ゆるく応援
C大阪 vs FC東京【J1リーグ】
渇きを癒せ! ~20250416 大宮アルディージャ~
大宮 vs FC東京@NACK【ルヴァンカップ】
【サッカー観戦記】J1リーグ第10節 柏レイソルvs FC東京
FC東京 vs 柏 @国立【J1リーグ】
欲しいのは、勝ち点3。 ~20250411 柏レイソル~
vs FC東京 苦しい試合でも結果が出せたら報われる? VARに怒りを込めても仕方ないが、その仕打ちをはね返して勝ったことには一定の評価を貰っても良さそうだ!?
写真で振り返る第9節 蝗にもVARにもめげず首都クラブを撃破! ファジフーズの売上も過去最高を記録した「#いなかつマジこわい」!!
ホームで負けないファジはFC東京も撃破! 3試合連続「VARの洗礼」にもめげず、ウノゼロで勝利したチームに求められるのはアウェーでの白星か!?
岡山 vs FC東京【J1リーグ】
東京V vs FC東京 @味スタ【J1リーグ】
とりあえずポジティブにいっとく。~20250402 東京ヴェルディ~
DAZN観戦 2025年J1リーグ第7節 FC東京vs川崎フロンターレ
FC東京 vs 川崎@味スタ【J1リーグ】
ヒガシ、しっかりしなさい。~20250329 川崎フロンターレ~
第1532回toto予想プレビュー
【確定】第1524回toto予想(最終マルチ版)
【確定】第1522回toto予想(最終マルチ版)
第1521回toto予想プレビュー
【確定】第1519回toto予想(最終マルチ版)
第1519回toto予想(J1本命予想:1枠~4枠編)
第1519回toto予想(J1本命予想:5枠~8枠編)
第1519回toto予想(J2本命予想:9枠~13枠編)
第1519回toto予想プレビュー
【確定】第1516回toto予想(最終マルチ版)
第1516回toto予想(J1本命予想:1枠~5枠編)
第1516回toto予想(J1本命予想:6枠~10枠編)
第1516回toto予想(J2本命予想:11枠~13枠編)
第1516回toto予想プレビュー
第1515回toto予想(J1本命予想:1枠~5枠編)
突然、新戦力の加入が発表されました。昨シーズンまでジュビロ磐田に在籍していた宮崎智彦です。流経大では椎名一馬と同級生だった選手で、先週からファジアーノ岡山の練習にテスト参加し…
最強の矛は、最強の盾にもなり得ることは、川崎フロンターレが見せつけた。 次節は名古屋も、攻撃的に、ストロングポイントをぶつけ合い下がらない戦いを見せられれば、勝てる可能性も上がるんじゃないかな? サッカーはシンプルに、ゴールを1点でも多く取ったチームが勝ちなんだから。
先日、レッズ戦に参戦した時の話です。 親子連れが歩いていました。 消防車を見て子ども 「ウィーアーレッズ・ウィーアーレッズ」と連呼。 それを見てお父さん…
日本サッカーでは、天才と言われる選手がいます。 柿谷選手や宇佐美選手など、 元祖天才といえば小野伸二選手ですね。 小、中、高と天才と呼ばれ、色褪せる事なくプロの世界でも実力を証明してきました。 では、彼の魅力あるサッカーキャリアの中で、 2つのポイントを紹介します。 1つ目はフィリピン戦での大怪我。 後に怪我がちになるこの大怪我は彼のサッカーキャリアに大きく響く事になります。 シドニーオリンピックアジア予選、フィリピン戦で後方からのタックルにより、左膝靭帯断裂の重傷を負い、長期離脱を余儀なくされ、 リハビリをし復帰しましたが、この怪我による故障で頻繁に怪我を抱えるようになりました。 あの怪我が…
『最強の矛と盾』。対照的なチームのように見えますが、似た特徴を持つ2チームの戦いだと思います。名古屋はかみ合えば、川崎以上の攻撃力もある。川崎は攻撃だけでなく守備も堅い。つまりは、頂上決戦ってことですね。 川崎の優勝が決まるか、名古屋の優勝の可能性が残るか。今季のJリーグの行方が決まる2連戦がいよいよはじまりますね。
ファジアーノ岡山の昨年度の収支決算が発表されました。コロナによる入場制限の影響で入場料収入が前年度から34%の減少となり、営業収入は13億6200万円で前年度と比較して約2億円の減収…
チャンピオンズリーグ準決勝、 Rマドリード対チェルシーの1stレグは 1-1のドローでした。 得点者 14分プリシッチ チェルシー 29分ベンゼマ レアルマドリード レアルマドリードは3-5-2のシステムでしたね! チェルシーは3-4-3のシステムでした。 プリシッチの先制点はまさにマドリーが望む得点の形でしたね。 センターバックからのパス一本で裏抜けし落ち着いてゴールを決めました。 Rマドリーもベンゼマのゴラッソや、 何度かいい場面があり、前半は両チームチャンスがあって見応えがありました。 後半からは両チーム共相手のブロックを崩せず、 硬い後半となってしましたね、、 守備の場面は両チーム5バ…
ルヴァンカップは、一つ勝っただけでランクアップ。 今日は2位の浦和レッズと、1位の湘南が埼スタで対戦します。 前節、横浜FC戦では、鈴木彩艶のスーパーセー…
[画像] 現状、絶不調のファジアーノ岡山。齊藤さんの故障離脱によって、攻撃陣の選手層が著しく薄くなって、いよいよ得点力不足が深刻になってきました。しかし、点が取れないチームだか…
プレミアリーグは1992年の設立から優秀な成績を残した選手を称えるために(ホール・オブ・フェイム)殿堂を創設しました。 今月26日に、 アラン・シアラー 元イングランド代表 ティエリ・アンリ 元フランス代表 2人の殿堂入りを発表しました。 今年はシアラー、アンリの他、6名が殿堂入りする事になっています。 23名の候補が上げられており、5月9日までに、 ファン投票によって、票数が多い6名が殿堂入りを果たします。 対象は2020年8月までに引退した選手です。 投票対象の23名の候補リストです。 デイビッド・ベッカム エリック・カントナデニス・ベルカンプソル・キャンベルアンディ・コールディディエ・ド…
テレ玉のニュース番組で見た、みそのREDバス。 今までのバスは違い、スマホアプリで降車場所を選んで地域内を移動します。 AI を使い利用者の予約状況に合わせて…
負け試合を救うウェリントンゴール!!前半からかみ合わないというか、しっくりといかないというか…。誰かが悪いというよりは、全体的に…っていう感じかな。もちろ...
3度目の緊急事態宣言も出されて、GWもなかなか厳しいものになりそうですね。 それでも、試合が行われることに感謝しながらも、もっと普通に楽しめる状況を待ち望んでいます。 1年経ってもそんなに変わっていないGWですが、自分と、隣の人を守るべく、適切な対応をして、日常を、サッカーを楽しんでいきましょう!!
試合開始3分、西選手の得点。そこから、相手を引きつけては散らすボール回し。今日は楽勝じゃねぇ!そう思っていた人、多いんじゃないですか?その気の緩みが、危険を招…
今夜プレミアリーグでは、4位チェルシーと5位ウェストハムの試合があります。両チームとも勝ち点は並んでいて、大事な一戦になりますね。 その中で1人、1月からレンタルで加入した、10試合9ゴール4アシストと大活躍をしてる選手がいます。 ジェシー・リンガードです。 マンチェスターUでベンチを温める日が続いており、時にはベンチ外になる事も、、 しかし、1月にウェストハムにレンタル加入後、 別人の様に得点を量産しています。 そんなリンガードだが、ここ数年にわたり、うつ病を患う母親の看病や自身のメンタルもサッカーに集中できる余裕がなかったと明かした。 トークショーで苦悩を話し、ロックダウンが分岐点になった…
欧州スーパーリーグの件は、ファン、監督、選手などなど多くの人達の想いをないがしろにして進めすぎたので上手くいかないでしょうね。 進め方は別として、問題提起はなされた。双方が自分たちだけのことでなく、世界中に広がるファン、選手、関係者のことを考えて行動してもらいたいですね。 とはいえ、単純に見てみたかったな・・・
オリンピックの組み合わせも決まっていよいよですね!!ていうか、オリンピックやるかどうか決まってないのにね。(泣) どんな形になるのか、どういった大会になるのか全く分からない状況ですが、とにかくやるか、やらないかをはっきりさせてあげて欲しいものです。 すぐにコロナが収まるなんてことはもうないんですから。
足柄超特急の一刺し!!前半は我慢の展開。ボール際の強さの違いが顕著に…。それに加えて、判断というかパスの出すタイミングが遅くて、出す前に詰められる、掻っ攫...
何をしてもダメなのが今なのでしょうか [画像] 背後を取るのはこのチームの核の部分だったのに、相手にそれをやられてその失点で負ける、というのは崩されて負けた訳ではないので一層悔…
今日オリンピックのグループ組み合わせ抽選がありました。日本のグループは日本 南アフリカ メキシコ フランスとなりました。 確実に全部が難しい試合になりますね〜!優勝候補フランスもいます。よく考えれば、日本がタレント軍団フランスにどこまでやれるかも楽しみだなぁ👍 いやぁー楽しみです♪♪他のグループは、Bグループ ニュージーランド 韓国 ホンジュラス ルーマニアCグループ エジプト スペイン アルゼンチン オーストリアDグループ ブラジル ドイツ コートジボワール サウジアラビア となっています。女子の方は、グループE 日本 カナダ イギリス チリグループF 中国 ブラジル ザンビア オランダグル…
王様ズラタン・イブラヒモビッチ。 オランダ、イタリア、スペイン、フランスの4つのリーグで優勝を経験し、5度の得点王獲得するなど、スウェーデン代表の最多得点保持者、 優勝請負人イブラヒモビッチ。 しかし、そんなスーパースターは色々は事件を起こしています!笑 彼の伝説の一部を紹介します。 👑カッサーノとイブラヒモビッチ「俺は親父と一緒にいつもブルース・リーのビデオを見ていたから、カンフーキックは得意なのさ。カッサーノはかわいいヤツだから一発プレゼントしてやろうじゃないか」そしてインタビュー中に悪童カッサーノにハイキックをプレゼントしました。あのカッサーノに凄すぎる、、 彼にはイージーな事なんでしょ…
いちごグループの優待情報についてまとめています。抽選にはなりますが、Jリーグ約1000試合への応募が可能です。今回は、優待の応募条件や当選確率、お得な申し込み方法について綴っています。
誰もがご存知の魔術師、ロナウジーニョ! 創造性溢れるプレーで観客を魅了してきたプレーヤー。数々の伝説のゴールから、 彼のサンバゴールを発信します。 04-05シーズンの2レグ、チェルシー戦で見せた伝説のゴールです。 第1戦を2-1で勝利し、スタンフォードブリッジに乗り込んたバルセロナ、開始早々から19分までに、3点を奪われてしまい2戦の合計スコアを逆転されてしまう。そんなチェルシームードの中、前半38分に、 チェルシーファンが沈黙してしまう。 バイタルエリア中央でボールを受けたロナウジーニョ。 トラップするとすぐに囲まれてしまう。 そんな中生まれた伝説のサンバゴール! ゴールキーパーチェフも見…
[画像] 前日の水戸ホーリーホック戦に敗れた傷も癒えぬ内にではありますが、折角予約したことですし、早朝から政田へ行きました。 政田サッカー場は、地元でもありますし、自宅からも近い…
リーグ無失点を誇っていた名古屋がゴールを許し、いよいよ混戦模様のJリーグ。 首位川崎が試合のない次節に勝ち点をいかに縮められるか?名古屋にとっては勝負の水曜日! 他のチームにとってもGWの連戦前に少しでもいい状態で迎えたいところ。 とにかく、無責任に楽しい試合を多く見せて欲しいものです。
テレビの前で、チームの進化を見届けて欲しいと言ったリカ監督。 前半は、ダイレクトプレーあり、 遅攻と速攻あり、 プレスも効いて、 大きなサンドチェンジもあ…
勝ち切れなかった勝ち点1。上位のクラブ相手に勝ち点を死守。昨シーズン最下位だったチームからすれば、勝ち点を取り逃さなかったから上出来なんだろうけど、後半の...
昨日は朝から雨が降り続け、予定されていた高校野球の地区予選、社会人野球岡山大会、更に関西学生野球も中止されました。関西学生野球リーグ戦では、issanの母校・関大がコロナまん防に…
早いもので、リーグ戦が4分の1を消化します。 第10節、浦和の相手はセレッソ大阪。 そのセレッソは、クロスが多く、人数をかけて攻撃する。 ショートカウンタ…
連戦の中で、ただ体を休ませて試合をこなす。 こなしては休ます。 そんな方法もあるが、体を休ませながら刺激を与えていく。 その効果で、コンディションを上げていく…
貴重なインタビュー 先日開催された、関西サッカーリーグ第1週・ポルベニル飛鳥戦後、おこしやすの選手、監督のインタビューが、QolyのYoutubeチャンネルで公開されました。 Qolyは、サッカー専門webメディアで、国内外の最新サッカー情報からマニアも唸るネタまで取り扱われています(QolyYoutubeチャンネル概要より)。 インタビューでは、得点を決めた高橋選手、CBとしてフル出場した西村選手、そして瀧原監督の声を聞くことができます。 みんな自然と笑みがこぼれる感じで、うれしそうです。 普段は選手のインタビューの映像など見ることがないので、ファンにとって、とても貴重な映像です。 特に高橋…
大阪は、3日間連続で千人を超える感染者を記録。 日曜日に行われるアウェイのセレッソ大阪戦が、心配なところです。 浦和レッズオフィシャル@REDSOFFICIA…
価値あるゴールをとったエース宇佐美貴史。守備陣は、昌子を中心に安定しているだけに、宇佐美を中心とした攻撃陣の調子が上がってくればガンバ大阪の巻き返しは十分ある。とはいえ、新型コロナウイルスの影響で過密日程がさらに過密になるので、ターンオーバーがマスト。ツネ様こと宮本監督の手腕が今後より試されますね。
日本中、いや世界中が湧いたマスターズゴルフ。 その頂点に松山英樹選手が輝きました。 グリーンジャケットを着て歩く彼の目に涙。 思わず、もらい泣きをしてしまい…
レジェンドの相馬監督には期待したいところですが、シーズン途中からの立て直しはどんな監督でも難しいと思うので、なかなか厳しいでしょうね。 小笠原とか柳沢とかコーチや、クラブのスタッフとして多くかかわっているので、相馬監督中心にみんなでこのミッションをクリアすべく関わっていってほしいですね。世代交代って難しいんですね。
前週のJリーグのベストゴール(4/6〜4/11)が発表されました。とてつもないゴラッソの連続となった週で何と1位に輝いたのは・・・ それだけ凄かったということですね。 [画像] ベスト10…
間違いなく今シーズンの肝となる選手。求められているタスクの量は、どのポジションよりも多いはず。攻だけではなく守も見て欲しいけど、守はカードになりにくいから...
第7節を終わって、昇格圏内にいるアルビレックス新潟とFC琉球が少しずつ3位以下と水をあけつつあります。ファジアーノ岡山との勝点差は「10」まで開きました。新潟と琉球がまだ無敗と…
ここまでは、得点源として獲得したFWレアンドロ・ペレイラはいまだフィットしていない。昨シーズンはジョーカー的な役割も担っていたアデミウソンの不在も大きい。とはいえ、点を取らないといけない。 やっぱり、ガンバ大阪といえば宇佐美貴史。本調子ではないかもしれないけど、彼の活躍に期待ですね!!頑張れガンバ!!
同世代のスター候補の活躍や、ここまでの得点だけを見れば『ゴールデンボーイ』に対する評価は期待外れかもしれない。とはいえ、彼は19歳。しかも、マンチェスター.Uに所属していて、着実にストライカーとして成長を続けている。 この、『ゴールデンボーイ』、『悪童』がどういう選手になるのか。 楽しみすぎる逸材ですね。
ホーム徳島戦は、今季2度目のシャットアウト勝ち。さらに、2年ぶりの3連勝となりました。試合後は、もう仲間とWi-Wi 。距離を保ちながらも、さらに親密になるこ…
第9節も川崎フロンターレ、名古屋の強さが際立っていましたね。鳥栖は完全に生まれ変わりましたね。強い。期待された鹿島、昨シーズン2位のガンバには奮起を期待しますが、時間がかかるかもしれませんね。次節は1週間しっかりと準備できるので、更に熱い試合が多くなりそうですね。
昨日行われたJ2の第7節、ファジアーノ岡山はアウェーのニンジニアスタジアムで愛媛FCと対戦しました。 過去の対戦成績が、25戦して8勝7分10敗と苦手にしているチームの一つです。 …
ホーム徳島戦。 浦和レッズオフィシャル@REDSOFFICIAL [試合結果]浦和レッズ 1-0(前半0-0) 徳島ヴォルティス 得点者 60分 関根貴大…
アウェーで掴んだ勝ち点3!!ここのスタジアムでようやく勝った(苦笑)守るだけではなく、しっかりと勝ち切れたことは大きい。相手が17連戦ということもあって8...
ゆるく応援
日本サッカーの底上げをすることが日本国を豊かにすることに繋がる。 子や孫に、安心して暮らせる日本国を残すため、スポーツが持つ力を借りよう。 スポーツは娯楽。無くても良いもの。だからこそ、大切にしたい。 娯楽に全力を出せるのは、国が豊かである証。 サッカーに興味が無い人や未経験者が、日本サッカーの本当の底。 年齢や性別、サッカー歴に関係無くサッカーを楽しめる記事を発信します。 サッカーのために子供がいるのではなく、子供の幸せのためにサッカーがある。
明治安田生命J3リーグ戦(Jリーグディビジョン3)
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
少年、青年、成人すべての方を対象に、GKやサッカーに関しての投稿をお願いします。誰でも気軽に参加してくださいね。
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
Nuove Maglie Calcio & tute squadre calcio poco prezzo
部活や地域のクラブでGKに触れる方の育成について研究するもの。
明るい日本サッカー界にする為に!
プレミアリーグ関連の試合レビューです。