こんにちは。 本日の活動は雨の為中止となりますのでお間違えの無いようにお願いいたします。 ※皆様へご連絡今週より新年度のカテゴリーでの活動となります。下記に…
こんにちは。 本日の活動は雨の為中止となりますのでお間違えの無いようにお願いいたします。 ※皆様へご連絡今週より新年度のカテゴリーでの活動となります。下記に…
本日のスクールですが、コートの状態と今後の雨や雷が鳴る可能性もありますので、全カテゴリー中止とさせていただきます。 今年度最初の水曜日スクールでしたので非常に…
常時つながっているネット接続を切る。そしてスマホを別の部屋に置く。 スマホの接続を切り、物理的に遠ざけた結果は当然、スマホなし生活になる。そのスマホがないと暇をもて余すのだが、その暇をいかにして有意義なものにした上でつぶすかが課題。 プロ野球中継のイニング間など、少しの暇があればスマホをさわってしまう。そのスマホ中毒の解毒は何年にもわたるテーマとなっている。
金沢市総合体育館 第1競技場(階段を下りて正面) 20:00〜22:00 Any-Art(エニーアート)でとってあります。 出欠の連絡をお願いします。 ※体育館の受付で団体名を言うようにお願いします 。
【サッカー】プレミアリーグが熱い!激化する上位攻防戦で遠藤と冨安出場!
こんにちは! Nishi です。 先週の代表戦は、アウェイの北朝鮮戦が突然中止になり、結果的に戦わずして勝ち点3を獲得し、思わぬ形でアジア二次予選突破を決めました。 アウェイ戦ということもあって、「削られる」心配も多少あったので。個人的には心なしかホッとしています(^_^;) それに特に海外クラブに所属している選手たちが、リーグ戦終盤戦を戦っているということもあって、疲労が懸念されていたので、試合がなかったことでいい休暇になったかと思います。 そんな佳境を迎えている欧州のリーグでは、週末の試合でも日本人選手が大活躍していましたので、ピックアップして紹介していきます。 プレミアリーグは熾烈な首位…
エブリィのスタッドレス用の鉄チンホイール(スチールホイール)が結構、黒の色がくびて来たので再塗装しました。色・・マットブラックええ感じです。 それとエブリィ(…
アクセス数に追われて記事は書きたくないわね。アクセス数狙いで流行を追わず、自分の書きたいことを書くのがブログを長続きさせるコツね。
【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#5
こんにちは! Nishi です。 今日は、週末に開催されたJリーグの試合から、僕が注目したゴールキーパーのプレイを紹介&解説する企画第5弾です! 今回も主に、ゴールキーパーのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。 あくまでも、ゴールキーパーの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。 技術的なこと以外でも、サッカーを見る時に、ゴールキーパーの見方としても是非参考にしてみて下さい!^^ ファーへのクロスは要注意! youtu.be まず最初に紹介するシーンは、浦和vs福岡の試合…
第10戦 3/28(木)21:00~マローン5吉岡、平城、長谷川、嶋田、久山、椿、田邊、井手、朝比奈、(新)松尾、(新)寺原●6=8得点者田邊3椿1井手1久山1雨あしが強まる。花粉は少々。期待が高まる。気分は上々。今日はGK2名きますヨ。さすが!ネゴシエーターHRA!新メンバーをむかえて勝利と笑みを!前半開始。1分おっと失点0-13分ヨシ後方から縦パス。右サイドでひらきープ。RANTAが中央へパス。ツバッキーの落ち着いトゥーで...
今日は4月1日桜が咲き始めている。いつも思い出すのは、あの丘に咲く桜。勝った夜も負けた夜もヘッドライトに照らされていつの間にか散っていた。大昔のようで最近のような気がする。それは、兎にも角にもまだ、この老体でも老体ながらに蹴っているからだ。よくもまあ続いているなと感心する。5人集まらなくてどうしようかと、スタッフに助っ人をお願いした時も多々。まあその心配は完全になくなった。Gz5ファミリーもいまや100名...
【日記】スポーツ観戦デー - 女装家しおりの取り留めもないブログ 午後からの半日、プロ野球をダラダラと視聴。ラジオ中継ならば「ながら作業」ができるが、テレビならばそれも難しい。 それでも、テレビでプロ野球を見るとおうちでダラダラしてしまうのよね。
第17回WebShopリトルベービー杯サッカー弘前大会結果 優勝って・・
2024年3月30日~31日ヒラカドームでの大会結果です。 決勝リーグAC弘前 2-2 BTOBTO 1-3 ACZACZ 0-1 AC弘前 優勝 A…
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)