守備崩壊はいただけない。なんだろうねぇ采配の事を言っている方が多いですが、正解がないのでなんとも言えないですね。1試合少ないにしてもこの位置はドキドキしますね…
<2025明治安田J1第8節>名古屋2-0横浜@DAZN得点:(名)河面、佐藤・気がついちゃったけどリーグアウェイで点取ってませんね。・被CKが多いのは体を張ってるから。自陣の被FKが多いのも体を張ってるからという整理なんでしょうか?・攻撃が全くなってないのは昨年の失点の多さを改善している副作用でしょうか?・試合ごとに内容が悪くなっているのも、交代選手が変化をもたらせないどころかボールもろくに触れないのはどういうこと?・まだホームで負けてないことを心の支えとし生きていきます。・この体たらくが春限定でありますように(祈)。【J1】vs.名古屋「春が来ない」@DAZN
【2025J1リーグ第8節アウェイ名古屋戦観戦記】空腹にこたえる敗退
【空腹にこたえる敗退】 岡山遠征を終えて日曜夜に帰宅したのだがその夜下痢と吐気でダウン。(ちなみに岡山で牡蠣は食っておらず恐らくこのところの寒暖差によるものか。)熱はないので翌日から自宅で仕事をしながら2日間断食をして名古屋遠征に備える。…
トリコな日々2025第8節 #fmarinos #jleague #名古屋対横浜FM
2025明治安田J1リーグ第8節2025年4月2日(水) 19:00 Kick Off会場:豊田スタジアム入場者数:21,892人 主審:高崎 航地天候:晴…
敗戦得点できない!何だろう、危ない状況なのかもしれない。(感想)決定機を外し過ぎですね。ヤン選手が元気なく、ドリブルに切れがない。間隔が空きすぎたのかな。監督…
今朝。予報通りの雨と寒さ。昨日を耐えればもう少し寒さが緩むのかとちょっとだけ期待してたんだけど、体感的には昨日とまったく変わらず、いや、今朝の方が寒かったかも。エアコン調べのベランダの温度は7℃。数字的には昨日より3℃も高いんだけど、結露も変わらず酷いし真冬の寒さだったなあ。昨日の東京は41年ぶりの寒さだったらしい。夕方のニュースでも、「暖気が来ると暑いくらいに気温が上がり、それが寒気に変わると真冬の気温になるという、まるで初夏と真冬のせめぎ合いのようになっています」と言ってた。要するにやっぱり極端になってるということね。この分だと、多分、春はほとんどなくて、いきなり初夏なんだろうな。昨日は午前中からコオロギを買いにママとお出かけ。うちの車はONにした時にナビがその日の天気とか気をつけた方がいいこととかを...寒すぎる
【三安堂の鳥ネギま串】<豊田スタジアム> スタジアムで小腹がすいた折に、食べたくなるのがじゃんぼ焼き鳥。名古屋グラン…
ファジアーノ岡山さん、J1昇格おめでとうございます。我らが横浜F・マリノスとアウェイでの対戦となり応援に行ってきたのでそのもようをつらつらと。試合日は2025年3月29日。JFE晴れの国スタジアムのゴール裏席の確保と年度末や春休み期間の新幹線の指定席確保に懸念があった
終始岡山ペースでした〜【J1第7節】ファジアーノ岡山vs横浜F・マリノス観戦記
はるばる岡山まで足を運びましたが、ファジアーノの見事な戦いぶりにF・マリノスは力を発揮しきれず1-0で敗退です。ここでは、2025年3月29日(土)にJFE晴れの国スタジアムで行われたJ1第7節「ファジアーノ岡山vs横浜F・マリノス」観戦記
【2025年3月29日岡山vs.横浜】試合開始90分前にスタジアム着だったので完全に出遅れました。売り切れ店続出の中ここなら列があるが早いだろうと・・。FagiBar「ファジの神風&横浜FM戦限定横浜ブルー(各600円)」をいただきました。神風の方は””酒一筋ファジアーノ岡山””を使った夏のオフィシャルカクテルだそうです。夏・・この日はそこそこ寒かった(笑)。すっぱいお味。一方横浜ブルーはカルピスが入っており甘い味。試合は甘く見てたら酸っぱくてブルーになった、神風じゃなくて実力みたいなw。Barなのに食べ物は唯一「おでん(600円)」が売ってた。味は普通。【スタグル’25】JFE晴れの国スタジアム
【カミナリ飯店のカミナリ飯】 味噌煮込みうどん カレーうどん あんかけスパゲッティ 味噌カツ 台湾ラーメンなどなど、味つけ濃いめの独特なメニューが多い名古屋メシの店が多数ある中でミッドランドスクエア裏手にあるカミナリ飯店はナゴヤ中華の名店と言えるかもしれない。 一見普通の町中華だがメニューを見ると…
<2025明治安田J1第7節>岡山1-0横浜@JFE晴れの国得点:(岡)ルカオ観衆:14,892人・さすが晴れの国。天気予報より天気が良かった。・初めての岡山との公式戦=対岡山初敗戦、このスタジム初訪問、ルカオJ1初ゴール、デンはマリノスでの初公式戦。・天皇杯のような雰囲気であっさり初物に弱いの本領発揮w。・リーグ戦は朴やキニョーネスの活躍で何とか最少失点で抑えているが綱渡り状態。なんせ点が取れん。・ブラジル人トリオがリーグ戦で今シーズンイマイチなのは対策されたから?ホーランドの戦術が合わない?・永戸がそこそこロングスローが出来るのが分ったがこの日のプレーはあかんかった。・守備陣が頑張っているうちに攻撃陣よBESTUNNER。もし夏に朝日と遠野がいなくなったら大変なことになるよ。2025年3月29日観戦【J1】岡山vs.横浜「初づくし」@JFE晴れの国
相変わらず初物に弱いのお。(F・マリノスのHPより拝借)岡山はまず守備からだろうし、その守備がいいから、今のウチの攻撃力では厳しいかなと思ってたんだよねえ。結局その通りになっちゃったけど。この中断期間にいったい何をやってたんだというお怒りの書き込みも目にした。でも、儂的には、少しだけでも改善もしくは進歩したところはあったんじゃね?と思った。昨日の試合、上手い攻めからの決定的なチャンスもあったでしょ。ただ、今のウチはそういうチャンスをたくさん作れるわけじゃない。だから、決められる人が決められる時に確実に決めないと勝てないよね。だから昨日は、大弥、ヤン、ロペス、天野のあの4回のチャンスのうち、どれか1つでも決めてれば結果は違ってたかもって思う。はい、鱈肝ですw。確かに、改善や進歩のスピードが「2週間でこれだけ...Jリーグ第7節ファジアーノ岡山vs
昇格チームに弱い J1第7節ファジアーノ岡山戦(DAZN観戦)
前半が全てでした。セットプレーの弱さも露呈した。我々には伸びしろしかない👍ここは勝ちたかったけど、昇格のお祝いとさせていただきます。ホームではしっかり回収しま…
ホーム無敗の岡山に横浜F・マリノスが挑む〜【J1第7節】ファジアーノ岡山vs横浜F・マリノス戦プレビュー
さあ、約2週間のインターバルを経てリーグ戦が再開される。次なる相手は今季ホームでは負けがないファジアーノ岡山。加藤聖選手との対決も楽しみだ。ここでは、2025年3月29日(土)にJFE晴れの国スタジアムで行われるJ1第7節「ファジアーノ岡山
【ジェフ千葉→長野】期限付き移籍延長・松原颯汰
【ジェフ千葉→沖縄SV】期限付き移籍・矢口 駿太郎
言う!言うまい! 期限付き移籍
吉田真那斗選手が大分へ育成型期限付き移籍
ニシムがF・マリノスに復帰〜最新!レンタル先で戦う5人の横浜F・マリノス戦士たち(2024年6月4週)
西村拓真選手が横浜F・マリノスに復帰!
木村卓斗選手復帰!〜最新!レンタル先で戦う5人のF・マリノス戦士たち(2024年6月2週)
近頃横浜F・マリノスで動向が気になる選手について
甲府のキムタクが離脱し西村選手復帰説も〜最新!レンタル先で戦う5人のF・マリノス戦士たち(2024年5月1週)
清水エスパルス vs 桐蔭横浜大学 選手たちのコンディションはいかに!? 練習試合 2024年3月25日
浦和レッズ2024シーズン【新規加入選手のお知らせ⑧】オラ ソルバッケン選手
期限付き移籍が 止まらないのか
推しの選手が 期限付き移籍する
埼スタに パンヤがやってくる
モーベルグ期限付き移籍。
【エスパルス】2025_第8節_浦和戦:ターンオーバー失敗…乾貴士選手のシュートも相手ブロックで勝ち点奪えず…
ゴール裏が悪いわけじゃない
今日は川崎戦
くやしい気持ちを雨がとかしてほしい静岡の朝
ぐっとコラえてゴー・ゴーエスパルス🚀
楽天ポイントで「totoGOAL3」購入 第1524回
【10分でわかる】Jリーグ 歴代ベスト11(個人・クラブ別ランキング)
ガンバ大阪戦のアルビの2点目の失点場面、あれこれ 【2025 明治安田J1リーグ 第7節】
【貯金額】2025シーズン3月【サッカー】
原田大輔「愛されて、勝つ」
vs 横浜F・マリノス そもそもオリジナル10の名門がファジに負けることがあり得ないこと。それが起きるのもJ1の醍醐味か!?
【エスパルス】浦和戦予想スタメン:乾貴士選手に頼らず、臆することなくぶつかって
J1に帰還したことを実感勝負の🆚浦和戦
勝つ手に「満開」予想(H:清水戦)
ガンバ大阪戦のアルビの1点目の場面、あれこれ 【2025 明治安田J1リーグ 第7節】
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)