ゆるく応援
楽天ブラックフライデー最終日は楽天プレミアムカード優待デー!
TV観戦 天皇杯 第104回全日本サッカー選手権大会決勝 ガンバ大阪vsヴィッセル神戸
第104回全日本サッカー選手権大会決勝 G大阪vs神戸@国立競技場(観戦)
【天皇杯決勝】当日の試合直前でショックを受けたこと
天皇杯決勝 神戸1-0ガンバさん ヴィッセル今季一つ目の栄冠
J1神戸が円熟期??強さにも程がある(^^)/ 若手も躍動、鹿児島Uも頑張れ!!
楽天ブラックフライデーはヴィッセル神戸の天皇杯優勝で激アツ!?
サッカー天皇杯、優勝はヴィッセル神戸
【10分でわかる】山川哲史ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
第36節 神戸1-1ヴェルディさん アディショナルタイムに不覚、痛いドローに終わる
ACLE第4節 神戸2-0光州さん 終始試合を支配しての勝利
第35節 神戸2-0磐田さん 苦労するも後半早々の得点で快勝
ヴィッセル神戸 VS. ジュビロ磐田戦@11月1日(金) ノエビアスタジアム神戸”楽天モバイル最強 DAY”
【サッカー天皇杯決勝戦】チケット争奪戦!!
TV観戦 天皇杯 第104回全日本サッカー選手権大会準決勝 ヴィッセル神戸vs京都サンガFC
宇都宮&日光の旅 宇都宮編 大谷石採掘跡抗見学 ペニーレイン 二荒山神社 宇都宮餃子
宇都宮&日光へ御朱印旅 日光編 中禅寺立木観音 中禅寺湖二荒山神社
茜屋すしぎんのハシモトFS有限会社が破産手続開始
はっぽうや #4
宇都宮&日光へ 御朱印旅 宇都宮編 大谷寺 大谷漢音
【10月閉店予定】BLISS CAFE / 栃木県宇都宮市 ◇ 釜川近くの路地裏にあるカレーカフェ
味守のぶ
boulangerie Beurrée #8
大谷地区 散策
ウツノミヤロケハン
家づくりの無理のない資金計画と住宅ローン
"とちぎ"を満喫
宇都宮商店 戸祭店
満州屋 #22
希望ヶ丘菜園 #99 + 財務部長報告 #14
神2です。このブログで私がよく謳っている [親は見守るのみ] という言葉があるのですが、それだけじゃないなって事を思わさせてくれる夫婦がいます。 勿論、私自身、見守る事に関して肯定派なのでぶれる事はないのですが、今日はそんな例外な夫婦の話。まず、その夫婦の子どもは私の長男(四年生)のひとつ上の五年生。 人見知りなく愛嬌があり、その子の周りには自然と人が集まるような人気者です。 現在、五年生チームではエースでキャプテンを務め、トレセンのU-11でも中心的存在な将来有望な選手。 まさに私の息子や下級生の親からすると憧れの存在です。 しかし、そこに至るまでの経緯というのはまさに親の存在にあるというの…
神2です。つい先日、初めてトレセンのセレクション会場に行って参りました。新六年生のトレセン選考会でして、その日のセレクションは一次選考をパス出来なかった選手が対象の二次選考会。最後のチャンス。印象はサッカーのお受験でした。フェンスで囲われたピッチのフェンスの外際にはずらーっと並んでお父さんとお母さん達が見学しています。数えてはいないですが受ける選手も100名程はいたんじゃないでしょうか。大きな歓声は勿論ないセレクション会場内で聞こえるのは小声話。「うちの子は内気な性格だから」「今シュート打てたのにぃ~」と知っていると者同士の会話が聞こえてきます。 いろいろ聞こえてきます。落ちた時の保険?駆け引…
ありがとうございます。何だかんだ今回で100記事となりました。それに因んではなんですが、もう一度改めてこのブログの説明や紹介または設定変更を多少行いたいと思います。それではさっそくですが、このブログの説明から入ります。超私的見解書 2019年3月現在 長男4年生 次男3年生 三男1年生 三人ともサッカーをしています。そこでの普段の練習や試合を見て思ったこと、経験したことを中心に見解しております。 またその三人に関わる全てのことを現場で見て生で感じたことや想像も含め、私的に見解していくというのが目的です。サッカー経験者ではない私ですか ら間違っていることも多々あると思いますが、素人なりの価値観で…
タイトル通り今回は次男三年生のこの一年を振り返りたいと思います。まず、この年代は巷では谷間の世代なんて言われておりまして、あまりパッとしない年代。特にいい年代と言われている四年生と二年生に挟まれているから余計に目立つのかもしれません。そんな中でも光はありました。公式戦とまではいきませんが、毎年ある三年生以下の大会で準優勝。 これは各ブロックでの結果なので結果的に優勝8チーム 準優勝8チーム。 比較的取りやすいタイトルです。ですが、息子が通うクラブではその大会で優勝したことがないため大健闘でしょう。そして、もうひとつ。 初めて開催される招待大会で優勝。 そして、地方大会へ出場という快挙を達成しま…
神2です。我が町には六年生最後の集大成と言われる大きな公式戦があります。まぁ正直、秋の全日予選には負けますが、夏秋冬にビックタイトルと呼ばれる大会があり、これを全ては制すれば三冠達成という偉業を成し遂げることが出来ます。あいにく我がトップチームは夏ベスト4 秋の全日予選地区予選敗退 という結果で挑む最後のビックタイトル。地区予選を経て県大会へなんとか県大会決勝へ駒を進めることができました!(かなり省きましたが笑)そして、決勝の相手は夏と秋を制覇し今大会を獲れば三冠達成という絶対王者。試合内容は押されていたものの引き分け延長引き分け!PK戦で勝利!!!かなり省きました。ただ勝の遺産というのは勝っ…
神2です。今日は切ない系なタイトルです。サッカーというのは競技人口も多く世界中で愛されるスポーツです。この日本では特に18才以下の競技人口の割合が高いです。それ以降の年齢が増えるにつれて減っていきます。 そんな中で少年サッカーで辞めていく子ども達の姿もあります。私の知っている限りチームメイトが学年問わず、この関わっている四年間で20人以上はチームを去っていきました。 その中での移籍は5名もいないので約15名はサッカーを辞めてしまっています。これは息子の通うクラブでの経験しかありませんが、辞めたこの理由は大きく2つです。 ◆レベルについていけず諦める ◆そこまで好きになれなかった 後者のそこまで…
保護者の皆様へ 自分達の行動は慎重に考えて行いましょう。 大人が思っている以上に子ども達は大人を見ています。いきなり失礼な言葉 申し訳ございません。神2です。いやぁ何でこんなこと言うのかと言いますと、息子の練習が終わり迎えに行こうと校庭の片隅で待っていたときの話なのですが、何故か珍しくあまり話したことがない子どもから二人立て続けに主語もない話をいきなり喋ってきました。まず一人目2年生。 この子は息子が通うクラブもスクールも一緒の2年生。 2年「なんで、この前スクールにいたの?」私「は?一応、父親だから?迎えに行ったんだよ?」2年「いつも来てなくない?いつも〇〇(息子)のお母さんじゃん」私「あー…
神2です。振り返ってシリーズ最終章末っ子三男を振り返ります。正直、ない、あまりありません。 www.jin2.site www.jin2.siteまだまだ始めたばかりの1年生。そうですねぇ~強いて言うならばサッカーが好きになれたこの1年間だったかと思います。初めは二人の兄を見ていた幼稚園時代。 怒られている風景を目の当たりにか、絶対サッカーしないと言っていました。 が、何の心変わりか、自らサッカーをしたいと言い出して、始めてみて段々とサッカーを好きになった様子です。素直にコーチに感謝します。また、これも今まで二人の兄を見ていた経験でしょうが誰よりもルールを理解しています。ルールがわからずコーナ…
神2です。今回はやってるようでやってなかったシリーズチーム選びです卒業や入学、転勤等、なにかと忙しい年度末から4月にかけて移籍も当然、多い時期かと思います。知らない土地にいく場合は慎重にチームを選ぶことも大切です。そこでやはり基準というのが各家庭や子どものなかであると思います。いろんな親御さんの基準の中でまず多いのが通えるか通えないかの交通面ではないでしょうか。今回はそこに焦点を当てたいと思います。まず、一番微妙なのが1時間程離れたら場所への引っ越しだと思います。通おうと思えれば通える距離。 ここ悩みます。低学年のうちは移籍だなと決断しやすいですが、チームの在籍歴が長ければ長いほど悩むところで…
神2です。つい先日、長男(新5年)のトレセン選考会がありました。 私自身、初めての経験。いざ、息子の時が来るとなると意外と緊張するものですね。 会場の雰囲気ときたらどぉぉぉんとなんか重たい空気。そりゃいつもの試合とは違いますよね。お受験 晴れ舞台ってところでしょうか。 「今日の調子はどうだろう」「ちゃんとアピール出来るかな」心の声が漏れています。 受付を済まし、ビブスを受け取り会場へ総勢約100名の選考会のスタートです。9~10人で振り分けされた急造チームで12分のゲーム形式を繰り返すといった感じで進んでいきます。ミニゲームなのかなと私は思っていたのですが一次選考会はジュニアサッカーの正規のフ…
神2です。リニューアルいたしました。 これからも宜しくお願い致します。さて本題に入ります。トレセン一次選考会の結果は合格。次回の二次選考会を受ける権利を得ることが出来ました。 一次選考会から40名ほど減り、約60人が二次選考会に挑むこととなる。 まぁ、正直、出来レースとまでは言わないが、一次選考会の前からある程度のチェックはあったのかなと思った印象。 《あーあの子も受かってるんだ》 私を含め、こんな風に思う子も保護者もチラホラ。実際、ボードを持った試験官も何か書いているというよりはただ見ているといった印象でしたね。ってことは本格的な選考になるのは次か…。 前回の息子の様子はこちら↓ www.j…
神2です。バンディエラとは、そのチーム一筋である。 そのチームの顔。今回は熱きバンディエラの話。現在6年生で1年生の時に入団してついに卒団を迎える年齢になった。その選手は5年生ぐらいまではレギュラーでしたが集大成の6年生ではベンチ。試合にもほぼほぼ出ない。 本人からしたら挫折を味わったであろう。 全日予選も終わり、たまたま話す機会があり進路について聞いてみた。私「中学はクラブチームに残るの?」首を横に降り「中学は部活にする」私「なんで?」「今のレギュラー組もほとんどそのまま上に上がるし他のチームの上手いやつらもうちのジュニアユースに来るらしいから」私「そうかぁ…」かなり自信を失っていたのでしょ…
神2です。 www.jin2.siteこの度、シリーズもので似た内容でしたらすみません。 基準 チームを選ぶ基準はなんなのでしょう。 通っている学校のグラウンドで練習をする、いわゆるスポーツ少年団 スポ少。一番通いやすく、また同じ学校の友達も多いため親も子も馴染みやすいです。少し校区は違うが強いスポ少やクラブチームにいく子も勿論います。シンプルに基準は三つ。 地元のスポーツ少年団 校区外の強豪スポーツ少年団 強豪クラブチーム この三つが基準になってきます。 ですが、あまり地区のサッカー界のことを知らない人や初めての子どもならば、やはり地元のスポーツ少年団に入る子が多いと思います。それから何年か…
神2です。クラブチームを選ぼうとしている親御さんはまずサッカーについて熱心で詳しい人が多いかと思います。またそれが強豪と呼ばれる屈指のチームならレギュラー争い等も大変です。あくまでもクラブチームですから学校の組織とは全く関係のないものです。集まってくる選手も様々な小学校はもちろんのこと、遠い所からでも来ます。クラブですから、ある意味1つの会社みたいな組織です。ですから、月謝はスポ少に比べると高いというのが特徴としてあげられます。中ではチームバスもあったり県外遠征などに使ってくれるので親の負担も少ないです。毎日の練習場もお金を出して借りているか専用の練習場を作っているところもあるので、学校を借り…
神2です。トレセンシリーズの前回はこんな感じです。 www.jin2.site www.jin2.site約60名ほどが挑む今回の二次選考会。私自身慣れてきたのか前回の一次選考会よりは空気は悪くない。落ち着いて居られる。今回も前回と同様に受け付け時に配られたビブスの色で1つのチームとなる。ゲームの前にキーパーとフィールドプレーヤーと分かれてアップを開始。キーパーは主に構える姿勢、動き方のレクチャーを受けている。フィールドの選手達はビブスの色に分かれて対面パス交換。 そして、ゲーム。15分1本のゲームを5本程こなしその日は終了。 二次選考会の結果は合格。 「何故だ」 まず息子が最終選考会に挑むチ…
神2です。これ前回のです。 www.jin2.site引き続きまして今回はスポーツ少年団編 まず特徴としまして同じ学校に通っている選手が中心に構成されたチームです。例えば、青森FCなら青森小学校 福岡SSなら福岡小学校と学校名か地区名がだいたい入ります。 分かりやすく昔でいう部活に近いですよね。 合う合わないがあると思いますが、お世話係がやはりスポーツ少年団の強みかと思います。子どもと共に6年間サッカーに深く携われる。親子のかけがえのない時間を与えてくれます。 選手と親の待機エリアと言いますかテントの知恵と工夫がすごいです。毎回、「おっ」と思わしてくれます。真冬の1日試合って時でも快適に過ごせ…
神2です。某総合型スポーツクラブの話。全国展開をしているチェーン店のようなスポーツクラブの存在は皆様も知っていることと思います。 息子が練習している場所の隣を借りて毎週1回の練習をしています。そこに通う同じ地区に住んでいるお母さんがいるのですが、何故そこに通っているのかと聞くと「運動がてらに」といいます。 そのスポーツクラブの生徒は全員同じ練習着で練習をしていて、見た目はプロのようです。 我が町のそのスポーツクラブは協会の登録をしていない為、公式戦はありません。たまに協会登録していないスポーツクラブ同士で試合するか、ちょっとした小さな大会はあるそうですが。 そのスポーツクラブは他県では登録をし…
神2です。トレセン選考会シーズンは終わろうとしてます 今回は二次選考会で落選し最終選考会に行けなかった、ある一人の選手の話。 まず、そのある一人の選手の特徴はこれです。◆運動量豊富 チームでのポジションはその時その時で違いますが、ワントップからサイドバックまでと幅広くこなせて臨機応変タイプのユーティリティープレーヤーです。 フォーメーションにもよりますが3-3-1だとワントップに2-3-2のようなツーバックだとサイドハーフに。運動量豊富な動きでワントップだと前線から相手を追い回しプレッシャーを与える役割。ツーバックだとサイドの上下間をくまなく走り回れるから攻守共に安定が生まれます。まさに運動量…
神2です。新元号《令和》が発表されましたね。春休み遠征等、ご苦労様です。春休み…やはり動きますねー息子たちが通うクラブに3名の選手が体験にきました。おそらく移籍してくるでしょう。また、3人とも同じ学年(3年生)で同じチームからの移籍です。元のチーム大丈夫?ってまず思いましたが、 トラブルにならないことを願うばかりです。 何故大丈夫?と思ったのかと言いますと、 その所属していたチームは低学年が少ないからです。その低学年が3人も移籍してくるということは、下手するとそのチームは幼児まで呼ばないと試合にならない。 事実上のチーム崩壊を意味します。 その元いたチームというのは老舗のサッカーチームです。 …
神2です。 トレセン最終選考会 ついに迎えたラスト。最終選考会はキーパーもフィールド合わせて40人程います。 私もコーチでも何でもないのでだいたいで申し訳ありませんが、40名の内、残るのは25名程だそうです。 この25名が地区トレセンのメンバーとなる。トレセンの組織をピラミッドで表すとトップがナショナル 世代別代表ならば地区トレセンはその入り口に当たる最も下の位置になる部分。 ここを通って次は都道府県トレセン 地域トレセンそしてナショナルトレセンという運びだ。 地区トレセンを選考されなければ上に上がることはなかなか難しいです。怪我などでやむを得ず、受けれなかった選手は無念としか言いようがない。…
神2です。今回はギャラリーの声に耳を傾けてみようと思います。 「ナイッシュー」「走れ走れ!」「頑張れー!」このような声援はよく聞きます。今回はこのようなギャラリーの声援ではなく、実際あった、気分を害するような事を言っている親にフォーカスしてみました。 その親の子どもが所属するチームは決して強くはありません。 コーチもそんなに声を荒げたりするようなタイプのコーチではなく、静かに試合を眺めるタイプ。 それだけにその親の声が目立ちがち。 コーチや選手のベンチの少し斜め後ろに座ってます。 夫婦で観戦しています。 問題はこの親父の方です。 何かミスする度に「チッ」舌打ち。私とその親父の距離は五メートル程…
神2です。今から約200日前にこんな記事を書きました。 www.jin2.site トンネル スランプしかし、これが長すぎると今現在の状態や立ち位置に慣れてきて普通に思えてきます。 そしてモチベーションを失いかねない… 今日はそんな選手の話。最前線でチームを引っ張ってきた10番 1年生の頃から何させても上手くチームのエース的存在な子がいました。トラップ技術 ドリブルは特に目を見張るものがあります。リフティングもチームで一番で皆のお手本。性格もよく、人気もあり、身長も高い方でこのまま順風満帆な少年サッカーを送るんだろうなと私は感じていました。 5年生になった頃、何故か途端に試合に出れなくなります…
神2です。前回テクニックはあるのに試合に出れない話をした後になんですが、やっぱりこれ足元絶対に大事だと確信した出来事がありました。 ゴールデンエイジに個の技術の強化が大事だとも多方面でも言っておられるぐらい大事。それをあからさまに痛感した選手がチームメイトにいます。 しかも、毎年毎年のようにいます。 その全員に共通して言えることは《体が強くて走るのが速い》 とても羨ましいことなのですが、 その天から授かった武器のみでサッカーが通用するのは…四年生位までではないでしょうか? それまでスピードやフィジカルで相手に勝ってしまうから、、1発で相手を抜き去る大きなドリブルが通用してきたから、、足元練習を…
神2です。今年度から2年生になる三男がいます。元々、サッカーなんかしたくないと頑なに拒んでいたのですが、なにがきっかけか1年生になったと同時に二人の兄と同じチームに入る。 そして、1年が経った今、三男 めちゃくちゃヤル気です。ヤル気満々です。 なので、このやる気の時がチャンスだと思い、1年経っても全く出来ないリフティングの練習を始めました。 頑張って7回。10回出来れば、最高というレベルです。 嫌になるかなーと思い、練習を見ていると 「上手く成功した時が最高に気持ちいい!」とかなんとか言ってくれます。 私「どうしたんだこいつ」心の中で三男の変わりよう、やる気ようにビックリしております。 全然出…
神2です。最近よく思う事があります。サッカーとは綱渡りであると。こんな激しいスポーツを成長期にあたる子ども達はやっています。どう考えても、怪我は付き物のスポーツ。かすり傷、打撲当たり前で中には掴まれた後のアザや引っ掻き傷…これも当たり前の世界。 でも、これよりやはり恐いのは膝の怪我ではないでしょうか。 足でするスポーツだけに膝に一番負担がきます。 オスグットや軟骨のすり減り等は使いすぎた結果。酷使しすぎた結果です。 そうなったら…ただただ休むしかない。 致命傷ですよね。 好きなサッカーが出来なくなるのですから。 特に高学年になるにつれてその発生率は比例していきます。 いざ自分達の時代が来たとき…
J3リーグ第38節 Y.S.C.Cvs北九州@ニッパツ三ツ沢球技場(観戦)
EPOCHONE 鈴木雄斗&鈴木章斗
第104回全日本サッカー選手権大会決勝 G大阪vs神戸@国立競技場(観戦)
オリベイラと共に
天野春果「スタジアムの宙にしあわせの歌が響く街」
EPOCHONE 鈴木章斗&畑大雅&福田翔生
中国代表vs日本代表
後藤健生「サッカー真常識」
第58回関東社会人サッカー大会決勝 EDO ALL UNITEDvsSHIBUYA CITY FC@日産フィールド小机(観戦)
村松尚登、小澤一郎「日本はバルサを超えられるか」
インドネシアvs日本
EPOCHONE 阿部浩之
EPOCHONE 鈴木章斗&福田翔生&畑大雅
JFL第28節 クリアソン新宿vsアトレチコ鈴鹿@国立競技場(観戦)
Topps Now 町野修斗
嫌いだなぁ…前線張り付け守備しない選手。 簡単に抜かれる選手、1発で行こうとする選手。 はい、うちの次男のことです。申し遅れました、神2です。やっぱ大事なの守備ですよ。サッカーは1つのボールを奪い合うスポーツ。取られたら取り返すシンプルです。 いくら技術があってもディフェンスがザルならイラッとしません? 攻撃は最大の防御という言葉がありますが、防御は受け身言葉です。サッカーでは意味のないこと。サッカーでの守備はボールを奪うことが前提です。守備といってもそこには攻撃な部分があります。守備が出来ない選手は試合では使えない。体の入れ方 間合い ポジショニング守備にもいろんな技術や頭がいります。少年サ…
ゆるく応援
日本サッカーの底上げをすることが日本国を豊かにすることに繋がる。 子や孫に、安心して暮らせる日本国を残すため、スポーツが持つ力を借りよう。 スポーツは娯楽。無くても良いもの。だからこそ、大切にしたい。 娯楽に全力を出せるのは、国が豊かである証。 サッカーに興味が無い人や未経験者が、日本サッカーの本当の底。 年齢や性別、サッカー歴に関係無くサッカーを楽しめる記事を発信します。 サッカーのために子供がいるのではなく、子供の幸せのためにサッカーがある。
明治安田生命J3リーグ戦(Jリーグディビジョン3)
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
少年、青年、成人すべての方を対象に、GKやサッカーに関しての投稿をお願いします。誰でも気軽に参加してくださいね。
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
Nuove Maglie Calcio & tute squadre calcio poco prezzo
部活や地域のクラブでGKに触れる方の育成について研究するもの。
明るい日本サッカー界にする為に!
プレミアリーグ関連の試合レビューです。