【横浜F・マリノス】CBが足りない〜畠中選手C大阪完全移籍へ!?
【横浜F・マリノス】朴一圭選手復帰!?上島拓巳選手福岡へ!?昇格プレーオフも
妥当なスコアレスドロー〜【J1第35節】横浜F・マリノスvs浦和レッズ観戦記
上島がジャーメインを止める!!〜【J1第11節】横浜F・マリノスvsジュビロ磐田戦プレビュー
スコアレスドローで何が悪い!?〜【J1第6節】横浜F・マリノスvs川崎フロンターレ観戦記
「やればできる!」ロペス選手2発で存在感〜横浜F・マリノスvs大分トリニータTM
逆転に次ぐ逆転でF・マリノスがリーグ戦3連勝!〜【J1第16節】FC東京vs横浜F・マリノス観戦記
【横浜F・マリノス】FUJIFILM SUPER CUP 2023獲得!〜歴史に新たな爪跡
F・マリノスに新加入の上島拓巳選手〜制空権を掌握してチームを勝利に導け!
第20節 神戸2-1名古屋さん 楽勝かと思ったけれど・・・辛勝
【推しの永戸勝也ヴィッセル神戸へ完全移籍】
横浜F・マリノスの永戸選手が神戸移籍へ〜すでに我々はその先を見据える
【横浜F・マリノス】永戸選手が神戸へ完全移籍!?
【第18節】 vs鹿島アントラーズ 首位相手に怒涛の3ゴール!現地お祭り騒ぎ!!
シンプルさこそ勝利の秘訣〜【J1第18節】横浜F・マリノスvs鹿島アントラーズ観戦記
【横浜F・マリノス】一枚の写真が物語るF・マリノスの素敵な仲間たち
【第3節】vs横浜FC 選手バス初お出迎え
もう少し辛抱しろ!判断するには早すぎる〜【J1第4節】横浜F・マリノスvs湘南ベルマーレ観戦記
初めての背番号入りユニフォーム!永戸にしたよ!
F・マリノス随一の人気者vs新加入した荒武者との静かで熱い争い
【横浜F・マリノス】待ってました!F・マリノスの人気選手3名が契約へ
ロペスにボールを集めろ!!〜【J1第29節】ジュビロ磐田vs横浜F・マリノス観戦記
とにかく勝利あるのみ〜【ルヴァン杯 PR準決勝第1戦】横浜F・マリノスvs名古屋グランパス戦プレビュー
第32節 vsFC東京 先制するもカウンターやられまくりで敗戦
頭の中に揺らめく降格をあえて振り払う〜【J1第13節】横浜F・マリノスvsヴィッセル神戸観戦記
前を向け!変化の兆しは感じられた〜【J1第16節】C大阪vs横浜F・マリノス観戦記
【横浜F・マリノス】一枚の写真が物語るF・マリノスの素敵な仲間たち
【横浜F・マリノス】待ってました!F・マリノスの人気選手3名が契約へ
勝利できたことが全てな試合〜【ACLE LS MD6】CCマリナーズvs横浜F・マリノス観戦記
横浜F・マリノスの植中朝日選手が一日港北区長に就任!
妥当なスコアレスドロー〜【J1第35節】横浜F・マリノスvs浦和レッズ観戦記
熱き戦いを楽しもうぜ!〜【J1第35節】横浜F・マリノスvs浦和レッズ戦プレビュー
確かに選手たちは戦っていた〜【天皇杯準決勝】横浜F・マリノスvsG大阪戦観戦記
とにかく勝利あるのみ!〜【天皇杯準決勝】横浜F・マリノスvsG大阪戦プレビュー
痛恨のドローもF・マリノスらしい試合〜【ACLE LS MD3】山東泰山vs横浜F・マリノス観戦記
辛抱の先にあるもの〜【J1第34節】横浜F・マリノスvsアルビレックス新潟観戦記
可能性を信じる〜【ルヴァン杯 PR準決勝第2戦】名古屋グランパスvs横浜F・マリノス戦プレビュー
【横浜F・マリノス】宮市選手は右ふくらはぎ肉離れで全治6週間見込〜2024/25ACLE開幕も
過酷な状況下でもスタイルを貫いた!〜【J1第30節】横浜F・マリノスvs京都サンガF.C.観戦記
とにかく勝利を!〜【J1第23節】横浜FCvs横浜F・マリノス戦プレビュー
生き残りを賭けた「負けられない一戦」が迫る。特に、今期はお互いJ1残留がかかっているだけに、この言葉がやたら当てはまる。アウェイで勝利なしリーグ戦におけるこれまでの両者の戦いを紐解くと、マリノスが4勝2分3敗でわずかながら横浜FCに勝ち越し
今朝。 薄い雲があったけど陽射しもはあったので晴れかな。PCを起動するとその時の気温が表示されるんだけど、それによると26℃だった。感覚的にも確かにそのくらいかなと思った。ウェザーニュースによる最高気温予想は32℃で、相変わらずにわか雨があるかもって。 また怪我。 昨日の昼頃、キッチンからリビングに戻ろうとした時に、レオパのケージの前に置いてあったスチール製のタオルハンガーの足に左足の中趾をぶつけてしまった。あまりに痛くて思わず声が出た。ぶつけた直後はただ痛いだけでなんともなってなかった。ところが、時間が経つにつれてだんだんと指の色が変わって来た。数時間後には、第一関節から先、爪の周りから指先…
【アルページュの日祝朝食ビュッフェ】ホームタウンお勧め朝ごはん
【アルページュの日祝朝食ビュッフェ】<桜木町> 横浜桜木町、野毛の玄関口にあるブリーズベイホテルの朝食ビュッフェ。コロナ前はとっても話題だったが、現在も頑張っている。
今朝。 薄曇りかな。青空もお日様も見えたんだけど薄日だったし、儂的定義では晴れとは思えなかった。ベランダのガラス戸を開けてみたらわりと涼しかった。温度を測ってみたら27.5℃で湿度58%。湿度が60%切ってたし風が気持ちよくて涼しく感じたのかも。 悲しくなる。 newsdig.tbs.co.jp これじゃあ反ワクとか反科学が溢れ出て来るわけだよね。記事の内容には思わず納得したけど、驚くのが、それでも日本は科学の学力だけは世界トップレベルだということ。これってつまり、勉強は勉強で、良い成績をとって良い学校を出て良い会社に入るためだけにするものということ?勉強って人間がより良く生きてくためにするも…
【アウェイの旅(新潟戦)2025年6月15日~16日】DAY2ー②清津峡から一旦宿に戻り10時チェックアウト。魚沼に向かう途中の道端に案内板があった神社に立ち寄る。「田開稲荷神社」のどかな集落の中にあった。参拝後ふと見るとケースの中にご朱印が入っており初穂料300円は賽銭箱へと。マジックもあり日付は自分で記入。新潟県初のご朱印となった。DAY2ー③へ続く越後國妻有郷桔梗原「田開稲荷神社」@十日町
応援ショップを利用した話20250702 ― デュークベーカリー[弘明寺]
2025年7月2日デュークベーカリーこの日は現場が弘明寺駅からの近く。道すがらマリノスケの応援ショップのバナーが飾ていたのが見えたので、仕事の帰りに寄ることに。お邪魔したのはこちら。デュークベーカリーさん。ベイスターズのバナーとマリノス応援ショップのバナー。弘
2004年の10月から始めたgooブログから引っ越して来ました。 ペットロスから抜けられない爺々が、ほぼはちゅ達、時々マリノス、たまに音楽、医薬、世界や地球そして命のこと等を思いつくままに書いています。
航空会社のマイルを貯めて国内、海外にサッカーを観に行くことを目指しています。マイルが貯まればサッカー観戦以外にも旅行に行きやすくなります!横浜F·マリノスを応援しながら旅を楽しむ姿をブログに残していきます。
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)