chevron_left

「サッカー」カテゴリーを選択しなおす

cancel

少年サッカー

help
少年サッカー
テーマ名
少年サッカー
テーマの詳細
夢見て頑張ってる小さなサッカー選手・・・・。 サッカーをしてる子供のことや それを応援している、お父さんお母さんのことなど 何でもOKですので、お気軽に、どぅぞ。o(*^▽^*)o~♪
テーマ投稿数
5,590件
参加メンバー
130人

少年サッカーの記事

2019年07月 (1件〜50件)

  • #日本代表
  • #ブラウブリッツ秋田
  • 2019/07/31 06:03
    サッカーで成長。

    神2です。サッカーで成長やサッカーを通じて成長してほしい等、よく聞く言葉だと思います。何を?何故?サッカーで成長していくのか少し考えてみました。 まず、サッカーは団体競技であります。 ・協調性 ・コミュニケーション能力 ・助け合い とりあえず、この三つが頭に浮かびました。サッカーというスポーツを考えてみました。 ・基本足を使う。手以外の部分を使う。 ・ボディーコンタクト激しい ・フィールドが広い。 とりあえず、この三つが頭に浮かびました。果たしてどんな意味で成長につながるのでしょうか。 超私的に見解してみます。・協調性 コミュニケーション 助け合い この三つをざっくりまとめると社会に出るときに…

  • 2019/07/30 06:00
    低学年のセレクト。

    神2です。セレクト 選抜クラスとよく耳にする言葉があります。まぁいわゆる選りすぐりされた子ども達のことです。私の息子が通うクラブにもこの制度はあります。クラブチームなら比較的多い制度だとも思います。 今回はそのセレクトに入れなかった低学年の親御さんと私の体験談です。そもそも低学年なのでそこまで気にすることも無かろうと思うのが私の本心。ですが、今回セレクトに入れなかった子の親御さんは大変ショックなようでした。 確かにその子は上手い部類に入る子どもだと私も思っていました。 親もそれなりに自信はあったのでしょう。 その親御さんはセレクトを選んだ代表には外れた理由を聞くことが出来ず、比較的話しやすい親…

  • 2019/07/26 06:40
    1冊書き終えて。

    神2です。約1年前から書き始めた長男のサッカーノートがつい先日1冊書き終えました。読み返していると、この1年で色んな事があり、息子の成長を感じ取れました。だんだんと内容も濃くなってきている。そこには勿論、他の選手には見せれない内容も書いています。酸いも甘いも書いてます。 最後のページに息子自信がこの1年を振り返った文面がありました。 悔しかったこと 嬉しかったこと ポジションについて等、書いてました。 私はこれを読み少し安心しました。何故かと言いますと、過去の事を忘れず、次に向けての目標や課題を書いていたからです。サッカーノートに意味があるか無いかは分かりませんし、それは個人の捉え方次第でしょ…

  • 2019/07/25 06:48
    移籍していった親御さん。

    神2であります。え~と、久々に会話した親御さんとの話です。その親御さんとはタイトル通りです。 息子が通うクラブに通っていたが今は別のチームに移籍していったお母さんとの話。私「どうですか○○FC(移籍先チーム)は?」ママ「うん、楽しくしてる」私「良かったですね。近々の大会も頑張って下さいね」それから、大会の組み合わせや勢力などの話をお互いしていたのですがその親御さんはいきなり急制動をかけてきます。話の方向を変えてきます。ママ「うちの子はあのチームのままではだめだった」や「元のチームは考えろ考えろっていうだけで何も教えてくれない」私にそんなこと言われても…。スイッチが入ったのかマシンガントークに。…

  • 2019/07/24 07:10
    送迎問題。

    神2です。夏休み突入しましたねー夏休み=成長とよく聞きます。息子の通うクラブでは予定がビッシリ組み込まれています。特に長男5年次男4年生ですので、この辺の予定が多すぎてもう頭に入ってきません。海に連れていってあげることも厳しい状態です。 コーチの気合いの表れ感を非常に感じております。 ありがとうごさいます。 皆様のチームはどうですか?ここで一番ネックになるのが送迎だと思います。夫婦共働きの家庭ならまずそれが頭によぎるのではないでしょうか。そして、兄弟がいる家庭は予定の被り。どっちをどう連れていったらいいのか? 悩めますよねー。。 ここでやはり重要なのは周りの連携になってくるのではないでしょうか…

  • 2019/07/23 06:33
    耳に残るのはコーチの言葉。

    神2です。耳に残るのはコーチの言葉何かの映画のようなタイトルですね。このコーチからの言葉と言うのは「悩めばいいんです」これは私の息子長男(現五年生)が三年生の冬にコーチに言われた言葉です。事の経緯ですが、 当時谷底にいた長男。。なんとかスタメンで試合に出ていたものの足手まといな長男は見ていて明らかでした。そんな息子をよそにチームは勝ち進み決勝戦へ。長男、決勝戦途中交代。自分の不甲斐なさからかピッチを泣きながら後にしていました。結果は優勝でしたが、私としましては両手を叩いて喜べない自分がいました。自分の器の小ささを感じました…。そして、最後にコーチからワザワザ私に話しかけに来てくれます。コーチ「…

  • 2019/07/22 07:08
    良いもの見れた。

    神2です。 つい先日、トップチームの公式カップ戦がございました。そのカップ戦とは我が町の三大タイトルの一つであります。まずその一発目にあたる公式戦。結果は準決勝敗退という結果でした。あいにく息子達セカンドチームは予選敗退で本大会に出場することは出来ず、今回は観客席で応援という立場ではありましたが、トップチームには勝ってほしかった。。白熱した準決勝1-0の敗退。終了のホイッスルがなったとたんトップチームの二人の選手が芝生に顔を埋めるように倒れこみます。起き上がれません。そこに相手チームの選手達がその倒れこんだ選手を起こそうとしています。私はその姿に感動して涙を堪える事が出来ませんでした。「いいな…

  • 2019/07/19 06:01
    ジャンプ!。

    神2です。飛んでみませんか?成長期の子どもにはジャンプさせてみませんか?私が中学生の時の経験ですが、ある同級生がむやみやたらに廊下でジャンプしていました。私「なにやってんの?」同級生「ジャンプ!ジャンプしたら身長伸びるんやって!バレーでもバスケでも皆身長高い人多いやろ!」こんな経験があります。この事を思いだし、私は気になっておもむろにグーグル先生になったところ、、これ、本当にそうだったみたいです(笑)なにせ、ジャンプすることによって膝などの下半身の骨の軟骨が刺激されるらしく、それが成長ホルモンの刺激に繋がるのだそうです。ってことは…そうです!足が長くなることに繋がります!膝を曲げたもも上げとか…

  • 2019/07/17 06:09
    イメージが大切。

    神2です。早速ですが、、 〈イメージ イメージ イメージが大切だ 中身がなくても イメージがあればいいよ〉これは日本が誇る伝説のロックバンド ザ・ブルーハーツのイメージという曲の歌詞の一部サビの部分です。 中身がなくてもイメージがあればいいよって!?サッカーに置き換えるなら、、 〈技術がなくてもイメージがあればいいよ〉 って事になります。いや、駄目だろーと思いますよね?ゴールデンエイジやら足元を鍛えるやら散々言っておいてって話ですよ。確かに技術は大事です。基礎的な部分は特に大事。しかし、技術はあっても試合で結果を出すのは圧倒的にイメージが必要なのも事実だと私は確信しております!!極論、技術は後…

  • 2019/07/16 06:01
    歪み。

    神2です。歪み歪んできてるなぁ~ってことが学年が上がるにつれて多くなってきたような気がする今日この頃です。最初は挨拶程度しかしなかったが子どものサッカーを通じて共に喜怒哀楽していく中で自然と仲良くなり挨拶程度から次第に会ったら当たり前に話し一緒に観戦もしている仲に。中には大人同士で酒の交流をしてみたりと子どものお陰で?仲良く出来ている人もたくさん増えた。が、知れば知るほど時としてその関係はしんどくなる時もある。周りのいろんな人と話していくうちに心の鍵をオープンにして話す人との会話はやはり否定的な言葉も聞くようになります。「あの子は上手いけど親がねぇ」徒党を組んでいるようなお母さん軍団もいくつか…

  • ブログみるアプリ「ブログ見る」の紹介 - 郷愁のドラゴンズ
  • 2019/07/12 06:08
    プライドの高い親。

    神2です! ちょっとテンション高めです。えーと、タイトル通り、、この手の親御さんは結構いませんか?読者の方々のまわりのお父さんお母さんを思い浮かべてみてください。いましたでしょ? 絶対チームに一人や二人はいると信じてます。ある意味、少年サッカーあるあるではないでしょうか。プライドの高い親の特徴としまして、やはり自分の子どもを軸に考えてます。 ですから、何気ない会話の端々にもそれが伺えます。「うちの子は低学年の時、いきなりハットトリックしましてね」 (そんなこと聞いてませんよ)「うーん、神2さんとこの子もレギュラーでいけますよ」 (すんげー上からモノ言ってくるよね)そーなんです。聞いてない事を次…

  • 2019/07/11 06:00
    落ち込む必要はない。の反響。

    神2です。前回の「落ち込む必要はない。」の回でいろんな反響を頂きました。 www.jin2.siteコメントを頂いた方、ありがとうございます。中にはこんな意見がありました。❪サッカーをずるずる続けてサッカーかぶれになるぐらいだったら、きっぱり諦めて勉強に専念した方がいい。私の知り合いにJジュニアユースに所属していた子がおり、ユースには上がれず、上には上がいることを知り、それからは勉強に専念して有名大学を経てパイロットになっています。サッカーを続けることだけが美談ではない気がしますが❫だいたいこんな内容のコメントを頂けました。確かに無理矢理続ける必要はありません。※私の息子にも嫌になったらいつで…

  • 2019/07/10 06:58
    落ち込む必要はない。

    神2です。サッカーの練習では上手くいくんだけど、試合ではなかなか上手くいかない。。技術は劣っていないんだけど、なかなか試合でつかってもらえない。。こういうケースはよくあることだと思います。試合に出ても上手くいかない。落ち込んで悩んだ結果 ミスをしないプレー 消極的なプレーに発展するケースも多いと思います。元々、サッカーはミスありきのスポーツ。よく指導者から試合中に 「もっとチャレンジしよ~!」 って言葉を聞くことありませんか?でも、ミスを続けた子どもは大抵、消極的なプレーになりがちに。二回、三回ミスが続くと結構試合でのメンタルは落ちてくるもの。それが負のスパイラルとなり、まとめると 「最近調子…

  • 2019/07/09 07:01
    ファーストタッチ。

    神2です!今まで数々のボールを止める技術が大事だ!等と、このブログを通じて謳ってきましたが、トラップの向こう側である ❰ファーストタッチ❱ これはものすごく重要な技術だと見解します。むしろ、ファーストタッチで全て決まったと言っても過言ではないと思います。このファーストタッチには技術とインテリジェンスが含まれた上で成り立つものだからです。トラップが上手いはとても重要な技術。 むしろ、一番必要な技術だと信じてますが、 どこにボールを置くのか、 ❰置き所❱=次のプレーを考えた上でしょう。 いわゆるファーストタッチ。 学年が上がるに比例して相手ディフェンスのプレスは早くなってきます。適当にトラップして…

  • 2019/07/08 12:55
  • 2019/07/08 07:01
    プロテイン。

    神2です。我が子は背が低く体が細い。サッカー問わず、スポーツをする上で何かしらのハンデを抱えるものです。そこで悩む私がいます。❰❰プロテイン❱❱この言葉が頭をよぎります。プロテインといっても筋トレをした後に飲むたんぱく質系のものではなく、カルシウム系のプロテインです。よく広告でもご覧になられた方は多いのではないでしょうか?・子どもの成長を ・寝る前に飲む ・飲みやすい味 等々、いろいろな謳い文句があり、どの商品もそそられます。 そして、私はよく話す保護者数名に聞いてみます。「やってます?プロテイン」すると、返ってきた言葉は普通に「やってますよー!」でした。 もちろん、意識高い系の保護者に聞いた…

  • 2019/07/05 07:04
    未熟者。

    神2です。❰親は口出ししない❱❰子どもの成長を見守る❱数々の本でそう書かれています。確かにその通りだと思います。元々私自身、子どものサッカーに口出しする方でした。まだ一年生二年生の子どもに、、。 それからいろんな本を読み、勉強してシンプルに❰親は見守るだけ❱という答えが出ました。それからはなるべく口出しをしないように心掛け心掛け心掛け…。 ですけど、溜まるんすよー。。 例えば、、余りにも不甲斐ない息子を見て{何してんだよ}内心思います。 けど、「親は口出ししない」を思い出し、終わって帰る車内で「何も言わない、何も言わない」と心に誓っても、言ってしまうことがあるんですよー。そんな経験をされた保護…

  • 2019/07/04 07:02
    バーモントカップ3

    神2です。前回に引き続き、我が町のバーモントカップの話になります。前回の内容がこれ↓ www.jin2.site 良くない話でした。が、今回は更に良くない話、、いや、むしろ最悪な話です。フットサルはサッカーとは違います。フィジカルコンタクトも比較的少ないフットサル。従ってスムーズに試合が展開して攻守の切り替えが早いのが最大の魅力ではないかと思います。 フィジカルコンタクト…当たりがきつければファールになりやすい。 審判も一人一人の基準がサッカーの審判よりは幅も狭く比較的、ファールの基準が決まっている印象を私は持っています。 しかし、審判とて人間。吹き遅れることもあるでしょう。2人制の審判でした…

  • 2019/07/03 07:01
    バーモントカップ2

    神2です。バーモントカップ地区予選決勝を観戦に行って参りました。息子は出場していませんが、毎年この大会は見に行ってます。感想、なんか例年と違う‥‥全体的にレベル落ちてる?我が町の印象です。なにせフットサルの大会なのにフットサルしていないと言いますか…フットサルのボール ゴール 体育館を使ってサッカーをしているといった印象を持ちました。何故かって?それは、、 ボーンって蹴ってドン!キーパー「パシッ」ボーンと蹴ってコロコロコロ。ラインオーバー。 おまけにプレイングタイム。すなわち、ボールがラインを割れば時間が止まる。ワンプレー 1秒か2秒でまた時間が止まる。その繰り返し、、時間が進まない。 酷い試…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用