背番号23 SB 吉田豊 32歳出場15試合鉄壁のディフェンスを誇ったフィッカデンティ体制を支えた対人守備の鬼、吉田豊。長谷川監督も守備から入る人なので、左SBの一番手としてシーズンをスタート。開幕は当然、左SBでスタメン出場。弾丸のような寄せで、相手アタッカーを黙
このお子さんは川崎フロンターレが「大好き」との事。この子のようなこれからの日本を支える若いサッカーファンの存在が非常に重要だとわたしは思っていてカギを握っているのはまさにこの子たち自身だと思う。こういう価値観の子が日本で「多数派」になって大人になった時、
背番号22 GK 東ジョン 20歳栃木SCから復帰した東。GKの4番手としてシーズンをスタートしました。4番手なので、エリートリーグでの出場機会を得られない厳しい立場。ミッチが筋肉系のトラブルで離脱した時に、渋谷もコンディションを崩し、控えGKとして天皇杯同志社大学
【Jリーグ】急いで無理やり60クラブにする必要は果たしてあったのだろうか?
わたしもJリーグ発足当時を知る者だが何が感慨深いのか?よく分からない。数日前にもこんなニュース↓を見た。この島根のクラブにしたって基準を下げてやればクラブ数的には増やす事など幾らでも可能だ。程度の差こそあれ60クラブの中には、これに近い経営状況のクラブも多数
DAZN配信のFAカップで三笘がまたまたやりましたねー!先日のリヴァプール戦に続いて再び撃破!もう大金星という話ではなく、これは実力。いやー素晴らしい!ちなみにゴールも凄いけど個人的には前半だかにあったサイドからのアウトサイドパスがお気に入り。あわやゴールで
背番号24 DF 河面旺成 28歳出場1試合大宮から加入した河面。精度の高い左足のキックと、SBとCBを兼務できる183㎝の長身DF。吉田豊とは異なった個性を持つ選手で、監督に多くの選択肢をもたらしてくれると期待していました。ただ、大宮時代に左肩関節脱臼で5ヶ月で離脱
【Jリーグ】4月に始まるという新番組「KICK OFF」について一言
別の記事には「全国放送」みたいな報じられ方をされていたので「おおっ!」と少し期待もしていたんですけどね。。。このデイリーの記事内容を見る限りでは既に熊本とか愛媛とか5県でやってるようなローカル番組の全国展開って感じなのかな?だとしたら申し訳ないけど、個人的
----------------------------------------------------・小倉5R 新馬戦 芝1200 自信度★☆☆☆☆◎ヒッ…
荒木遼太郎、10番として勝負の2年目へ
【10分でわかる】万能型ボランチ!藤田譲瑠チマのプレースタイルと経歴
はじまりの予感………そしてなんと無料ですって😁🎶
怒涛の伝説の9連勝を最初からお願いします🍊
【エスパルス】海外組として観れる幸せ。合宿も順調だ。
2023年宮崎キャンプでのトレーニングマッチ3試合を振り返る【鹿島は大丈夫なのか】
家族会議で3回目の新国立競技場行き決定
スポパラで躍動😊藤枝MYFCの存在感
しあわせな予感。サンタナ選手の黄金の左足
ゆめいっぱいの清水の未来へ🍊まるちゃんとともに
静岡の冬ってこんなに寒かったでしたっけ😁🍊
飯島陸選手の魅力ぎゅぎゅっと詰め合わせ
【エスパルス】鈴木唯人選手ストラスブールへ移籍決定。相手クラブが発表。
【10分でわかる】アスリート一族!橋岡大樹のプレースタイルと経歴
【2023年:J1編】 全18クラブの開幕前の大展望 (FC東京/川崎フロンターレ)
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)