2024年4月1日、横浜F・マリノス公式Xにて新規スポンサーの発表がありました。エイプリル・フールのこの日の発表は、ちょっと戸惑いますが。このたび、JRA ウインズ新横浜とスポンサー契約を締結しましたのでお知らせいたします。▶︎ https://t.co/JHugONKlfj#fmarinos— 横
2024 J1リーグ第6節vs川崎戦 日産スタジアムお勧めキッチンカー<まとめ>
2024 J1リーグ第6節vs川崎戦 日産スタジアムお勧めキッチンカー<まとめ> 春にピッタリ! そうめん専門 JINが帰ってくる!!
【2024年3月13日横浜vs.山東】平日はスタグル辛いな。着くとどこも行列中だし。いちや「塩ネギとり天丼(900円)」マリノススタグル定番中の定番のお店。こちらこそヨロシクお願いします。寒かったこの日にとり天もごはんも温かい。美味しいに決まってる。この店の美味しさの安定感ぷりったらもうね。【スタグル’24】燻製スギヤ商店@横国【スタグル’24】SunadayMondayCafe@日産【スタグル’24】アンドセジュール@横浜【スタグル’24】いちや@横国
世界遺産検定準1級&1級(7/7)受験までの勉強記録[27]
世界遺産検定準1級&1級、合格への道 27日目。 記憶の呼び戻し策、2級過去問で復習。 世界遺産検定公式過去問題集1・2級<2021年度版>Amaz…
【2024年3月30日名古屋vs.横浜】昼食を食べてからスタジアムに行ったので空きスペースを埋める程度のスタグル。うなぎの三河「うなぎめしおにぎり(400円)」まずは場外でうなぎを体験程度に。メニューはおにぎり、袋はおむすび。なんかコンビニのおむすびみたい。う~ん、どこにうなぎ。つか、うなぎ風味もあまり感じられず残念。ご当地グルメ/ブルーベリーのこみち「ブルーベリークレープ(450円)」次は場内のご当地売店。「うなぎめしおにぎり」より高い高級スイーツw。この日は暑かったので冷たいスイーツはグッド&デリシャス。【スタグル’24】豊田スタジアム
ライバルを倒して波に乗れ!〜【J1第6節】横浜F・マリノスvs川崎フロンターレ戦プレビュー
こんにちは、横浜F・マリノスを愛する茂です。先日の名古屋戦はとても悔しい結果となりました。納得できない部分は多々ありますが、まずは気持ち切り替え次の試合に臨む事が肝心ですね。次節は、復調の兆しが見える川崎との試合。F・マリノスとしては是が非
マリノスケを通してこの一週間のF・マリノス界隈を振り返ります。マリノスケの【こうしき】X(旧twitter)を始め各所公式SNSで流れるカモメ一族を収集。https://twitter.com/marinosuke_yfm520240326〜20240401【20240326】【20240327】【20240328】【20230329】むずかしそぉ
【アミーコの焼きサンドミックス】ホームタウンお勧めモーニング
【アミーコの焼きサンドミックス】<馬車道> 馬車道からすぐ、弁天通りにある純喫茶アミーコは昔ながらの昭和の純喫茶で朝は9:00オープン。
まさかの4連続。エイプリルフールじゃないよ。一族で墓参りした後にくら寿司に行くのが恒例で甥っ子姪っ子がどうしてもと言うので(笑)。ちいかわのビッくらポン、景品は終了してました。「くら寿司(秦野店)」流石に寿司は飽きたので「浜田チャーハン」をいただきました。これもこの日販売終了した様です。このチャーハンは正直期待したほどの味ではありませんでした。残念(量も少ないし)。こんなのもありましたよ。カニはあまり好きじゃないので食べなかったけど(汗)。当面くら寿司には行かない。2024年3月30日訪問くら寿司「浜田チャーハン」@秦野
ハイライト|J1リーグ第5節|vs名古屋グランパス試合の翌日、日曜日の朝から法事のため茨城へ出かけたので、更新は本日となりました。なんか選手交代でのアクシデント?があったようです。ルール上、問題があったのかどうか、わかりません。たぶん無いのでしょう。畠中を交代で投入する時点で、ナベコーが予想外の負傷?それによってのマリノス側の交代メンバーの追加により交代作業が中断された。その間、名古屋は交代が認めれ、マリノスは認められずに試合が再開され、マリノスが一人少ないままの状態で失点してしまった、という流れだった。私も含めてマリノス側としてはその時、「正直、なんで」という気持ちでDAZNを観ていたが、もちろん名古屋に落ち度はないし、冷静になってみれば、追加点を奪えなかったことが敗戦に繋がったと思う。長谷川監督は、マ...第5節名古屋グランパス戦
世界遺産検定準1級&1級(7/7)受験までの勉強記録[26]
世界遺産検定準1級&1級、合格への道 26日目。 記憶の呼び戻し策、2級過去問で復習。 世界遺産検定1・2級公式過去問題集Amazon(アマゾン) $…
今日から4月。今朝は日の出時刻の15分後位に目が覚めたんだけど外が暗い。そんなに天気が悪いのか?と思って起きて来たら完璧な曇り空。公園の街灯や建物の灯りが点いたままだった。写真だとわりと明るく見えるけど、実際には結構暗かった。隣の棟の廊下の灯りも点いたまま。地面を見たら湿ってる感じだったんだけど、新聞は雨除けのビニールには入ってなかったし雨粒も見えなかった。でも少ししたらちゃんと降り出した。ちょうど雨が降り始めたところだったみたい。これ、最初の写真のちょうど30分後。ますます暗くなってきた。エアコン調べのベランダの気温も、6時頃は16℃だったんだけど、30分おきくらいに15℃、14℃と低下。9時頃には雨もやんで少しは明るくなってきたけど気温は変わらず。せっかくの新年度初日なのにこんな天気で残念だったけど、...日常@2024.4.1
レンタル先で戦う5人のマリノス戦士たち(2024.3月第5週)
こんにちは、横浜F・マリノスを応援する茂です。横浜F・マリノスにとって、今後の行方を左右する大事な4月がやってきましたね。リーグ戦はもとより、蔚山とのACL準決勝が控えていて、応援する私たちにとっても気を抜くことができませんね。一方、期限付
【アウェイ名古屋戦翌日、用宗に立ち寄った。】 アウェイ名古屋戦当日中の自宅帰宅は諦めて豊橋で宿泊。翌日は用宗に立ち寄ることにした。7:09豊橋発の静岡行きの在来線に乗車。この電車ならば浜松乗り換えなしで静岡まで一本で行ける数少ない車両で静岡手前の用宗までスマホで映画一本見ている間に到着する。
世界遺産検定準1級&1級(7/7)受験までの勉強記録[25]
世界遺産検定準1級&1級、合格への道 25日目。 記憶の呼び戻し策、2級過去問で復習。 世界遺産検定1・2級公式過去問題集Amazon(アマゾン) $…
敗戦。モヤモヤする、腑に落ちない試合でした。強いマリノスを作って行こう❗(感想)この試合、なぜ選手交代が認められなかったのか?その理由だけは知りたい。相手側は…
今日で3月おしまい。なぜか3月は早かった。あっという間に終わった感じ。ぼあちゃんの3回忌やら父親の7回忌やら歯医者やら眼科やら、イベントが盛りだくさんだったからかな。今朝もいいお天気。でも遠くが霞んでた。間違いなく黄砂。これ、身体に悪そうなんだよなあ。6時半頃のエアコン調べのベランダの温度は16℃。9時頃温度計で測ったら日陰で23℃あった。予報によるとこの辺りの最高気温は25℃だとか。でも晴マークは2時まで。これ、今朝のサボテン。やっと花が一つだけ開いた。明日は曇り時々晴で最高気温も16℃予報。もうそんなに驚かなくなってきたけど、相変わらずの気温差。まあ最低気温がそれほど変わらないみたいだからまだいいか。ただ、きょろちゃんとしおちゃんが別荘に出て来た時の温度管理がちょっと難しい。で、これは昨日のきょろちゃ...ほぼトカゲ
自滅?!白坂選手の頑張りは報われず〜【J1第5節】名古屋グランパスvs横浜F・マリノス観戦記
こんにちは、横浜F・マリノスを愛する茂です。悔しい気持ちを引きづりながら、無事名古屋から横浜に帰還しました。ここでは、2024年3月30日(土)に豊田スタジアムで行われたJ1第5節「名古屋グランパスvs横浜F・マリノス戦」観戦記を記します。
いろんなことが酷かった。。。苦手な5ー4とか5ー3のブロックを敷かれたとは言え、1点しか獲れなかったことが大きな問題であることは確か。でも、その虎の子の1点を守れなかった一因として、間違いなく審判団の不手際があると儂は思う。もちろん誤審じゃない。あくまでも審判の判断。でも、誤審じゃなければなんでもいいのか?その判断は公平と言う意味で本当に正しかったのか?それと儂は常々、まわりにストレスを与えたり、自分達自身に注目が集まってしまうようなレフェリーは試合を裁く資格はないと思ってる。そして、少なくとも昨日の主審と第四の審判の2人はそうだった。先にも書いたように、負けたのは審判団の不手際のせいじゃない。でもあの状況で、ピッチの選手に切り替えてほしかっただの試合に集中してほしかっただのと言う方が無理。それができなか...Jリーグ第5節名古屋グランパスvs
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)