Jリーグの試合を見に国立競技場へ
国立競技場 Construction
ディズニーランド・ディズニーシーから国立競技場に行きたい!電車での行き方をご紹介!
While you are in Japan, why not visit the “National Stadium”? Revive that excitement!~tour #50~
「チャリティー・リレーマラソンin国立競技場」今季初レース!
[WEリーグ]クラシエカップ 準決勝
2024年8月 東京・箱根・横浜旅行記①(三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア)
勝つ手に「オシャカ」予想(A:町田ゼルビア戦)
東京ヴェルディ
見学 国立競技場
【速報】陸上競技 2023年日本選手権男子10000m 結果
ヒロシです (シッカムバージョン) 入場前
2023ルヴァンカップ決勝vsアビスパ福岡
2023.11.4 2023ルヴァンカップ決勝 vs 浦和レッズ戦
ものすんごい落ち着かないです
E-1選手権 第1節 vs 香港 試合結果
E-1選手権 第2節 vs 中国 試合結果
E-1選手権 第1節 vs 香港 試合結果
【感想】素晴らしき、だが物足りなさが残る優勝|第3節 韓国代表 vs 日本代表(東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会)
日本vs韓国
【サッカー】韓国戦×日本代表がE-1選手権2連勝!でも細谷真大&望月ヘンリー海輝は活躍せずに大負け
東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 VS 韓国代表
唐突に、2026年ワールドカップ日本代表メンバー予想
東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 VS 中国代表
E-1選手権 第2節 vs 中国 試合結果
日本vs中国
チーム成長を感じたわwwwブラジルに負けたけど9勝もしてる件www
【朗報】石川真佑、ポーランドでの雪辱果たすやんけ!
【感想】日本代表はほぼ名古屋グランパス(誇張)|第1節 日本代表 vs 香港代表(東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会)
日本vs香港
FC kazumaxのFIELD OF Soccer ブログ!
毎日、J1鹿島アントラーズを中心に、JFLのブリオベッカ浦安、千葉県1部リーグの市川SCといった地域リーグの事も書いてます。 ヨロシクお願いします!
勝利こそがチームを元気づける妙薬ですから、何はともあれ公式戦の連敗が止まり、ひと安心です。 結果がすべてのトーナメントで、天皇賜杯への道が拓けましたし、柏戦へ勢いをもたらせたのも大きかったです。 それでも鹿じい的には、課題がいろいろ見えた試合だったと感じています。 まぁ、課題というよりも素人の愚痴になりますが、昨日の速報に少々追記します。 スタメンは、10日前の川崎戦から8人を変更し、変わらなか...
いやー、良く勝てましたね…。運があったことと、長崎の攻撃陣のフィニッシュの精度に助けられただけです。DFラインは濃野、千田、津久井、小川の並びでしたが、ダメですね…。まず、サイドの守備がスカスカでした。これは、2列目の樋口とチャヴリッチが、戻って守備をしてくれなかったせいもあるでしょう。それにしても、相手の選手をフリーにし過ぎです。失点したシーンも、力が上のクラブが相手なら、もっと簡単にやられていたと思います。ここでサイドに出されたら危ないと思った瞬間に、ワンテンポ遅らせてもらえて助かったと思ったのですが、距離を詰められませんでした。濃野と樋口は、あそこから簡単に上げさせてはダメですし、津久井も相手選手に身体をつけなければなりません。ひどい失点でした。ゲームを通して、危ないスペースばかりが目立ちました。も...【アントニオ】鹿島×長崎
梅雨明け…そろそろっぽいですよね。梅雨らしい梅雨ではなかったですし。これから灼熱地獄が始まるかと思うと、地獄ですけれど…💧では、寄り道道草遠回りを、4つほど。(モリモリだわ。)蘭奢待…どんな香りなんでしょう…?NHK NEWS WEBをリン...
一昨日、第105回天皇杯の3回戦が15試合行われました。 R16に向けて1試合足りないと思ったら、浦和様はシードでR16からの出場なのだそうです。 とっくにご帰国されているのに、扱いが違いますねぇ。 J1クラブがほぼ順当に勝ち上がった3回戦ですが、ジャイアントキリングもありました。 アマチュアシードの東洋大学がアルビレックス新潟と対戦し、2-1で逃げ切っています。 2回戦で現在J1首位の柏を破ったことはフロッ...
お早うございます。アナログおやじです。 毎朝、新聞を取りに外に出るとお客さんがいます。至近距離でも逃げないキジバト夫婦です。もう、我が家の一員と言ってもイイか…
スカパーを契約していないのでスコアのみの感想。 CBは鹿島初出場の千田と津久井のコンビ。左に千田だった模様。三竿と組ませるものと思っていたが千田の経験値を信用したのだろうか。というかベンチにテヒョンが入っているが先に帰って来たのか? 鈴木と小池も温存。荒木が久々の出場で、鈴木と組...
梅雨、明けましたね。それにしても、暑いです…。【関東甲信・北陸・東北南部 梅雨明け】今日7月18日(金)、気象庁と気象台は関東甲信・北陸・東北南部地方の梅雨明けを発表しました。 関東甲信地方は昨年と同日、平年より1日早い梅雨明けで、平年並み...
勝ちましたね。トーナメントですから、勝利することが1番大事です。でも、不安にはなってしまいますね。前半から、ちょっと危なっかしいシーンもあり…。特に、後半の2点目を獲った後からは、かなり攻められたようにも思いますし。手放しでは、喜べないかし...
ジーコと共に~2025年天皇杯3回戦 鹿島VS 長崎戦!今夏のチャッキーは一味違うぞ!!~
2025年7月16日、鹿島アントラーズはV・ファーレン長崎のホームに乗り込み、2025年天皇杯3回戦を戦いました。 直近のリーグ戦は3連敗。その上、レギュラーCBが日本と韓国の両代表に選出され、せっかくの中断期間なのに攻守の立て直しもママならない状態で・・・。 そんな状態で戦う相手が長崎というのは、何とも不気味でしたが、チャンスを手にした選手達が奮闘してくれました。 試合自体は反省点が多発する内容ではありましたが・・・カップ戦はとりあえず勝つことが全てです。 勝たなきゃ、どんなにいいサッカーしても、次はないのですから。 ベスト16へ駒を進めた2025年天皇杯3回戦(アウェイ)鹿島VS 長崎戦の…
非公開練習 & U-22日本代表に遥翔が選出 & リーグ戦後半日程決定,2025/07/17
アントラーズ LIVE 速報遅ればせながら、7/17の分7/17。この日は非公開練習詳細は不明だが、長崎戦のスタメンはリカバリートレーニングその他のメンバーは、通常のメニューを行ったと思われる良いトレーニングができたことを願いたい選手,スタッフの皆さん、暑い中お疲れ様で
プロ野球★ロッテvsオリックス:数十年ぶりのマリン観戦、全力ではしゃぐ!
野球自体は去年行きましたが、マリンスタジアムに行くのはもう下手すると30年ぶりぐらいかもしれません。 夏本番に突入しての観戦、楽しんできたいと思います。 プロ…
お早うございます。アナログおやじです。 明日の柏戦はチケット完売だそうです。スタジアム改修部分を除いて3万6~7千人は入るでしょう。この暑さで激混みは、私にと…
梅雨、明けましたね。それにしても、暑いです…。【関東甲信・北陸・東北南部 梅雨明け】今日7月18日(金)、気象庁と気象台は関東甲信・北陸・東北南部地方の梅雨明けを発表しました。 関東甲信地方は昨年と同日、平年より1日早い梅雨明けで、平年並み...
一昨日、第105回天皇杯の3回戦が15試合行われました。 R16に向けて1試合足りないと思ったら、浦和様はシードでR16からの出場なのだそうです。 とっくにご帰国されているのに、扱いが違いますねぇ。 J1クラブがほぼ順当に勝ち上がった3回戦ですが、ジャイアントキリングもありました。 アマチュアシードの東洋大学がアルビレックス新潟と対戦し、2-1で逃げ切っています。 2回戦で現在J1首位の柏を破ったことはフロッ...
ギラギラした鋭い眼光 オラオラ感満載の風貌 彼の一挙手一投足に敵も味方も大混乱!? Jリーグを最も熱くする漢 日本サッカー界きってのエンターテイナー 鹿島アントラーズ所属 YUMA SUZUKIを題材とした4コマ漫画です
【エンジニア×サッカー】会社員歴2年で独立し、フリーランスエンジニアになった経験を基にエンジニアに関連する情報の発信とともに、サッカー某J下部組織出身の経験も基に推しチームの鹿島アントラーズの試合レポートも書いています!
【サッカーLOVE鹿島LOVE】 鹿島アントラーズ、Jリーグを中心に書いています。今年はJ1リーグ全試合視聴を目標にしています!サッカー好きにはもっと好きに、そうでない人には好きになってもらえるような記事を書いていきます!!
「サッカーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)