【エスパルス】超ウルトラ朗報:マテウスブエノ選手が合流。連戦疲れをリフレッシュ!
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 3連休だー!イエーイ! って浮かれてしまいますが体調がすこぶる悪い。 どうやら夏風邪気味で、昨日は体調最悪でした。 昨日はしっかり寝たのでだいぶ良くなりましたが 今日は美容室へ行って髪の毛を切りパーマをかけるので万全な体調でおきたい。 そして、明日はエスパルスの試合。 DAZN観戦ですが滅茶苦茶楽しみ。 そして月曜日は燃え尽きる… 選挙も忘れずに行かないと! やっぱりエスパルスの試合があるってうれしい。 そんな感じで今日もエスパルスの話題を中心にブログを更新。 目次はこんな感じです。 超ウルトラ朗報:マテウスブエノ選手が合流。連戦疲れをリフレッシ…
天皇杯4回戦の試合会場が決定!単なるサッカーの1試合ではない意味付けを感じられる試合
天皇杯4回戦の試合会場が決定しました。 【試合日程】 8/6(水) 18:30キックオフ 【対戦相手】 サンフレッチェ広島 【試合場所】 エディオンピースウイング広島 トーナメント表からアウェーゲームであることはわかっていましたが、会場がピ
にほんブログ村 今朝の静岡のおそらは 朝焼けでレインボー めちゃきれい今朝のかぎってうめちゃんのおさんぽに スマホわすれた😵残念昨日から足を引きずっているおさんぽごめん うめちゃんショートコースでまあね 土日はお庭で原則開放しているので ちょっと許してほしいいよいよ 明日に迫ったエスパルスの決戦いつもはぎりぎりアイスタだけど できればちょっとだけ はやめに向かいますそして、うめちゃんのおさんぽも 終わり 朝のルーティン 静岡新聞を取りに玄関側の郵便受けへまあ、一面はとりあえずちらっと 移籍シーズンはそこでで見ちゃう時もそして、事件もしかしたら夢かも…………😁 ぐえ〜〜😂😆そうなんです 私の近年…
今回から「20250608 四谷の棚田」シリーズを掲載いたします。奥三河の四谷の棚田ですが、この日は行事があるらしく、近くの小学校のグラウンドが臨時駐車場...
本日は有給休暇消化日です。昨日に続いての連休となりますが、何故連休を頂いたかは昨日のブログに経緯を書きました。まあ、それはそれとして、今日は昔の同僚の依頼で、マムシを退治に行ってきました。と言っても、生きているマムシではなく、既に死んでいるマムシですが・・・・今日のブログはこのマムシのお話です。世の中の殆どの人?多くの方がヘビが嫌いなのかな?私も好きではありませんが、毛嫌いするほど敵視している訳でありません。私の自宅は山の麓の近くなので、ムカデやら虫の表敬訪問も多く、ヤモリも来るというお話は時々載せています。今回のそもそものお話は、又聞きからのスタートでした。同僚のAさんがBさんから聞いたお話ですが、Bさんは、先日、ご両親を立て続けに亡くされ、それに伴って、家の片付け等を行っていたところ、マムシ酒を発見。...私にとっては簡単だったマムシ退治?対峙のお話
【エスパルス】宇野禅斗選手凱旋。タイトルに愛される男のパートナーは?
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 完璧二度寝しました。 昨日はエスパルスを愛する人たちの会合に参加。 正直ディープすぎて語れないw 自己紹介した時のエピソードトークや推し選手の話。 創設からエスパルスが好きな人 静岡にゆかりはないけどエスパルスが好きな人 国立がきっかけでまた応援しようと思った人 みんな愛があって素敵。 すごくパワーをもらいました。 また参加したい会合でした。 あと一日頑張れそうです。 そんな感じで今日もエスパルスの話題を中心にブログを更新。 目次はこんな感じです。 宇野禅斗選手凱旋。エスパルスの練習に合流 ボランチポジション争い宇野禅斗選手のパートナーは? 小塚…
にほんブログ村ごめんなさい😁ほんとうに応援に行くのは お久しぶりのアイスタ去年までは絶対にJ2では いやだっていけちゃう時は行けてた アイスタ9月にいろいろあって おおきく変化した応援事情 柴犬のさくちゃんとうめちゃんが わが家に新加入したのが去年の9月あれからマイペースとは いかなかったし正直人生のこと これからもこといっぱい考えちゃったし慣れないわんちゃんのお世話に 右往左往😂 後悔はあるけど全力で さくちゃんとのお別れは 自分の人生のことも いろいろ考えちゃった人生は短いし、はかないそしてJ1に戻れた 2025シーズン開幕2連勝もう正直安心しちゃたし アイスタ行きの優先順位は 変化しちゃ…
苦しみながら掴んだ勝利。湘南戦、清水サポの現地観戦記【第105回 天皇杯 3回戦】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 3回戦、湘南ベルマーレ戦は1-0で勝利しました!本記事では、スタジアムまでの移動や試合内容、試合後の様子など、平...
エスパルスの後半戦の日程詳細が発表!9月の連戦が厳しいためその前の6試合が重要となる!?
エスパルスの後半戦の日程詳細が発表されました。 リーグ戦は残り15試合です。 まずデーゲームに戻るタイミングは33節のFC東京戦からとなります。 この試合を含め残り6試合となるタイミングです。 改めてですが後半戦は中断がかなり入ります。 2
今日、有給休暇消化日となってはいますが、今から書く通院以外にすることもなく、何とはなしにWOWWOWで全英オープンを見直す中、フト昨年の全米オープンの中に、車いすテニスのジュニア部門が行われていることに気が付きました。徐々に、4大オープンでも行われている車いすテニスのジュニア部門。2022年に全米オープンで初めて行われた車いすテニスのジュニア部門。その後2024年の全米オープン車いすテニスのジュニア部門で髙室侑舞選手はシングルスで優勝した後、岡野莉央選手と組んだダブルスでも優勝していました。ただ、今年は年齢的にジュニア部門を卒業しているようで、次の世代から、また新しい選手が出てくることを祈るばかりです。今日は7月17日。3月下旬に半月板を損傷し、その後地元の整形外科を通じて静岡市立病院を紹介して頂き、当初...右ひざが腫れているので、整形外科に行ってきました。
にほんブログ村 先日のヤクルト🆚巨人に 続き今度は安倍川花火大会が中止にこれはめちゃくちゃざんねん夏の風物詩 経済効果も半端なくあるし お子さんたちのかけがえのない おもいでも静岡空襲の慰霊のおもいから はじまった歴史のあり花火大会川の増水で準備のための河川敷が 使えないということみたい 安倍川花火で盛りあがる 静岡市の翌日はアイスタで大事な決戦 パターンをイメージしていたので ほんとにざんねんまあ 決まったこと気持ちを切り替えて アイスタを楽しみますにほんブログ村
【まあJレビュー天皇杯湘南戦】延長でセットプレーからの得点で勝利、しかし中断期を使った上積みは全く見られず
天皇杯3回戦湘南戦は延長の末にエスパルスが勝利しました。 メンバー表を見て蓮川選手、ブルネッティ選手の名前がありひとまずはほっとしました。 また高木選手の名前もベンチにあり、メンバーが戻ってきている感じはあります。 ただ3バックの真ん中の住
【エスパルス】2025_3回戦_湘南戦:乾貴士選手のコーナーからドウグラスタンキ選手のゴールで勝利!延長を制す!
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 喉がガラガラだけど、最高な朝です。 昨日は、平塚のレモンガススタジアムへ。 エスパルス 天皇杯 現地観戦 スタジアム観戦で延長戦は久しぶり。 これ本当に勝利して良かったです。 勝ててなかったらって思うと… こういうことも考えて車で行って正解でした。 普通に電車で行くと乗換などで2時間ぐらいかかるところを 高速使って車なら1時間でいける。 しかも交通費はほぼ一緒。 平日開催だとららぽーと湘南平塚の駐車場が無料で使えるのはありがたい。 今度リーグ戦も無料だったら利用しようかな? そういう小さな幸せと勝利が重なって今日も頑張れそうです。 今日は夜会食が…
まあ、はっきり言って、J1底辺対決だよね。順位こそ最下位とかではないけど、清水も湘南も、直近のリーグ戦戦績がさっぱり。両チームとも、死活的なリーグ戦を優先したいところだろうが、かといって一つの大会で敗退したら、さらに雰囲気が悪くなるわけで。そんなこんな
昨日、今日と雨が続き、台風は今どこにいるのだろう?と思って調べたら、既に北海道に上陸し、その後、温帯低気圧になっていました。ちなみに北海道への上陸は9年ぶりとか。ところで台風が過ぎ去った後も、静岡市には大雨の予報が出ているので、今日はいつもより早い時間の8時12分のバスの乗るつもりでバス停に向かうと、渋滞の中、既にバス停目前にバスがいました。50分遅れの2本前のバスに運良く乗れました。ただ、このバスも渋滞のために、私が降りるセノバまで通常30分程度で到着するものが1時間10分強の時間が掛かりました。渋滞恐るべしです。前にも書いた気もしますが、私には幼馴染みがいません。理由は明白で、父の転勤に伴い、ほぼ3年毎に引っ越したために、小さい頃は、「ほんの少し仲良くなってはお別れ」を繰り返していました。幼馴染はいま...閑話休題的な最近の私
柏レイソルから、白井永地選手が完全移籍加入
柏レイソルから島村拓弥選手、セレッソ大阪から舩木翔選手が、アルビレックス新潟に
バースデーパーティーで完敗(6/28 柏戦)
TV観戦(NHK BS1) 天皇杯全日本サッカー選手権大会2回戦 柏レイソルvs東洋大学体育会サッカー部
馬場選手の公式リリース出ていました
2025 J1リーグ 第4節 柏レイソル戦の感想
レイソルの木下康介は上手いぞ!-20250603-
DAZN観戦 2025年J1リーグ第19節 柏レイソルvsヴィッセル神戸
第19節 神戸3-1柏さん 苦手あいてにアウェイ勝利
vs 柏レイソル 完敗を認めて、そこから前を向こう! J1最弱のクラブとして果敢に挑み、成り上がって行くしか道はない!
vs 柏レイソル 完敗を認めて、そこから前を向こう! J1最弱のクラブとして果敢に挑み、成り上がって行くしか道はない!
【第14節】 vs柏レイソル 今年のスローガン(泣
写真で振り返る第16節 手も足も出ない完敗であっても、そこから何を学び、何を吸収して、今後に生かすか? 厳しいJ1を戦い抜くには超えて行かないといけない試練はまだまだ多い!?
写真で振り返る第16節 手も足も出ない完敗であっても、そこから何を学び、何を吸収して、今後に生かすか? 厳しいJ1を戦い抜くには超えて行かないといけない試練はまだまだ多い!?
圧倒的に主導権を握られた惨敗の柏戦! このままでは本当にまずいぞ!
勝つ手に「再開・再来」予想(F東戦)
やったね😊うれしいニュース静岡新聞さんより
今こそクラブにかかわる全てがひとつになる時〜【J1第24節】横浜F・マリノスvs名古屋グランパス戦プレビュー
【確定】第1554回toto予想(最終マルチ版)
清水戦こぼれ
【エスパルス】宇野禅斗選手凱旋。タイトルに愛される男のパートナーは?
そして明後日の物語
写真で振り返る第23節 ラストワンプレーで失点するという最悪の展開ではあったが、ダービーとしては盛り上がって良かったのではないか? 全試合に勝つことはできないのだから、気落ちせず戦い続けよう。
vs サンフレッチェ広島 耐えて耐えて、何とか勝点「1」まで僅かのところでそれすら失った痛恨の結末であっても、今後に生かせる何かを掴めたなら無駄ではなかったと回想できるのではないか?
残留への道 その1
初のJ1で奮闘する今季のファジ! これまでを振り返る!!
8月以降の後半戦日程
初のJ1で奮闘する今季のファジ! これまでを振り返る!!
残留への道 その1
写真で振り返る第23節 ラストワンプレーで失点するという最悪の展開ではあったが、ダービーとしては盛り上がって良かったのではないか? 全試合に勝つことはできないのだから、気落ちせず戦い続けよう。
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)