ゆるく応援
アーセナルの『中盤3枚が自由に動く』とは…?徹底的に考察してみた。
【アモリムユナイテッド考察】攻守において改善。戦術理解度高まる。
【24/25】プレミアリーグ第30節アーセナル対フラム 振り返りレビュー!
マンチェスターシティ、ボーンマスを下しFA杯準決勝進出!!オライリーのサイドバック起用が功を奏す。
【サッカー】日本代表VSサウジアラビア代表!!ワールドカップアジア最終予選!!
アーノルド、レアル移籍決定的!?リヴァプールにとっては痛すぎるワケ。
新城(ニューカッスル)の要塞。堅すぎる守備(4-5-1)ブロックを考察!!
【24/25】 プレミアリーグ第29節 アーセナル対チェルシー振り返りレビュー
【24/25】プレミアリーグ第28節 ノッティンガムフォレスト対マンチェスターシティ振り返りレビュー!
サッカーの戦術「5レーン」について解説
【24/25】プレミアリーグ第27節 リヴァプール対ニューカッスルの振り返りレビュー!
【第26節シティ対リヴァプール】振り返りレビュー!
マンチェスター・ユナイテッドの現状について語る…。
【プレミアリーグ第25節】トッテナム対マンチェスター・U 振り返りレビュー
【サッカー】日本代表VSオーストラリア代表!!W杯アジア最終予選!!強豪相手にホームで完勝なるか?
東武伊勢崎線春日部駅の看板にしんちゃん!
浅草駅で都営浅草線から東武線に乗り換える方法を解説!【画像付き】
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2025.3⑦
啜れ!【月間統計記録】2025.2『pride of Lamen』ビールが主食拉麺男のアレス記録
【東急電鉄】鷺沼駅で東武50050型
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2025.1⑤
東京スカイツリーに登ってみました
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2025.1③
スカイツリートレイン東武634型、春日部駅にて
N100系スペーシアX、再びの乗車。今回のシートは・・・?
啜れ【月間統計記録】2024.11『pride of Lamen』ビールが主食拉麺男のアレス記♪
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2024.11⑤
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2024.11③
【新形式か】東武大師線に新造車両4編成を導入予定(2026~27年度)ほか
啜れ【月間統計記録】2024.10『pride of Lamen』ビールが主食拉麺男のアレス記録
今回は神戸vs横浜FCの試合感想について書きました。 結果 1ー1 得点者 瀬古 古橋 ヴィッセル神戸 ・イニエスタ 間・スペースで受ける動きは安定のうまさ。ACLの疲れのせいからしくないミスもところどころみえた。後半のイニエスタエグっ!うまっ!以上!・古橋 得点者!裏への抜け出し・イニエスタとの相性はやはり抜群!ゴール前まで迫って相手ゴールを脅かしていた。最後のカウンターの守備では松尾とのスピード勝負は面白かった。・前川 那須さんのYouTubeの影響でお笑い担当だと思っていた。後半一美のシュートストップで試合をわからなくした。あそこで追加点を取られてたら完全に試合は終わっていたと思う。彼の…
今回はマリノスvsガンバの試合感想を書きました。 結果 1ー2 得点者 倉田 矢島 マルコス 横浜Fマリノス ・遠藤 相手のマークが厳しいなか左サイドでのドリブルでチャンスメイクしていた。ティーラトンの相性もよく左サイドの攻撃はリズムがあった。・仲川 やっぱり彼に対してのマークは非常に厳しい。常に藤春が監視していてスペースがなくらしさを出させてもらえなかった。今シーズンは非常に厳しいマークが毎試合あるのでそれでも得点王になったら化け物です!・オナイウ 裏に抜けるタイミング・ペナの中で相手のマークを外す動きはうまい。後半立ち上がりの決定機を決めていたら面白くなっていたと思う。・松原 中央でボール…
今回は清水vs東京の試合後感想を書きました。 結果 1ー3 得点者 ティーラシン ディエゴ アダイウトン レアンドロ 清水エスパルス ・中村 個人的てきにサイドアタッカーかと思っていたが中盤でゲームを作り3列目からペナまで侵入してきて面白かった。セカンドボールの回収も多かった・西澤 左サイドで室屋とバチバチだった。ドリブルからシュート・クロスなどエスパルスの攻撃の中心になっていた。時には内側でボールを受けチャンスメイクをしていた。・ヴァウド マリーシアのあるCBって感じた。審判との駆け引き・相手FWに対しての手の使ったうまいディフェンス。競り合いも非常に強い。・石毛 多くの時間高い位置でボール…
今回は仙台vs名古屋の試合後レビューについて書きます 結果 1ー1 得点者 仙台シマオマテ 名古屋 阿部 ・シマオマテ ゴールという結果を出した。マテを筆頭にDFラインを統一していた。・DF陣 マテを筆頭にラインを統一していたが名古屋の前線4枚+ボランチ1枚に対してマークのズレが起こることがあった・WB 対人で勝つ場面より抜かれそうにファールで止める場面が多かった。だが特に柳の方が効果的な攻撃参加をしていた。道渕はスプリントが多かった・赤崎 先制点の起点となった。裏のスペースを常に狙い相手のラインを下げさせていた・ジャーメイン ボールを持ったときのスピードのあるドリブル・引いてサイドに散らす動…
今回は柏vs札幌の試合ついてかきました。今回はレイソルvs札幌の試合後感想を書きました 結果 4ー2 得点者 柏 江坂2 オルンガ2 札幌 荒野 鈴木 ・簡単にファールを取られなくなったため試合を非常にスムーズに見れた。これからもっと球際のバトルが面白くなると思った。 柏レイソル ・キムスンギュ ビッグセーブ連発 怪我が心配・高橋峻 前半特にクリスとの攻撃参加でチャンスを作り出していた。後半は特に左サイドからの攻撃が多かったため守備の時間が多かった・染谷 安定のシュートブロック ジェイ・チャナにも厳しくいってチャンスを作らせなかったが怪我が心配。・鎌田 体を張ったブロック 縦パスでも攻撃の起点…
ロニー www.palmeiras.com.br 2017年にアルビレックス新潟に在籍したブラジル人FWのロニー(Jリーグ登録名はホニ)が、アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル1部)からパルメイラス(ブラジル1部)へ4年契約で完全移籍することが決まりました。 ロニーはアトレチコ・パラナエンセの公式戦で合計73試合13得点と活躍し、2018年には南米大会のコパ・スダメリカーナ、2019年には国内大会のパラナ州選手権とコパ・ド・ブラジルのタイトル獲得に貢献しています。 【リスト更新】 reon07.hatenablog.com //
今回は湘南vs浦和戦の試合感想を書いてます。 結果 2ー3 得点者 湘南 石原 山田 浦和 興梠 レオナルド 関根 ついにJリーグが開幕しました! まずは湘南 ・タリク 前線でボールを引き出す動き ◎ CBの間を狙った動き出し 常に動いていた PK失敗が響いた 終盤結構バテていた・石原直 記念すべき第1号ゴール 相変わらず相手の嫌なところをついていた・山田 古巣相手にゴール パスをサイドに散らし たり縦へのパスを多く入れていた・齊藤 中盤での潰しは相変わらずうまい! 少しファールが多かったが中盤だから 仕方ない・鈴木 湘南の今日のMVPだろう サイドからの効果的なクロスは 相手に脅威を与えてい…
マルシオ・アラウージョ O Maior de Alagoas acertou a contratação do volante Márcio Araújo. Com passagens por grandes clubes do futebol brasileiro, como Atlético-MG, Palmeiras, Flamengo, o atleta desembarca em Maceió hoje a noite. Bem-vindo ao Azulão! 🔵⚪️ pic.twitter.com/zpDopvPccm — CSA (@CSAoficial) 2020年2月17日…
ロブソン globoesporte.globo.com 2013年に川崎フロンターレに在籍していたブラジル人DFのロブソンがホール・ファカーン(UAE1部)を退団し、移籍金なしでボタフォゴFC(ブラジル2部)に加入することが決まりました。 ボタフォゴFCには元アルビレックス新潟のフランシスがプレーしているほか、今月初旬には昨季でヴィッセル神戸を退団したウェリントンの加入が発表されたばかりでした。 また、ボタフォゴFC(またはボタフォゴSP)は元日本代表の本田圭佑が所属するボタフォゴFRとは別のチームです。 【リスト更新】 reon07.hatenablog.com //
シモヴィッチ #Mercato ✍️𝗥𝗼𝗯𝗶𝗻 𝗦𝗶𝗺𝗼𝘃𝗶𝗰 indosserà la maglia Amaranto 😍Benvenuto tra noi Robin!➡️ https://t.co/chM6x6jjma pic.twitter.com/hMwteMHcJG — AS Livorno Calcio (@LivornoCalcio) 2020年2月12日 twitter.com 2019シーズンをもって大宮アルディージャを退団していたスウェーデン人FWのシモヴィッチがリヴォルノ(イタリア2部)に加入することが決まりました。 契約期間は今季終了までの5カ月間となります。 reo…
ウェリントン m.futebolinterior.com.br 2019年シーズンをもってヴィッセル神戸を退団したブラジル人FWのウェリントンがボタフォゴFC(ブラジル2部)との契約を発表しました。 また、ボタフォゴFCからは冬の移籍市場で元ヴァンフォーレ甲府のジエゴ・ゴンサウヴェスがフィゲイレンセ(ブラジル1部)へ期限付き移籍、パラがベガルタ仙台(J1)へ完全移籍しました。 【リスト更新】 reon07.hatenablog.com //
2025.4.20 2025シーズン第11節 vs 清水エスパルス(11/38)
2025.4.16 YBCルヴァンカップ2回戦 vs 栃木SC
2025.4.12 2025シーズン第10節 vs 横浜F・マリノス(10/38)
浦和レッズ系 「花やしきと馬券」
2025.4.6 2025シーズン第9節 vs 浦和レッズ(9/38)
【戦流】第9節不幸な福岡戦
2025リーグvsアビスパ福岡(アウェイ)【自宅DAZN参戦】
アビスパ福岡戦のアルビの失点場面、あれこれ 【2025 明治安田J1リーグ 第8節】
2025.4.2 2025シーズン第8節 vs アルビレックス新潟(8/38)
2025.3.29 2025シーズン第7節 vs FC町田ゼルビア(7/38)
2025.3.20 YBCルヴァンカップ1回戦 vs FC琉球
2025.3.15 2025シーズン第6節 vs FC東京(6/38)
2025.3.9 2025シーズン第5節 vs 京都サンガF.C.(5/38)
【2025年版】福岡へ旅をするアウェイサポにオススメしたい博多駅周辺の「もつ鍋屋」
第4節 神戸0-1福岡さん さすがに意気消沈?
ゆるく応援
日本サッカーの底上げをすることが日本国を豊かにすることに繋がる。 子や孫に、安心して暮らせる日本国を残すため、スポーツが持つ力を借りよう。 スポーツは娯楽。無くても良いもの。だからこそ、大切にしたい。 娯楽に全力を出せるのは、国が豊かである証。 サッカーに興味が無い人や未経験者が、日本サッカーの本当の底。 年齢や性別、サッカー歴に関係無くサッカーを楽しめる記事を発信します。 サッカーのために子供がいるのではなく、子供の幸せのためにサッカーがある。
明治安田生命J3リーグ戦(Jリーグディビジョン3)
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
少年、青年、成人すべての方を対象に、GKやサッカーに関しての投稿をお願いします。誰でも気軽に参加してくださいね。
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
Nuove Maglie Calcio & tute squadre calcio poco prezzo
部活や地域のクラブでGKに触れる方の育成について研究するもの。
明るい日本サッカー界にする為に!
プレミアリーグ関連の試合レビューです。