1995年・最後の長い汽車旅【10】温泉とコーヒーと幽霊列車
最後の長い汽車旅【5】磐越西線をたどる
【さよなら夕張支線】夜の夕張駅で終列車を見送る
冬の高山本線・北陸本線 青春18きっぷの旅(3)ついでに氷見線に乗り、富山の海の幸を堪能する
冬の高山本線・北陸本線 青春18きっぷの旅(2)高山~猪谷~富山+現役時代の419系
冬の高山本線・北陸本線 青春18きっぷの旅(1)名古屋~高山と高山市街
JR東日本 キハ48形:リクライニング車
【公式言及】キハ40形函館~長万別の定期運用撤退へ(今年3月)
キハ402000番台:烏山線
夕張線 少年もよく乗ったキハ??が来た!
【朗報…でも】JR北海道キハ40系はダイヤ改正後も運行継続方針
【今後の車両動き】JR四国7000系・キハ40系の廃車言及ほか
【いつまで使用!?】JR西日本のキハ40・47形に再延命工事施工か
【福知山車】キハ40 2007(うみやまむすび)を使用した団臨が豊岡⇔姫路で運転される
今年も石北臨貨遠征は見送りました
初組み合わせのボランチコンビの成果は?
【ジェフ千葉・第12節】苦しい試合展開に耐え、価値ある勝ち点1を掴む
【ジェフ千葉・第5節】的を絞らせない躍動感ある攻撃で愛媛FCに逆転勝利で5連勝!!
【ジェフ千葉】モンテディオ山形に勝利でチーム史上初の開幕3連勝!!
【ジェフ千葉】いわきFCに苦戦も2-0で撃破!開幕戦白星発進
【ジェフ千葉】2025・新戦力分析[トップ下 & ボランチ編]
【ジェフ千葉】2025シーズン新体制・背番号一覧
第36節 ジェフユナイテッド千葉 vs 藤枝MYFC(A) 2024 まとめ
第12節 ジェフユナイテッド千葉 vs ベガルタ仙台(A) 2024 まとめ
雨中の大量得点にフクアリが揺れる!
第2節 藤枝に快勝!
横山暁之 完全移籍で加入!!
対藤枝MYFC戦
JEFのゴールは、何時見れるかなぁ、、、
【ジェフ千葉】2025・新戦力分析[サイドハーフ編]
監督の呼びかけに応えたかフクアリが埋め尽くされ、勝利の歓喜に包まれました。
第36節 ジェフユナイテッド千葉 vs ベガルタ仙台 (H) 2023 まとめ
第33節 ジェフユナイテッド千葉 vs ロアッソ熊本(H) 2023 まとめ
熊本戦も米倉選手が救世主!
第29節 ジェフユナイテッド千葉 vs 徳島ヴォルティス (A) 2023 まとめ
待望のゴールを挙げた見木選手が「国立へ応援に来てください!」
第16節 ジェフユナイテッド千葉 vs 清水エスパルス (H) 2023 まとめ
栃木戦も米倉選手が最高!飛絢選手が最高!
米倉選手圧巻のバースデーゴール!
第13節 ジェフユナイテッド千葉 vs レノファ山口 (A) まとめ
試合に飢えていた米倉選手の存在は大きかった
第23節 山形 0-1 ジェフ 後半は防戦一方もバランス重視で8試合ぶりの勝利
低迷打開に向けてハイプレスに再びチャレンジするのかなと思ったのですが、山形戦ではバランス重視の戦い方だったと思います。www.youtube.com 鳥栖戦後、小林監督が高い位置でボールを奪った回数を、誇らしげに語っていたのは何だったのか。 フェイクだったのか、それともアウェイゲームだったため、前には出なかったのか。 あるいは、山形が裏狙いの攻撃を仕掛けることも加味して、引いて守る形だったのでしょうか。 試合の方は、どちらもあり動きは良くなかったのではないかと思います。 山形もパスワークはさすがでしたが、守備が緩くふわっとした戦い方だったと思います。 ジェフの方もサイド攻撃などは今までよりも機…
※音量にご注意下さい/18秒森海渡のジェフデビューを前に彼のチャントを練習しました。それからおよそ4時間後…勝つためにではなく勝ってカツ丼を食う!夜10時にカ…
いろんな意味で今後を占う今年で一番大切な天王山だと思っていた。 プロとして、命を懸けてどんな形であれ、勝ち点を勝ち取って帰ってくれると信じていた。 そして結果、 一番苦手で鬼門である最大の敵である相手に3も取ってくれた。 最高すぎだホント。 鳥海はもう、オシムさんや巻レベルのレジェンドに今まさに伝説になるその瞬間にいるんだろうな。 最高すぎだろ。 結局、J1最高峰の舞台でも勝負できる人間は一番苦しい状況だとしてもそこで結果で支えてくれるんだよな。ホント。 中断前、本当に最高の結果で締めくくれたな。 ホント、 まだまだ何も終わってない。むしろ今からがはじまりなんだ。 今年はこういう苦しいときに勝…
6月29日日曜日夫婦で行く宛もないドライブに行きました。と言えば聞こえは良いですが、撮り鉄を絡めたお手盛りのドライブに行きました。上総川間上総鶴舞里見上り列車…
第22節 山形対ジェフ プレビュー 横内昭展が就任して裏を突く山形にハイプレスを徹底できるか
3連敗中のジェフは、今週末山形と対戦。 J2は今週末の試合を終えると小休憩となりますから、ジェフとしては因縁も深い山形を相手に、悪い流れを断ち切って、お休みに入りたいところです。 昨年の山形は、シーズン終盤に怒涛の追い上げを見せて、4位でプレーオフに進出。 プレーオフ初戦で5位の岡山に敗れて、J1昇格を逃しました。 それでも渡邉監督も続投となり、今季も上位候補の1つだったと思います。 しかし、今シーズン序盤のスタートダッシュに失敗し、そこから成績を上げられず。 シーズン半分を過ぎて17位と、J3降格圏内も見える位置で折り返す状況となってしまいました。 なお、山形は前年もシーズン前半に苦戦するな…
こんにちは山形がつかんだ“兆し”。苦しむ千葉に借りを返せるか(J公式)PREVIEW言う事あまりないんですよね。捨てるのか、突き詰めるのか、二者択一だと思うので。後は助っ人の起用法次第。...
イギリスGP レッドブルのクリスチャン・ホーナー代表がチーム離脱
イギリスGP後の話にはなりますが、衝撃的なニュースが発表となりました。 レッドブルレーシングのクリスチャン・ホーナー代表が、即時チーム離脱を発表。 レーシングブルズのローラン・メキース代表が、昇格という形でレッドブル代表に就任することになりました。www.formula1.com ホーナー代表はレッドブルがジャガーレーシングを買収時に、F3000のチームを率いた経験を買われて加入しており、レッドブルレーシングの歴史と共にあった人物。 そのホーナー代表がチームを去るというのは、F1にとっても歴史の1ページとなるのかもしれません。 レッドブルではドライバーズタイトル8回、コンストラクターズタイトル…
6月29日日曜日夫婦で行く宛もないドライブに行きました。と言えば聞こえは良いですが、撮り鉄を絡めたお手盛りのドライブに行きました。上総川間上総鶴舞里見上り列車…
※音量にご注意下さい/18秒森海渡のジェフデビューを前に彼のチャントを練習しました。それからおよそ4時間後…勝つためにではなく勝ってカツ丼を食う!夜10時にカ…
第23節 山形 0-1 ジェフ 後半は防戦一方もバランス重視で8試合ぶりの勝利
低迷打開に向けてハイプレスに再びチャレンジするのかなと思ったのですが、山形戦ではバランス重視の戦い方だったと思います。www.youtube.com 鳥栖戦後、小林監督が高い位置でボールを奪った回数を、誇らしげに語っていたのは何だったのか。 フェイクだったのか、それともアウェイゲームだったため、前には出なかったのか。 あるいは、山形が裏狙いの攻撃を仕掛けることも加味して、引いて守る形だったのでしょうか。 試合の方は、どちらもあり動きは良くなかったのではないかと思います。 山形もパスワークはさすがでしたが、守備が緩くふわっとした戦い方だったと思います。 ジェフの方もサイド攻撃などは今までよりも機…
いろんな意味で今後を占う今年で一番大切な天王山だと思っていた。 プロとして、命を懸けてどんな形であれ、勝ち点を勝ち取って帰ってくれると信じていた。 そして結果、 一番苦手で鬼門である最大の敵である相手に3も取ってくれた。 最高すぎだホント。 鳥海はもう、オシムさんや巻レベルのレジェンドに今まさに伝説になるその瞬間にいるんだろうな。 最高すぎだろ。 結局、J1最高峰の舞台でも勝負できる人間は一番苦しい状況だとしてもそこで結果で支えてくれるんだよな。ホント。 中断前、本当に最高の結果で締めくくれたな。 ホント、 まだまだ何も終わってない。むしろ今からがはじまりなんだ。 今年はこういう苦しいときに勝…
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)