2025年のアカデミーのスタッフについて思う事
ユース またもプレミア復帰ならず
ユース プリンス東海優勝 プレーオフ組合せも決定
ユース プリンス東海優勝はお預け
関西の強豪校とのTRMで高パフォーマンスを見せる
大阪の強豪校とのTRMの話と印象って怖いって話
ユース 昇格プレーオフ出場権獲得!
ユース 昇格プレーオフ進出へ王手
ユースは8連勝で首位浮上
3連休の2試合で久々のゴールとちょっとした不満
土曜日のTMは渋い中で課題に挑戦
アンプリトゥとオスクレセールと認知だけでチームを機能させる
書くことがないので、息子が強みにしているプレーを書く
三連休で突きつけられた課題
ユース クラ選ベスト8で敗退
【エスパルス】権田修一選手ベルギーへ移籍決定!すべてはワールドカップのために
【エスパルス】湘南戦「THE REAL」感想:これが清水。秋葉忠宏監督も理想的な野心的なサッカー。権田修一選手移籍先決まる?
【ジェフ千葉】完全移籍加入・カルリーニョス ジュニオ(Carlos Antonio de Souza Júnior)
【ジェフ千葉】完全移籍加入・ホセ アウレリオ スアレス(Jose Aurelio Suarez)
【エスパルス】アジズ・ヤクブ選手突然の別れ…課題をもって取り組み進化を!
【ジェフ千葉→シント=トロイデンVV(ベルギー)】海外移籍・小森飛絢
【エスパルス】マテウス・ブエノ選手完全移籍で加入。会見前のビックサプライズ!
ようやくのリリース、岡村大八選手が移籍
【エスパルス】中原輝選手加入。右サイドに違いを魅せる。どうなるカルリーニョス選手…
ベルギーより帰還 高嶺選手に感謝
【ジェフ千葉】完全移籍加入・安井拓也
【エスパルス】アフメドアフメドフ選手完全移籍で加入。そして、別れも…
【エスパルス】権田修一選手の清水愛に感謝。まるごとに出続けた意図は?
【ツエーゲン金沢】契約更新・熊谷アンドリュー
【エスパルス】嶋本悠大選手圧巻の1G1Aで試合を制す。まだまだある?移籍の噂。
次の試合に向けて藤枝MYFC戦を確認
【悔しい⚽】サッカー大分トリニータ、試合終了間際に藤枝MYFCに追いつかれる【Jリーグ】
DAZN観戦 2025年J2リーグ第3節 藤枝MYFCvsブラウブリッツ秋田
逆境をはねのけた藤枝MYFC
藤枝MYFCさん・・・
2025年J2リーグ・開幕前の編集の雑感その3 ~仁義無き静岡県と愛媛県
うれしい金子翔太選手藤枝へ
DAZN観戦 2024年J2リーグ第38節 ブラウブリッツ秋田vs藤枝MYFC
ブラウブリッツ秋田2024シーズン ホーム 藤枝MYFC戦
vs 藤枝MYFC 相手がどこであれ勝つしか選択肢のない極限の戦いに勝利し、プレーオフ進出決定! さあ、Cスタでプレーオフ1回戦を戦うために全部勝とう!!
写真で振り返る第37節 何があっても勝ち続けることのみが生き残りの最善策! 必ず昇格プレーオフ1回戦をホームで戦う為に、そしてJ1に昇格する為に残り試合に全て勝ちましょう!
DAZN観戦 2024年J2リーグ第37節 ファジアーノ岡山vs藤枝MYFC
J1昇格プレーオフ進出が決まった!
苦しい試合、歓喜の逆転
第36節 ジェフユナイテッド千葉 vs 藤枝MYFC(A) 2024 まとめ
エスパルスが4バックシステムを選択するのは無理!?次節のシステムはどうなるのか?
エスパルスはサイドのDFがほとんどいない状態になりました。 山原選手⇒怪我で離脱中 高木選手⇒前節欠場 北爪選手⇒前節退場 吉田選手しかプレーができない状況かもしれません。 両SBでプレー可能な吉田は「どんな状況でも求められる100%を出す
【エスパルス】どうなるサイドバック問題?若手にチャンスを。乾貴士選手の新しいかたちの配信に期待。
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 おはようございます。 寝室が徐々に1人部屋化していく中で 筋トレルームとしての機能を徐々にパワーアップしていく予定。 もちろんジムに通うことは続けたいですが、 「ぶつかりおじさん事件」以降なんだかんだあってジムにいけていない。 (相当モチベーションが下がっている。) 今日あたり(ジムに)行きたいが今のモチベーションはどっちなんだい⁉ であれば、家でのトレーニングを増やしてジムの回数を減らすこともありかな。 筋トレはストレスなくやりたいしストレスは筋肉だけにかけていきたい。 低負荷✕高回数でのメニューに切り替えて自宅では行い、 ジムでは高負荷✕低回…
清水エスパルス vs 横浜F・マリノス|勝利なき日々に終止符を打つのはどちらか?【2025 J1第11節・試合プレビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。4月16日(水)は、J1リーグ第11節、横浜F・マリノスとの対戦です。この記事は、順位表、直近5試合の成績、対戦成績をまとめ、スタメンを予想しました。ぜひ、ご覧くだ...
昨日、ビリー・ジーン・キング・カップのお話をブログに認めました。スポーツをやったり、見たりする中で、応援する選手・チームが勝てば嬉しいし、負ければ悔しい・悲しい訳ですが、数年に1度?5年に1度程度?負けたけど内容が素晴らしくて感動!という試合に出会します(でくわします)。昨日の柴原選手のシングルスが、正しくそんな試合でした。集中が高まると、ミスは減り、精度が増し、良いプレーのオンパレードで、しかも、相手選手も同じ様な状態、いわゆる「ゾーンに入った」とか「無我の境地」と言うか、ハイな高揚状態?でプレーすると、観客もそこに引きずり込まれる?昨日、有明に居た観客の方は幸せだったでしょう。これで、チームが負けていたらココまで良い気分にならなかったかもしれませんが、こういう良いことがあるからスポーツって辞められない...J1第10節対フロンターレ戦いつもと違う?Jリーグ!
清水エスパルス vs 川崎フロンターレ|“+1”に胸をなでおろすか、“-2”に悔しさを滲ませるか【2025 J1第10節・試合レビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。2025シーズンJ1第10節は1-1で引き分け、リーグ戦の連敗を2で止めました。この記事は、2025シーズン J1 第10節、川崎フロンターレ戦を考察しています。川...
にほんブログ村気がつけば 倒れて寝込んでた 今日の夕方風邪は、ひけなかったここ数年Sのために🍊がんばったここ数年いよいよ それも終盤戦 最終章に先週の土曜日が区切りに私の場合、とにかく食べて 免疫をつけることそれで、コロナもインフルエンザも すべて寄せ付けないことに成功ただし、体重は過去最高に今日は、なんか調子が悪い 夕方、うめちゃんとお散歩してると ふらふらしてたまあ、寝不足ぎみもあったし、 まあ栄養のなにかが足りてないのか ってその時思ってた 貧血気味おうちに帰って うめちゃんの部屋お掃除と 歯みがきとからだふき終了まだ、誰も帰宅してないので なるべく、一緒にいようと 思って玄関で、うめち…
【エスパルス】川崎戦「THE REAL」感想:「目をつぶりながら勝っている姿を想像しよう。」秋葉忠宏監督に答える選手たちとの信頼関係
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 昨日は娘の勉強部屋を作るにあたって荷物の廃棄準備。 私が寝ていた寝室のものと隣の荷物部屋の不要なものの整理… どんどん私の寝室が筋トレルーム&ベッド化してきれいるw 月曜日が来ました… 今週も慌しい仕事の日々が続きます。 とは言え水曜日は午後休をいただきマリノス戦へ。 そして、金曜日にはアントラーズ戦のチケット争奪戦へ… 日曜日は午前中にラジオCM対応で出勤。 福岡戦はDAZN観戦です。 エスパルス過酷だった8連戦の終盤。 一緒に戦えるように終盤戦も頑張って応援していきたいと思います。 そんな感じで今日もエスパルスの話題を中心にブログを更新。 目…
いろんなことが ありすぎたここ数年過去いちこころは彷徨って 焦ったし、がんばってたおかげで、途中の大切なひととの お別れもすんなり 受けいれられたしもう、週末に会いに行かなくっちゃって おもう場所も無くなった はじめての春人生には、大ピンチのあとには やがてしあわせなことが いっぱい訪れるって法則が あるらしいざんねんや、絶望を感じたあとに たとえ、あたりまえの日常さえも 感謝できるようになるのでたぶん、そんな気持ちも影響 しているのかもしれませんそれにしても、たぶん奇跡が 起こっての2025 これ以上、お願いしたら 欲張りすぎだけどあの日の未来の目標がひとつ かなってくれるとうれしい そして…
「20250224 梅咲く岩本山公園」シリーズの5回目です。その1 青空に映える白梅は、やはり良いですね(^^♪その2 紅白の梅が綺麗ですね(^^♪その3...
いろんなことが ありすぎたここ数年過去いちこころは彷徨って 焦ったし、がんばってたおかげで、途中の大切なひととの お別れもすんなり 受けいれられたしもう、週末に会いに行かなくっちゃって おもう場所も無くなった はじめての春人生には、大ピンチのあとには やがてしあわせなことが いっぱい訪れるって法則が あるらしいざんねんや、絶望を感じたあとに たとえ、あたりまえの日常さえも 感謝できるようになるのでたぶん、そんな気持ちも影響 しているのかもしれませんそれにしても、たぶん奇跡が 起こっての2025 これ以上、お願いしたら 欲張りすぎだけどあの日の未来の目標がひとつ かなってくれるとうれしい そして…
2025IIHF女子世界選手権 スマイルジャパンが決勝トーナメント進出決定!
私は基本的にテレビを見ませんが、良くわかりませんがYOUTUBEのショート?で「幸せカナコの殺し屋生活」が出てきました。最初は主人公が吉岡里帆さんと思っていたのですが、よくよく見ると「のん」さんでした。本名は能年玲奈さんで、改名の経緯がごちゃごちゃあるようですが、私は興味がありません。ただ、ショートで見た場面が面白そうで、久し振りにドラマを全部見たくなりました。ドラマって、どうしても嘘くささが気になって好きになれないのですが、最初から荒唐無稽のこのドラマはその感覚がなくて見たくなっています。私のことですからどうなるかわかりませんが。私はこの大会の存在を知らず、一昨日気がついたのですが、4月8日から20日の期間で、女子アイスホッケーの大会である、2025IIHF女子世界選手権がチェコで行われています。サッカ...2025IIHF女子世界選手権スマイルジャパンが決勝トーナメント進出決定!
清水エスパルス vs 横浜F・マリノス|勝利なき日々に終止符を打つのはどちらか?【2025 J1第11節・試合プレビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。4月16日(水)は、J1リーグ第11節、横浜F・マリノスとの対戦です。この記事は、順位表、直近5試合の成績、対戦成績をまとめ、スタメンを予想しました。ぜひ、ご覧くだ...
【エスパルス】どうなるサイドバック問題?若手にチャンスを。乾貴士選手の新しいかたちの配信に期待。
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 おはようございます。 寝室が徐々に1人部屋化していく中で 筋トレルームとしての機能を徐々にパワーアップしていく予定。 もちろんジムに通うことは続けたいですが、 「ぶつかりおじさん事件」以降なんだかんだあってジムにいけていない。 (相当モチベーションが下がっている。) 今日あたり(ジムに)行きたいが今のモチベーションはどっちなんだい⁉ であれば、家でのトレーニングを増やしてジムの回数を減らすこともありかな。 筋トレはストレスなくやりたいしストレスは筋肉だけにかけていきたい。 低負荷✕高回数でのメニューに切り替えて自宅では行い、 ジムでは高負荷✕低回…
清水エスパルスと北嶋秀朗をこよなく愛してます!!澤田崇と中村慶太も推してます。マスコットはヴィヴィくん推し。 Jリーグ元年より清水エスパルスの自称サポーターです(笑) 家族4人で全国各地に試合を見に行ってます。
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)