ゆるく応援
【北海道コンサドーレ札幌】山口戦で無失点!攻守で見せた進化と修正力|試合レビュー【J2第22節】
J2-22 札幌 1-0 山口 @プレド
J2-21 札幌 3-2 熊本 @プレド
【北海道コンサドーレ札幌】熊本戦は劇的逆転!高嶺&マリオの個が炸裂!|試合レビュー【J2第21節】
【北海道コンサドーレ札幌】藤枝戦で快勝!主力不在でも躍動した新戦力|試合レビュー【J2第20節】
天皇杯2回戦 札幌 2-2(PK 5-3) 大分 @プレド
J2-19 札幌 2-2 今治 @プレド
【北海道コンサドーレ札幌】今治戦は痛恨ドロー!新戦力の光と終盤の失点|試合レビュー【J2第19節】
2025 J2第19節 今治戦
2025 J2第18節 仙台戦
【北海道コンサドーレ札幌】仙台戦は雨中の激闘ドロー|試合レビュー【J2第18節】
【北海道コンサドーレ札幌】鳥栖戦は痛恨の敗戦…10人で見せた意地|試合レビュー【J2第17節】
2025 J2第16節 富山戦
J2-16 札幌 2-1 富山 @プレド
【北海道コンサドーレ札幌】富山戦は劇的逆転!なに?あのFK|試合レビューとまとめ!【J2第16節】
イングランド、プレミアリーグのニューカッスルに所属している、武藤喜紀がJ1ヴィッセル神戸に移籍する事が発表されました。 武藤喜紀は大学在学中に2014年FC東京とプロ契約を結ぶとプロ1年目にして、13ゴール、ベストイレブンと活躍。 Jリーグでの活躍もあり、ドイツ1部のマインツに移籍。 マインツでは怪我に泣かされる事もあったが、 ブンデスリーガで高原直泰に次ぐ日本人2人目のハットトリック達成やマインツ残留に貢献しました。 18年にはプレミアリーグ、ニューカッスルに移籍。 マンチェスターU戦で日本人6人目となるプレミアリーグでゴールを決めました。 しかし、スタメン確保を出来ずに活躍の場を、 ラ・リ…
①[開閉会式担当小林氏がユダヤ人虐殺揶揄で辞任ージェノサイド条約ーホロコースト]A 開閉会式担当の小林氏が開会式前日に辞任した。B 日本は先進国だが、先進国の中で唯一ユダヤ人居住がかなり少ないし、非キリスト教国でクリスチャンも少ないので、ユダヤ人虐殺揶揄の重大
イングランド代表、トッテナム所属のエース、 ハリー・ケインがマンチェスターC移籍が確定したようです!!英国史上最高の移籍金を記録し、 約246億の値段で決着がつきました。 27歳のイングランドの大エースは今だに無冠とタイトルに縁がありません。国としても、ユーロ2020の決勝はイタリアに敗れ来年こそはタイトルがほしい所です! 昨年はプレミアリーグで得点王、アシスト王とダブル受賞し個人タイトルは自力で取ったがチームは7位と低迷。 しかし、ユーロ2020で自身の市場価値を上げ、246億円の大金をトッテナムに落としタイトルが欲しいケインにとっても、トッテナムにとっても良い移籍が実現しました。 またサラ…
誰もがご存知の、サッカー界のスーパースターデイビッド・ベッカム!!! 日韓W杯では日本でベッカムヘアーが大流行し、 日本でも大人気となりました👌 2015年にはアメリカの週刊誌にて「この世で最もセクシーな男」に選ばれ、サッカー以外でも完璧な人物です。 そんなベッカムと言えばフリーキックですが、 今回は完璧なアシストに注目👍彼の右足から放たれるボールは綺麗な放物線を描き魔法がかかった様に飛んで行きます。 そこで、ベッカムの完璧すぎたロング・クロスボールを紹介します。 ⭐️センターライン後ろからラウールへのロングパス! あまり、ベッカムには距離とか関係ないのかもしれませんね、笑 めちゃくちゃナイス…
シーーーーーーーーーーーーーーーーん・・・・ 無言で部屋を一周する夫。 その後一言も発さないまま、10分ほど過ぎただろうか。 一緒に観戦していたはずの義父も、いつの間にかいない。 画面の中では、選手達がかけてもらった銀メダルを外している。 PK戦で外してしまった選手たちの気持ちを思うと苦しくなる。でもきっと彼らはこの悔しさを糧に、もっと強くなっていくんだろう。 今、一人一人が「あの時ああしてたら・・・」と悔しい思いをしているのだろうけど、素晴らしいプレーだったと思う。 こんなに沢山の人を楽しませてくれてありがとう、スリー・ライオンズ! 紳士的でテクニックを駆使したプレーは素敵だった。 - 関連
ロペスの惜別弾でダービーを締めくくる〜【J1第23節】横浜FCvs横浜F・マリノス観戦記
とにかく勝利を!〜【J1第23節】横浜FCvs横浜F・マリノス戦プレビュー
光明が差す勝点1〜大弥のためにも【J1第22節】湘南ベルマーレvs横浜F・マリノス観戦記
絶望的敗北!?それでもサポーターは支え続ける〜【J1第15節】横浜F・マリノスvsFC東京観戦記
さあもう一回行こう〜【J1第15節】横浜F・マリノスvs FC東京戦プレビュー
果たしてそれで残留は可能か?〜【J1第21節】横浜F・マリノスvsファジアーノ岡山観戦記
混乱を飛躍のバネに変える余力はある!?〜【J1第21節】横浜F・マリノスvsファジアーノ岡山戦プレビュー
降格する覚悟ができた!?〜【J1第20節】アルビレックス新潟vs横浜F・マリノス観戦記
芝生づくりの極意
勝利すれば「勝点6」に匹敵するほどの大切な試合〜【J1第20節】アルビレックス新潟vs横浜F・マリノス戦プレビュー
両者の現状が如実に現れた内容〜【天皇杯2回戦】横浜F・マリノスvsラインメール青森観戦記
横浜F・マリノスの永戸選手が神戸移籍へ〜すでに我々はその先を見据える
【横浜F・マリノス】永戸選手が神戸へ完全移籍!?
勝利の歯車が噛み合い始めた〜【J1第19節】FC町田ゼルビアvs横浜F・マリノス観戦記
西村拓真だけには獲らせるな〜【J1第19節】FC町田ゼルビアvs横浜F・マリノス戦プレビュー
イングランドを相手に、英国で行われた今夜のサッカー欧州選手権、ユーロ2020で、試合開始2分後にイングランドに1点を先取され、前半は相手に押され気味だっ...
EURO2020 も残すは決勝戦のみとなりました。決勝カードは、 イタリア🇮🇹対イングランド🏴です。 試合は月曜日深夜4時キックオフとなっています。 今回の決勝を見る前に両チームの知っておきたい事を紹介します👍 ⭐️イタリア代表9年ぶりと53年ぶり。イタリア代表はEUROでの決勝進出は9年ぶりとなります。 9年前の決勝はスペインと対戦し4-0と大差で敗北した苦い経験が、、、 そして1968年の優勝から53年ぶりの優勝を目指します。 ⭐️イングランド代表は初。サッカーの母国イングランドは意外にもEUROでの決勝進出は初となり、初優勝の立場にあります。 1966年の自国開催したW杯優勝…
DIARY という新しいカテゴリーを作ってみました。 DIARY 、 つまり「日記」。 ここでは、より自由な形で、日々の出来事や感じたことを綴っていきたいと思います。 ・・・・・・・・・ 昨夜はヨーロッパ最大のフットボール大会「UEFA EURO 2020(欧州選手権)」の準決勝だった。 イングランド対デンマーク。 もちろん私はイングランドを応援した。 あの歌を歌いながら・・・ 元々、特別フットボールファンという訳ではないのだが、せっかくイングランドにいるのだし、一緒に楽しんでおいたって損はない。 この国の人たちが何を大切にしていて、何を楽しむのかということに興味があるので、できるだけ何でも体
2021年7月現在、UEFA EURO 2020(欧州選手権) が開催中で、ヨーロッパ中が大盛り上がりを見せています。 UEFA EURO 2020とは? ヨーロッパ各国の代表チームによるフットボール(サッカー)大会で、今年は16回目。24のチームが争う。 なぜ2020? 当初は2020年に開催される予定だったが、新型コロナウイルス感染症の流行により今年に延期されたため。 イギリスからも、イングランド、ウェールズ、スコットランドが出場していますが、北アイルランドは欠場しました。 私はイングランドに住んでいるので、イングランドを応援しています! 今年のイングランドは強く、 6月13日 対クロアチ
今シーズンレアルマドリードを離れる事になった、レジェンド、セルヒオ・ラモス。19歳でセビージャから名門レアルマドリードに移籍し、16年間レアルマドリードのDFラインを支えてきました。そんな彼の2つの偉大な功績を見ましょう👍 ⭐️DFとしての得点能力 彼の凄さはDFさながらFW顔負けの得点能力です。16年間の在籍で671試合に出場し101得点をマークしています。DFで100ゴール以上の得点は化け物です。 100ゴール以上を記録したDFはラモスが初めてですね🙆♂️ やはりラモスと言えばヘディングとPKのイメージが強い。特に90分〜試合終了間際にラモスの劇的な得点シーンが多い為、この時間はノベンタ…
ゆるく応援
日本サッカーの底上げをすることが日本国を豊かにすることに繋がる。 子や孫に、安心して暮らせる日本国を残すため、スポーツが持つ力を借りよう。 スポーツは娯楽。無くても良いもの。だからこそ、大切にしたい。 娯楽に全力を出せるのは、国が豊かである証。 サッカーに興味が無い人や未経験者が、日本サッカーの本当の底。 年齢や性別、サッカー歴に関係無くサッカーを楽しめる記事を発信します。 サッカーのために子供がいるのではなく、子供の幸せのためにサッカーがある。
明治安田生命J3リーグ戦(Jリーグディビジョン3)
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
少年、青年、成人すべての方を対象に、GKやサッカーに関しての投稿をお願いします。誰でも気軽に参加してくださいね。
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
Nuove Maglie Calcio & tute squadre calcio poco prezzo
部活や地域のクラブでGKに触れる方の育成について研究するもの。
明るい日本サッカー界にする為に!
プレミアリーグ関連の試合レビューです。