特に今日はネタはないぞwまだ誰も出てきてないのでOKの時間帯。練習観たの久しぶり。前回の公開後に加入した選手もいるし新鮮。しかーし、熱中症警戒の数値が30近くまで達したとのことでハイタッチもなく終了。全体練習後、すぐに退出となったのでした。サインもらうことだけが目的の人はしばらく来ないほうがいいと思います。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。小平に行ってきました
最近は奥さんと近所にある川辺へ行ってホタルを観賞しています。多い時で30匹くらいいてとても幻想的です!風情があって良いですし自然に触れ合える環境も悪くはないですね。
日程が相手より過密でしたが残留争いをしている相手にどんな形でも勝てた事が非常に大きい!1週間で3試合出場した選手もいてコンディション的には疲労も見えましたが終盤に追いついてロスタイムにPK勝ちで言うことはありません!加入後初出場でしたショルツは無難に対応して
J1第22節:FC東京×横浜FC:夜の試合だけど味スタに行ったら大歓喜が待っていた
J1第22節・2025年6月28日 FC東京 2-1 横浜FC 味の素スタジアム 観衆24,233人
長倉で景色一変 横浜FC戦(H) review 2025 J1 第22節
FC東京 vs 横浜FC 戦術分析インフォグラフィック (2025/06/28) FC東京 劇的逆転勝利の裏側 vs 横浜FC 2025.6.28 J1リーグ第22節 試合ハイライト ...
背番号と言えば、その選手のトレードマークとも言えるもの。でも毎年のように代わっている番号もあります。そこで調べてみました。歴代同一背番号選手数ランキング(笑)というわけで3位から。3位・13人34(マルセロ、加賀美、梶山、赤嶺、柴崎、権田、廣永、柳楽、武藤、ノザー、おいじー、チャヤトーン、理生)9(和田、ツゥット、呂比須、福田、ルーカス、カボレ、赤嶺、セザー、エジミウソン、渡邊千真、平山、ウタカ、ディエゴ)2021年、理生が34番になったことで13人目の34番となりました。そして9番がディエゴで13人目。続いて2位です。2位・15人31(林一章、星、鏑木豪、近藤健一、遠藤大志、阿部伸行、荻、廣永、常澤、圍、オカニー、ジャキット、ナッタウット、柊斗、将天)32(仁田尾、笠木、伊藤雅範、尾亦、徳永、近藤祐介、...〇番の選手と言えば・・・で一番意見が割れるのは?
昨夜、茶太郎くんの面白顔写真が撮れたとか言っていたのですが😅その後、右耳を伏せ気味にしているのが気になり…、後ろ足でしきりに耳を掻いたり頭を振ったりしていたの…
背番号と言えばその選手の象徴と言えるもの。背番号にこだわりを持って、よほどの事が無い限り、大きな背番号でも変えない選手もいれば「○○選手と言えば何番?」が人によって違うくらい背番号が変わる選手もいます。そこで調べました(笑)東京においてプロ、特別指定、二種登録関わらず多くの種類の背番号を背負った選手は誰なのか。それでも多い3種類の背番号経験者はぽつぽついました。三田啓貴(36→8→7)内田宅哉(30→28→14)室屋成(36→6→2)久保建英(50→41→15)波多野豪(41→50→13)武藤嘉紀(34→40→14)平山相太(39→13→9)梶山陽平(34→23→10)吉本一謙(36→29→4)赤嶺真吾(34→24→9)廣永遼太郎(34→31→21)池上礼一(33→26→16)阿部吉朗(26→14→11)...「○○選手と言えば背番号は何番?」の答えが分かれる選手は?
J1横浜FC戦、勝ちました。最高~!!!(笑)。 ショルツ選手がPK止められた時は、どうなることやらと思いましたが、最高なハッピーエンドが待っていました。 今日は、後半の崩しがとても良かったです。サイドだけではなく、中央からも突破を試みて、それがシュートまで行っていました。その流...
■ 2025年6月28日(土) 19:00キックオフ■ 味の素スタジアム6月だが日中は30度を超す暑さ。夕方にはやや涼しくなったが厳しいコンディションでの試合になる。かつやでヒレカツ弁当を買ってヴェスパで味スタに乗りつけた。天文台通りからのアプローチをヴェスパで走るのが
FC東京サポのブログ。サッカーブログ。フットボールに魅せられています。フットボール、たまにWebや日々の事を書いております。
5月上旬の話。毎年恒例、パンダ銭湯×すぎなみ銭湯コラボイベントで、井草湯さん。 そんなに大きくない銭湯なのに、キッズルームがあったり、こどもぶろがあったり。
世界へ羽ばたく守護神 野澤大志ブランドン選手 応援サイト 大志よ、大志を抱け 野澤大志ブランドン FC東京からベルギーの強豪、ロイヤル・アントワープFCへ。 若き守護神の輝かしいキャリアと、世界への挑戦をデー...
ラストプレーで決着をつけ、残留圏サヴァイヴァルの横浜2連戦に連勝。ミッドウィークの横浜F・マリノス戦で勝利したFC東京は、中2日で19位・横浜FCとホームの味の素スタジアムで対戦。試合早々に横浜FCが先制したものの、後半はFC東京が押し込む時間が続くなか、ラストプレーで劇的な逆転PKを決めて、FC東京が勝利。残留を争う下位チームとの裏天王山となる横浜FM、横浜FCの横浜2連戦で勝ち点6を挙げ、FC東京は暫定15位に浮上した。J1リーグでは8戦0分2敗(ホームでは5戦5勝)という相性の良さや19位と不調にあえいでいることで、横浜FCを舐めていた、という訳ではないだろうが、ボールが落ち着かない序盤の緩いクロス対応であっさり失点をしたFC東京。早い時間帯の失点ゆえ、十分に取り返せる時間帯だったことが幸いしたと評...FC東京vs横浜FC@味スタ【J1リーグ】
DAZN観戦 2025年J1リーグ第21節 横浜FCvsサンフレッチェ広島
【横浜新サッカースタジアム構想】プロスポーツで東京や川崎と差別化を図る「横浜市のブランド戦略」
横浜FCの勝利の立役者、福森晃斗選手、素晴らしい左足
【浦和川柳】 渡米前の横浜FC戦
2025リーグ vs 横浜FC戦(ホーム)【現地参戦】
勝つ手に「しない・させない・許さない」予想(H:横浜FC戦)
とても楽しかったけど…Jリーグ ルヴァンカップ 横浜FC vs FC町田ゼルビア
J1 の試合観戦 川崎フロンターレ VS 横浜FC
2025.5.10 2025シーズン第16節 vs 横浜FC(16/38)
清水エスパルス vs 横浜FC|デジャヴのような敗戦で2連敗【2025 J1第9節・試合レビュー】
稚拙(4/6 横浜FC戦)
清水エスパルス vs 横浜FC|連戦の疲労感よりも勝るものとは!?【2025 J1第9節・試合プレビュー】
第8節 神戸1-0横浜FCさん 薄氷の勝利、でも勝てて良し
【採点】ついについにの"初勝利"|第7節 名古屋グランパス vs 横浜FC(2025 明治安田J1リーグ)
【10分でわかる】櫻川ソロモンってどんな選手?プレースタイル・経歴
【エスパルス】朗報!ケガ人続々復帰!山原怜音選手は町田戦に間に合うか?
とにかく勝利を!〜【J1第23節】横浜FCvs横浜F・マリノス戦プレビュー
面白い ネーミングアイツ
今日から清水のたなばたまつり
山新オンライン・「横内監督に聞く「勝ち点3奪いに行く」について思うこと!
第1551回toto予想(J1本命予想:6枠~9枠編)
写真で振り返る第22節 初昇格のチームがカシマで勝利するのは23年ぶりらしいが、これをジャイキリとか奇跡とか言うのは違うと思う! ファジは自信を持って戦おう!
FC町田ゼルビア戦のアルビの3失点目の場面、あれこれ 【2025 明治安田J1リーグ 第22節】
ポープ ウィリアム完全移籍で加入!!
【エスパルス】乾貴士選手や吉田豊選手もワチャワチャなトレーニングにあの選手も参加?
7月4日は清水エスパルスのお誕生日
いろいろ決まった大事な一日🍊
本ブログ・165万アクセスです!
第1551回toto予想(J2本命予想:10枠~13枠編)
FC町田ゼルビア戦のアルビの2失点目の場面、あれこれ 【2025 明治安田J1リーグ 第22節】
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)