ち点「3」を得ている。ホームの山形は「4-...
姫路でバスに乗り換え。せっかく朝に姫路にいるんだから、モーニングしたかったなあ。串カツとか姫路おでんから一品選べて一杯ついてくるというね。姫路は朝から呑める…
【勝利にこだわれ】2024J1リーグ 第6節 京都サンガ(H) プレビュー
ここまで負け無しと、順調なシーズン序盤戦。前節はハイプレスを控え、強固なブロック守備も披露。戦い方にバリエーションが出てきた。 対戦成績 J1通算15勝9敗4分 52得点35失点H 8勝3敗3分 29得点18失点A 7勝6敗1分 23得点1
おはようございます^ ^ 日曜の映画前、スカイビル撮影^ ^ ブルーロック! 世一と凪が被ってる^ ^ 観てないけどー^ ^ そしてGODZILLAの後、阪急梅田へ! 少し前にブログで紹介されていたスコーンを買いに行ってきました^ ^ Roddas(ロダス) 前に買ったマリアージュのお紅茶と^ ^ これね↑ めちゃくちゃ美味しゅうございました! しっとり系のスコーン 私はパサパサのより、しっとり系が好きなので好みにピッタリでした^ ^ ちょっと歯にくっついて離れない時あるけど^ ^ 店舗で売ってるクリームも一緒に購入 ジャム付けてクリームたっぷり付けて… 至福のひと時! そして、食べてから気づ…
閲覧ありがとうございます。磐田さんのスタメン。川崎戦で5点取って競り勝った試合は、えげつない攻撃力だと思いましたが…こちらのスタメン。三浦さん、アラーノさん、…
なんど見直しても 不思議な試合でした ガンバが勝ってもおかしくないし 負けてもおかしくない 一森さん活躍あってこそのガンバです ポストが二回ガンバを救ってくれました 恒さんならポストにお礼してから大阪に帰ったと思う 貴史さん ガンバ史上初の開幕四戦連続
【サンガ史上最強の数字を出したのはいつ?】京都サンガFC、歴代シーズン1試合平均失点ランキング【J1編】
得点と失点、やっぱり時代差でけえよなぁ… どーもこんばんは さてさて、今年は京都サンガFCのクラブ創立30周年。 という訳で毎月何かしらの30周年記念企画なるものを書こうじゃないかという事でやっております。 さて、今回はシンプルに、過去のサンガの成績を振り返ろうじゃないかというのがテーマです。 というのも…4年目を迎える曺貴裁監督は30周年イヤーとなる2024年シーズンを迎えるにあたって、「歴史上、最高で最強のサンガにする」という目標を掲げており、今季の「強く超える 進化、深化、真価」もその目標と意味を込めたと語っておられました。 じゃあそもそも、現時点で史上最強のサンガはいつだよ?と。(………
おはようございます^ ^ 行ってきましたよ! 《GODZILLA -1.0》 めちゃ良かった^ ^ ネタ・ラヴィ… じゃなくてネタバレになってしまうと大問題なので内容は控えますが、色々と考えさせられる場面も多く、大人が観るほうが良いかな^ ^ 第二次世界大戦直後の話なので、子供さんはちょっと理解しにくい部分も多いかも… 私的に心に刺さった言葉 佐々木蔵之介(役名知らん^ ^) 「小僧! 戦争を知らないって事は、幸せな事なんだからな!」 って感じの言葉! そこで不覚にも涙が出てきました。 もちろん私は戦争の体験は無いし、母親も知らなかった。 祖父は生まれる前に亡くなってるし、祖母からは嫌われてい…
【世界基準】2024J1リーグ 第5節 サンフレッチェ広島(A) レビュー
これぞワールドクラス!ラヴィが圧巻のボールキープから、先制点を演出。掟破りの移籍で炎上した、新井の意地の一発で追いつかれるも難敵広島相手に、アウェーで価値ある勝点1をもぎ取った。 試合結果 スコア G大阪 vs 広島 1-10前半01後半
コロナ以来初めての 長(?中かな)距離アウェーに行きました 広島の新スタ 立地条件は最高ですね 大阪で言えば 中之島公園か大阪城公園に建っているようなものですかね ガンバの得点 ウェルトンさんのガンバでの 初ゴールでした 中盤で ラビさんが粘って 相手
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)