【速報】2025.4.2 J1第8節 ヴェ 2-2 FC東京
観衆:26,865人<得点者>20分:林(ヴェ)43分:佐藤(東京)52分:染野(ヴェ)89分:エンリケトレヴィザン(東京)次は波多野でよろしく。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。【速報】2025.4.2J1第8節ヴェ2-2FC東京
2025.4.2 J1第8節 ヴェ 2-2 FC東京~これだからアカデミー育ちはぬるいと言われる~
観衆:26,865人<得点者>20分:林(ヴェ)43分:佐藤(東京)52分:染野(ヴェ)89分:エンリケトレヴィザン(東京)率直に相手のほうがボールを持ってからのスピード感は段違いだった。まあそれもあってトレヴィザンを起用したのだろう。結果論ではあるが最終的に正解だったわけで。そのトレヴィザンのゴールも前節までだったら生まれなかったかも。セットプレーのキッカー、俵積田をクビにしたのは大きな前進です。というかその俵積田はセットプレーのキッカーという負担の一つをなくしてやったのに20分過ぎ以降完全に消えたのはシンプルにヤバい。あー、またシュート決まらなくてそこから消えたのか。そろそろさ、結果が出なくてもスタメンで出られている事に本人が後ろめたさを感じてそうだよね。まあスタメンで出てるのが当たり前という図太い神...2025.4.2J1第8節ヴェ2-2FC東京~これだからアカデミー育ちはぬるいと言われる~
ヴェルディだけには負けられない。俺達の力見せてやろうぜ。ダービーは結果が全て。勝てば天国負ければ地獄だし今東京は深刻な得点不足ですがここで結果を示してこれからの東京への信頼度を勝ち取ってもらいたいし東京が負ける訳がない。行ける方も行けない方もダービーやっ
雨は大丈夫じゃなさそう。さてメンバー出ました。エヴェが諸々破壊せよ。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。メンバー出ました
ダービーらしく熱い試合になって欲しい (第8節A 東京V戦)
FC東京サポのブログ。サッカーブログ。フットボールに魅せられています。フットボール、たまにWebや日々の事を書いております。
■ 2025年4月2日(水) 19:00キックオフ■ 味の素スタジアム午後にいったんやんだ雨が夕方からまた降りだし、微妙な感じだったがなんとかひどい降りにはならずヴェスパで味スタにたどり着いた。アウェイでの味スタはいつもと感じが違って面白い。結構ヴェルディのサポがい
前から気になっていた豚そば月やへ初来店。豚そばを注文しましたが具材はチャーシューと別皿のネギと味変のかぼすのみとシンプルでスープは見た目では塩っぽいですがしっかりと豚骨の味がして比較的あっさりとした万人受けしそうな豚骨ラーメンで上品な一杯でした!
痛恨のミスに拙攻と課題山積みも、5試合ぶりの得点で痛み分けに持ち込む。これまで6勝6分6敗、近4試合となる2011年と2024年の4試合はすべてドローと全くのイーヴンで対戦を迎えた東京ダービーは、東京Vのホームゲームでその第一幕を開催。ミッドウィークのナイトゲームながら多くのサポーターが集い、熱量の高い声援が響き合った一戦は、またしても決着つかず。両者痛み分けの勝ち点1を積み重ねるのみに終わった。前節・柏戦と同様の先発で挑んだホームの東京Vに対し、FC東京は木本とエンリケ・トレヴィザンが最終ラインに入り、エヴェルトン・ガウディーノも先発に名を連ねた。ベンチにはマルセロ・ヒアン、中学生から高校生となった北原も入った。どちらも3-4-2-1のフォーメーションというミラーゲームとなった。FC東京がボールを持って...東京VvsFC東京@味スタ【J1リーグ】
J1第7節:FC東京×川崎フロンターレ:不甲斐ない不甲斐ない不甲斐ない
J1第7節・2025年3月29日 FC東京 0-3 川崎フロンターレ 味の素スタジアム 観衆33,632人
前半序盤はそれなりに闘えましたが失点後は失点を重ねて惨敗。3失点目の時川崎はしっかりと決めましたが東京だったらあの場面決められたのかなと思ってみたり、キャパの問題もありますが東京で埋められないのが1番の問題ですが川崎ファンにあれだけアウェー側を解放したりと
多摩川クラシコ4試合連続無得点で4連敗、今季も4試合無得点。川崎をホームに迎えての第45回多摩川クラシコは、後半に3得点を挙げた川崎が快勝し、多摩川クラシコで4連勝、3試合連続3得点無失点とFC東京への相性の良さを発揮した。一方、FC東京は序盤から20分位まではチャンスを作ったものの、この試合でもアタッキングサード以降の攻撃にスピードとアイディアがなく、シュートを打って攻撃を終わらせることが出来ないもどかしい展開を重ねるのみに終わった。前半は川崎も決して良い立ち位置ではなかったが、FC東京の中盤からのカウンターも持ち運ぶスピードが減退するために守備が間に合う形に。高井を中心に我慢強くFC東京のチャンスを凌ぎ切ると、前半25分頃より次第に川崎も攻勢の時間が出始める。28分には三浦の左FKに高井が頭で合わせる...FC東京vs川崎@味スタ【J1リーグ】
今朝のラヴィット!で見たシャウエッセンのチャーハン、作ってみました😁塩分等気になるのでウインナーはやや少なめに…😅小ネギも載せ、美味しくできました😋ちなみに昨…
FC東京サポのブログ。サッカーブログ。フットボールに魅せられています。フットボール、たまにWebや日々の事を書いております。
井の頭通りから和泉二丁目公園あたりの桜(2025年3月30日)
雪が降るほど寒い日もあれば、25度のいわゆる夏日もあった、3月下旬。桜の木もさぞ面食らってるだろうけど、今年もきれいな景色が訪れた。 ぼくんちの近所の神田川沿い、井の頭通りから和泉二丁目公園あたり。小2の娘の自転車はまだ補助輪をはずしてない。
J1東京ダービー引き分けでした。 あんな失点をして負けないで良かったです。全東京のために・・・。 この試合、勝ちたかったです、物凄く。 資格試験に合格したので、個人的に勝利とゆう名のお祝いがほしかったです(笑)。 合格で 勝つって思った 試合前 気分はグッドな お時間でした 合格...
シューベルト幻想曲@ピティナピアノステップ、動画を少しだけ…
OKいただいたので、先日のピティナ・ピアノステップで演奏したシューベルトの幻想曲の動画の一部をアップします🎹 (約18分の長~い曲なので、少しだけ😅)※1分ず…
4/5(土)大泉学園ムジカ・ピーノでの朗読コンサートに向けて、リコーダー奏者の富永和音さんとリハーサルしてきました🪈今回は「ペール・ギュント」と「ハーメルンの…
J1多摩川クラシコ、負けました。今日は毒を吐きます。あしからず・・・。 前半は良かったけどね・・・。ボールは持てたけどね・・・。 もうちょっと真ん中の前の選手に付けて出し入れして、リズムをとったり探ったりしてほしいですね。 来ると思っていない受け手の選手と、出す気がないボール持っ...
■ 2025年3月29日(土) 17:00キックオフ■ 味の素スタジアム昨日は最高気温が25度とかだったのに今日は日中5度とかで震える寒さの上に雨。天気が狂っているなかの17時キックオフもつらい。ヴェスパをあきらめて公共交通機関で味スタへ。ダウンジャケットまだクリーニング
東京V vs FC東京 @味スタ【J1リーグ】
第1526回toto予想(J1本命予想:6枠~10枠編)
清水エスパルス vs 浦和レッズ|攻め続けたが、浦和が○かった…何が違ったのか?【2025 J1第8節・試合レビュー】
【エスパルス】2025_第8節_浦和戦:ターンオーバー失敗…乾貴士選手のシュートも相手ブロックで勝ち点奪えず…
ゴール裏が悪いわけじゃない
今日は川崎戦
くやしい気持ちを雨がとかしてほしい静岡の朝
ぐっとコラえてゴー・ゴーエスパルス🚀
楽天ポイントで「totoGOAL3」購入 第1524回
【10分でわかる】Jリーグ 歴代ベスト11(個人・クラブ別ランキング)
ガンバ大阪戦のアルビの2点目の失点場面、あれこれ 【2025 明治安田J1リーグ 第7節】
【貯金額】2025シーズン3月【サッカー】
原田大輔「愛されて、勝つ」
vs 横浜F・マリノス そもそもオリジナル10の名門がファジに負けることがあり得ないこと。それが起きるのもJ1の醍醐味か!?
【エスパルス】浦和戦予想スタメン:乾貴士選手に頼らず、臆することなくぶつかって
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)