1点、死守!!!久しぶりの勝ち点+3!!!最下位とはいえ、相性の悪い相手に、1点を守り抜いての勝利。そしてクリーンシート。とにかく勝ててよかった。オウンゴールとはいえ、あのゴールは有馬くんのゴールでしょう。次節、これまた相性の悪い大宮。絶対負けるな!!!ふ~・・・
JUGEMテーマ:サッカーJUGEMテーマ:にゃんこ 昨日の夕食は久しぶりに。 根気と粘りを総動員丼でゲン担ぎ。 そして今日。 朝は雨や雪が降っていたのですが10時を過ぎたら少し青空が・・・と、思ったら。 雪降ってきました。マジで寒い
日本の政治家は乗っ取られている? 中国共産党が日本乗っ取りを仕掛けている中、中国共産党の舎弟の韓国もくっついてきて自由貿易合意とか? 今、中国共産党の世界に仕…
まぁよく研究されてたなぁ。 相手に走り勝つといううちの最大の武器を明らかに認識してそのポイントでは絶対に負けないという気魄をみせられたな。 さすが昇格候補の最大のライバルだ。 個の能力がガチンコになるとやはりほんの一瞬の煌めきかミスで勝負がつくもんだけど、今日は磐田の39番のあの一瞬が素晴らしかった。 今日の敗戦を受けて、小林監督がどう立て直すか。 選手たちも痛いほど感じただろうし。 個々それぞれにあともう一段ギアを上げる、成長をし続けなければ 優勝・昇格は決して成しえないことを。 椿が少し疲労が見受けられるから岩井に期待したけどやはり厳しいか。。 石川、横山、田中もしっかり研究されて良さをあ…
当日の入場者数32,226人・・・からくもPK戦を回避したルヴァンカップ1stラウンド1回戦での公式戦初勝利から中8日・・・前日の雨を境にそれまでとはうって変わって季節が逆戻りしたような天候のなかで行われた豊スタでの一戦は、昇格チームを相手に名古屋が前半だけで4枚の警告を受けながらもリーグ戦初勝利をあげて最下位を脱出。依然として試合内容に課題は多く諸手をあげて喜べない私ですが、一方で多くのファミリーの皆様と同様に安堵しているのもまた事実でございます・・・。大怪我から復帰途上の小野やルーキーの杉浦、現役高校生の森をベンチ入りさせるなど、潮目を変えたい指揮官の思いが伝わってくる選手起用で臨んだ名古屋。試合は和泉のゴールで先制後し後半には幸運なPKで追加点も決まるという理想的な展開でそのまま推移するも、無失点で...2025J1リーグ第7節名古屋2-1横浜FC
意外にも?山の上には「安土山」のプレート。ま、山なんだし、当たり前だけどw山歩きにカウントする気は全くなかったんだけど、考えればこれも一座。一応ブログに残すことにした。 ●前から嫁が行きたいと言っていた安土城跡。有名な城跡をただ登るのはもったいない。まずは
今日のJ1版エルゴラッソ 3/29 vs柏戦(AWAY)の試合レポ記事が掲載。
どうも、F氏です。今日配信されたJ1版のエルゴラッソには、3月29日(土)の“2025シーズン 明治安田J1第7節 vs柏レイソル戦(AWAY・14:00キッ…
花巻女子プロレス祭り! 休憩時間は、岩田美香選手の売店に。 タオル&クッションを買って。 今日もかっこよかった~! 試合後は、Maria選手の売店に。 初です。 最近、気になっている選手。 ポートレート&ツーショットを。 近い将来、アカエナとマゼンタのタイトルマッチ、観たいなー。 ↑ぽちっと...
第7節終了時の順位表ブラウブリッツ秋田は1-0で勝利!! リーグ戦では5試合ぶりの勝利!! 順位は16位から13位に浮上 (3勝0分4敗、得点9、失点15、得失-6) 秋田1-0山口 (0-0) (1-0) 得点者(秋田):65分小松勝ち点:+9(+3点)得失点差:-6(+1点)<第7節試合結果>✔︎ 本日の試合結果 🏆 明治安田J2リーグ 第7節📅 3/30 (日)#Jリーグ 詳細はこちら👇 https://t.co/UZPYiJiW...
昨日は、永島千佳世30周年プロデュース興行in花巻に。 花巻女子プロレス祭り! 岩田美香選手の応援に。 全4試合&長与千種さんのライブも。 (対戦カードをクリックするとXにとびます) 暁千華vs彩芽蒼空 赤と青の闘い。 またみたいです。 宝山愛&岩田美香 vs Maria&川畑梨瑚 岩田美香選手とマゼンタ、いい試合していました。 最後は、マゼンタが勝って。 井坂レオvsサングレ・アステカJr ...
タブレットでの入力は外付けのキーボードがないため、難しいのよね。外付けキーボードを買おうか検討中。 タブレットはあくまで閲覧用として使っている。ほかにノートPCもあるが、こちらはほとんど使っていないのがもったいないのよね。 タブレットとノートPCは将来、したい仕事であるデザインの仕事道具にすると考えている。そのために道具を使いこなしたいが、そうなってないのよね。 閲覧用としてタブレットを使うのでなく、デザインソフトをインストールして使いこなせるようにしたい。まずはタブレット用に外付けのキーボードを購入したいわね。
おす!!おれ!!いがぐり!!・・・来週の仙台ホーム@月例競技会開幕戦に向けた練習ラウンドでした・・・それにしても今日は真冬に逆戻りした感じで寒かったです・・・…
第7節平均:55.06 fp プロリーグ順位:28位→23位(↑5) 年間順位:170位→166位(↑4) 時価総額:61850→65180万(+3330万) 初の複数失点守備陣を選択し途中までは終わった雰囲気でしたが、最後の川崎Fに救われました。 年度の変わり目で仕事もバタバタしてますが、ファンサカも水曜開催で連戦なのでターンオーバーも考えてか・・・難しい
2024-25 リーグ アン マクドナルド 第27節2025年3月29日(土) 19時(日本時間27時)スタッド・ジェフロワ・ギシャールASサンテティエンヌ …
4-1の快勝✨こんな時ぐらい文句言わずに喜ぼう!来たなー、いわきサポ。1000人ぐらいはいたかな??バックとゴール裏だけなら山形とか清水とかと同じぐらい来たか…
マウンドの神様 (実業之日本社文庫)Amazon(アマゾン) 図書館本。 野球にまつわる短編集…と思って読んでいたらエッセイが2編。甲子園に行ったとかプロに…
Hacer en japonés: cómo se dice y cómo usarlo
verbo de hacer en japonés.Cómo se conjuga y cómose usa. aqui te voy a enseñar muchas cosas verbo de hacer en japonés
大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」エンタメの礎を築いたメディア王13幕府は旗音の多くが座頭金の借金を抱えている事が発覚し取り締まりに動く決断をした
30日大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」第13話を視聴した。今回は蔦重は再び鱗形屋が再び偽板の罪で捕まった知らせを受けて調べていくと座頭金の借金を抱えておりそれを返す為に偽板を出していたという事だった。幕府は座頭金で旗本も多くの者が借金をしている事
【3/31(月)までの期間限定】過去最多級!moomoo証券やTHEO+など3サービスで約4万ポイントをゲットしよう
3月31日(月)まで期間限定ポイントアップ中の3サービス! 3件合わせて無料なのに38,500円~40,400
まだ現地観戦が叶わず、今年初めて試合の様子を見ます。 J1に上がったものの、NHK-BSの中継に当たらず、DAZNの無料中継枠にやっと当たったので見ました。 名古屋 2-1 横浜FC これまでの報道等から感じていたとおり、守備は安定していて、パス回しも変なミスもなく互角にやれている感はあるのですが、アタッキングサードに入るところはまだまだかなと。 補強したばかりのルキアンも途中から出ましたが、山田も含め連携はこれからですかね。 今季はアクチュアルプレーイングタイムを延ばすため、ファウルをあまり取らないというのを聞いてましたが、確かにそういう感じは受けました。 とはいえ、「さっきの流したくせに、…
鹿島戦を振り返って 戦流(川柳)
赤白フラッグを 振らせないで
勝つ手に「オー」予想 (A:鹿島戦)
勝つ手に「雷」予想 (H:柏戦)
ニューカッスル戦での BOYS
夏の宮崎 キャンプ情報!【興梠の陰謀】
勝つ手に「Free」予想(ニューカッスル戦)
2023浦和レッズ応援ブログ アーカイブ(Vol.15)
2023浦和レッズ応援ブログ アーカイブ(Vol.14)
2023浦和レッズ応援ブログ アーカイブ(Vol.13)
浦和レッズ後援会 30年の軌跡
2017浦和レッズ応援ブログ アーカイブ(Vol.12)
2016浦和レッズ応援ブログ アーカイブ(Vol.11)
札幌戦を振り返っての戦流(川柳)
2015浦和レッズ応援ブログ アーカイブ(Vol.10)
2024-25 上位陣の順位と試合日程 現在6位のEL埼玉は残り6試合を全勝すると+18(3×6)で勝点は20+18 = 38となるので、ここまでが優勝の可能性があります。(第16節終了時点) 順位123456 Team 
J2 2025 第7節 水戸ホーリーホック 4-1 いわきFC
公式戦1222試合目(J2-1072試合目) 2025年3月30日 J2 2025 第7節 水戸ホーリーホック 4-1 いわきFC H ケーズデンキスタジアム水戸 4,363人 水戸ホーリーホック 監督: 森直樹 GK: 34西川幸之助 DF: 6飯田貴敬、36板倉健太、5知念哲矢、2大森渚生 MF: 23津久井匠海、24山�ア希一(90+1分 32碇明日麻)、10前田椋介(75分 82川上航立)、39山本隼大(90+1分 27沖田空) FW: 7渡邉新太(67分 9安藤瑞季)、44奥田晃也(67分 11草野侑己) 得点: 山�ア希一(2分)、山本隼大(31分)、津久井匠海(5..
3月1日~3月29日 事前アンケート 前日比 本アンケート 前日比iResearch 25 00 アンとケイト 58 +2 00 infoQ 01 00 NRCサイバーパネル 00 00 NTTコム リサーチ ...
昨日の選手達の言葉 岩政さん「自分達が弱いんだと、しっかり認識しなければいけない。 」
タイトル日刊【札幌】ホームで2戦2敗 3連勝逃し「自分たちが弱いと認識しないといけない」岩政大樹監督道スポ 「痛すぎるホーム2連敗 ブーイング受け止める高嶺朋樹主将「選手一人一人の意識を変えていく必要がある」 」 「白井陽斗が途中出場で存在感「また負けた
仕事が長引いたあげく、DAZN年間パスの更新がうまくいってないという帰ったらEchiさん、セレ女さんの配信見てるしなので、しばしのらねこくんの配信にチェンジ……
はい、タイトルでお分かりいただけるかと思います。こんばんは。今回もまた、帰りが偏頭痛…何故なんでしょうね…(´・ω・`)という事で、無事鯱地方まで帰ってきました〜(´▽`)ノ…えぇ、偏頭痛でね…何なんだろう、ほんと…でもいいのです。勝ってくれたから!\(^o^)/最高の週末ですね!今から色んな映像とか観て、浸ろうと思います〜(*´艸`)あ、でも試合記事は一応、後日のつもりです。さてと。片付けして、マッタリしようと思います。ではでは、今日はこの辺で〜m(__)mにほんブログ村には様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!ぜひどうぞ(^-^)あんすぬ。のX(旧Twitter)はこちらから。(公式リツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)無事帰宅のお知らせ
今日(3/30)、ブラウブリッツはソユースタジアムでレノファ山口と対戦しました。現地には行けなかったので、DAZNで観戦しました。前半はお互いにチャンスを作るも、ゴールは生まれず、前半は0-0で折り返し。後半は風上になった秋田がペースを掴むと、後半20分に小松がゴールを決めて先制!!その後、後半34分に小松がPKを失敗し、試合の終盤は山口に攻め込まれましたが、得点は許さず、1-0で勝利しました!!ブラウブリ...
今日は親父の百箇日法要でした。このタイミングで納骨も行いました。骨壺から袋に遺骨を移して納めました。まだ100日もう100日やっぱり寂しいねんな。どこに行っても親父はおらんから。どこに行っても親父を思い出すから。これからもずっとなん
UEFAネーションズリーグ 準々決勝(セカンドレグ) ドイツvsイタリア -醜態-
2025年3月23日 UEFAネーションズリーグ 準々決勝(セカンドレグ) ドイツvsイタリア 監督:ナーゲルスマン スパレッティ ネーションズリーグの準々決勝。 ファーストレグは1-2でドイツが勝利。 引き分けの場合はアウェーゴールはなく、延長戦、PKとなる。 ドイツ 3421 クラインディーンスト9 ムシアラ10 ザネ19 ミッテルシュタット18 ゴレツカ8 スティラー16 キミッヒ6(C) シュロッターベック15 ター4 リュディガー2 バウマン1 ドイツが珍しく3バック。 4231よりどう考えても良い。 イタリア 352 マルディーニ11 キーン9 トナーリ8 バレッ…
2025 明治安田J2 第7節ブラウブリッツ秋田 1-0 レノファ山口両チームの選手、スタッフ、サポーターならびに審判団の皆様、寒いなかお疲れ様でした。山口サ…
(牛馬は何を語るのか コレクション展) ★牛馬は何を語るのか コレクション展 神田日勝記念美術館、2024年12月11日(水)-2025年4月13日(日) (WEBサイト→) kandanissho.com 幼いころから絵を描くのが好きで、のちに東京藝術大学に進んだ兄の手ほどきを受け油絵を始めた神田日勝(1937年-1970年)は、中学卒業後に家業であった農業を継ぎます。しかし、農作業や搾乳作業に従事するかたわら、絵を描き続け、32歳という若さで亡くなりました。その短い画業を通じて頻繁に画面に登場したのが、神田家が開拓農家を始めたころから生活を共にしてきた「牛馬」でした。牛馬と言っても、その描…
2025明治安田J2 第7節 カターレ富山 2025.3.30 SUN 14:03 KICKOFF 富山県総合運動公園陸上競技場 1-0勝利
【ぷよクエ日記】第12回ビンゴアリーナ|低資産デッキで裏アリーナを攻略する!
こんにちは、転スラコラボガチャでモチベが奈落の底まで到達したなかじんです。早いもので、今回で第12回目を迎えるビンゴアリーナへの挑戦の様子をお届けします。(開催期間:3/24 15:00 ~ 3/31 23:59)なお、この記事はぷよクエ初...
札幌営業所に出張中の旭川のKさん、休日の3月27日に某所にてサクラマス(64センチ、3.5キロ)を釣り上げました、おめでとうございます。仕事の後Kさん、デュランゴさん、Nさんの4人で集まってKさんが行きたいと言っていたラーメン屋へ中々休みが合わなくて一緒に釣りに行けませんねいつも混んでいて、足が向かず行った事がありませんでしたが、また食べたいと思わせる美味しさでした。で、休みの本日、Kさんの釣果にあやかろうかと、その場所への釣行も考えていたのですが、波予報がよろしくない消去法でいつもの海岸へ釣りにならない事もないけど、今までの経験上釣れなさそうな感じの波せっかく片道70キロ車を走らせて来たので、ロッドを出してみます5時開始(大潮)で、全く反応無しで8時前に終了となりました、、、それにしてもコンサドーレ勝て...海アメ狙い、ボウズ
2試合終わったばかりのCSL(中国社会人サッカーリーグ)だが・・・
にほんブログ村今日は久々に体調悪化無理せず、ほぼ終日ベッドで横になっていたそしてしっかり眠れたので疲れてもいたのだろう CSL第2節の試合を鳥取に観戦に行く予…
30日・DeNA2−1中日2日続けての投手戦になったが、2日続けてドラゴンズが制する結果にはならなかった井上監督の希望で契約延長になったメヒア投手が先発。その期待に応えた内容だったのは間違いない。対戦相手が強力ベイスターズ打線であればなおさらだ。一つ気になったのはカーブを完ぺきに打たれた点だ。相手が上手だったって話なら仕方ないんだが・・・打撃陣の調子も全体的にみて悪くはないと思う。それだけに得点に結びつかないのはすごくもどかしい。4番・石川昂弥はナゴヤで出直しだメヒア奮投、報われず
今日の常盤平駅前交差点の様子です。真っ直ぐにあることなんかできません。交差点の真ん中で写真撮って帰ってきました。神戸戰観ました〜。レオセアラの一発で見事に勝ちました〜。DAZNでは気がつきませんでしたが、早川に要求してますね。こ〜ゆ〜の決めてくれるんですもの
.WEリーグ第16節 ホーム N相模原戦 アルビレックス新潟レディース 1-0 ノジマステラ相模原 前節はホームで引き分け、少々足踏みしたアルビレックス新潟…
約2,000人のベルマーレサポーターの皆さんに駆けつけていただきました🟢🔵厳しい連戦が続きます。次戦アウェイ川崎戦も平日ナイターですが、ぜひ現地で力強い後押しをよろしくお願いいたします!#bellmare pic.twitter.com/CoLoXAZQzo— 湘南ベルマーレ (@bellmare_staff) March 29, 2025 アウェーで清水と戦ったが、結果は0-3でいいところなく敗れた。これで連敗となり、あの開幕のときの勢いはどこへいってしまったのだろうか...
【採点】ついについにの"初勝利"|第7節 名古屋グランパス vs 横浜FC(2025 明治安田J1リーグ)
2025J1 第7節 名古屋グランパス vs. 横浜FC
2025JリーグYBCルヴァンカップ 1回戦 テゲバジャーロ宮崎 vs. 名古屋グランパス
2025J1 第6節 東京ヴェルディ vs. 名古屋グランパス
【ルヴァン採点】”厳しい”勝利|1stR 1回戦 テゲバジャーロ宮崎 vs 名古屋グランパス
DAZN観戦 2025年J1リーグ第6節 東京ヴェルディvs名古屋グランパス
【採点】そろそろ決断の時か|第6節 東京ヴェルディ vs 名古屋グランパス
【採点】2分け3敗に危機感はあるか|第5節 セレッソ大阪 vs 名古屋グランパス
2025J1 第5節 セレッソ大阪 vs. 名古屋グランパス
2025J1 第4節 名古屋グランパス vs. FC町田ゼルビア
【採点】残留争いもあり得る|第4節 名古屋グランパス vs FC町田ゼルビア
2025J1 第3節 FC東京 vs. 名古屋グランパス
【採点】1分け2敗スタート|第3節 FC東京 vs 名古屋グランパス
2025J1 第2節 名古屋グランパス vs. ヴィッセル神戸
【採点】大迫ハンパねぇ|第2節 名古屋グランパス vs ヴィッセル神戸
今日の徒然(20250313)
今日の徒然(20250306)
AC黒石1986春季フットサル交流大会(20250302)
AC黒石1986春季フットサル交流大会(20250301)
本日のトレーニング(20250228)
本日のトレーニング(20250226)
2025さわやか杯U-10フットサル大会(2025024)
2024年度弘前千年FCたま納め(20250222)
本日のトレーニング(20250219)
ジュニアユースにバケモノ級の選手!練習で気づかされたレベルの高さ。小6なのにシュート練習でバーに直撃してボールがパンク!?
本日のトレーニング(20250218)
本日のトレーニング(20250215)
本日のトレーニング(20250214)
本日のトレーニング(20250212)
本日のトレーニング(20250211)
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)