ベガルタ仙台2024J1昇格プレーオフエピローグ
Sendai is not to be defeated
ゴールド・ロック‼
Gold Cliff
IKUSA(戦国J2)
J1昇格祈念PVを作成しました
【エスパルス】J1参入プレーオフ東京ヴェルディ戦:目の前から離れていったJ1への切符とこれから
【エスパルス】時は来た!すべての想いを国立へ。全員でJ1へ進もう!
【エスパルス】いよいよ明日。国立PO決勝!現地観戦に向けて準備はKOな?
【エスパルス】覚悟はいいか?本日チケット販売。争奪戦を乗り越えよう!
【エスパルス】1 Person 1 Flag 国立をオレンジで染める
【エスパルス】プレーオフ決勝のチケット販売開始日確定。争奪戦を制するために…
【エスパルス】THE REAL 感想。プレーオフ独特な緊張感も全員で戦い今シーズン最終ホームを飾る
【エスパルス】練習は裏切らない!大久保択生選手大活躍!J1参入プレーオフ準決勝モンテディオ山形戦
【エスパルス】予想スタメン。PO巧者の山形をしっかり抑え、J1で戦えるレベルを証明したい。
【貯金額】何とか持ち直してきた6月【サッカー】
目指すのは 60クラブの頂点
プライムラウンド準々決勝のキックオフ時間発表!!
FODはどのポイントサイト経由がお得か?比較【ポイ活】
ルヴァンカップの相手は広島に決定!!
横浜FCの勝利の立役者、福森晃斗選手、素晴らしい左足
ルヴァンカッププレーオフラウンド第2戦 磐田vs湘南@ヤマハスタジアム(参戦)
今日は磐田戦
磐田戦こぼれ
負けることもあるけど内容がないよう-20250605-
ルヴァンカッププレーオフラウンド第1戦 湘南vs磐田@レモンガススタジアム平塚(参戦)
今日は磐田戦
ブラウブリッツ秋田2025シーズン ルヴァンカップ1回戦 愛媛FC戦
ルヴァンカップ1stラウンド3回戦 湘南vsFC東京@レモンガススタジアム平塚(参戦)
J1リーグ、ルヴァンカップと監督交代
アップするのを忘れていた記事、今更だけど。
【奥州市】歴史公園えさし藤原の郷 その弐【平安貴族のお屋敷】
【奥州市】歴史公園えさし藤原の郷 その壱【大河ドラマのロケ地】
あの世BIG対談:「俺たち一回しか出てねぇぞ!」の会 後編
あの世BIG対談:「俺たち一回しか出てねぇぞ!」の会 前編
【滋賀3泊5日旅】2日目:比叡山延暦寺、石山坂本線、石山寺
【騒音】べらぼうに下手クソな『光る君へ』の爆音ピアノに震える夜。
【べらぼう】#12 尾美としのり祭り!蔦重、喜三二と初タッグ。俄祭りの夢の影で新之助&うつせみは神隠し
【美食探訪】石山寺 2025年3月
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百拾九
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百九
【平安貴族】「光る君へ」で人気再燃の藤原実資と藤原道長:平安時代の政治を彩った関係
三井寺へ
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百八
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百七
昨日は公開練習。主なメンバーの顔はあったので、主力の夏の移籍はないと確信(笑)練習後のインタビューは中村と監督。中村は、前節のレレへのスルーパスを引き合いに、シンプルにゴールを狙うというところを常にチームで意識したいとのこと。監督は、前節最後の失点が悔やまれる、緩さとか間が出来てしまった。3ゴールはできたが、もっとチャンスはあった。やり切るというところは課題として、引き続き取り組んでいく。1対1で剥がされるようでは、数的優位を作られて苦しい時間が続くので、そこでまず負けない、そして次に剥がされた時の次の準備を整理していく。とのこと。これだけ基本的な課題を指摘されて、まぁ、んじゃ今までのトレーニングは何だったのか、という素人の疑問はこの際置いといて(汗)我々も気になってたところをまず改善していくということで...明後日は千葉戦。改善の芽を強固なものに
●モンテ|中村選手、横内監督に聞く「勝つだけ・やり切る」イップク。にほんブログ村モンテ|中村選手、横内監督に聞く「勝つだけ・やり切る」
今夕、NHK山形のやままるで報道してくれました。 や 「備蓄米を含むブレンド米などの山形県の価格の中央値は、税抜きで3180円と、前の週の調査より300円値下がりしました。」 父 「税抜きで、3180円? 嘘だべ~?そんげに安い米、ここ最近、スーパーで見だごどないぜ~(>_...
「【見どころ満載!!】モンテディオ山形選手のチェキ風カード撮影📸の裏側をお届けします
●「【見どころ満載!!】モンテディオ山形選手のチェキ風カード撮影📸の裏側をお届けします」●「【見どころ満載!!】モンテディオ山形選手のチェキ風カード撮影の裏側をお届けします」イップクにほんブログ村「【見どころ満載!!】モンテディオ山形選手のチェキ風カード撮影📸の裏側をお届けします
昨夜は、今季一番の寝苦しさでした。この時期は、深夜になると少しいい感じの風が吹いてくるもんですが、昨日は全くなし。いやぁ、7月上旬でこの蒸し暑さはこたえますね。今日は公開練習。暑さが半端ないので、見学する方も注意が必要ですね。もちろん、選手たちも。モンテの次節は12日土曜日ホームで千葉戦。前半戦、3-2で競り負けた相手、今回はその借りを何としても返さなければなりません。さて、J2は22節を終了。順位は以下のとおり。1水戸勝ち点452仙台40ーーーーーーーー3大宮384千葉385徳島376長崎37ーーーーーーーー7鳥栖368磐田359札幌3110甲府2915山形2316富山2217熊本21ーーーーーーーー18秋田2119山口1820愛媛16順位表を見るなんて1カ月ぶりくらいですが(笑)いやぁ、まさかの水戸が...ホーム千葉戦に向けて。前半戦の借りを返す
今年も、甲子園を目指す全国高校野球の県大会が本日開幕しました・・。 さて、栄冠を掴むのはどこの高校でしょうか?まずはシード校の8校がベスト8に順当に進むのではないかと予想されます。 番狂わせがあるとすれば、春の県大会でベスト8に入った惺山高校が初戦を勝ち抜けば日大山形と対戦...
今朝は久しぶりに涼やかな朝を迎えました。これぐらいがいいですよね~(笑)なんてまったりしてましたら、SNS界隈では、「レオ横浜FCへ」の噂が。ネタ元はスポニチのようでした。う~、噂だけであってほし~でもな~、横内新監督すっぱ抜いたのもスポニチだしな~とソワソワしたら、もう10時砲で正式発表(汗)一昨日の公開練習の動画に映っていたと思ってたので、てっきり移籍はなしかと思ってたんですけどね。シーズン途中での主力の移籍はこれまでもありました。古くは2001年、モンテ大躍進のシーズン中にFW堀井がJ1残留争い真っただ中の札幌に移籍。数年前だと昇格争いの最中にFW阪野がJ1松本へ、FW山岸がライバル福岡への移籍もありましたね。今更ですが、これがJ2なんですね。選手誰でも、上のカテゴリーで、J1でプレーしたいし、代表...ボランチ髙江が横浜FCに完全移籍。2年間ありがとう
オフィシャルに出てましたが、高江選手が横浜FCに完全移籍ですね。予想していなかっただけに驚きです。主力だった町田から移籍して来てモンテ戦士に。特に昨季の高江選手はすばらしい活躍でした。縦横無尽に走り回り、チームの心臓部としてプレー。POで岡山に敗戦となり、今季出直しとなりましたが、その雄姿は今も心に刻まれています。昨季の活躍があまりに良すぎ、それに比べると今季は特別感もややなくなりましたが、やはりチームの心臓の役割には変わりありません。監督も変わり、また新たな高江選手が見れるのではと期待してましたが、残念です。とはいえ、短い選手生命。少しでもステップアップし、今以上の活躍を願うのはサッカー選手の性。それがあるからこそサッカー選手でもあり、サッカー選手の選手たる所以です。2年間でしたが、何かもっと長く山形に...高江選手横浜FCに完全移籍
複数失点が続いていたモンテ。愛媛戦では、あと少しで完封というところまでこぎつけました・・・。 昨日の記事でも記しましたが、KICKOFF YAMAGATAで、越智さんはモンテの守備を「緩い守備」と語っていました。 しかし、昨日のMOSやブローガー諸氏の記事などを読んでも、イ...
今朝は久しぶりに涼やかな朝を迎えました。これぐらいがいいですよね~(笑)なんてまったりしてましたら、SNS界隈では、「レオ横浜FCへ」の噂が。ネタ元はスポニチのようでした。う~、噂だけであってほし~でもな~、横内新監督すっぱ抜いたのもスポニチだしな~とソワソワしたら、もう10時砲で正式発表(汗)一昨日の公開練習の動画に映っていたと思ってたので、てっきり移籍はなしかと思ってたんですけどね。シーズン途中での主力の移籍はこれまでもありました。古くは2001年、モンテ大躍進のシーズン中にFW堀井がJ1残留争い真っただ中の札幌に移籍。数年前だと昇格争いの最中にFW阪野がJ1松本へ、FW山岸がライバル福岡への移籍もありましたね。今更ですが、これがJ2なんですね。選手誰でも、上のカテゴリーで、J1でプレーしたいし、代表...ボランチ髙江が横浜FCに完全移籍。2年間ありがとう
オフィシャルに出てましたが、高江選手が横浜FCに完全移籍ですね。予想していなかっただけに驚きです。主力だった町田から移籍して来てモンテ戦士に。特に昨季の高江選手はすばらしい活躍でした。縦横無尽に走り回り、チームの心臓部としてプレー。POで岡山に敗戦となり、今季出直しとなりましたが、その雄姿は今も心に刻まれています。昨季の活躍があまりに良すぎ、それに比べると今季は特別感もややなくなりましたが、やはりチームの心臓の役割には変わりありません。監督も変わり、また新たな高江選手が見れるのではと期待してましたが、残念です。とはいえ、短い選手生命。少しでもステップアップし、今以上の活躍を願うのはサッカー選手の性。それがあるからこそサッカー選手でもあり、サッカー選手の選手たる所以です。2年間でしたが、何かもっと長く山形に...高江選手横浜FCに完全移籍
山形中央高校 インターハイへ!KICK OFF! YAMAGATA(キックオフやまがた)2025年7月5日
●山形中央高校インターハイへ!KICKOFF!YAMAGATA(キックオフやまがた)2025年7月5日イップクにほんブログ村山形中央高校インターハイへ!KICKOFF!YAMAGATA(キックオフやまがた)2025年7月5日
今年も、甲子園を目指す全国高校野球の県大会が本日開幕しました・・。 さて、栄冠を掴むのはどこの高校でしょうか?まずはシード校の8校がベスト8に順当に進むのではないかと予想されます。 番狂わせがあるとすれば、春の県大会でベスト8に入った惺山高校が初戦を勝ち抜けば日大山形と対戦...
「【見どころ満載!!】モンテディオ山形選手のチェキ風カード撮影📸の裏側をお届けします
●「【見どころ満載!!】モンテディオ山形選手のチェキ風カード撮影📸の裏側をお届けします」●「【見どころ満載!!】モンテディオ山形選手のチェキ風カード撮影の裏側をお届けします」イップクにほんブログ村「【見どころ満載!!】モンテディオ山形選手のチェキ風カード撮影📸の裏側をお届けします
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)