神奈川県社会人サッカーリーグ2部C第8節 バイラール湘南vs緑野キッカーズ@寄みやまグラウンド(観戦)
第32回全国クラブチームサッカー選手権神奈川大会決勝 ONODERA FC vs PAYASO@保土ヶ谷公園サッカー場(観戦)
日本vs中国
神戸遠征記~1日目~
鈴木淳之介、FCコペンハーゲンへ完全移籍
新潟から完全移籍で太田修介を獲得!!
神戸戦こぼれ
日本vs香港
浦和より吉田舜をレンタルで、広島より松本大弥を獲得
糸原、期限付き移籍期間満了でレンタルバック
J1リーグ第23節 神戸vs湘南@ノエビアスタジアム神戸(参戦)
今日は神戸戦
柏 vs FC東京 @三協F柏【J1リーグ】
畑大雅、シント=トロイデンVVへ完全移籍
二田理央、浦和より育成型期限付き移籍で加入
She is/今井美樹♪
ALIVE (KAI 30th Anniversary BEST)/甲斐バンド-甲斐よしひろ♪
ザ・ゲーム/クイーン♪
モーニング・タッチ イブニング・タッチ/石川優子♪
闇からの一撃/レインボー♪
辛子色のアルバム/中村雅俊♪
JUJU HALL TOUR 2025 The Water@NHKホール
KIX-S/KIX-S♪
ODA/小田裕一郎♪
今日は七夕の日「The Spotnicks(Sweden)」
水の星へ愛をこめて/森口博子♪
ハチミツ/スピッツ♪
ア・ソング・フォー・ユー/カーペンターズ♪
今日はなしの日「Excalibur(Germany)」
にっぽん/さだまさし♪
新生dope復活祭、終了!
ヤマモトアツシ&堀川タンゲ生誕祭、終了
Mia Nascimento @新高円寺LOFT X〈kira kira -きらきら-〉【note】
ICE @CLUB QUATTRO【note】
🇯🇵 2025年3月27日 大阪 – Winger:Farewell Japan Tour 2025
SAPHIRE & URARA アコースティックライブ終了。
Furui Riho @KT Zepp Yokohama【note】
Kylie Minogue @有明アリーナ【note】
🇯🇵 2025年3月3日 東京 CJ Wildheart – Japan Tour 2025
🇯🇵 2025年3月1日 大阪 CJ Wildheart – Japan Tour 2025
🇯🇵 2025年2月25日 東京:Mr.Big – The BIG Finale! Forever In Our Hearts 日本ツアー
🇯🇵 2025年2月22日 大阪:Mr.Big – The BIG Finale! Forever In Our Hearts 日本ツアー
🇳🇱 2025年3月5日 Breda, オランダ – The Dead Daisies – EURO Tour 2025
The Brand New Heavies @BLUE NOTE TOKYO【note】
aimi @WWW【note】
ライヴやCD・楽曲レビュー、野球やFC東京の観戦記のほか、日々感じたことなどをつらつらと書いています。
ここで勝つと次は8月6日。ここ最近このあたりで辞退となる天皇杯。去年はフクアリくんだりまで行って敗退。中村がキレ散らかして「こりゃ来年いないな」と確信したものです。一昨年は熊本くんだりまで行って敗退。怜とりむに得点を許し無残に敗戦。2022年は長崎くんだりまで行って敗退。メイン側で田舎特有の長崎サポの空気の読めなさにかなりイライラしたものです。そして今年。また九州かよwww九州に弱い弱い言われとりますが、こと大分となると話が変わる。大分で敗れたのはU-23(J3)を除くと実に2008年まで遡ります。まだおでんさんが大分にいた頃ですwその頃はまだホバークラフトも運航してました。今度復活するらしいです。ちょっと早かった。※その時に乗船した実際のやつです直近のアウェイ大分戦は2021年まで遡ります。もちろんその...明日は天皇杯大分トリニータ戦です
8月31日で無料Wi-Fiが無くなるみたいで開場から試合開始までとても重宝させていただきましたが残念ではありますが仕方ないですね。費用的な問題など色々あるんでしょうがスタジアムで無料Wi-Fiが減っている感じがあるのでまぁ正直あるスタジアムは非常に助かりますね。
ジャーメインなんなん?自分が全然プレス行けなくなって押し込まれたのにインタビューの準備とばかりにまだ終わってないのにヘラヘラして。さ、大分に出発しよ。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。代表戦
室屋と中島がJ3をステップにJ1の主力となった。うーん、強い違和感。室屋はステップというか、故障明けのコンディション調整の意味合いが強かった。まあその意味ではJ3をステップとしたというのはあながち間違ってはいないかもしれない。中島は全然J3をステップとしてはいないと思います。なぜなら、J3では相当イマイチだったから(笑)だって2016年は7試合に出て無得点ですよ。PKも止められてますよ。出場して勝った試合がたった1試合ですよ。どう考えてもJ3をステップとしてJ1の主力になったのではない。中島については別の要因だと思います。まずは2016年、監督が代わってチームのやる事が変わった事。それまでの「中島よろしく」で全くフィットしなかったのが、「中島を活かし、中島が活かす」やり方に変わった事が中島のプレースタイル...J3をステップとしてJ1の主力に
3連戦最終は0対4で負け。とりあえず遠征で全敗しなくて良かったですが今季観戦で1勝6敗はちょっと・・・ですね。けど楽しかった!
ジャーメインなんなん?自分が全然プレス行けなくなって押し込まれたのにインタビューの準備とばかりにまだ終わってないのにヘラヘラして。さ、大分に出発しよ。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。代表戦
室屋と中島がJ3をステップにJ1の主力となった。うーん、強い違和感。室屋はステップというか、故障明けのコンディション調整の意味合いが強かった。まあその意味ではJ3をステップとしたというのはあながち間違ってはいないかもしれない。中島は全然J3をステップとしてはいないと思います。なぜなら、J3では相当イマイチだったから(笑)だって2016年は7試合に出て無得点ですよ。PKも止められてますよ。出場して勝った試合がたった1試合ですよ。どう考えてもJ3をステップとしてJ1の主力になったのではない。中島については別の要因だと思います。まずは2016年、監督が代わってチームのやる事が変わった事。それまでの「中島よろしく」で全くフィットしなかったのが、「中島を活かし、中島が活かす」やり方に変わった事が中島のプレースタイル...J3をステップとしてJ1の主力に
ここで勝つと次は8月6日。ここ最近このあたりで辞退となる天皇杯。去年はフクアリくんだりまで行って敗退。中村がキレ散らかして「こりゃ来年いないな」と確信したものです。一昨年は熊本くんだりまで行って敗退。怜とりむに得点を許し無残に敗戦。2022年は長崎くんだりまで行って敗退。メイン側で田舎特有の長崎サポの空気の読めなさにかなりイライラしたものです。そして今年。また九州かよwww九州に弱い弱い言われとりますが、こと大分となると話が変わる。大分で敗れたのはU-23(J3)を除くと実に2008年まで遡ります。まだおでんさんが大分にいた頃ですwその頃はまだホバークラフトも運航してました。今度復活するらしいです。ちょっと早かった。※その時に乗船した実際のやつです直近のアウェイ大分戦は2021年まで遡ります。もちろんその...明日は天皇杯大分トリニータ戦です
8月31日で無料Wi-Fiが無くなるみたいで開場から試合開始までとても重宝させていただきましたが残念ではありますが仕方ないですね。費用的な問題など色々あるんでしょうがスタジアムで無料Wi-Fiが減っている感じがあるのでまぁ正直あるスタジアムは非常に助かりますね。
3連戦最終は0対4で負け。とりあえず遠征で全敗しなくて良かったですが今季観戦で1勝6敗はちょっと・・・ですね。けど楽しかった!
サッカー中毒=Footballic。 指導者、審判員を経験した中毒者が孤独に運営。FC東京、Leeds United、Chelsea 、Lazioネタを中心に更新していきます。
このサイトは,サッカード素人でFC東京のニワカファンである海老フライがFC東京の変化や成長を記録するために始めたブログです 完全なる偏見と素人考えによる分析を載せていく予定なので,ツッコミありましたらコメントもらえると嬉しいです
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)