ゆるく応援
関西の強豪校とのTRMで高パフォーマンスを見せる
11月13日サポートと攻守の切替
高校生との他愛もない週末
大阪の強豪校とのTRMの話と印象って怖いって話
10月30日サポート
3連休の2試合で久々のゴールとちょっとした不満
土曜日のTMは渋い中で課題に挑戦
アンプリトゥとオスクレセールと認知だけでチームを機能させる
書くことがないので、息子が強みにしているプレーを書く
三連休で突きつけられた課題
ポチェッティーノが就任のアメリカサッカー男子代表の問題点はジュニアサッカーにあり!?
7月31日脳と神経系
夏休みに入りましたー
7月24日パーソナルクリニック
日本クラブユースU18が始まりました
【ひとりごと】こんな悩み方をする日がくるなんて【サッカー】
【北海道コンサドーレ札幌】試合レビューとまとめ!藤枝MYFCから逆転勝利!【J2第10節】
DAZN観戦 2025年J2リーグ第9節 V・ファーレン長崎vsサガン鳥栖
DAZN観戦 2025年J2リーグ第9節 藤枝MYFCvsジェフユナイテッド千葉
DAZN観戦 2025年J1リーグ第10節 サンフレッチェ広島vsファジアーノ岡山
DAZN観戦 2025年J2リーグ第9節 ベガルタ仙台vsFC今治
2025リーグvs町田ゼルビア戦(アウェイ)【現地参戦】
【北海道コンサドーレ札幌】痛恨の退場と風に苦戦…水戸戦レビューと試合まとめ【J2第9節】
DAZN観戦 2025年J3リーグ第8節 アスルクラロ沼津vsカマタマーレ讃岐
DAZN観戦 2025年J2リーグ第8節 ロアッソ熊本vsカターレ富山
DAZN観戦 2025年J1リーグ第9節 鹿島アントラーズvs京都サンガFC
DAZN観戦 2025年J2リーグ第8節 レノファ山口FCvs愛媛FC
DAZN観戦 2025年J2リーグ第8節 RB大宮アルディージャvs大分トリニータ
2025リーグvsアビスパ福岡(アウェイ)【自宅DAZN参戦】
DAZN観戦 2025年J2リーグ第7節 ジュビロ磐田vsジェフユナイテッド千葉
今日のユーロ2020の試合でハプニングが起きました。 デンマーク対フィンランドの一戦。 前半の終盤に、 デンマーク代表のクリスティアン・エリクセンが突如ピッチで倒れるという出来事がありました。 見ていて、前かがみに倒れたので、 すぐに異常だとは気付きました! 試合は一時中断し、エリクセンの無事を心配する両サポーター。 エリクセンはピッチ上で医療スタッフから、心肺蘇生法を施されるなど一時は命の危険もありました。 母国の首都コペンハーゲンのスタジアムも衝撃で無事を見守る様子。 またチームメートは救命対応を受けるエリクセンを囲むようにして腕を組み円陣をつくり、中には涙する選手もいました。 この状況で…
クリーンシートで締め括り!相手はA代表とはいえ、ベストメンバーではないし、来日前のゴタゴタもあったし、色々思うところはあるけど、コロナ禍で難しい状況下でも...
現在ユーロ2020で盛り上がっていますが、 南米もコパアメリカが開催されます!! コパアメリカは2020年6月に、 コロンビア、アルゼンチンで開催予定でしたが、 コロナ感染拡大の影響により、ユーロ同様に1年の延期となりました。しかし、コロナ収束がいい方向に進んでいない為、急遽ブラジルでの開催となりました。 ブラジル国民はの死者数が約47万人と第3波が懸念される国内において無観客開催となるが、多くの反対の声が挙がっている状況です。 ブラジル代表選手たちはボイコットの噂もあり、 ブラジルサッカー連盟とブラジル政府が、 強行突破した感じに見えますね!! また当初、招待国としてアジアからカタールとオー…
ピクシー率いるセルビア代表との国際親善試合という話題性が豊かな一戦です。 ノエビアスタジアム神戸で昨日、ストイコビッチ監督が率いているセルビア代表と日本代表の対戦がありました…
残留争いに巻き込まれつつある現状のファジですが、今季の成績が過去と比べてどの程度逼迫しているのかを含めて考察する必要がありそうですね。 [画像] J2昇格初年度の2009年から今季ま…
コロナの影響で、1年延期されていたEURO2020が、いよいよ11日に開幕!! ワールドカップよりもレベルの高い大会との呼び声もある大会だけに、激しく、アツい戦いが各地で繰り広げられるでしょうね。楽しみで仕方ない。 WOWOWも加入して準備万端なので、EURO期間中は、寝不足必至で睡魔と、梅雨と、暑さと戦います。
最近(と言っても2回しか見たことがないけどw)アップ終了後に誠一さんが見せるGKへの激励がなかなか斬新で。リーグ戦初スタメンの富居、公式戦初スタメンの立川...
何はともあれ、ガーナ戦に完勝し、次は6/12のA代表のジャマイカ戦。 ジャマイカ代表これたんですかね? 本大会まで限られた試合、期間を有意義に使って、チームの連携を高めるためにも本気の試合、本気の相手と戦って勝って欲しいですね。
天皇杯初戦らしく苦戦して3回戦へ(苦笑)残業は残業でも、まさかPK戦までとはね…。駐車場代くらい出してほしいわ(爆)セレッソ大阪が6年前FC大阪に負けてい...
2回戦より湘南登場!!🏆#天皇杯 2回戦🌸🆚#湘南ベルマーレ vs #FC大阪🗓6.9(水...
J1リーグと天皇杯の結果で与えられるACL出場権。 なぜ、そんなに天皇杯が重要視されるのか? その歴史を遡らなきゃわからないですよ! 時は、大正。 191…
日本サッカーのレジェンドと言えば、釜本さん、キングカズはじめ色々な方がいます。 そんなレジェンドの中で今回は中田英寿の伝説の試合を振り返りたいと思います。 中田英寿(44歳) 1995年に湘南ベルマーレからプロデビューし2006年にサッカーに幕を閉じました。 中田英寿は当時全盛期だったセリアAに移籍しローマにて、日本人初のセリエA優勝をし活躍した日本人です。 そんな数ある試合の中で、優勝したシーズンのユベントス戦は伝説となっています。 セリエA上位直接対決の試合です。 勝ち点差6で1位ローマを追うユーベ。 この試合に勝てば勝ち点差3まで縮める事ができ、逆転優勝が見えてきます。 デル・ピエロ、ジ…
現日本代表は、技術においては過去最高といってもいいぐらいのチームなんだと思いますし、海外組だけで日本代表が組めるぐらいなのでレベルも高いんだと思います。 飛びぬけた結果を出すためには、個の力で打開できる選手、スペシャルな能力を持った選手がこれからの日本代表には必要だと思います。久保竜彦のような選手が出てきて欲しいな。
[画像] 「ドドドド怒涛の9連戦」と銘打った5月末から6月中旬までの代表戦が昨日のタジキスタン戦で4試合目になります。U-24代表と女子代表も五輪を控えた大事な調整と18人の出場枠を…
接種券、接種券。 最近、周りでよく聞く言葉です。 どうしても、選手権、選手権。 天皇杯サッカー選手権、としか聞こえてこないんです。 6月9日(水)から…
森保兼任監督自体は覆らないでしょうが、実際の指揮は横内監督の方がいいんじゃないかな? 選手も横内監督下でのプレーのが長いし、お互い特徴が分かっている。 森保監督が、総監督的立場で全体を見る、責任を負うってのは賛成ですが、本大会だけ指揮っていうのは難しいんじゃないかな?
さて、引き続きまして昨日の東京ヴェルディ戦の試合結果などを書き込みます。岡山県下に緊急事態宣言が出されている中でのホームゲームなので、入場者数は決して多くないのですが、何と言…
[画像] 昨日、Cスタでは1ヶ月ぶりに有観客でホームゲームが開催されました。岡山県内の感染状況は落ち着いて来つつありますが、病床使用率が「ステージ4」の状況から改善されていない…
最近では、 日本代表 対 U24日本代表など、 オリンピックやW杯予選で賑わっていますね👌 特にオリンピックも近づいている為、 U24日本代表の動向は気になる所です。 日本はオリンピックでの最高成績は、 1968年のメキシコ大会の銅メダル、 近年ではロンドン大会の2012年の4位が最高成績となっています。ロンドン大会では現在オーバーエイジで選ばれている、 吉田麻也、酒井宏樹、 後に日本代表で活躍する、 清武弘嗣、宇佐美貴史、山口螢、酒井高徳、 などの世代です。 そして今回の東京オリンピックでは、 久保建英、堂安律、冨安健洋など期待の若手も多く、自国開催でもありメダルが期待されています👍 そんな…
ようやくスリーベルマーレ!!得点はワンベルマーレだったけど、アウェーで取れたのは大きい。これで第2戦はワンベルマーレでOK!!←6月2日に湘南が試合をこな...
イングランドのサッカー協会(PFA)は4日に20-21シーズンのプレミアリーグベストイレブンを発表しました。 優勝チームのマンチェスターシティからは最多の6名、そしてアジア人初の韓国代表ソン・フンミンが選ばれています。 メンバー一覧👇 GK エデルソン(マンチェスター・シティ)DF ジョアン・カンセロ(マンチェスター・シティ) ジョン・ストーンズ(マンチェスター・シティ) ルベン・ディアス(マンチェスター・シティ) ルーク・ショー(マンチェスター・ユナイテッド)MF ケヴィン・デ・ブライネ(マンチェスター・シティ) イルカイ・ギュンドアン(マンチェスター・シティ) ブルーノ・フェルナンデス(マ…
サッカー日本代表(A代表)は、 予定していたジャマイカ戦が中止。 急きょ五輪代表との対戦が実現しました。 史上初の日本代表同士の激突、結果はともかく、ワクワ…
田上不在で守備が安定せず、「鹿島る」鹿島に追撃を絶たれた悔しい敗戦も「日本の希望」佐藤龍之介のゴールは嬉しかった!
田上不在で守備が安定せず、「鹿島る」鹿島に追撃を絶たれた悔しい敗戦も「日本の希望」佐藤龍之介のゴールは嬉しかった!
鹿島来襲!
鹿島来襲!
鹿島アントラーズで異彩を放つ「希少」なMF 日本にサイドハーフが育たなかった理由
四コマ漫画「カモーンメーン!YUMAくん」
四コマ漫画「カモーンメーン!YUMAくん」~1minute「カモーンメーン」~
DAZN観戦 2025年J1リーグ第9節 鹿島アントラーズvs京都サンガFC
第7節 神戸0-1鹿島さん メンバー整いつつあるも力不足の完敗 若手の底上げ急務
「赤いシリーズ」赤い疑惑
突然の雪⛄&ミモザ
2025リーグvs鹿島アントラーズ(アウェイ)【自宅DAZN参戦】
明日は⚽決戦の日曜日
【サッカー観戦記】J1リーグ第5節 柏レイソルvs鹿島アントラーズ
鹿島サッカースタジアム駅の基本情報や風景写真(JR東日本/KRT)
今回分かったのは、U-24代表の仕上がりが明らかに遅れていること。 五輪本大会まで残りわずか。今回の試合をいい意味でターニングポイントとすべく、オーバーエイジの3人のリーダーシップに期待したいですね。 特に吉田、遠藤航はリーダーシップのある選手だと思うので、チームのベクトルを合わせて5日のガーナ戦で結果を出して欲しい。
第16節を終えた今季のJ2。調子がなかなか上がらないファジアーノ岡山は現在13位にいます。 何度も言いますが、今季は4クラブがJ3に降格しますが、J1に昇格できるのは2クラブのみ…
イングランドは6月1日に、 ユーロ2020に挑むメンバー26名を発表しました!! イングランドは今大会、 僕が1番推してるチームですね〜🙋♂️🙋♂️ メンバー26名 👇 GK 1 ジョーダン・ピックフォード(エヴァートン) 13 ディーン・ヘンダーソン(マンチェスター・U) 23 サム・ジョンストン(ウェスト・ブロムウィッチ) DF 2 カイル・ウォーカー(マンチェスター・C) 3 ルーク・ショー(マンチェスター・U) 5 ジョン・ストーンズ(マンチェスター・C) 6 ハリー・マグワイア(マンチェスター・U) 12 キーラン・トリッピアー(アトレティコ・マドリード/スペイン) 15 タイロ…
今回もワンベルマーレ…。このガンバには勝たないとだめでしょ…というような試合内容。メンバーの一人一人を見れば、なぜこの順位にいるの?とは思うけど、試合を見...
[画像] 世界一面白い2部リーグと言われているかどうかは定かではないのですが、issanはいつもそう言っています。「群雄割拠」で熾烈を極めるリーグ戦はかねてから『魔境』とか『沼(J2…
こんにちはTcanです!! 前回での記事にて光GENJIの記事を書いたら、 ローラースケートを持っていたとゆうコメントが何件かあり、笑ってしまいました🤣笑やはり凄い社会現象だったのですね!笑 コメントありがとうございます😊♪ 👇👇 ではでは、本題に入ります🤲 レアルマドリードは来季からアンチェロッティ監督が指揮する事を発表しました。 契約は2024年までの3年間とされています。 アンチェロッティ監督は、 2019年からプレミアリーグでエバートンを指揮していたが、レアルマドリードがジダン監督を解任したため候補に上がり6年ぶりの復帰となりました。 当指揮官は、バイエルン、ACミラン等、数々のビック…
今回の試合は医療従事者への寄付にもなるチャリティー要素もある。とても素敵。 IOCとか、東京五輪の上層部の方々もこういうこと決めてやればもっと国民の理解も、オリンピックの意義も高まるんじゃない? 今回のサッカー協会の決定は、アスリートファースト。アスリートは試合ができて、見ている人に何かを与えたいと思ってんじゃない?
FIFAが検討しているオフサイドの新ルール。 得点機会を増やすことが狙いらしく、 体の一部が残っていれば、オンサイドとみなされる。 来年7月1日から適用される…
少し前にブログで紹介していたショルツ選手。 獲得のニュースが飛び込んできました。 浦和レッズオフィシャル@REDSOFFICIAL アレクサンダー ショル…
ゆるく応援
日本サッカーの底上げをすることが日本国を豊かにすることに繋がる。 子や孫に、安心して暮らせる日本国を残すため、スポーツが持つ力を借りよう。 スポーツは娯楽。無くても良いもの。だからこそ、大切にしたい。 娯楽に全力を出せるのは、国が豊かである証。 サッカーに興味が無い人や未経験者が、日本サッカーの本当の底。 年齢や性別、サッカー歴に関係無くサッカーを楽しめる記事を発信します。 サッカーのために子供がいるのではなく、子供の幸せのためにサッカーがある。
明治安田生命J3リーグ戦(Jリーグディビジョン3)
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
少年、青年、成人すべての方を対象に、GKやサッカーに関しての投稿をお願いします。誰でも気軽に参加してくださいね。
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
Nuove Maglie Calcio & tute squadre calcio poco prezzo
部活や地域のクラブでGKに触れる方の育成について研究するもの。
明るい日本サッカー界にする為に!
プレミアリーグ関連の試合レビューです。