今、世界中で話題のドイツの予言タコ パウル君のトラコミュです。誰も作ってなかったので作成しました。 世界的な話題の彼について語りましょう
いやぁー!連敗!!・゚・(つД`)・゚・今回の福岡は遠征断念。福岡のスタジアムは未だ行った事がないので残念です。という事で土曜は家でDAZN観戦。良くないなぁ。私は遠征も東京応援の一部なのでアウェイ行かないってのは勝敗とは別の話でとても良く
FC東京サポーター始めました
いざリーグ開幕となって、チームがうまくいってないとなったら「オフに何やってたんだ!」といったとんちんかんなヤジを聞かされるでしょう。たぶんこういう人は、「お客さん」であり、「当事者」という意識はない。そして、無失点で全勝して全タイトルを獲らないと気がすまないんでしょう。で、誰が監督だろうがフロントがどうだろうがどこかしらに難癖をつけているでしょうね。実際「補強はどうした!?」とか騒ぐ人たちは「GMいらねー」と騒ぐ人たちとほぼ重なると思います。なぜなら何かしらにケチをつけなければ気が済まない人たちだから。結局ケチの根拠がないんですよね。精神論や感情論に任せてものを言っちゃってる。世の中ではそれを「クレーマー」と呼びます(笑)えーとですね、スポーツだけではなく、偏差値などもそうですが、順位や偏差値があるということは...相対的評価と絶対的評価
ゲーフラ職人の青赤徒然観戦記
明日の朝まで博多でSTAYHOTELです。というか土日に中洲で現地の防疫意識の薄さに釣られてどんちゃん騒ぎをした方、どうぞ二週間は味スタ来場はお控えください。なんでかは柊斗と波多野の処分見ればわかるよね?何するための福岡遠征なんだって話。さて、そんな会食をはじめ、いますよねえ、一人じゃなにもできない人。そういう人は大抵ネット弁慶です。実際、現在ひとり観戦をしているワタシからすれば、特にここ最近の教訓で「一人じゃ何もできないのは人としてヤバイ」という事をひしひしと感じています。結局一人で何もできないから、誰かの金魚の糞になって、ヘコヘコして自我ゼロで過ごす。ワタシの場合、かなりの事が一人でできちゃうので、集団の中にいると、それが逆に居心地の悪さや違和感をいつもどこかで感じていました。なんだろうな、なんか利用されて...ひとり観戦のススメ
ゲーフラ職人の青赤徒然観戦記
在宅勤務をはじめてかれこれ1年くらいになるからいまさら感はあるけれど、背景作った。座椅子で座ってる後ろの壁に、俺たちのFC東京のフラッグとユニフォーム。前からやろうと思ってて、このまえひさしぶりにオンライン飲み会があったからそれにあわせて実行。
ぼくんち杉並区
V・ファーレン長崎×FC町田ゼルビア:スペシャルゲスト徳永悠平さんは楽しかったけど残念な敗戦
J2。V・ファーレン長崎の試合前のYouTube番組にスペシャルゲスト徳永悠平さんってことで、でもFC東京の試合前番組&試合と同じ時間だったからリアルタイムでは観られず、翌日視聴。なかなか長い出演時間で、ヴィヴィくんとからんだり、鹿山とからんだり、もちろんピンでも、よくしゃべってくれたな。楽しかった。農業やってるInstagram、ときどき見てるよ。がんばって。 そして試合も情報遮断して日曜にDAZN観…
ぼくんち杉並区
J1リーグ2021第10節アウェイ福岡戦福岡 1 - 0 東京 え、あ、うん、う〜ん 福岡はホント好きで、観戦、旅行、仕事、何度訪れたことか。早くJ1に上がっ…
FC東京の応援者ブログ
【ブンデスリーガ第29節】グラードバッハ 4-0 フランクフルト
■2021年4月17日(土) 15:30キックオフ■Borussia-Parkスカパーでリアルタイム観戦。前節引き分けたため、EL出場権となる6位との勝ち点差が4と開いてしまい、もう残り6試合全部勝つしかない状況での上位との対戦となる。前節退場となったゾマーに加えクラマーも警告累積
Football Crazy
2021年 J1 第10節 vs 福岡 - ここから一緒に這い上がろう、まだまだこれから!
🔵🔴⏰#FULLTIME #TokyoFukuoka 2021明治安田生命J1リーグ第10節#アビスパ福岡 1-0 #FC東京最後まで得点を奪うことができず敗戦。#LIFEwithFCTOKYO#fctokyo #tokyo pic.twitter.com/fabsgbrUqU — FC東京【公式】🔜4.21大分戦(A) #LIFEwithFCTOKYO (@fctokyoofficial) 2021年4月17日 www.fctokyo.co.jp DAZNで観戦。 スタメンです。 🔵🔴#STARTINGXI #TokyoFukuokavs #アビスパ福岡スターティングメンバーが発表されました…
rennyの備忘録 VAMOS TOKYO #fctokyo
小柄な身体に秘められた、彩色豊かなグルーヴィ・ソウル。期待通りか、それとも思い違いだったか。そんな思いを馳せながら開演を前にしたのは、久しぶりかもしれない。北海道出身のシンガー・ソングライター、FuruiRihoのワンマンツアー〈FuruiRihoOnemanTour2021〉の東京公演を観賞。会場となる代官山SPACEODDは、2019年にPREPの来日公演(「PREP@代官山SPACEODD」)で足を運び、CICADAの解散ライヴ(「CICADA@代官山SPACEODD」)を体感した場所だ。実を言うと、FuruiRihoの存在を知ったのは最近のこと。以前は里歩やRiho名義で活動していたようで、10年くらい活動しているとのことだが、もちろんその時にも耳にしてはいない。時々、拙ブログで自分のフェイヴァリットな...FuruiRiho@代官山SPACEODD
*** june typhoon tokyo ***
今季初の連敗、いまだアウェイ未勝利。58分ブルーノ・メンデスのゴールで福岡が先制今季昇格組の福岡だが、実はFC東京は福岡との相性はそれほど良くない。J1リーグ戦では過去8回対戦し、3勝1分4敗と負け越し。直近の2016年、そして2001年には“ダブル”を喰らっている。その2016年以来、J1での久々の対戦となったが、ベスト電器スタジアムと名称が変わったアウェイで敗戦。前節の川崎戦に続き今季初の連敗を喫し、対福岡戦は3連敗となった。とはいえ、だ。ミッドウィークの川崎戦から中2日、先発を8人入れ替えてターンオーヴァーで臨んだ福岡に対し、1週間のインターバルがあったFC東京。単純にインターバルの長さのみで勝敗に直結する訳ではないが、後半の内容から鑑みるに、準備という部分で万全の対策を練られていなかったと揶揄されても致...福岡vsFC東京【J1リーグ】
*** june typhoon tokyo ***
福岡戦、負けました。相手のフットボールに、はまった感がいっぱいでした。 以上 とっぷりと 沼にはまって 抜け出せず 上手く行かない 今日の東京 九州いくと上手く行かないですね。
のりじお日記
■2021年4月17日(土) 14:00キックオフ■ベスト電器スタジアム自宅DAZN観戦。前節川崎に完敗、タイトルを狙うには全勝ペースについて行くしかなく、とにかく目の前の試合には全部勝つ勢いで灰になるまで走り続けなければならない。福岡は水曜日に試合があったがターンオー
Football Crazy
略して シツぼu…ゴホゴホさて、このほどなかなか減らない失点に危機感をあらわにした(FC)東京のK知事は、(降格の危機を意味する)緊急事態宣言も視野に入れた失点防止等重点措置法の適用をチーム全体に要請した。これはFC東京のすべての部署にかかわるもので、急拡大する失点をこれ以上増やさないことを目的とするものである。そのためには、密を避け、ボールを上手にコントロールし、相手の攻撃をいかにして食い止めるかにかかっ...
こたまま Diary
FC東京サポのブログ。サッカーブログ。フットボールに魅せられています。フットボール、たまにWebや日々の事を書いております。
Fascinated to Football
サカパパです。 今回サッカーとは何も関係ありません。 今日は子供たちが通っている学校の学校公開でした。 諸事情あってサカパパが行くのは半年ぶり。 特に長男は今年で最終学年なので 顔の出しとかなきゃと思い行くことに。 昨日の話。 サカパパ 「明日久しぶりに学校公開行こうと思ってるんだけど、 そういえば長男の学年で飼ってるカメ太は元気?」 長男 「カメ太?あぁ、死んだよ。動かなくなった。」 ※写真は半年前のカメ太 マジか… サカパパが行くといつも餌をねだって寄ってくるカメ太… 半年前までは毎月会ってたカメ太… カメ太が死んだ… そんな話を聞いて正直学校公開とかどうでもよくなってしまった。 今日の学…
サカパパブログ
fld_ohashiひどい話。親子とはいえプロである以上は申し訳なく思うつとめもないと思うけど。 #横浜DeNAベイスターズ #三浦大輔 #ファンやめろよ https://t.co/egO2yWXj8u04/17 00:50
O-HASHI畑。
流線形/一十三十一 @Billboard Live TOKYO
アーバン・マエストロの指揮で都会の夜を彩る、スタイリッシュな音楽版『タリオ』。浜辺美波と岡田将生のW主演で昨年10月より毎週金曜日(22時~/全7話)に放映されていた、正義感の強い元弁護士と怪しげな詐欺師がタッグを組み、被害者からの依頼で悪人に復讐するという痛快でポップな“復讐”エンターテインメント・ドラマ『タリオ復讐代行の2人』。そのオープニング&エンディング主題歌や音楽を担当したのがクニモンド瀧口率いる流線形と一十三十一で、ドラマも終盤を迎えた11月に“流線形/一十三十一”名義の共作でアルバム『Talio』をリリース。ドラマのサウンドトラックとともに“シティポップ”(一十三十一いわく“シティポ”)をテーマにしたコンセプト・アルバムとして話題を集めていたが、その音楽版『タリオ』とでもいうべきステージをビルボー...流線形/一十三十一@BillboardLiveTOKYO
*** june typhoon tokyo ***
J1リーグ2021第9節ホーム川崎戦東京 2 - 4 川崎 大敗です シレッと勝つか、大敗するか、どちらか。僅差負けはないな、との戦前の予想。大敗側に倒れまし…
FC東京の応援者ブログ
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
今、世界中で話題のドイツの予言タコ パウル君のトラコミュです。誰も作ってなかったので作成しました。 世界的な話題の彼について語りましょう
よく見かけませんか?【J特】←これ 『Jリーグ特命PR部』とは、Jリーグとサッカーの魅力を広めるために作られたJリーグ公認の部活動で、略して『J特』といいます(^-^)v Jリーグ好きなら誰でも入部できるので、一緒にJリーグを盛り上げましょう♪(J特入部希望の場合は、Jリーグ協会のHPか、かっち☆のブログまで) というわけで、ついJリーグを観に行きたくなるようなJリーグに関する楽しい記事は何でもトラバしちゃってくださぁいo(^▽^)o
世界のホンダを愛するコミュ 本田圭佑の活躍、応援、本田圭佑に関する情報記事を集めよう
日本サッカー協会は30日、日本代表の新監督にイタリア人でイタリア1部リーグ(セリエA)前ユベントス監督のアルベルト・ザッケローニ氏(57)が就任することで基本合意したと発表した。日本代表の外国人監督は6人目で、初のイタリア人となる。 ・・・見守りましょう。
松井大輔を応援するコミュ 松井大輔に関する記事、情報、などなどトラバしましょう!
サッカーアルゼンチン代表を応援しましょう! おもしろサッカーアルゼンチン http://ameblo.jp/arzentin/
ロンドン五輪出場を目指すサッカー日本代表(U−21〜2012年のU−23カテゴリーへ)を 応援するコミュ。 関塚監督はじめ、選手への応援、情報などの記事をTBで
キャプテン翼から三菱ダイヤモンドサッカー、ダイナミックサッカー、W杯、ユーロ、コパアメリカ、CL、各国リーグなどサッカーに興味を持ち始めた頃の話から夢中になった過去の試合、選手、リーグ、監督、オーナー、TV解説者、サッカージャーナリスト、戦術等過去回帰の場になっていただければ・・・・。
ガイナーレ鳥取のコミュです! みんなでガイナーレ鳥取について語り合いましょう! よろしくお願いします!
ドイツ、ドルトムント「香川真司」を応援するコミュ