ゆるく応援
2025J1 第11節 名古屋グランパス vs. サンフレッチェ広島
【採点】"やる"も"観る"も罰ゲーム|1stR 2回戦 カターレ富山 vs 名古屋グランパス(ルヴァンカップ)
【採点】何度目の"完敗"だろう|第10節 ガンバ大阪 vs 名古屋グランパス(2025 明治安田J1リーグ)
2025JリーグYBCルヴァンカップ 2回戦 カターレ富山 vs. 名古屋グランパス
2025J1 第10節 ガンバ大阪 vs. 名古屋グランパス
【採点】典型的な"弱い"チーム|第9節 湘南ベルマーレ vs 名古屋グランパス(2025 明治安田J1リーグ)
2025J1 第9節 湘南ベルマーレ vs. 名古屋グランパス
【採点】いったい"何ンパス"なんだ|第8節 名古屋グランパス vs 横浜F・マリノス(2025 明治安田J1リーグ)
2025J1 第8節 名古屋グランパス vs. 横浜Fマリノス
【採点】ついについにの"初勝利"|第7節 名古屋グランパス vs 横浜FC(2025 明治安田J1リーグ)
2025J1 第7節 名古屋グランパス vs. 横浜FC
2025JリーグYBCルヴァンカップ 1回戦 テゲバジャーロ宮崎 vs. 名古屋グランパス
2025J1 第6節 東京ヴェルディ vs. 名古屋グランパス
【ルヴァン採点】”厳しい”勝利|1stR 1回戦 テゲバジャーロ宮崎 vs 名古屋グランパス
DAZN観戦 2025年J1リーグ第6節 東京ヴェルディvs名古屋グランパス
駆け足で過ぎた今シーズン。 余すところ、4ゲームとなった。 その中で、最も勝ちたい相手。 今日は、鹿島に乗り込んでの一戦となる。 監督退任発表後…
いつの間にかに、浦和レッズのオフィシャルサイトにAIチャットボットが登場していた。 人工知能で利用者の傾向を学習しながら重み付け(推論)をする。 今までの問合…
第3波の影響で、GO TO EATがGOTA GOTAになっていますが、この機会に汚職事件もなくなれば良いなと思っている今日この頃。先日、ハラスメント防止研修…
契約満了に伴い、退任が決まった大槻監督。 何となくわかっていても、寂しいです。残り4試合。 私に課せられた仕事を全うするだけど言っています。 2度にわた…
試合前に、仲間たちが南広場で誕生祝いをしてくれました。 それはそれで大変嬉しかったのすが。。。 Y子が飲み過ぎでダウン。 そして、M子はいない。(レプリカが入…
勝つ手に予想したとおり、勝てそうだった。 ガンバ大阪戦は、拮抗したゲームが続いた。 ゲームが動いたのは、後半17分、浦和の得点からだった。 前節から完全復…
今日はホームG大阪戦。 誕生日なので、勝手に「勝つ手」を予想してみました。 今回は、後援会のクイズからヒントをいただきました。 gambaはイタリア語で「…
今日で満55歳。 真の「5502」となりました。 明日が誕生日ですが、民法によると、その前日に新年齢になるからです。 思い起こせば、27歳の時にJリーグが…
ゴール裏を早期退職することにしました。 暑い日も寒い日も、雨が降ろうと雪が降ろうと、声をからしてジャンプしてきました。 今シーズンはコロナ禍で、歌を忘れた…
前節から8人を入れ替えてきた神戸。 対する浦和は、岩波、エヴェルトンに替えて、デンと青木がスタメン。 飲水タイムの20分過ぎまで、神戸はシュート2本。 浦…
負けを認めないトランプ。 前節Fマリノスに大敗し、負けを認めざる得ないレッズ。 今日はアウェイ神戸戦。 中3日での修正は難しい。 だが、相手も違う。 神…
来季はJ2から2チームが自動昇格。 J1チームは降格はないため、来季のJ1は20チームとなる。 2022年シーズンからは本来の18チームに戻すことは決…
新型コロナの影響で大きな痛手を受けているのは、プロスポーツの世界も例外ではない。 どのJクラブも軒並み赤字を見込まれている状況。 大幅減俸や大量の戦力外通告…
アウェイ横浜Fマリノス戦。 これほど、アウェイ感を感じたゲームがあっただろうか。 中2日で9人のメンバーを入れ替えて、疲れを見せないFマリノス。 一方で、…
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! ベガルタ仙台 VS ガンバ大阪 チーム応援投資のルール 買い付けする投資信託 購入ルール 今回購入額 さいごに ベガルタ仙台 VS ガンバ大阪 投資 × サッカー 第34回目の試合です。 待ちました。耐えました。堪えました。 久々の勝利です。アウェーの地ですが見事に勝ち点3を積み上げました。 実に18試合ぶりの勝利です。選手も苦しかったと思いますが我々も苦しかったです。 これが転換点になって上向けばいいのですが、現状はケガ人続出の野戦病院状態。 気は抜けません。 素人目からベガルタはプレ…
11月14日の県民の日は、「浦和の日」でもあります。 ACLで初の頂点に輝いた日。 2007年と少し古い話しになりますが、偉業を達成した日なのです。リ…
一週間空いてるとはいえ、アウェイ4連戦中真っ只中の浦和レッズ。 この4連戦の前をみると、12勝9敗4分。 そのうちホームゲームの勝率が40%。 アウェイは…
9年連続二桁ゴール。 J1通算156ゴール。 あと1ゴールまで迫った興梠選手。 4試合連続ハットトリック。 ハットトリックの最短記録(3分15秒)。 二つ…
コロナ禍ですっかり定着した飲水タイム。 熱中症予防という安全面からだけじゃないんです。 飲料ボトルを共用できなくなり、試合途中の給水が難しいからなんです。…
6人の代表メンバーを擁する浦女。 試合結果は、5-1の圧勝。 優勝を決めるゲームでも強かった。 試合序盤に先制するも、攻撃の手を緩めない。 ボ…
今季、勝点37と2位のINAC神戸に8差で首位のレッズレディース。 今日、愛媛FC戦に勝てば、優勝が決まります。 今季、12勝1分2負と圧倒的な強さを見せ…
アウェイ4連戦の初戦に続き2戦目も勝点1。 これをわすがと思うのか? 良しとするのか? 評価が分かれるところでしょう。 負けてないといえ、2試合で勝点…
モンテ、守備の修正は進んでいるのか?
DAZN観戦 2025年J2リーグ第6節 V・ファーレン長崎vsブラウブリッツ秋田
(第5節)ついに複数得点、初勝利! VS ブラウブリッツ秋田
ブラウブリッツ秋田戦、スタメン発表されました
明日はブラウブリッツ秋田戦!
モンテ、ホーム開幕戦を振り返って!守備編
モンテ、ホーム開幕戦を振り返って!攻撃編!
初勝利秋田戦・今夜の報道から!
サッカー⇒朝ラー⇒新喜劇⇒歯医者⇒魚屋
2/24のスニャップショット
ブラウブリッツ秋田2025シーズン アウェイ 藤枝MYFC戦
ブラウブリッツ秋田2025シーズン アウェイ 愛媛FC戦
結果が全て!よくやった!初勝利!ホーム開幕秋田戦!
開幕秋田戦・経過
開幕秋田戦・試合前
浦和レッズは、10日間ほどゲームがありません。 あと二つ。 アウェイ戦が続くので、心も体も休めることが大切です。 俺の相棒エクリプスクロスが、1年になりま…
ドイツといえばビール。 老いも若きも、ソーセージとポテトをつまみにして飲んでいる。 ちなみにソーセージは ドイツ語で、Wurst (ヴルスト) そのソーセ…
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! ベガルタ仙台 VS サンフレッチェ広島 チーム応援投資のルール 買い付けする投資信託 購入ルール 今回購入額 さいごに ベガルタ仙台 VS サンフレッチェ広島 投資 × サッカー 第32回目の試合です。 野津田戻ってきてくれないかなぁ?(白目) 後半はほんの少しだけ攻勢に出れるも、全体をみたらやはり弱者の戦い方。 ギリギリで凌いで、少ないチャンスで刺しに行く感じでしたね。 どちゃくそな決定機がありましたが、見事に外すあたり、やはりメンタルが崩壊しているのか… もうね…なんだろ… サポータ…
この二人わかりますよね! 最近、途中交代要員になっているレオナルドと杉本健勇選手です。 大槻監督のファーストチョイスは、いつも興梠慎三・武藤雄樹…
2試合で9ゴール。 勢いそのままに、前節と同じスタメンで臨んだ大分戦。 アウェイ参戦解禁になったスタジアムは、大分の応援歌の放送が流れてる。 まるで中東の…
ゆるく応援
日本サッカーの底上げをすることが日本国を豊かにすることに繋がる。 子や孫に、安心して暮らせる日本国を残すため、スポーツが持つ力を借りよう。 スポーツは娯楽。無くても良いもの。だからこそ、大切にしたい。 娯楽に全力を出せるのは、国が豊かである証。 サッカーに興味が無い人や未経験者が、日本サッカーの本当の底。 年齢や性別、サッカー歴に関係無くサッカーを楽しめる記事を発信します。 サッカーのために子供がいるのではなく、子供の幸せのためにサッカーがある。
明治安田生命J3リーグ戦(Jリーグディビジョン3)
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
少年、青年、成人すべての方を対象に、GKやサッカーに関しての投稿をお願いします。誰でも気軽に参加してくださいね。
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
Nuove Maglie Calcio & tute squadre calcio poco prezzo
部活や地域のクラブでGKに触れる方の育成について研究するもの。
明るい日本サッカー界にする為に!
プレミアリーグ関連の試合レビューです。