今日は、一、二軍の入れ替えがないことを把握した時点で苦戦を予想した。要するに新井は現状を何も変える気がないことが分かったし、さらにウェスタンの試合結果を見てもまったくその気がないことはありありと分かったから、こりゃ今日もだめだと思っていた。...
勝利こそがチームを元気づける妙薬ですから、何はともあれ公式戦の連敗が止まり、ひと安心です。 結果がすべてのトーナメントで、天皇賜杯への道が拓けましたし、柏戦へ勢いをもたらせたのも大きかったです。 それでも鹿じい的には、課題がいろいろ見えた試合だったと感じています。 まぁ、課題というよりも素人の愚痴になりますが、昨日の速報に少々追記します。 スタメンは、10日前の川崎戦から8人を変更し、変わらなか...
エスパルスの後半戦の日程詳細が発表!9月の連戦が厳しいためその前の6試合が重要となる!?
エスパルスの後半戦の日程詳細が発表されました。 リーグ戦は残り15試合です。 まずデーゲームに戻るタイミングは33節のFC東京戦からとなります。 この試合を含め残り6試合となるタイミングです。 改めてですが後半戦は中断がかなり入ります。 2
いやー、良く勝てましたね…。運があったことと、長崎の攻撃陣のフィニッシュの精度に助けられただけです。DFラインは濃野、千田、津久井、小川の並びでしたが、ダメですね…。まず、サイドの守備がスカスカでした。これは、2列目の樋口とチャヴリッチが、戻って守備をしてくれなかったせいもあるでしょう。それにしても、相手の選手をフリーにし過ぎです。失点したシーンも、力が上のクラブが相手なら、もっと簡単にやられていたと思います。ここでサイドに出されたら危ないと思った瞬間に、ワンテンポ遅らせてもらえて助かったと思ったのですが、距離を詰められませんでした。濃野と樋口は、あそこから簡単に上げさせてはダメですし、津久井も相手選手に身体をつけなければなりません。ひどい失点でした。ゲームを通して、危ないスペースばかりが目立ちました。も...【アントニオ】鹿島×長崎
(記事更新日時:2025年7月18日10:55) 週末開催のJ1&J3対象第1554回totoです。土曜日の販…
当地は異常に早い梅雨明けからしばらくたち、一種の戻り梅雨のような気配であるが、明日からまた夏空が続くようである。とはいえ、夏至から約ひと月、昼間はともかく日暮れ頃になると少しずつ秋の気配を感ずる。まだまだ釣瓶落としとまでは行かないにせよ、闇...
苦しみながら掴んだ勝利。湘南戦、清水サポの現地観戦記【第105回 天皇杯 3回戦】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 3回戦、湘南ベルマーレ戦は1-0で勝利しました!本記事では、スタジアムまでの移動や試合内容、試合後の様子など、平...
初めましての方へ\(^o^)/読んでくださり、ありがとうございます!↓他の少年サッカーブログ読めます。いつも応援クリック、ありがとうございます!にほんブログ村…
梅雨明け…そろそろっぽいですよね。梅雨らしい梅雨ではなかったですし。これから灼熱地獄が始まるかと思うと、地獄ですけれど…💧では、寄り道道草遠回りを、4つほど。(モリモリだわ。)蘭奢待…どんな香りなんでしょう…?NHK NEWS WEBをリン...
第1554回totoの対象試合は J1の9試合とJ3の4試合です。 1試合引き分けをはさんで 公式戦7連勝中の神戸が勝つと予想しました。 では第1554回toto予想です。 過去のレビューを参考にto
【エスパルス】宇野禅斗選手凱旋。タイトルに愛される男のパートナーは?
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 完璧二度寝しました。 昨日はエスパルスを愛する人たちの会合に参加。 正直ディープすぎて語れないw 自己紹介した時のエピソードトークや推し選手の話。 創設からエスパルスが好きな人 静岡にゆかりはないけどエスパルスが好きな人 国立がきっかけでまた応援しようと思った人 みんな愛があって素敵。 すごくパワーをもらいました。 また参加したい会合でした。 あと一日頑張れそうです。 そんな感じで今日もエスパルスの話題を中心にブログを更新。 目次はこんな感じです。 宇野禅斗選手凱旋。エスパルスの練習に合流 ボランチポジション争い宇野禅斗選手のパートナーは? 小塚…
一昨日、第105回天皇杯の3回戦が15試合行われました。 R16に向けて1試合足りないと思ったら、浦和様はシードでR16からの出場なのだそうです。 とっくにご帰国されているのに、扱いが違いますねぇ。 J1クラブがほぼ順当に勝ち上がった3回戦ですが、ジャイアントキリングもありました。 アマチュアシードの東洋大学がアルビレックス新潟と対戦し、2-1で逃げ切っています。 2回戦で現在J1首位の柏を破ったことはフロッ...
どうも、人生最大のお金を使って窓のリフォームをしてしまったひとえ(@t_football_love)です。 補助金で1/5ぐらいの金額が帰ってくるのが決め手でリフォームを行いましたが、この補助金今年いっぱい濃厚みたいなので、toto当てて、
お早うございます。アナログおやじです。 毎朝、新聞を取りに外に出るとお客さんがいます。至近距離でも逃げないキジバト夫婦です。もう、我が家の一員と言ってもイイか…
面白いでしょ?どんどん変わりますよ!「ボールタッチ」にしない! PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by A…
天皇杯4回戦の試合会場が決定!単なるサッカーの1試合ではない意味付けを感じられる試合
天皇杯4回戦の試合会場が決定しました。 【試合日程】 8/6(水) 18:30キックオフ 【対戦相手】 サンフレッチェ広島 【試合場所】 エディオンピースウイング広島 トーナメント表からアウェーゲームであることはわかっていましたが、会場がピ
本当に全力を出さなきゃいけないのはリーグ戦。天皇杯でプレータイムを与えて~という声もあったりしましたが、それは味スタでやった場合の話でアウェイ、しかも昨日帰ってきたという状況はメリットよりもデメリットのほうが大きい。31但し、いい流れを作り継続するという目的ならばメリットは十分にあります。いずれにしてもコンディションの見極めは重要。メンバーは天皇杯出場組と回避組をこれまたコンディションを見てというところか。81,5,24,3,2,18,8,22,16,98,1931,32,30,6,33,37,39,77,17うーん、流動的。さて相手。浦和レッズですが、CWCの関係で久しぶりの国内での試合。あ、長倉ありがとうございました。そんな長倉ご存じの通り出場不可です。ショルツは挨拶に行くのかな?キックオフは19:0...明日は浦和レッズ戦です
先ほど何気なくオフィシャルを見たら、イサカ選手千葉へ完全移籍とありました。昨日の天皇杯にも出場はなかったし、うわさもありましたが本当だったんですね。確かSBではなく前目の場所で出場したく横浜FCから移籍してきたと聞いてました。その通り山形では右ウイングとして唯一無二のような存在でした。特に去年は、イサカ選手を止める存在はなく、無双状態でした。右サイドを駆け上がる雄姿は我々の眼から消えることはありません。イサカ選手はモンテのサッカーを確実に支え、躍進ぶりの原動力になってくれました。髙いジャンプ力も魅力。あの運動量の豊富な動き、そしてスタミナは無尽蔵のようで、その反動が来ないか心配になるほどモンテのために献身的働いてくれました。今季はなにか迷いがあるのか昨季までのイサカ選手とはやや違って見え、ちょっと心配な面...イサカ選手ジェフ千葉へ完全移籍
梅雨、明けましたね。それにしても、暑いです…。【関東甲信・北陸・東北南部 梅雨明け】今日7月18日(金)、気象庁と気象台は関東甲信・北陸・東北南部地方の梅雨明けを発表しました。 関東甲信地方は昨年と同日、平年より1日早い梅雨明けで、平年並み...
【まあJレビュー天皇杯湘南戦】延長でセットプレーからの得点で勝利、しかし中断期を使った上積みは全く見られず
天皇杯3回戦湘南戦は延長の末にエスパルスが勝利しました。 メンバー表を見て蓮川選手、ブルネッティ選手の名前がありひとまずはほっとしました。 また高木選手の名前もベンチにあり、メンバーが戻ってきている感じはあります。 ただ3バックの真ん中の住
【2025 天皇杯 3回戦】相模原 0−0 川崎(延長 0−0)(PK 1−3) 醜態を晒すとはこの事…と言いたいところずらけど、NHK-BSの中継にも選ばれ…
今日の公示を見て、まず今日も勝てないなと思った。そしてスターターを見たときには、仕事が忙しくて試合開始2分前だったのだが、ああ今日も終わったと思った。そして、そのとおりになった。とにかく床田が哀れだというほかない。そしてオフェンスのゴミクズ...
昨夕は、テレビ各社が天皇杯を報道。特に今回は、TUYが時間をじっくり割いて詳報してくれました。映像で見ると、改めて氣田の2得点はスーパーゴール!確かに仙台時代はこんな嫌な選手(褒めてる)だったかな~と思い出しました(笑)PK戦。最後の相手のシュートは左ポストに当たって、トーマスの後ろを通って枠外に外れました。これ、運が悪いとトーマスの背中にあたってゴールしたりしますからね(汗)やっぱり、勝利というのは運も味方するものですね。天皇杯16強が出揃い、J2で残っているのは秋田とモンテの東北2チームだとか。是非、2チームで東北旋風を巻き起こしましょう(2018年も4強にモンテと仙台)天皇杯4回戦は8月6日(水)に浦和と対戦が決定(場所は未定)いよいよ2018年の再来(J1チームを3チーム撃破しての4強)となるでし...イサカゼイン千葉へ完全移籍。J2を切り裂いたゼインに感謝
本日のトレーニング(20250715)
2025青森県あすなろリーグ西地区3部(20250713)
本日のトレーニング(20250712)
本日のトレーニング(20250708)
2025青森県あすなろリーグ西地区3部(20250706)
本日のトレーニング(20250705)
本日のトレーニング(20250702)
2025竹村杯 第45回中弘南黒サッカー大会(20250629)
2025竹村杯 第45回中弘南黒サッカー大会(20250628)
本日のトレーニング(20250627)
CRIX YASUDA GAUCHO SEARA (20250625)
本日のトレーニング(20250624)
本日のトレーニング(20250621)
本日のトレーニング(20250618)
本日のトレーニング(20250617)
まずはNHK山形。smの扱いではなく、トップニュースで伝えてくれました(^^;)。 さすがに見所満載で、全ては映像で流してはくれませんでした。モンテの目線で言えば、1・2・3得点目、2・3失点目が映し出されました。 父 「8得失点のうち、5得失点が~。課題のセットプレーで...
【エスパルス】超ウルトラ朗報:マテウスブエノ選手が合流。連戦疲れをリフレッシュ!
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 3連休だー!イエーイ! って浮かれてしまいますが体調がすこぶる悪い。 どうやら夏風邪気味で、昨日は体調最悪でした。 昨日はしっかり寝たのでだいぶ良くなりましたが 今日は美容室へ行って髪の毛を切りパーマをかけるので万全な体調でおきたい。 そして、明日はエスパルスの試合。 DAZN観戦ですが滅茶苦茶楽しみ。 そして月曜日は燃え尽きる… 選挙も忘れずに行かないと! やっぱりエスパルスの試合があるってうれしい。 そんな感じで今日もエスパルスの話題を中心にブログを更新。 目次はこんな感じです。 超ウルトラ朗報:マテウスブエノ選手が合流。連戦疲れをリフレッシ…
初めましての方へ\(^o^)/読んでくださり、ありがとうございます!↓他の少年サッカーブログ読めます。いつも応援クリック、ありがとうございます!にほんブログ村…
第1553回 totoGoal3の予想です。 過去のレビューを参考にtoto予想 独自で考察した過去のレビューを参考にtoto予想しました。 第1553回 totoGoal3 予想 No 対象チーム
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。y…
J3リーグは地獄道。 苦しみ、悲しみ、苦味も渋味も嫌と言うほど味わう旅路。しかし、Jでしか味わえない勝利がある。 甘美なるその味をひと度口にしたならば、 もう…
2025.7.16 天皇杯3回戦 大分 0-2 FC東京~勝つ事だけに意味がある~
観衆:4,479人<得点者>19分:長倉(東京)33分:小泉(東京)勝ったからまあいいんだが、もう少しメンバー入れ替えても良かったんじゃ?やり方自体はボールを奪ったら時間をかけずも人数はかけてゴールに襲いかかる。その象徴がボランチの得点ですね。あそこまで上がっていたことに価値がある。亨太も非常に良かった。ボックスに入っていくという良さをあまり出せなかったと言うけれど、バランスを見るのも大事なのでリードしててそこまでリスクを負う必要もない。むしろ押し込まれ始めた状況からとは言えヤンが入ってから全くゴールに近づいてこないのは非常に気になった。まあ内容云々よりも勝つ事だけが目的だからこれをこの後のリーグ戦につなげてもらえれば。その意味では長倉以外の疲労の残り方は不安要素にはなってきます。次回ラウンド16は8月6...2025.7.16天皇杯3回戦大分0-2FC東京~勝つ事だけに意味がある~
【アンデルソン・ロペスのこと。】 この3年半、マリノスのセンターフォワードを守り続けてきたアンデルソンロペスがこのタイミングでマリノスを去る。 ポステコグルー監督がマリノスに落とし込んだアタッキングフットボールも、時間と共に変わっていくし、進化させることも難しかっ…
まあ、はっきり言って、J1底辺対決だよね。順位こそ最下位とかではないけど、清水も湘南も、直近のリーグ戦戦績がさっぱり。両チームとも、死活的なリーグ戦を優先したいところだろうが、かといって一つの大会で敗退したら、さらに雰囲気が悪くなるわけで。そんなこんな
ウドン軍はまだ脱出していない落ちれば終え尽きる大気圏で戦ってる身を削るぎりぎりの想いとともに。ならばこの思い、力に変えて戦う。今の宿るポジティブは決してやせ我慢でない現場がフロントがもぎ取ってくれたものだ誇らしいものだワシは顔を上げて戦える讃岐は夏強いというあの人の言葉信じたいそしてこの夏、証明したい我らの新しいアイデンティティだ明日新しく生まれたダービーで現場とサポが同じ思いで全エネルギーを結集...
トレーニングマッチでも公式ゲームでも、点をとっても喜ばない子どもたち。。。。 「なぜ喜ばないのか?」 そこに”意図したイメージがなかったからではないか?”と考えます。 こうやって...
おはようございます。某地方都市在住の1970年代生まれのサラリーマンです。※2025年4月以降ブログの内容について 先日期末テストがあって、その結果が出ていま…
7月5日に開催されたJ1リーグ第23節横浜FC戦において、愚かな輩が発煙筒や花火などを使う禁止行為が発生した。 その場に居合わせて被害にあわれた方には心よりお詫び申し上げます。 ホーム開催の横浜FC関係の皆様にはご迷惑をおかけし、試合運営に重大な支障を及ぼしてしまったことも重ねてお詫び申し上げます。 マリノスを応援する身として、今回の事象は重く受け止めています。 なぜこのような蛮行を働いたのか。 成績が不甲斐ないから クラブが自分の思うように動かないから しかし、どんな理由があるとも、今回の行為は絶対にやってはいけないことです。 一部とはいえ、マリノスサポーターが犯した今回の行為は、マリノスサ…
第1554回 mini toto A組 予想|鉄板は広島の勝ち
第1554回 mini toto A組の予想です。 過去のレビューを参考にtoto予想 独自で考察した過去のレビューを参考にtoto予想しました。 第1554回 mini toto A組 予想 &am
お早うございます。アナログおやじです。 明日の柏戦はチケット完売だそうです。スタジアム改修部分を除いて3万6~7千人は入るでしょう。この暑さで激混みは、私にと…
まずブログに関してですが、J2中断中ということもあり、来週月曜日(21日)は暦通りお休みといたします。 よろしくお願いします。 さて、昨日、ジェフが山形のイサカ・ゼインを、完全移籍で獲得したと発表しました。 田中が怪我で長期離脱となってしまったため、この夏の移籍ウインドーで右SHの補強もあり得るのかなとは思っていました。 しかし、イサカと言えば近年のジェフにとってライバル選手の1人といったイメージが強いですし、先日の山形対ジェフでも途中出場を果たしていた選手ですから、驚きの移籍でしたね。jefunited.co.jp 桐蔭横浜大から2020年に川崎へ加入したイサカですが、J1ではまとまった出場…
ボウズ大学の日々!/vol.1勉強マグロ注意報発令!(前編)
4村名誉教授様 ご丁寧にありがとうございます!はい、嫌なら読まない、これももちろん常に選択肢にあるべきだと思います!ただ「嫌なら読まなければ良いだけ!」という…
次女、最近GKの楽しさに目覚めた模様。 チームの最後尾から味方全員を支える 声をかけて指示をする そんな役割が面白いとのこと。 昔の次女 GKは一番やりた…
延長戦に入った時、アナウンスで「公共交通機関は21:40山形行きが最終です」との呼びかけ。にもかかわらず、G大阪サポさん減る様子なかったですね~さすがです。結果論から言えば、延長戦、PK戦まで堪能できて、2試合分応援できて得した気分(家族談)とのことですが、これが負けていれば・・・でした(汗)小さいお子さん連れも大勢いらっしゃいましたが、明日学校大丈夫かな?と試合中も心配してしまいました(試合に集中しろ)見事な攻撃での4点を、いとも簡単に失った4点で(失礼)PK戦までもつれ込んだ試合は、トーマスが宇佐美を止めて、最後は相手のミスで勝利となりました。トーマスよ、よくぞ宇佐美を止めてくれた。これで、11年前の日産スタジアムの屈辱を知るおじさんたちは、十分に留飲を下げたぞい(笑)そんな、壮絶な打ち合いを制したG...天皇杯G大阪戦を振り返って。横内モンテ、ホーム初勝利!
スカパーを契約していないのでスコアのみの感想。 CBは鹿島初出場の千田と津久井のコンビ。左に千田だった模様。三竿と組ませるものと思っていたが千田の経験値を信用したのだろうか。というかベンチにテヒョンが入っているが先に帰って来たのか? 鈴木と小池も温存。荒木が久々の出場で、鈴木と組...
ジーコと共に~2025年天皇杯3回戦 鹿島VS 長崎戦!今夏のチャッキーは一味違うぞ!!~
2025年7月16日、鹿島アントラーズはV・ファーレン長崎のホームに乗り込み、2025年天皇杯3回戦を戦いました。 直近のリーグ戦は3連敗。その上、レギュラーCBが日本と韓国の両代表に選出され、せっかくの中断期間なのに攻守の立て直しもママならない状態で・・・。 そんな状態で戦う相手が長崎というのは、何とも不気味でしたが、チャンスを手にした選手達が奮闘してくれました。 試合自体は反省点が多発する内容ではありましたが・・・カップ戦はとりあえず勝つことが全てです。 勝たなきゃ、どんなにいいサッカーしても、次はないのですから。 ベスト16へ駒を進めた2025年天皇杯3回戦(アウェイ)鹿島VS 長崎戦の…
おはようございます。天皇杯、残念無念でした。あれだけチャンスもありながら、決めきれなかったために、PK戦となり、PK戦でも後手を踏んでしまいました。また、その…
モンテディオ山形からジェフユナイテッド市原・千葉への完全移籍加入が発表されたイサカ ゼイン選手のプレースタイルやプレー集についてまとめました。
勝ちましたね。トーナメントですから、勝利することが1番大事です。でも、不安にはなってしまいますね。前半から、ちょっと危なっかしいシーンもあり…。特に、後半の2点目を獲った後からは、かなり攻められたようにも思いますし。手放しでは、喜べないかし...
今こそクラブにかかわる全てがひとつになる時〜【J1第24節】横浜F・マリノスvs名古屋グランパス戦プレビュー
マリノスサポーターによる禁止行為について
【雑観】横浜F・マリノスが残留に向け本気モード炸裂!
【第23節】vs FC横浜 横浜ダービーは場外アクシデント&Aロペス涙のお別れゴール
ロペスの惜別弾でダービーを締めくくる〜【J1第23節】横浜FCvs横浜F・マリノス観戦記
とにかく勝利を!〜【J1第23節】横浜FCvs横浜F・マリノス戦プレビュー
光明が差す勝点1〜大弥のためにも【J1第22節】湘南ベルマーレvs横浜F・マリノス観戦記
絶望的敗北!?それでもサポーターは支え続ける〜【J1第15節】横浜F・マリノスvsFC東京観戦記
vs 横浜F・マリノス 打ちのめされたサンドバッグ状態でも勝点「3」を死守できたのがファジを象徴するのか? 厳しい戦いが続く中で逞しく前進したいものだ!!
vs 横浜F・マリノス 打ちのめされたサンドバッグ状態でも勝点「3」を死守できたのがファジを象徴するのか? 厳しい戦いが続く中で逞しく前進したいものだ!!
【第15節】vsFC東京 実質6ポイントマッチ落とし完敗
写真で振り返る第21節 ガス欠気味の後半はシュートの雨を浴びたものの、耐え抜いて掴んだ勝点「3」!
写真で振り返る第21節 ガス欠気味の後半はシュートの雨を浴びたものの、耐え抜いて掴んだ勝点「3」!
岡山から日産へ! 新横浜~小机~日産スタジアムのルートを選択した理由とは!?
内容が伴わなくても大事なのは勝つこと! この勝点「3」はでかい!!
【室内サッカーおもちゃ決定版!】ホバーサッカー・サッカー盤…子供が夢中になるおすすめ4選!雨の日も安心!
本日のトレーニング(20250715)
2025青森県あすなろリーグ西地区3部(20250713)
本日のトレーニング(20250708)
【Q&A】小学校低学年のうちは「トレーニングシューズでいい」と言われました。なぜサッカー用スパイクは、避けた方が良いのですか?
本日のトレーニング(20250705)
本日のトレーニング(20250702)
2025竹村杯 第45回中弘南黒サッカー大会(20250629)
2025竹村杯 第45回中弘南黒サッカー大会(20250628)
本日のトレーニング(20250627)
本日のトレーニング(20250624)
2025青森県あすなろリーグ西地区3部(20250622)
本日のトレーニング(20250621)
本日のトレーニング(20250618)
本日のトレーニング(20250617)
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)