長い間サッカー観てきたけど、初めての経験でした。 「ええええええええ」「やってしまった」横浜FCのDFがまさかのキックミスで痛恨オウンゴール「なんか切ない」「…
【レビュー】はじめての度付きサングラス!眼鏡市場「ISG-S419」を使ってみた感想 サングラス、必要かもと思ったきっかけ 若い頃は「サングラスなんて芸能人かサーファーのもの」と思ってたんですが、50歳も過ぎてから急に“目の疲れ”が…
川崎2-1横浜FC(U等々力, 19:00KO, 20,175人) 鹿島戦(J1 #16) の敗戦から中2日。 J1リーグ5連戦の2試合目は、第14節横浜FC戦。 もともと5月3日の開催日程だったが、ACLEのため延期されたたもの。 ここから4試合、ホーム等々力で...
2025年度も3年連続南道のSns活動をする他のmemberさん達自分は何故外されたのか理由を知りたいものです
5月7日以来のTour記事以来今日は16日金曜日なので10以上あれこれ他の記事に又脱線していたんですね済みません⇈⇈結局飽きもせずーと空港の外をウロウロし...
おはようございます。前節、鹿島に国立でいやらしい負け方をして、ホームU等々力に帰ってきてからの最初の試合でした。ACLE未消化分の試合であり、他クラブの試合が…
14節の試合はACLE組の2カードのみです。川崎vs横浜FCともう一つは横浜FMvs柏戦ですね。Jリーグ戦で前回勝利したのは4月2日でその後6試合は勝利から見放されています。4分2敗は(私を含め)楽観的に見たい人にとっても順位表の位置が気になるところです。先発 (カッコは交代選手・時間) 山田新(エリソン63') 伊藤(マルシ63') 脇坂(大関63') 家長(瀬川90') 山本悠 橘田(河原79') 佐々木旭...
2024年から始まった新NISA、どう活かす? こんにちは。サッカー観戦と日本の歴史が大好きな50代自由業の男です。最近、気になっているのが2024年からスタートした新しいNISA(少額投資非課税制度)。特に成長投資枠の活用について、少し…
「Jleagueの日」岩手と繋がっている事が物凄く嬉しいと唯々何時も感じている
写真は故郷岩手陸前高田今日の公式Xにupされていましたお借りします我々のClubが東北大震災後の直後から岩手県を訪れ今こうして数十年経過しても繋がっている...
【2025 J1 第14節】川崎 2−1 横浜FC 鹿島戦のショックから中2日、久しぶりに戻ってきた等々力で勝利できたのは、喜びよりも安堵の感情が強かっただろ…
2025シーズン 第14節 横浜FC戦 敵失で辛勝...疲れた...勝てて良かった...
試合の入りから、お相手のプレスに辟易、ドタバタ...あっという間にその混乱から失...
川崎フロンターレ、7試合ぶり勝利!横浜FCとの神奈川ダービーを劇的逆転で制す。
川崎フロンターレが横浜FCに2-1で逆転勝利。山本のFKと終盤のオウンゴールで7試合ぶりの白星を手にした一戦を詳報。
マンギ氏の「韓国の街歩き」全羅南道木浦を歩きますと、先日告知しましたが何やらKBSの音楽番組が先週放送されマンギ氏は14日今日の放送で街歩きが放送されまし...
アキさんと高井くんのゲーム終了直後のやり取りが気になりますが、ソーマの”何で”発言にかき消されてこっちの方の関心は薄いみたいで、情報はありませんでした。 まぁ…
【川崎フロンターレ】等々力陸上競技場まで51400歩で歩くと、どこから来られる?神奈川・東京の距離感を検証! #川崎F横浜FC
川崎フロンターレは14日にUvanceとどろきスタジアム by Fujitsuで行われるJ1第14節・横浜FC戦に向けたイベントを発表。 「いつもよりハイカロリーなスタジアムグルメをご用意してみなさまをお待ちしております ...
鹿島2-1川崎(国立競技場, 13:05KO, 59,574人) ACLEが終わって、J1リーグの第16節鹿島戦。 アルアハリ・サウジ戦(ACLE Final) から、日本への帰国を挟んで中7日。 アウェイだが、カシマスタジアムではなく、国立競技場での開催。 国...
【10分でわかる】世界のサッカーリーグの「外国人枠」(2025年度版)
【確定】第1539回toto予想(最終マルチ版)
EPOCHONE 福田翔生&鈴木章斗
清水エスパルス vs 鹿島アントラーズ|首位6連勝の難敵に挑む! 真っ向勝負か、それとも…【2025 J1第17節・試合プレビュー】
【エスパルス】静岡4チームでリーグ戦。切磋琢磨しサッカー王国復権を!元エスパルスの鈴木唯人選手も代表で頑張れ!
今夜はご一緒にやどかり配信みませんか😁🎶
浦和レッズ 入信のお知らせ!
痛み分け(5/11 町田戦)
雨は降らないでくれ~!アウェー山口戦!
EPOCHONE 鈴木章斗
写真で振り返る第16節 手も足も出ない完敗であっても、そこから何を学び、何を吸収して、今後に生かすか? 厳しいJ1を戦い抜くには超えて行かないといけない試練はまだまだ多い!?
写真で振り返る第16節 手も足も出ない完敗であっても、そこから何を学び、何を吸収して、今後に生かすか? 厳しいJ1を戦い抜くには超えて行かないといけない試練はまだまだ多い!?
悲観する内容ではなく結果が伴わないだけ〜【J1第14節】横浜F・マリノスvs柏レイソル観戦記
第1539回toto予想(J1本命予想:1枠~5枠編)
【エスパルス】吉田豊選手がついに部活動へ⁉学ラン姿で登場。Jリーグチップス復活。今週開催のみの配布で上辺だけの友達へ…
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)