【2025 J1 第9節】鹿島アントラーズ 3 - 4 京都サンガF.C. 楽勝ムード暗転...まさかの逆転負けでホーム無敗記録ストップ
スタメンは前節から3名変更。 小池、チャヴリッチ、舩橋に代わり、荒木、松村、柴崎が入りました。 ■ハイライト www.youtube.com ■総評 ・楽勝ムード暗転 ・圧力かけ続け圧倒した前半で3点目を取り切りたかった ・どっちつかずだった後半の戦い方 ・京都前線の破壊力に屈する ■感想 前半終わった時点では楽勝だと思ったのは私だけじゃないですよね... 立ち上がりから強度高く押し込み続けた鹿島に対して、京都はファールで止めるしかないありさま。 京都は鹿島の圧力に全く対応できない状態で前半を終えましたが、スコア差が2点だったのが勝敗の肝になりましたね。 鹿島は、前線からの強度の高さに加え、久…
[企画展]幕府における幕府高官の随行と接待 クローズアップ展示1
(幕府における幕府高官の随行と接待 クローズアップ展示1) ★幕府における幕府高官の随行と接待 クローズアップ展示1 北海道博物館、2025年2月14日(金)-4月10日(木) (WEBサイト→) www.hm.pref.hokkaido.lg.jp 1854年(嘉永7年、安政元年)江戸幕府は、サハリン(樺太)を含む蝦夷地の現状を探るため、大規模な調査隊を派遣しました。この幕府高官による調査隊に随行し、接待役を務めることになったのは、松前藩士であり、そして蝦夷地の各場所の経営を請け負っていた場所請負人たち商人でした。ここでは、北海道博物館が所蔵する文書資料のなかから、随行と接待の一端を探ってみ…
一昨日の道スポ小次郎の記事「自分が成長した姿を見せたいという思いで試合に臨んだ。」
一昨日の道スポ 「中野小次郎 クリーンシートで仲間と古巣に恩返し「失点が続いて責任を感じていた」」 ビッグセーブは、古巣と仲間への恩返しだ。北海道コンサドーレ札幌のGK中野小次郎(26)が5日、徳島戦にスタメン出場し、今季初のクリーンシートを達成した。
たった一本の枠内が決勝ゴール<J2第8節>(Consadole)
2025 明治安田 J.League Division 2 第8節北海道コンサドーレ札幌 1-0 徳島ヴォルティス @ 大和ハウスプレミストドームGoal (札幌) 家泉 90'+5退場 (徳島) 青木 86' 札幌 vs 徳島 (Jリーグ公式サイト)前節の酷い内容と結果を受けてのホーム連戦。この試合は守備は危ないシーンが複数あったが最終的にクリーンシート。攻撃はいいところまで行くがなかなか点が入らず(枠直撃が2回あった)、あわや無得点になりそうだった。最終的に...
審判とはなんぞや<PL Match Day 31>(Arsenal)
2024/25 English Premier League Match Day 31Everton 1-1 Arsenal @ Goodison ParkGoal (EVE) Ndiaye 49' (PK) (ARS) Trossard 34'EVE vs ARS (Premier League公式サイト)外出していたので速報を確認しただけだったが、最終結果「1-1」を見てため息だった。先制したのに追いつかれたとは...ただ、その追いつかれたPKにつながるファールについては、「本当にファールだったのか???」というグーナー側のコメントが多く見られた。...
(蠣崎波響『名鷹図』、北海道立函館美術館) ★めでたいな!幸せねがう 日本の絵 展 北海道立近代美術館、(前期)2025年3月29日(土)-5月18日(日)、(後期)5月21日(水)-7月9日(日) (WEBサイト→) artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp 日本の絵画には、長寿や子孫繁栄、立身出世などの願いをあらわす吉祥モチーフが伝統的に描かれてきました。吉祥モチーフが描かれた「めでたい」作品をご覧いただくと共に、伝統的な画材もあわせて展示し、日本の絵画の魅力や鑑賞のポイントをご紹介いたします。 ※なお、こちらの掲載画像は、当ブログが独自に定めるガイドラインに基づき、松前…
昨日の選手達の言葉 赤池HC「頭突きするんじゃないかなというところまで戦っている姿を見たら、選手も頑張らなければ、と思うよね」
昨日の試合タイトル日刊【札幌】「ようやく」完封で今季ホーム初勝利 土壇場ゴールに岩政監督が選手と一緒に大興奮道スポ【一問一答】家泉怜依が決勝弾 初のお立ち台に「アドレナリンがめちゃめちゃ出た」報知ラフプレーの徳島FWと額突き合わせ乱闘 岩政監督の闘志に応
【2025 J2 第8節】北海道コンサドーレ札幌 1 - 0 徳島ヴォルティス 後半アディショナルタイムの一撃で今シーズンホーム初勝利
スタメンは前節から3名変更。 スパチョーク、中村、岡田に代わり、白井、木戸、西野が入りました。 ■ハイライト www.youtube.com ■総評 ・ロングボールで相手を押し下げた前半 ・選手交代で流れを掴んだ後半 ・一人少なくなった相手に勝ちきれたことの意義 ・違いを見せた田中克 ■感想 ホーム3戦目での今シーズンホーム初勝利そして、8試合目にして初のクリーンシートとなりました。 ここまで7試合で失点がリーグ最少の2と堅守を誇る徳島との一戦は堅い試合となりました。 徳島は手堅く、とにかくサボらず真面目にしっかり守備をする印象こそあれ鉄壁と言うほどではなく、札幌の選手の質であれば破れないこと…
(第8節)正念場のコンサドーレ、2025シーズンホーム初勝利 VS 徳島ヴォルティス
コンサドーレのホーム、大和ハウスプレミストドームの試合でした。先発メンバーはGP中野選手。CBは右から髙尾選手、家泉選手、西野選手、高嶺選手。ボランチは木戸選手、馬場選手。サイドは近藤選手、青木選手。トップにアマドゥ・バカヨコ選手と白井選手。中村桐耶選手やスパチョーク選手はサブメンバーでした。結果はJ2第8節北海道コンサドーレ札幌 1-0 徳島ヴォルティス得点者:家泉選手今シーズン、だいぶん待たされま...
[建築物][町カフェ]★スターバックスコーヒー 弘前公園前店(旧第八師団長官舎、弘前市、現存)
(スターバックスコーヒー弘前公園前店。雨降りのなか訪問しました) ★スターバックスコーヒー 弘前公園前店(旧第八師団長官舎、弘前市、現存) livejapan.com 観るだけ美術部長は、2023年3月26日(日)-29日(水)まで、弘前市・黒石市を訪問しました。今回紹介するのは、スターバックスコーヒーの弘前公園前店です。こちらの建物は、陸軍「旧第八師団長官舎」で、1917年(大正6年)に陸軍師団長の官舎として建てられました。玄関部に神社などにみられる切妻破風(きりづまはふ)と呼ばれる三角屋根を採用。日本の建築様式も取り入れた和洋折衷の洋館です。こちらの建物は、現在では国指定の登録有形文化財に…
前半は内容が良かったが得点はとれず。後半は内容が悪かったがロスタイムで決勝点。皮肉なものだ。
コンサドーレ徳島戦メンバー 白井 アマ 青木 近藤 木戸 馬場ちゃん高嶺 西野 家泉 髙尾
ヒツジのいらない枕はどこで買える?店舗と通販を徹底解説【2025年最新版】
ヒツジのいらない枕は店舗で買える?どこで買うのがお得?公式・楽天・Amazonの違いや購入先を徹底解説!
【サッカー】YBCルヴァンカップ SC相模原対清水エスパルス(3/26)
初戦突破(3/26 ルヴァン杯相模原戦)
【ジェフ千葉】カターレ富山に4-2で敗北…ルヴァンカップ初戦敗退
2025JリーグYBCルヴァンカップ 1回戦 テゲバジャーロ宮崎 vs. 名古屋グランパス
清水エスパルス vs SC相模原|ニューヒーローを生んだヒーロー【2025 JリーグYBCルヴァンカップ1回戦・試合レビュー】
ルヴァンカップ1回戦、やらかしてしまいました VS 福島ユナイテッドFC
ルヴァンのキーパーは梅田選手
【ルヴァンカップ・1回戦】カターレ富山 vs ジェフユナイテッド千葉 プレビュー
清水エスパルス vs SC相模原|流れを断ち切り、チャンスをつかむのは誰だ!?【2025 JリーグYBCルヴァンカップ1回戦・試合プレビュー】
ヴァンラーレ八戸戦のアルビの失点の場面、あれこれ 【2025 ルヴァンカップ 1回戦】
ルヴァンのFINALを戦え大好きなエスパルス
ヴァンラーレ八戸戦のアルビの得点の場面、あれこれ 【2025 ルヴァンカップ 1回戦】
サッカー代表週間&ルヴァンカップ開幕
ルヴァンカップ 1stラウンド
組長雑記~選挙が続きますな~
清水エスパルス vs 横浜FC|デジャヴのような敗戦で2連敗【2025 J1第9節・試合レビュー】
【エスパルス】横浜FC戦「THE REAL」感想:最後の大声援聞いたな絶対に下向くなよ秋葉忠宏監督の想いと乾貴士選手のインスタでのメッセージに救われる。
ともに行こういつまでも
【戦流】第9節不幸な福岡戦
ドロー磐田戦・今夜の報道から!
稚拙(4/6 横浜FC戦)
【サッカー観戦記】J1リーグ第9節 柏レイソルvsガンバ大阪
ホームで負けないファジはFC東京も撃破! 3試合連続「VARの洗礼」にもめげず、ウノゼロで勝利したチームに求められるのはアウェーでの白星か!?
第1529回toto予想プレビュー
J1リーグ第9節 湘南vs名古屋@レモンガススタジアム平塚(参戦)
【エスパルス】2025_第9節_横浜FC戦:連敗。決めきらないと…疲労困憊な状況にどうなるダービー⁉
うめちゃんとのお散歩からはじまる月曜日
【戦流】桜咲く埼スタ 凌磨伝 (第8節ホーム清水戦)
岡山 vs FC東京【J1リーグ】
第1526回toto最終結果
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)