ゆるく応援
トレーニング(R7.5.5)!
トレーニング(R7.4.29)!
トレーニング(R7.4.23)!
トレーニング(R7.4.20)!
トレーニング(R7.4.15)!
トレーニング(R7.4.11)!
トレーニング(R7.4.8)!
貸切ジムで自撮り挑戦!同窓会ムービー編集とダイエット記録の一日【4月3日】
切ジムで自撮り挑戦!同窓会ムービー編集とダイエット記録の一日【4月3日】
トレーニング(R7.4.1)!
桜と一緒に再出発!家計簿とダイエット管理の2025年度スタート記録【4月2日】
と一緒に再出発!家計簿とダイエット管理の2025年度スタート記録【4月2日】
トレーニング(R7.3.13)!
極寒囲いで盆栽の越冬&種まき完了!同窓会動画作成に全集中へ【3月11日】
スポーツウェア衝動買い&恩師の地下室が凄すぎた!FIT365トレーニングと昭和の思い出【3月10日】
DAZN観戦 2024~25AFCチャンピオンズリーグ決勝 アル・アハリ・サウジvs川崎フロンターレ
AFCチャンピオンズリーグ・エリート 川崎フロンターレは準優勝
DAZN観戦 2024~25AFCチャンピオンズリーグエリート準決勝 アル・ナスルvs川崎フロンターレ
DAZN観戦 2024~25AFCチャンピオンズリーグエリート準々決勝 川崎フロンターレvsアル・サッド
勝つ手に「knight」予想(H:京都戦)
第12節 神戸2-1川崎さん 今季ホーム初勝利
連敗ストップ(4/12 川崎戦)
渾身の勝点1
蘇れトリコロール!〜【J1第5節】川崎フロンターレvs横浜F・マリノス観戦記
【10分でわかる】Jリーグ 歴代ベスト11(個人・クラブ別ランキング)
DAZN観戦 2025年J1リーグ第7節 FC東京vs川崎フロンターレ
今さらだけど【Jリーグ】外国人枠って何人?
vs 川崎フロンターレ 攻める時間帯は相手を上回っていただけにこの引き分けは非常に残念な結果!! 決定力を増さないと生き残りは厳しいぞ!
写真で振り返る第6節 J1の強豪チームとの対戦が続くファジ! 1試合1試合を強い気持ちで乗り越えて行けば見えてくる光もあるだろう!?
ファジ丸大人気 !? 川崎に引き分けは悪くはないが、勝つチャンスがあっただけに残念!
プレミアリーグの殿堂入りとして、 5人目と6人目が発表されました!! 5人目の殿堂入りはチェルシーのレジェンド、 フランク・ランパードとなりました。 01シーズンにチェルシーに加入したランパードは、04-05シーズンには50年ぶりのリーグ制覇に貢献し、その年のプレミアリーグ年間最優秀賞を獲得しています。 翌年にもリーグ制覇をし、09-10シーズンにもリーグ優勝をしており、チームの中心人物として活躍しました。14年にチェルシーを退団後、マンチェスターCに移籍。 プレミアリーグでは609試合の出場で177ゴール102アシストの結果を残しています。 MFとして、プレミアリーグ最多のゴール数となってお…
プレミアリーグは92年の設立から最も活躍した選手を讃えるために、『Hall of Fame』殿堂入りを発表しています。 ☝️☝️☝️ レジェンド級の23名の候補リストなど、詳しい詳細は以前の記事に書いていますのでよければ観覧して下さい!! 2020年8月までに引退した選手を対象に、 4月時点でまず、アラン・シアラー、 ティエリ・アンリの2人が殿堂入りに決まっていました。 候補者の23名からファン投票で残りの6名の殿堂入りが決まるとした中マンチェスターUの、 エリック・カントナ ロイ・キーン 2人の殿堂入りが発表されました!! まず、エリック・カントナは92年にマンチェスターUに加入、97年まで…
プレミアリーグ36節、 リバプール対WBAの試合が終わりました。結果はリバプール 2-1 WBAとなっています。 この試合は最後の最後にドラマが生まれました!4位以内のCL圏を目指すリバプール。 負け、引き分けは許されない残り試合で、 前半15分に先制点を取られてしまいます。攻勢に出るリバプールは33分にサラーが得点。 1-1で前半は終了。 後半は猛攻に出て得点を狙うリバプールですが、なかなかゴールが入りません。 そして、ロスタイム突入。 ロスタイムは5分、 最後の最後にコーナーキックを獲得し、 ラストワンプレー!!GKアリソンも攻撃に参加! すると、アーノルドが蹴ったボールは、 ニアのアリソ…
ゆるく応援
日本サッカーの底上げをすることが日本国を豊かにすることに繋がる。 子や孫に、安心して暮らせる日本国を残すため、スポーツが持つ力を借りよう。 スポーツは娯楽。無くても良いもの。だからこそ、大切にしたい。 娯楽に全力を出せるのは、国が豊かである証。 サッカーに興味が無い人や未経験者が、日本サッカーの本当の底。 年齢や性別、サッカー歴に関係無くサッカーを楽しめる記事を発信します。 サッカーのために子供がいるのではなく、子供の幸せのためにサッカーがある。
明治安田生命J3リーグ戦(Jリーグディビジョン3)
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
少年、青年、成人すべての方を対象に、GKやサッカーに関しての投稿をお願いします。誰でも気軽に参加してくださいね。
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
Nuove Maglie Calcio & tute squadre calcio poco prezzo
部活や地域のクラブでGKに触れる方の育成について研究するもの。
明るい日本サッカー界にする為に!
プレミアリーグ関連の試合レビューです。