12月に書いたエントリーの続編です。スキフロの公式Youtubeでもキヨフロが見れるということですので。 私は、プロ選手というのは味方のボールの持ち方やポジ…
2023シーズン川崎は大きく変化するだろう。 谷口の移籍、橘田キャプテン、3バック導入。 谷口彰悟のカタール移籍には腰を抜かした。ヨーロッパちゃうんかいって。 W杯がカタールでチームに声をかけてもらったんだろうけど、 スペイン戦とかみてももっと良いとこ行けたでしょ。 海外行くのが悪いとは言わない。 でも、ショーゴがいくとは思わなかった、、、、 ショーゴがいなくなったということはキャプテンが自動的に変わるわけ さぁだれだ、もっかい小林悠? ショーゴの後追い車屋先生? 家長ある?とかとか考えたけど まさかのここで橘田。 あんたキャプテンまでできんのかい。 まぁこれで橘田の海外移籍がなくなったと思っ…
皆さん、DAZNの年間視聴パスは手に入れましてでしょうずらか。 まだ売っているかどうか分からないずらけど、昨日の18:00から追加販売していましたずら。オラは…
【2023年:J1編】 全18クラブの開幕前の大展望 (FC東京/川崎フロンターレ)
FC東京→ アルベル監督になって2年目となるがオフの移籍市場でMF小泉慶(鳥栖)、FW仲川(横浜FM)の獲得に成功。FWペロッチ(シャペコエンセ)、DF徳元(岡山)なども獲得したが主力の流出はほぼゼロ。充実の補強が出来た。新卒の選手もたくさん獲得しているが冬の高校選手権で活躍したU-19日本代表のMF荒井悠(昌平高)、ストライカーのFW熊田(FC東京U-18)など評価の高い選手がたくさん加入する。レフティのMF西堂(早稲田大)も評価の高い選...
ワルンタを国立にこういうフロサポののりと結束力、大好きです。#ワルンタを国立へ
この投稿をInstagramで見る tada09(@tada_otk)がシェアした投稿
2023年も新体制発表会見からカブを愛でる。海から来たのは一体?
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ! 13時過ぎ、入場からまだ間もない頃合い。ステージにはいつもの皆様...
時間はある。 あとはお金が欲しい。 別にないわけじゃない。 奮発がしたい。 無駄なもの、めちゃくちゃ良いものをドカンっと買いたい。 普段はあんまり物欲ないから、できるだけ働いてお金を稼ごうとも思わない。 現状に満足はしている。 ただ変な物欲がたまに来る。 ってことは物欲はあるのか。 ってことは働けってことか。 よしバイトします。 頑張ります。 みなさん一緒に頑張りましょ。
金浦路線運航再開記念Asiana金浦路線利用で色々プレゼントキャンペーン開催byAsianaairline
あぁ~今週も土曜日そして皆お休みやったぁ~朝寝坊朝寝坊(*'▽')hahahahahaもう誰か1人でも会社だったりすると本当その為に起きないといけないので...
大寒波が日本列島を覆い、川崎市も凍えるような冷え込みを見せていますずら。フロンターレの選手たちは沖縄の2次キャンプに入っており、幾分は暖かい環境で練習を出来て…
2023新体制発表会見が洗足学園音楽大学で行われました。13時に始まり、延々5時間の長丁場でしたね。携わった方々にとっては年が明けて最初の大きなイベントとなったことでしょう。ステージ近くの控室で順次インタビューを行ってくれていた、西岡明彦さん新保理歩さんも無計画に(と見えました)入ってくる新人や関係者への接見が大変だったと推察します。試合の場合本番は90分、長くても120分ですが、今回は300分以上拘束されたの...
後期のテストが終了し、春休みが始まった。 単位は落としてないはず 大学生の春休みなんて自由な時間が多すぎる。 去年の自分はただ暇をしていた??? 今年の自分は目的をもって時間を有効活用したい。 春休みの目標。 切り抜きを毎日投稿。 北海道に行く。 バイト行く。 ジム週一。 えっちゃん日記毎日。 さぁ頑張りましょう。 テスト勉強はしんどいです。 それが解放され、春休みエンジン全開で楽しむのみ
昨年のプレミア得点王ソンフンミン不調が心配怪我の影響かそれとも
昨日もご紹介した蝋梅の花先日訪ねた西方寺(港北区新羽)蝋梅と彼岸花で有名ですもう本堂の前の大木の蝋梅は咲き乱れているかもこの前は小雨が降って居て上まで上が...
学は豪州Newcastle ギュソンはセルティックは白紙夏の移籍市場に変更
昨日は給料日だったけど明日金曜日病院の日に降ろしましょう明日は又朝からでずっぱりナンピョン会社どうかな万が一出社なら一緒に乗って行かないといけないやあぁ~...
【2023年:J1編】 全18クラブの開幕前の大展望 (浦和レッズ/柏レイソル)
浦和レッズ→ 2022年が「3年計画の3年目」だったがリーグ戦はドロー地獄にはまった。秋以降は大差で敗れる試合が多かったことも関係してリカルド・ロドリゲス監督との契約を更新せず。ポーランド出身のスコルツァ監督を招聘した。今のJリーグの主流になっている「縦に速いサッカー」を志向すると思われる。リカルド・ロドリゲス監督のときはパスをつなぐサッカーに取り組んだがうまくミックスさせないといけない。前・監督のサッカ...
【2023年:J1編】 全18クラブの開幕前の大展望 (コンサドーレ札幌/鹿島アントラーズ編)
コンサドーレ札幌→ ミシャ体制になって早くも6年目となるが過去の成績は4位→10位→12位→10位→10位となる。初年度は大躍進したが2年目以降はずっと中位。J2生活が長かったクラブなので「J1に定着できている。」という点はポジティブに考えられるが、やはり、J1に居続けると欲が出てくる。10位あたりの成績で満足している選手は誰もいないはず。「もっといい成績を残せるのでは?」と考えるサポーターは多いだろう。今オフは序盤でボ...
荒木遼太郎、10番として勝負の2年目へ
【10分でわかる】万能型ボランチ!藤田譲瑠チマのプレースタイルと経歴
はじまりの予感………そしてなんと無料ですって😁🎶
怒涛の伝説の9連勝を最初からお願いします🍊
【エスパルス】海外組として観れる幸せ。合宿も順調だ。
2023年宮崎キャンプでのトレーニングマッチ3試合を振り返る【鹿島は大丈夫なのか】
家族会議で3回目の新国立競技場行き決定
スポパラで躍動😊藤枝MYFCの存在感
しあわせな予感。サンタナ選手の黄金の左足
ゆめいっぱいの清水の未来へ🍊まるちゃんとともに
静岡の冬ってこんなに寒かったでしたっけ😁🍊
飯島陸選手の魅力ぎゅぎゅっと詰め合わせ
【エスパルス】鈴木唯人選手ストラスブールへ移籍決定。相手クラブが発表。
【10分でわかる】アスリート一族!橋岡大樹のプレースタイルと経歴
【2023年:J1編】 全18クラブの開幕前の大展望 (FC東京/川崎フロンターレ)
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)