ゆるく応援
本日のトレーニング(20250420)
シンガポールの街を彩ったサッカー少年少女たち!アジア最大級のユース大会「JSSL 7s」閉幕!
知ってた?実はサッカーで禁止されちゃった珍しいワザ3選!
【 1人でする自主練8選 】自宅または小さな公園で楽しく上達できる練習♪
本日のトレーニング(20250413)
本日のトレーニング(20250412)
本日のトレーニング(20250411)
本日のトレーニング(20250408)
よかったね♪小学6年最後のカップ戦, 最高の形 ” 優勝 ” でフィニッシュ!
【新製品】サッカー用リュック ミズノ バックパック N-XT 40リットル 遠征や合宿、部活にもおすすめ! 33JDC001
中田英寿が居たところ
久しぶりに、サッカー
保護者必見!😁 子どものサッカー遠征で宿泊が必要なときは「 アゴダ 」が便利! agoda なら突然の宿泊先も見つけやすい♪
【Q&A】小4息子。ジュニアサッカーで評判の良い優秀な指導者のチームがあるのですが、まだ設立したばかりで人数も少なく移籍しようか迷っています。人数が少なくても大丈夫でしょうか。
今日の徒然(20250313)
第11節 神戸1-0町田さん 拮抗した試合を逃げ切り3連勝
ヴィッセル神戸 VS. 町田ゼルビア戦@4月20日(日) ノエビアスタジアム神戸”SEiBANDAY”
勝つ手に「knight」予想(H:京都戦)
ヴィッセル神戸 VS. 川崎フロンターレ戦@4月16日(水) ノエビアスタジアム神戸
第12節 神戸2-1川崎さん 今季ホーム初勝利
第10節 神戸1-0ヴェルディさん 今日も辛勝ながら何とか3勝目
お写ん歩 御崎公園(4月7日)
第9節 神戸0-1新潟さん 良い所なく未勝利の新潟さんに白星献上
第8節 神戸1-0横浜FCさん 薄氷の勝利、でも勝てて良し
第7節 神戸0-1鹿島さん メンバー整いつつあるも力不足の完敗 若手の底上げ急務
お待たせヴィッセル 今季J1初勝利 神戸2-1湘南さん
ACLE 神戸0-3光州さん まさか?の敗退 神戸の目標はJ1残留に修正すべき?
ACLE R16 第1戦 神戸2-0光州さん スコアは快勝だけど・・・
ヴィッセル神戸 VS. アビスパ福岡戦@3月1日(土) ノエビアスタジアム神戸”楽天銀行DAY”
第4節 神戸0-1福岡さん さすがに意気消沈?
本日5月24日に発表されるユーロに向けてのスペイン代表招集リスト。コロナの影響により、通常の23人から26人に招集可能な […]
ほとんどのリーグも昨日、今日で今シーズンが終わりました!!プレミアリーグも今日でラスト試合となり、 今季の順位はこのようになりました! 1位マンチェスター・C 勝ち点(86) 2位マンチェスター・U (74) 3位リバプール (69) 4位チェルシー (67) 5位レスター・シティ(66) 6位ウェストハム (65)となり、負傷者が続出しながらもリバプールが最終節にて3位まで順位をあげ、チェルシーは4位フィニッシュとなりました。 今季のプレミアでの得点王、アシスト王のベスト3を見てみましょう! ⭐️得点王1位ハリー・ケイン(トッテナム)23点 2位モハメド・サラー(リバプール)22点 3位ブル…
こんにちは!! 明日23日の夜中1時にリーガエスパニョーラの 最終節が行われます。 現在の順位です👇 Rマドリードとバルセロナがアトレティコを追いかけていましたが、バルセロナが直近の3試合で勝ち点を積めなかった為、最終節は上位2チーム同士の優勝争いとなっています。 現在首位のアトレティコは、19位バリャドリードと対戦し、勝てば優勝が確実です!! しかし、19位バリャドリードも降格争いの真っ只中で、他チームの結果にもよりますが、勝てば残留の可能性があります。 この試合は両チーム共、運命を分ける一戦となっています。 次に2位、Rマドリーは7位ビジャレアルと対戦。 Rマドリーの逆転優勝の望みは勝つし…
プレミアリーグ36節、 リバプール対WBAの試合が終わりました。結果はリバプール 2-1 WBAとなっています。 この試合は最後の最後にドラマが生まれました!4位以内のCL圏を目指すリバプール。 負け、引き分けは許されない残り試合で、 前半15分に先制点を取られてしまいます。攻勢に出るリバプールは33分にサラーが得点。 1-1で前半は終了。 後半は猛攻に出て得点を狙うリバプールですが、なかなかゴールが入りません。 そして、ロスタイム突入。 ロスタイムは5分、 最後の最後にコーナーキックを獲得し、 ラストワンプレー!!GKアリソンも攻撃に参加! すると、アーノルドが蹴ったボールは、 ニアのアリソ…
Rマドリーのジダン監督が、 選手達に今季限りで退任する事を表明しているようです。 スペインでは、 「彼のRマドリードでの時間は終わり、身を引く時だと考えている」と報じられました。 15-16シーズンから就任し、 チャンピオンズリーグでの偉業の3連覇🏆 そこから、一度監督から身を引きましたが、 18-19シーズンにまたシーズン途中から就任し、 去年はラリーガ優勝と結果を残しています。 監督として、チャンピオンズリーグ3度の優勝経験者は今だ3名で、 ボブ・ペイズリーカルロ・アンチェロッティジネディーヌ・ジダンのみとなっています。 現在、ラリーガでは2位とまだ優勝の可能性もあり、タイトル獲得となれば…
今回で60周年目のEURO2020も去年の新型コロナウイルスの影響で、オリンピックやコパアメリカ同様、今年の2021年6月に延期されました。 6月11日〜7月12日の約1ヶ月の開催となっており、ヨーロッパの24チームが出場します。 では今回のグループステージを見てみましょう!EURO2020 出場国! グループAトルコ🇹🇷 イタリア🇮🇹 ウェールズ🏴 スイス🇨🇭 グループBデンマーク🇩🇰 フィンランド🇫🇮 ベルギー🇧🇪 ロシア🇷🇺 グループCオランダ🇳🇱 ウクライナ🇺🇦 オーストリア🇦🇹 北マケドニア🇲🇰 グループDイングランド🏴 クロアチア🇭🇷 スコットランド🏴…
ヨーロッパリーグも準決勝の2試合が終了しました。 マンチェスターU対ローマ 合計スコア (勝)マンチェスターU8-5ローマ(負) ビジャレアル対アーセナル合計スコア (勝)ビジャレアル2-1アーセナル(負) となり、 決勝カードは、マンU対ビジャレアル となりました! ビジャレアルは初の決勝進出で、 エメリ監督のカップ戦での強さは健在ですね! アーセナルは、現在リーグ戦では9位で、4位までのCL出場圏内はおろか5位のEL出場圏内も厳しいです。来季は95-96シーズン以来の欧州大会不参加という可能性が高くなっています。 来季モウリーニョが監督になる事が決まっている、ローマは3-2で勝利はしたもの…
おはようございます♪先程、CL準決勝、 チェルシー(H)対(A)Rマドリー の2ndレグが終了しました。 結果 チェルシー2-0 Rマドリー得点者 ティモ・ヴェルナー 28 メイソン・マウント 852戦合計、チェルシー3-1 Rマドリーでした。 昨日の試合でマンCがPSGに勝ったので、 決勝のカードは、チェルシー対マンCとなりました。プレミア勢同士の決勝となり、 先月のプレミアリーグ、FAカップの 準決勝のカードでもあります。 FAカップ準決勝では1-0でチェルシーが勝利をあげています。 そして、今週のリーグ戦でも両チームは戦いますね🤣 因縁の対決になりそうです。笑 シティの監督ペップ・グアル…
可能性感じるも負け癖感が拭えない〜【J1第11節】浦和レッズvs横浜F・マリノス観戦記
【第11節】敗戦で初の単独最下位 負傷&致命的ミスもあり受難が続く
今季初の逆転勝ち(4/16 横浜FM戦)
わずか2ヶ月で監督解任、ここから巻き返すしかない
監督の無能さが露呈!選手の涙が全てを物語る〜【J1第12節】横浜F・マリノスvs清水エスパルス観戦記
清水エスパルス vs 横浜F・マリノス|This is TAKASHI INUI 圧巻、衝撃、歓喜【2025 J1第11節・試合レビュー】
そこにあるのは絶望か? 横浜F・マリノスは同じ失敗を繰り返す。懸命にもがく選手たちの思いは伝わるが…
【第12節】vs清水エスパルス 逆転負けに選手たちは涙…それでもサポは歌い続ける
2025.4.12 2025シーズン第10節 vs 横浜F・マリノス(10/38)
迷走からの脱却を!〜【J1第10節】アビスパ福岡vs横浜F・マリノス観戦記
蘇れトリコロール!〜【J1第5節】川崎フロンターレvs横浜F・マリノス観戦記
名参謀は名監督にあらず!?〜【J1第9節】横浜F・マリノスvs東京ヴェルディ観戦記
【採点】いったい"何ンパス"なんだ|第8節 名古屋グランパス vs 横浜F・マリノス(2025 明治安田J1リーグ)
大丈夫!マリノスは底知れぬ力を秘めている〜【J1第8節】名古屋グランパスvs横浜F・マリノス戦観戦記
イベント情報20250403
先程CLの準決勝2ndレグが終わりました。結果は マンチェスターC(H) 2-0 (A)PSG得点者 リヤド・マフレズ 11、63 合計スコア4-1でマンチェスターCが 決勝へ駒を進めました!! やはり、シティ強し😂😂 カウンターが効いてました! マフレズがかなり良かったですね👍そして、ルベン・ディアスを筆頭に守備陣が完璧にPSGを抑えていて、攻守共に強いなと思いました! PSG側は、大一番でムバッペが怪我で出れないのはかなりのダメージでした。 ネイマール、ディマリアがチャンスを作るが、 総シュート14本の内、枠内シュートは0で、 決定機らしいシーンも無かったですね、、 後半に追加点を入れられ…
こんばんは♪ 今日は夜中28時〜CL準決勝、 PSG対マンチェスターCの2ndレグの一戦があります。 1stレグでは、 (H)PSG 1-2 マンC(A) となっており、マンCは次戦ホームで、 引き分け以上、あるいは0-1で負けても決勝進出が決まります。 PSGは必ず2点は必要なゲームになりますね! 今季のCLで、PSGはバルセロナ、バイエルンを撃破してきました。 バイエルン戦は、下馬評を覆す勝利でしたね! アドバンテージはあるが、逆転できない数字ではないです。 初戦では、ムバッペが完全に抑えられ地元紙では 「ファントム(幽霊)だった」と酷評されたムバッペにとっても汚名返上の試合です。 しかし…
日曜、午後3時からのロンバルディア州での試合に2対1で勝って、テルナーナに続き、ペルージャも、セリエBへの昇格が決まりました。Il Perugia to...
スポーツ選手とタバコは一見無縁の関係だと思いますが、以外にも愛煙家なサッカー選手がいます。 タバコが好きなサッカー選手3選です!! 1人目 マルコ・ヴェラッティ パリ・サンジェルマン所属 彼はたびたび喫煙姿を目撃されています。笑 ブラジル代表DFマルキーニョスらとパーティーに参加した際のSNSでの発見や、旅行中に歩きタバコをしている所を目撃され発覚しています。 しかし、彼の運動量を見てると本当に喫煙すると体力が落ちるのか疑問視する程ピッチ場を走り回っていますね🤣 2人目 ラジャ・ナインゴラン カリアリ所属 彼は堂々と喫煙家だとメディア等で発言しています。 「俺はタバコを吸っているけど、恥ずかし…
昨日のプレミアリーグは 楽しみにしていたマンU対リバプールは サポーターの暴動により延期になりました! 楽しみにしていただけ、まさかの延期で ショックでしたが、仕方ありませんね😂 トッテナム対シェフィールド戦を 見ましたが、かなり得点が入ったので、 面白かったです! 結果は トッテナム4-0シェフィールド 得点者 ギャレス・ベイル 36.61.69 ソン・フンミン 77 でした。 久しぶりにデレアリがスタメンで、 前線のメンバーはケイン、ソン、ベイル、デレ、 と実力あるメンバーでしたね! いやー、単純に強かったです😂笑 この勝ちで5位に浮上し、まだCL圏内への望みを繋いでいます。 そして、ベイ…
今年のセリエAはおもしろいですね! 今日ACミランが勝利した為、2位に浮上しました。 リーグ順位です↓ 1位、インテル(82)勝ち点 2位、ACミラン(69) 3位、アタランタ(68)1試合未消化 4位、ナポリ(66)1試合未消化 5位、ユベントス(66)1試合未消化 となっております。 インテルが王手の状態で、 残り3枠のCL圏争いが激しくなってきました。 今季のセリエAはインテルやACミラン、アタランタなどが首位争いをし、近年ユベントス一強の状態が崩れ始めています。 ミラノ勢の復活はサッカーファンにとっても嬉しい情報ですね! リーグ戦はまだ終わってませんが、 ACミランがこのまま4位以内で…
こんにちは!! 海外サッカーはもう終盤戦にあたり、各国のリーグは盛り上がってきました! 今回はラリーガの優勝の行方ですね。 現在の順位です。 1位、アトレティコマドリード勝ち点(73) 2位、レアルマドリード(71) 3位、バルセロナ(71) 4位、セビージャ(70) と少し遅れをとってたセビージャも加わり、 4チームの優勝争いが増しています。 先日のグラナダ戦でバルセロナが勝つと首位に立つ事が出来ましたが、負けてしまったので、勝ち点を伸ばせずにいます。 レアルマドリードに関しては、チャンピオンズリーグの試合もあるので、ローテーションが鍵になりそうです。 今週の試合4チームが勝ち点を伸ばせるか…
ゆるく応援
日本サッカーの底上げをすることが日本国を豊かにすることに繋がる。 子や孫に、安心して暮らせる日本国を残すため、スポーツが持つ力を借りよう。 スポーツは娯楽。無くても良いもの。だからこそ、大切にしたい。 娯楽に全力を出せるのは、国が豊かである証。 サッカーに興味が無い人や未経験者が、日本サッカーの本当の底。 年齢や性別、サッカー歴に関係無くサッカーを楽しめる記事を発信します。 サッカーのために子供がいるのではなく、子供の幸せのためにサッカーがある。
明治安田生命J3リーグ戦(Jリーグディビジョン3)
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
少年、青年、成人すべての方を対象に、GKやサッカーに関しての投稿をお願いします。誰でも気軽に参加してくださいね。
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
Nuove Maglie Calcio & tute squadre calcio poco prezzo
部活や地域のクラブでGKに触れる方の育成について研究するもの。
明るい日本サッカー界にする為に!
プレミアリーグ関連の試合レビューです。