前節の神戸戦の逆をやられたような感じ。一瞬の隙を突かれて失点し、攻撃では攻めどころがなくチャンスらしいチャンスを作れず。広島の守備陣を崩せず0-1での敗戦。開幕節以来の負けとなった。 広島は中3日とは思えない前線からのプレスを激しく仕掛けて来て、鹿島は思うようにボールを回せていな...
寒いですね。4/4(金)からは、気温が上がるみたいですので、あと2日くらい寒さは続く感じですね。<週末以降は全国的に春の陽気>今週は徐々に気温が上がり、これまでの季節逆戻りの寒さが解消して過ごしやすい体感の日が多くなっていきます。週末以降は...
最初に、触れさせてください。(スマホでは、縦に長くなってしまいますが。)レアンドロ・ドミンゲスが…。レアンドロ ドミンゲス氏の訃報に接してJリーグ pic.twitter.com/zVmVUeICUJ— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) ...
お早うございます。アナログおやじです。 新年度を迎え、多くの会社で入社式がありました。自分も遥か昔にその体験をしました。あの頃は希望に満ちていました。 現在、…
2025Jリーグ 第7節 vs ヴィッセル神戸 in カシマサッカースタジアム
この試合のスタメンは、こちら。結果:鹿1-0神戸力強いウノゼロ。前半、ゆーまが左SHで始まります。キックオフ直後のロングボールをゆーまがガツン!と頭で落としてマイボールへ持ち込んで流れを切りましたね。その後は2TOPに上がったりチャッキーと入れ替わったり。最初のシュートは舩橋、こぼれ球を後ろから詰めて強烈なミドルシュート、これはブロックに当たりましたが、いいぞいいぞ、打ってけ!しかしそこから少し我慢の時間。クロスを入れられたりPA周辺でパスを繋がれたり…ですが、中には入れさせない、弾き返す。オフサイドもしっかり取ってますね。そこから押し戻して樋口が倒されてFKを獲得。樋口のFKは角度のある速いボールでニアでゆーま、ファーでナオがもうちょいで届きそうでしたが少し間に合わず、惜しい!なんなら直接でも入ったんで...2025Jリーグ第7節vsヴィッセル神戸inカシマサッカースタジアム
J1は第7節の10試合が行われました。 鹿島が前年王者の神戸に勝って首位を守り、ホームゲームでの連続負けなし記録を27試合に伸ばしています。 虎の子の1点を叩き出したレオ・セアラのジャンピング胸トラップからのシュートは、綺世が得意としていたプレーです。 超かっこ良かったですし、何度見ても 「スゲー!」 としか言葉が出てきません。 空中でGKをかわし、着地して去年のMVP男に競り勝ち、ゴラッソです。 誰もがで...
2025Jリーグ 第8節 vs サンフレッチェ広島 in エディオンピースウイング広島
今日のスタメンは、こちら。結果:鹿0-1広島思考停止のスタメン固定が招いた敗戦…前半はハヤに戻してロングボールを蹴り込んで始まります。そのボールをちゃんと納めて波状攻撃を仕掛けます。多少のズレやミスがあっても回収出来ていますね。良い距離でやれているということでしょう。また後ろからロングボールを蹴り込んでレオセアラが縦に流してゆーまが詰めてシュートもブロックされてCK獲得。樋口の右CKはファーに流れてそこに待っていた舩橋が角度の無いところからシュートもGKに抑えられました、惜しい!その後少し攻め込まれてブロックを敷いてクリア、CKを与えますがこれもしっかりクリアして前へ。ゆーまが左サイドを縦パスで切り裂いてチャッキーが納めて中に、そこに詰めたのは樋口でしたがシュートがちょこっと浮いてしまった、惜しい!しかし...2025Jリーグ第8節vsサンフレッチェ広島inエディオンピースウイング広島
神戸の次は、強敵広島! って、何でまた水曜開催なんだぁ~! J1第8節4/2 19:00キックオフ in エディオンピースウイング広島広島vs鹿島ここまで7戦…
どっちが勝ってもおかしくない試合だったと思うけど、あのゴールは運だよなー。運がなかったと思うしかない。知念もいなかったし。前田の移籍後初ゴールとか、あったりす…
特に柏で活躍したレアンドロ・ドミンゲスの訃報に目を疑いました。レアンドロ・ドミンゲスが死去。享年41。かつて柏などで活躍しJ1でMVPも。精巣ガンを患い、20…
【2025 J1 LEAGUE 第8節】広島戦,2025/04/02 Preview
アントラーズ LIVE 速報今日は、“2025 J1リーグ 第8節”アウェイ,広島での広島戦今日相手は広島指揮を執るのは、就任4年目のミヒャエル・スキッベ氏就任初年の2022シーズンには、ルヴァン杯を制覇した他、リーグ3位,天皇杯準優勝。優秀監督賞を受賞した監督。昨季の対戦はリ
今日は新年度の始まりの日で、新生活を迎えられた方も多いのではないでしょうか。 鹿島も明日のサンフレッチェ広島戦を皮切りに、4連戦という過密日程の始まりです。 昨季の鹿じい予想では、広島が一番総合力があってリーグ優勝するだろうと予想していました。 しかし、ACL2の日程に泣かされ、最後は失速して優勝を逃がしてしまいましたなぁ。 今季も戦力補強が上手くハマって出だしは好調だったのですが、その礎を作った...
浦和戦はスコルジャの鹿島対策で苦戦しましたが、このゲームは鬼木の神戸対策が素晴らしかったです。武藤、大迫、エリキの3トップを、DFラインとボランチで完璧に抑え込みました。攻め上がることが武器の濃野と安西を、守備に専念させました。濃野のサイドは小池がカバー、安西のサイドは舩橋がカバーして、関川と植田で中をケアしていました。これでは攻撃力は落ちてしまいますが、レオ・セアラが前川のミスを誘って一発で決めてしまいました。ゲーム開始から少しの時間帯は、神戸のロングボールで押し込まれました。それに対して、パスの出し所に前線からの守備がはまり出してからは、鹿島のペースになりました。DFラインを高く設定出来れば、神戸の3トップをゴールから遠ざけることが出来ます。ゴールから遠い位置でボールに触られても、怖さはありません。こ...【アントニオ】鹿島×神戸
広島戦前日練習 & 神戸戦“MATCH DAY”公開,2025/04/01
アントラーズ LIVE 速報遅ればせながら、4/1の分4/1。この日は非公開練習広島戦,前日練習課題の改善は進められただろうかコンディションは整えられただろうか良い準備ができたことを願いたい選手,スタッフの皆さん、寒い中お疲れ様でした広島戦は中3日でのアウェイ戦ここ最近
お早うございます。アナログおやじです。 日常の小さな楽しみ。それはtotoくじです。一発当てれば「億の世界へ」~ こちらが購読している日刊のtoto予想。次…
快勝に気持ちが高ぶっていて、今日は録画していたNHKBSを頭から見てみました。 勝てた最大の要因はもちろんレオ・セアラのスーパープレーと早川のビックプレーが重なったことは言うまでもありません。 しかし、ウノゼロ勝利を手にできた要因は、選手全員が90分を通して自信を持ってアグレッシブなサッカーをやり続けてくれた結果だとみています。 集中力を切らさずに、前線選手の相手を追いかけるプレーや中盤選手のよく...
来ました、スタメン!こちらです。前節と同じですね。今日期待したいのはチャッキーです。…あれ、前節もだったかなぁ?でも、前節のアレコレを間近で観てて、もう期待しかない訳ですよ。きっと今日、決めてくれるはず!もう1人、あんざいにも期待です。いつも応援してるんですけど、なんかね〜、今シーズンのあんざいは益々応援したいんですよね。左サイドを制圧してくれ、あんざい!連戦、移動で疲労度が心配ですが、それを吹き飛ばすような選手達の闘う背中が観たい!みんなで護ってみんなで獲って、みんなで勝つ!GO!ANTLERS!ただ今、ゲン担ぎ晩ご飯を入手しつつ誠意帰宅中です。今日も全力応援です\(^o^)/にほんブログ村には様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!ぜひどうぞ(^-^)あんすぬ。のX(旧Twitter)はこちらから...サンフレッチェ広島戦、スタメン発表!
寒いですね。暖かくなった後に気温が下がると、余計に寒く感じます。4/1(火)もまだ寒いみたいです。<明日の関東は昼間も5℃前後>明日4月1日(火)も関東は真冬のような寒さで、今日よりさらに気温が低くなる予想です。エイプリルフールですが、残念...
ジーコと共に~2025年J1第7節(勝利)鹿島VS 神戸戦!最強攻撃陣が王者を吹き飛ばす!!~
2025年3月29日、鹿島アントラーズはホームであるカシマスタジアムへリーグを連覇中のヴィッセル神戸を迎え、2025年J1第7節を戦いました。 2024年オフに鹿島の選手達が出演していた幾つかの配信の中で、今の神戸はアントラーズが目指すべきチームの在り方だ!と話す選手が多かった神戸。 そのチームを相手に、浦和戦の反省を踏まえたアントラーズがどのように挑むのか?どのようにして王者を突き崩すのか? 注目しながら観戦していました。 壊れたエレベーターのように気温が乱高下して、それにキッチリやられて高熱を発した情けないサポーターの私ですが・・・ 選手達は万全の態勢で王者を迎え、正面から正々堂々と寄り切…
試合観戦記2025~J1★鹿島vs神戸~悪天候の中、いろいろ見たりし楽しんだ1日!
最近、観戦の日に雨が降るという・・・ でも、楽しかったのは間違いなし。 さて出発。今回の装備はコレ。当日の朝、「あっ、コレ着よう」って思い、このトレーニングユ…
昨日シルエラのプレシーズンマッチがあったけど、水戸のいわき戦と時間丸かぶりだったんで行かなかったけど、試合中にホームページを見てたら、見覚えのある人が。 おー…
アントラーズ LIVE 速報遅ればせながら、3/31の分3/31。オフ明けのこの日は非公開練習広島戦に向けてのトレーニング良いトレーニングになったことを願いたい選手,スタッフの皆さん、お疲れ様でした前節,神戸戦で勝利を収めた我らが鹿島広島が京都に敗れたので、暫定首位から
【ツエーゲン金沢】契約更新・熊谷アンドリュー
DAZN観戦 2024年J3リーグ第22節 ツエーゲン金沢vsヴァンラーレ八戸
カマタマーレ讃岐 J3リーグ 第17節
DAZN観戦 2024年J3リーグ第13節 ツエーゲン金沢vsガイナーレ鳥取
DAZN観戦 2024年J3リーグ第6節 ツエーゲン金沢vsSC相模原
金沢ゴーゴーカレースタジアム「ツエーゲン金沢」
金沢ゴーゴーカレースタジアム
中野小次郎選手、レンタル移籍期間終了に伴い北海道コンサドーレ札幌へ復帰
DAZN観戦 2023年J2リーグ第42節 ツエーゲン金沢vsファジアーノ岡山
【10分でわかる】加藤陸次樹ってどんな選手?プレースタイル・経歴
写真で振り返る第42節 氷雨に濡れながら今季の象徴のような試合を見届けた金沢の地はこれで見納めなのか?
土砂降りの雨の中で結果の出ない試合! ずぶ濡れの観戦もお土産なしですみません。
DAZN観戦 2023年J2リーグ第39節 ツエーゲン金沢vsモンテディオ山形
J3降格確定。
辛勝金沢戦・今夜の報道から!
圧倒して勝ったわけではないが相手のシュートを3本に抑え、ほぼ決定機を作らせずに一瞬の隙を突いて奪った1点を守り切っての勝利。勝ち方に美学を持っているわけではないので、神戸を下せたことは素直に嬉しい。 お互いにシュートまで行けない展開の中で先制点を取ったのは鹿島。 早川のロングボー...
お早うございます。アナログおやじです。 桜の花は入学式のイメージでした。ですが、温暖化で開花が早まってますよね。別れの季節にもサクラは似合います。 週末は…
本日の都内は昨日の雨とうって変わって晴天…ですが空気が冷たく肌寒く感じます。さて昨日のリーグ・ホーム、VS神戸、1-0で鹿島アントラーズ勝利!(*´∀`)Ω ヨッシャ!レオセアラ・ゴール!早川アシスト!レオの決定力、頼もしいわ~。寒雨の中参戦されたサポさん、本当にお疲れ様で
試合観戦記2025~J1★鹿島vs神戸~特にいろいろご馳走様です、ホームタウングルメ&スタグル!
今回は・・・まあ、いつもといえばいつもでもありますが、いろいろ食べていろいろ見れた気がします。 ここでは、楽しんだホームタウングルメとスタグルを。 予定では、…
【2025 J1 第7節】鹿島アントラーズ 1 - 0 ヴィッセル神戸 昨シーズン王者に真っ向勝負で勝ちきり首位キープ
スタメンは前節から2名変更。 柴崎、松村に代わり、舩橋、チャヴリッチが入りました。 9日前のルヴァンカップ1回戦からは4名変更。 ■ハイライト www.youtube.com ■総評 ・昨シーズン王者に真っ向勝負で勝ちきる ・内容は僅差も決定機の質で上回った ・成長窺える内容に膨らむ期待 ■感想 昨シーズン王者の神戸相手に真っ向勝負で勝ちきりました。 試合を通して見ると、決定機の数、質では上回ったものの、内容的には僅差といってよく、その僅差が神戸が今シーズン調子に乗り切れない要因なのかなとは思いますが、それでもリーグ連覇中を感じさせるインテンシティの高さを見せた相手に正攻法で勝ちきれたのは大き…
勝ちましたね! 鹿島らしい勝ち方でした。 スタメンを振り返ってみます。 出典: ボランチに舩橋、2列目にチャッキーという構成でした。 変えて来ましたね。 ボランチは柴崎、左SHは松...
今日の常盤平駅前交差点の様子です。真っ直ぐにあることなんかできません。交差点の真ん中で写真撮って帰ってきました。神戸戰観ました〜。レオセアラの一発で見事に勝ちました〜。DAZNでは気がつきませんでしたが、早川に要求してますね。こ〜ゆ〜の決めてくれるんですもの
歯医者さんでマウスピースの型をとってもらいました。ま〜も〜手遅れじゃないかとは思うのですが・・・歯は大事だよねって、いまさらながら思うのでした。羊文学「未来地図2025」
本日の都内は朝の雨からの晴れ、最高気温は24℃と夏日なみでしたが…明日は真冬へ逆戻りとの事。体調に気をつけなくては。。さて本日の写真、ご近所の駒沢公園。昨日、早々にお花見をしてみました。うっすらとしたピンクのソメイヨシノ、儚げで美しい。まだまだこれからですが穏
くやしい気持ちを雨がとかしてほしい静岡の朝
ぐっとコラえてゴー・ゴーエスパルス🚀
【エスパルス】浦和戦予想スタメン:乾貴士選手に頼らず、臆することなくぶつかって
J1に帰還したことを実感勝負の🆚浦和戦
権田選手の欧州移籍先決定
【エスパルス】権田修一選手ベルギーへ移籍決定!すべてはワールドカップのために
清水エスパルス vs 浦和レッズ|8連戦の3戦目!どんなメンバーで乗り越える!?【2025 J1第8節・試合プレビュー】
頼れるスピードスター北爪選手
5試合ぶりのリーグ戦勝利(3/29 湘南戦)
難敵浦和さんに勝って咲き誇れ🌸最強清水エスパルス
【エスパルス】湘南戦「THE REAL」感想:これが清水。秋葉忠宏監督も理想的な野心的なサッカー。権田修一選手移籍先決まる?
エスパルスファミリーには穏やかな日曜日
【エスパルス】2025_第7節_湘南ベルマーレ戦:連敗ストップ。宇野禅斗選手泥臭くゲームを支配。森保監督も届いたか?
【エスパルス】湘南戦予想スタメン:乾貴士選手今日こそアイスタゴールなるか?総力戦で挑め!
エジルキック炸裂ゆめをかなえて北川選手
ゴール裏が悪いわけじゃない
今日は川崎戦
くやしい気持ちを雨がとかしてほしい静岡の朝
ぐっとコラえてゴー・ゴーエスパルス🚀
楽天ポイントで「totoGOAL3」購入 第1524回
【10分でわかる】Jリーグ 歴代ベスト11(個人・クラブ別ランキング)
ガンバ大阪戦のアルビの2点目の失点場面、あれこれ 【2025 明治安田J1リーグ 第7節】
【貯金額】2025シーズン3月【サッカー】
原田大輔「愛されて、勝つ」
vs 横浜F・マリノス そもそもオリジナル10の名門がファジに負けることがあり得ないこと。それが起きるのもJ1の醍醐味か!?
【エスパルス】浦和戦予想スタメン:乾貴士選手に頼らず、臆することなくぶつかって
J1に帰還したことを実感勝負の🆚浦和戦
勝つ手に「満開」予想(H:清水戦)
ガンバ大阪戦のアルビの1点目の場面、あれこれ 【2025 明治安田J1リーグ 第7節】
権田選手の欧州移籍先決定
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)